X



【18歳成人】成人者と未成年者混在、高校苦悩

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/17(火) 08:34:07.00ID:CAP_USER9
 成人年齢を20歳から18歳にする民法改正案の今国会での成立を目指す政府は16日、引き下げ後に生じる可能性がある問題の対応策を検討する関係府省庁の連絡会議(議長・上川陽子法相)の初会合を開いた。民法が改正されれば、高校生に成人と未成年が混在することになり、自治体や教育関係者から懸念の声が上がっている。

 「生徒には『親が守ってくれる』という気持ちもある。きちんと自分で判断したり、行動したりできるのだろうか」。神奈川県立高で家庭科を担当する女性教諭(53)は不安を訴える。現行法では未成年は契約に関して保護対象になっており、親の同意のない法律行為は取り消せる「未成年者取消権」がある。しかし、18歳が成人になれば取り消し権のない高校生も出てくる。

 成人ならクレジットカードのほか、スマートフォンの契約も本人ができる。女性教諭は「契約内容や解約方法を知らないままスマホを使っている生徒も多い。今より踏み込んだ教育が必要になるだろう」とみる。

 消費者庁のオフィスがある徳島県。県学校教育課の職員は「今も成人したばかりの20歳の若者をターゲットにした消費者被害が多い。成人になった高校生が未成年の高校生に『名義貸し』するという問題も起きかねない」と警戒する。同庁と連携して高校での消費者教育に力を入れており、既に成人年齢の引き下げにも触れているという。

 実際にトラブルが起きた時に、教員が対処を迫られる事態も想定される。高知市生涯学習課の担当者は「法律が専門ではない教員が対応するには難しい事案もあり、心理的な負担が大きくなるのではないか」、浜松市教育総務課の職員は「保護者の同意が必要な学校関係の書類も、成人と未成年で変えなければならなくなる」と懸念を示した。

 成人になった生徒が指導に対してこれまでとは違う反応をする可能性もある。大分県の私立高で教壇に立ってきた60代男性は「大人なのだから放っておいてくれ、と開き直る生徒が出るかもしれない。保護者にも同じような態度を取られたら、学校のルールが崩れてしまう」と話した。【金秀蓮、蒲原明佳、岩間理紀】

 ◇連絡会議が初会合

 16日の連絡会議には、民法を所管する法務省や消費者庁など8府省庁と内閣官房の幹部らが出席した。

 引き下げに伴い、18歳から親の同意なくローンやクレジットカードの契約が結べるようになることなどから、悪質商法によるトラブルの拡大が懸念されている。また、全国の多くの自治体が1月に開く成人式は、大学受験シーズンと重なることなどから時期やあり方も議論になっている。

 改正案が成立すれば約140年ぶりの成人年齢見直しとなる。政府は2022年4月の施行を目指している。【和田武士】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000101-mai-soci
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:35:59.12ID:bM0O7v7f0
日本会議の人達の意見の結果
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:38:37.02ID:qkXWHAyw0
>>1

高校生が風俗店と労働契約を締結することもできて


ネトウヨ大歓喜だよなwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:39:44.08ID:jRreWR460
専門学校なんか大半こんな感じだろw 何をいまさら。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:40:07.07ID:sQ/9N8d80
18歳成人をやるなら、

先に、高校を勉強だけするところに変えておかないと。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:40:22.26ID:QA1Tie080
>大人なのだから放っておいてくれ、

大人ならなおさらルールを守らないとダメだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:40:51.44ID:5IeNATjC0
12歳から結婚できるようにしてくれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:40:59.22ID:fXIOlKNO0
>>7

高校を、今の高卒が進む専門学校と同じようにしろっていうなら大賛成だ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:42:21.72ID:H9jd8Ass0
年齢とか契約は個人情報だから学校側は関係ないんだが、
自民党は立憲主義や法治主義を否定してるわけね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:42:43.97ID:QMnS7B0W0
成人じゃあ、馬券も買えるな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:43:13.32ID:H9jd8Ass0
>>11 カネ以前に、外出しねーだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:44:32.06ID:ITsFq9vk0
高校卒業した年の4月1日からでいいだろ。中卒に配慮でもしてるんだろうか。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:44:40.18ID://h8koZm0
学校現場で、生真面目に18歳かどうかなんて気にする必要ないんじゃないの
細かいことを言ってくるのは元が問題児問題家庭だろうし
今だって20才以上の高校生がいる学校とかで特に問題になってるのかいって感じ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:46:39.80ID:7exKPUHt0
何が苦悩だよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:47:22.89ID:Oum9vEzm0
高校を勉強だけするところに作り替えてからにしろ

部活動は全面禁止

教職員は学校の中だけ勉強する環境を整えることに責任を持たせて

学校の外はすべて親が責任を持て


教職員にまともなことなんて出来ないんだから給料と身分保障を切り下げて
余計なことをやらせるな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:47:33.55ID:SJ/GhsO40
高校生が悪さしても今までなら親に賠償請求出来るけど
これからは高三なら親に賠償する責任はなくなるんだぜ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:47:52.39ID:H9jd8Ass0
>>23 >>1は毎日新聞のフェイクニュース
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:48:34.55ID:LI2aGulP0
直ぐに、イチャモンつける、パヨ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:49:26.83ID:38CCfK5u0
>成人ならクレジットカードのほか、スマートフォンの契約も本人ができる。女性教諭は「契約内容や解約方法を知らないままスマホを使っている生徒も多い。今より踏み込んだ教育が必要になるだろう」とみる。

これは大学でも同じ
つーか民法に限らず法教育を蔑ろにしすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況