X



【鹿児島】「世界一髪の長い10代」身長とほぼ同じ155.5センチ、ギネス認定 出水の高3・けいとさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/17(火) 09:01:21.30ID:CAP_USER9
 出水市高尾野の川原華唯都(けいと)さん(18)が、「世界一髪の長い10代」としてギネスブックに認定された。記録は身長とほぼ同じ155.5センチで、従来の記録を3.5センチ更新した。認定を機に初めて髪を切る決意をし、かつらの材料に寄付しようと考えている。
 インターネットで記録を知ったおばから、1月にギネス挑戦を勧められた。申請には専門家(美容師)や親族以外の証人が立ち会って長さを測り、その模様も撮影。華唯都さんは計測で生まれて初めて美容室に行き、2度の申請を経て3月、正式認定された。

https://373news.com/_news/?storyid=91866
http://imgur.com/8Nuhr2M.jpg
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:14:47.77ID:GbPdoJrj0
セーラームーンはもっと長いんだよな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:08.26ID:Hgw74Qkk0
バッサリ切って最初に風呂入った時に
自分と自分の親が十何年どれだけバカだったか悟るだろうな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:09.96ID:vattXtj+0
妹が昔スーパーロングにしてたが
会社の人間にオウム笑といわれて
切ってたな
今思い出したわ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:18.16ID:UzY6q19g0
顔も知らないおじさんたちからネットで「怖い」「恐怖」とか叩かれるとかそれこそ怖いし恐怖だろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:23.90ID:sDTD83J50
高校卒業まで髪を切らない子には世界に名を残せるチャンス来たな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:15:31.03ID:hRqSfuzx0
ごめん
あだ名は、おばけだわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:16:50.97ID:imFPlXR70
>>299
元の毛の質が良くてケアも上手くないと
このストレートでこの長さまで伸びないんじゃないか

毛が先の方ほど細くなり重みで勝手にブツブツ切れるので
もっとずっと短い長さで安定してしまう

天然アフロを頭に乗っけて固定とかなら話はまた別だろうが
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:16:54.92ID:2lrp8oqN0
動いてるとこが見たい
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:17:08.08ID:8WBbYcY80
ハゲてるのにヒゲでちょい悪っぽい奴を中学生の娘が見かける度に「別な場所に生えればいいのにね可哀想」と言い出すから毎回ふいてしまうw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:17:13.34ID:ShVgqV+z0
ジョジョ四部の康一ラブのねーちゃんの髪のスタンドを思い出した
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:17:46.20ID:GhowBUDY0
>>322
こういう人毛はガンで髪がない女性や子供の為のカツラやろ
ハゲ親父はアデランス行っとけ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:18:43.70ID:ED0So3V10
洗うのが大変だろうな
シャンプーも減るの早いだろうし
すすぐ為の水道代もドライヤーも
それに重たいし、ブラシを通すのも
一苦労だわ、これ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:18:50.83ID:LFkIfyh50
>>313
毛先だけでも切り揃えればきれいになるけど、ギネスのためにそれができないからな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:19:06.34ID:eW7COhB/0
>>336
なにその残酷な天使のテーゼwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:19:12.35ID:8CpMXCBx0
>>14
タイの人は短髪が多いのかと思った
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:19:40.68ID:mqUcqSa+0
その御髪でおじさんをしばいて下さい
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:05.04ID:vMcvJNsw0
>>341
かわいい子だよね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:16.62ID:eW7COhB/0
>>339
子供は成長するからカツラの費用が大変らしいね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:28.76ID:oYlYkBN+0
髪の重さで禿げるのでおまえらにはお薦めしない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:40.03ID:a1eV+7QT0
この子は可愛いからまだいい
うちの職場に入ってる別会社の女で腰まで髪がある奴がいるがあれはやばい
その人は顔がネットに晒されてそうなレベルの怖い顔なんで本当にやばい
一度電車でその人に遭遇したが、同じ車両の人がみんな目をまん丸にしてびっくりしてた、もう異質すぎてクスクス笑うとか噂話するような人もいない
ひたすらに怖い
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:44.27ID:gVLtHiTZ0
アニメキャラもびっくりの髪の長さだな。初音ミクだか月野うさぎぐらいはありそう。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:22:10.81ID:eW7COhB/0
>>351
格闘漫画なら先端に分銅着けてハンマーにしそうな長さ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:22:12.96ID:ItKivpwb0
目標は結婚式で高島田に髪を結う
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:22:38.50ID:uFvX6DEJ0
>>1

普通に可愛いw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:22:39.23ID:ZwZPbHJX0
>>292
> それを往生際悪く前に持ってくる奴が実際一定数いる
昨日の「YOU何?」に出てた田宮の人みたいな?
あの人、絶対に頭頂部に毛がないよな…

>>293
物凄く軽くなったと感じるだろうね
俺も床屋に行ってた頃、数センチ切っただけで軽くなったと感じたもんな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:22:59.06ID:ED0So3V10
若いしかわいいから許せるが
40過ぎの長い髪は見た目に
清潔感がなくて汚らしい
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:38.24ID:vMcvJNsw0
>>360
狂女に見えるね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:07.50ID:TB20T5K00
ロングヘアって昔は好きだったのに今はボブかセミロングまでだな
長い髪がいつの間にか苦手になってた
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:12.94ID:eW7COhB/0
>>360
似合う人はいるよ
でもそういう人ほど伸ばさない不思議な現実
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:16.98ID:F2Fn/Mic0
逆ギネス記録保持者が集うスレ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:20.02ID:4qIBnXad0
ギネスブックの認定って結構お金がかかるんだよね
公式の認定員を招いたらあご足宿付きだからもっと大変
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:23.37ID:lw6YFgD40
お化け屋敷の暗闇でこの体勢で座っててみろ
一発で悲鳴の方のキャーだわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:47.70ID:SI+jeKdy0
クンカクンカしたい
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:51.34ID:P3yHvi380
ハゲだからよく分からないけど洗髪大変そうだな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:25:01.81ID:oBjDTSKE0
校則違反
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:25:19.56ID:2eAuWe2V0
「シャンプーに来ました」

美容師「…いらっしゃいませ…」
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:25:36.91ID:y2Md0WrE0
このくらい長い人見るとエクステ用に高く売れるのかなと思ってしまう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:25:42.14ID:N6p7bCs+0
ひええええ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:26:40.85ID:TDkzPaKj0
平安女子の絵を見ればわかるとおり
日本は古来より女性の髪は長ければ長いほど良いとされてきた

ただ働かない平安高貴女子と違って一般女子は不便なので
結い上げたところから複雑な結髪の日本髪が発達した

つまりこの子は正統派
切る前に自毛で高島田でも立兵庫でも何でも結って記念写真撮ってから切ったら良い
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:27:42.56ID:Hz1x1ng80
中国の山奥にもっと凄いのいるんじゃないの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:27:44.47ID:ED0So3V10
エクステと言うホラー映画思い出した
大杉漣さんが怪演していたやつ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:27:44.75ID:s1qVeh370
>>39
0センチのくせに
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:30:33.13ID:eW7COhB/0
4〜5年で腰まで伸ばした事があるから
18年延ばした割には短く感じるな
一度も切らずに長くすると伸びにくくなるのかな?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:30:36.15ID:fd2Mgb5a0
>カツラの材料に寄付
ハゲ「ありがてえ」
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:30:36.79ID:OZPCPkmT0
ラプンツェルを思い浮かべてしまう話やな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:35.85ID:NlPT+XlA0
ラプンツェル21mやろ

まだまだや
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:34:02.46ID:g09WsY9s0
きったねぇ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:34:13.70ID:Qa5VzLLU0
>>384
癌患者用だよ
夏目雅子のひまわり基金
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:34:56.11ID:NlPT+XlA0
なんだゴンさんじゃねぇか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:41.08ID:Qa5VzLLU0
>>388
セーラームーンとかコスプレ出来そうだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:44.09ID:k0s+4bRd0
美容室に行ってパーマかけたら普通のロング料金でやってもらえるのかな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:45.80ID:051tczqA0
手入れ大変そう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:36:53.40ID:cXgh8b/R0
>>36
高校のとき、宮崎勤に似た小太りがティモテというあだ名で呼ばれてた
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:37:01.49ID:SdUl0xuJ0
不潔としか言いようがない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:37:34.62ID:eW7COhB/0
>>392
細身だからお団子中華娘とか似合いそう
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:37:56.37ID:L6jdQksY0
そのまんま東がたけし軍団の頃、耳や鼻に長い毛を付けて
「耳毛 日本一です」とか「鼻毛 日本一です」とか言ってたのを思い出した
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:00.31ID:04pqrr820
>>8
髪の長さに規定のあるような学校に通ってたの?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:09.88ID:jCchvT5o0
良い事のように記事書いてるが親が切らせないのが信じられん
捻くれた考えと捉える人もいるだろうが
髪が長いってことはそれだけ何かに当たる事が多い訳で風の強い日は風になびいて通りすがりの自転車、バイク、車等に触れたら巻き込まれる可能性もあるし電車やエレベーターの扉
学校なら体育などに影響を及ぼすし俺みたいな変態からいやらしい目で見られる場合もあるし変質者に触られる場合だってあるかもしれない

毎日専用の車で送り迎えして貰えるお嬢様や引きこもりや年寄りならともかく学生で普段から色々と行動をしなくてはならず、更に危険に対しての経験も少なく知識の乏しい
子供な訳で、よくニュースで見るが髪が機械に巻き込まれて頭の皮膚ごっそり持っていかれたり首がもげて死んだり、結構起きるから心配だわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:13.54ID:er4ZoSHV0
カッラつかわないであの=/じヨジョの怖し、女のコスプレできるな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:40.30ID:5atsTBCx0
(´-`).。oO(髪が長くなってくると洗髪大変なんだよな、マジで…)
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:55.69ID:IVLVS6MR0
>>332

   彡⌒ ミ  オハゲダゾー
 ヽ ( ´・ω・` )ノ
   {   /    彡⌒ ミ
    ヽj     、 (´・ω・` ) ノ ヒャー 
           ) _ノ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:39:33.11ID:ZwZPbHJX0
いつ頃からギネスを意識したんだろうか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:39:41.06ID:BhY4gdOM0
こんだけ長いと、一本抜けて落ちてるだけですごい存在感だな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:39:52.79ID:eW7COhB/0
>>405
洗うのはまだ良い、ブローするのが大変
諦めて室温上げて扇風機使ってたけど
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:40:39.09ID:do0ntqWg0
10代の記録なんだからギリギリまで伸ばせばいいんじゃね?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:40:43.69ID:pUyHXgzV0
髪長すぎる人は性格歪んでる人が多い印象
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:41:07.54ID:eW7COhB/0
>>406
けないこだれだ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:42:31.05ID:GaqikLxT0
>>14
自己紹介乙
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:08.39ID:IEZkrdQu0
洗髪するのに何時間かかるんかな
オレなんかちょっと伸びても鬱陶しいからすぐ剃っちゃう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:11.41ID:BjUVsNjd0
毛糸さんだったらもっと良かった。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:43.16ID:WNoiKbYA0
髪の毛って月に1cmぐらい伸びるから、155cmってことは、13年近く髪を切らなかったのか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:44:17.40ID:VcqWHEoC0
異様に髪の長い人って例外なく変人だよね
下手すると地域の有名人レベルで
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:44:29.79ID:TgCjKrVy0
>>1
両手のところから下はマン毛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況