X



【青森】<引きこもり>青森で高齢化や長期化進む 40、50代が増加「親も子も引きこもる傾向、かなり深刻」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/04/17(火) 12:22:40.37ID:CAP_USER9
2018年04月17日 火曜日

 青森県内で引きこもり状態にある人の高齢化や長期化が進んでいることが、KHJ全国ひきこもり家族会連合会県支部「青森さくらの会」の調査で分かった。平均年齢は36.7歳で前回調査(2015年)を6.2歳上回った。10〜20代が減少する一方、40代と50代が増加した。

 調査は昨年11〜12月に実施。会合に出席するなどした家族ら50人のうち46人から回答を得た。当事者の性別は男性76.1%、女性23.9%で前回調査と変わらなかった。

 引きこもり期間は「1〜5年」が19.6%(前回比8.6ポイント減)となったのに対し、「16〜20年」が19.6%(同4.1ポイント増)、「21年以上」が26.1%(同16.2ポイント増)となった。

 当事者や家族が不安に思っていること(複数回答)は、「将来への不安、親亡き後の不安」が82.6%と最多。「引きこもり長期化」76.1%、「当事者の生活的自立」76.1%、「今の状態からの回復」65.2%と続いた。
 社会からの孤立感や疎外感では、「よくある」と「ときどきある」を合わせ78.2%が「感じている」と回答した。

 同会の下山洋雄代表は「親も子も引きこもる傾向が見られ、かなり深刻な状況。行政による実態把握と居場所作りが必要だ」と指摘した。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180417_23046.html
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:08:35.03ID:Ttfv7agSO
40代50代の引きこもりはバブル期に変なプライドを植え付けられ期待に応えられなかった人達だな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:09:15.56ID:qAbgaSEQ0
産業も仕事もねぇし、コンビニバイトが高給で倍率高くて
冬は厳しい寒さと鬱々とする風景で、燃料代は嵩むし

生きる気力がなくなって当然
精神ヤられる条件が揃い過ぎてる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:59:12.89ID:ZSRTVmky0
>>667
元々「おじさ」「おばさ」と言う引きこもりが多く居た地域

「覚醒剤」の発明と普及で消えたのが復活したw

覚醒剤使ってトラック転がしたり道路工事や工場労働して
生活費+覚醒剤代を稼いでいれば引き籠りにはならない
0670ぶらうざから絵が描けるよ
垢版 |
2018/04/22(日) 11:37:55.11ID:OiKgjnVu0
>>648
薄っぺらいなwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:38:57.10ID:OiKgjnVu0
>>647
引きこもってもいいけど経済的に自立
↑↓
経済的に自立できないからひきもこる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:41:20.40ID:OiKgjnVu0
>>649
ID:7DaiQJYr0みたいなバカのことか?ww
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:41:29.33ID:0oqcvIpm0
ニートの全国大会でも開けよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:42:56.21ID:OiKgjnVu0
>>650
「対処」
じゃなくて
「支援」

wwww
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:43:55.40ID:OiKgjnVu0
>>652
一日PC前でカタコトやってる公務員ならイイネw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:45:08.51ID:zxn9O6f90
親も子も孫も人生の春が来るまで引きこもる

実際 家にいた方が感染症貰わないのでね 
買い物にすら出ていくと家族の誰かが風邪やノロなど
貰ってきたりしてしょうがない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:45:15.94ID:OiKgjnVu0
>>653
もうむいん同士で潰し合ってくらりゃ最高だねww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:46:26.61ID:4EZdBNMS0
引きこもりって都市部で多いんじゃなかったの?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:49:38.02ID:OiKgjnVu0
>>654
すくなくとも外でなければ事故に遭う危険もないしww
アメ1個でも舐めたら歯磨きはするしw
>>服はボロ切れになるまで着る
これは25年前からやってるが??www
バイド場からドカタ着が支給されるが洗って交互に着るのではなく
1着をボロボロになるまで着てから次のヤツを使う・・ww
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:54:17.90ID:OiKgjnVu0
>>655
「尖閣諸島」なんて普通のヤツにはどうでもいい話ww
やりたいやつがヤりゃーいいじゃんww
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:55:31.92ID:OiKgjnVu0
>>657
雪に埋もれて死ぬくらいなら
最初から出かけないほうがマシダナw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:59:20.88ID:dq4gNmhA0
>>3
生活保護やろ
氷河期と日経平均2万越えの売り手市場20代と比較されてもなー
まあこれから仲間増えるよ。
あべノシでまた氷河期だ!
日経平均は2万以下、就職先の見つからない地獄の始まりだ。良かったね
テレビ世代がいなくならないかぎり無理だと悟った
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:59:31.22ID:OiKgjnVu0
>>660
3万じゃ無理だよって話をしてるのに。www
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:59:31.63ID:XbE7lDfL0
金が無くなったらナマポ申請するだけ
ナマポマニュアル本には役所がやる水際作戦への対処法も載ってる
ナマポは若くても健康でもホムレスでも家があっても困窮してれば貰える

ナマポ貰える条件が揃ってても知識が無いと福祉課の嘘と嫌味で追い返されて餓死、自殺に追い込まれる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:01:15.62ID:OiKgjnVu0
>663
パートで25マソはウソなのかwww
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:03:08.91ID:OiKgjnVu0
>>665
どうせしない出来ない行動に移さないのだから
「支援」できるようにしたほうがいいんじゃないか??

>>432にはスルーなのか??
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:03:45.31ID:OiKgjnVu0
>>666
>>80
>>50
問題
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:05:09.99ID:OiKgjnVu0
>>668
とうことは地方ではコンビニバイトは足りてるんだろうか??ww
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:06:33.68ID:OiKgjnVu0
>>673
KHJでは全国キャラバンやってるようですよwww

シューティングじゃないだろうけどwww
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:08:03.62ID:L5XsYOBV0
安倍が辞めた程度で氷河期なんてこねえよw トランプが大統領になったら世界終了とかも言ってたやついたよな 安倍もトランプもそんな影響ないからw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:08:55.29ID:OiKgjnVu0
>>678
大都会横浜国では12000人ww(公務員しらべ
青森じゃ>>1 50人中46から回答を得たとなってるだけで
本当に46人しかいないわけじゃないだろwww

なんか46人と適当に書いてきたけどw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:10:11.51ID:Wl1HMX5Q0
結婚を諦めて親の退職金と年金で生きていくんだろ
他人に迷惑掛けてないんだからよくね
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:13:26.03ID:WpCul5tW0
悪いのは、人を雇おうとしない企業ですよ。

ここで高みの見物しているやつらも仕事をやめて2年ブランク明けて
就職活動してみればわかる。笑っちゃうほど書類選考すら通らないから。
もちろん大卒でもだよ。(40代、50代は、大卒がまだ50%未満の
世代です。)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:13:29.90ID:9eV46XOm0
>>686
だね。今後は身内に助けてもらえるようになるから社会に迷惑をかけることもないし。

(費用等の徴収)


第七七条 被保護者に対して民法の規定により扶養の義務を履行しなければならない者があるときは、その義務の範囲内において、保護費を支弁した都道府県又は市町村の長は、その費用の全部又は一部を、その者から徴収することができる。

《改正》平25法104



2 前項の場合において、扶養義務者の負担すべき額について、保護の実施機関と扶養義務者の間に協議が調わないとき、又は協議をすることができないときは、保護の実施機関の申立により家庭裁判所が、これを定める。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:14:22.97ID:OiKgjnVu0
今日は夏で暑いぞwww
外に出ると熱中症の危険がある
こんな日は家で麦茶飲みながら
ゲームして
   WOWOWでドラえもん見ながら
      インターネットしてれば安心だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況