X



【KFC】日本ケンタッキー・フライド・チキン、第3のチキン発売へ アジアの人気商品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/17(火) 13:28:31.17ID:CAP_USER9
KFC、第3のチキン発売へ アジアの人気商品
2018/4/17 13:07
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29469520X10C18A4HE6A00/

 日本ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は17日、アジアで人気の新商品「ホット&スパイシーチキン」を19日に発売すると発表した。日本で販売する骨付きチキンで3種類目となる。売上高や客数が振るわない中で第3のチキンでテコ入れする。

 新商品はトウガラシの辛さに、クミンやオレガノなどのスパイスやハーブで味付けし、さくさくした食感が特徴。チキン2個とカーネリングポテトSがセットになって710円。伝統の味である「オリジナルチキン」と夏場の定番となっている「レッドホットチキン」に次ぐ第3のチキンとして確立を目指す。
 すでにインドネシアやマレーシア、シンガポールなどアジアの7つの国・地域で販売しており人気という。それをいかし「世界が認めた」とPRして関心を高める。
 「暑くなる季節に食欲をそそる辛さ」(マーケティング部の民谷信之課長)を売りにし、ビールなどアルコール類との相性の良さも訴求する。他のチキンとの食べ比べセットを用意、認知度を高める。
 足元でKFCは苦戦している。日本全国に店舗は1153店あり、2017年度の全店1店当たり平均売上高は16年度比1.7%減だった。来店頻度を高めたり新規ファンを開拓したりすることが、第3のチキンが担う役割となる。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:30:04.86ID:bM0O7v7f0
切る前の6本足品種を丸ごと使った
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:30:08.12ID:gKhjde6F0
普通にレッドホットチキン旨いとおもうよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:30:15.00ID:ekofq3gW0
40年前、ケンタッキーを初めて食ったときは
この世にこんなうまいものがあったのかと思った(笑)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:30:58.80ID:Jxf0xeAw0
昔のドラマCSで見てたらケンタッキーでかいし!
今はこんな小さくなっちまって(´・ω・`)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:31:08.95ID:rCsc8zam0
第2のチキンが何か分からない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:31:09.78ID:r5khESJA0
コンビニのチキンでみんな満足しているんだろうな
ケンタッキーは高いし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:32:05.18ID:ONqIrSD20
>>5
確かに昔はうまいと思った
あれは30年前くらい前だったか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:33:31.54ID:3WZB2Qvi0
>>9
フクシマ、チェルノ産
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:33:45.59ID:TQTMBby80
オリジナルだけでイイ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:33:47.49ID:eKNeRnsK0
7割引きなら買ってあげる   リヤカー屋台にして経費削減しなさい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:33:50.38ID:jSS3P0EG0
トリアエズナマに合いそう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:34:00.76ID:nrkH9zmo0
食用ガエルとかなのかと思ったら違った
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:34:59.71ID:/KxzoCOR0
正直塩コショウされた皮が一番うまい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:35:25.42ID:LH+C8mFo0
銀紙みたいなのに包まれてたフィレサンドは極上のご馳走だった
今のはマックみたい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:35:28.74ID:grdf39rV0
ちょい飲み出来るケンタ良いね
今までになかったメニューもあって
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:35:55.94ID:n1ZT9o2N0
韓国では
チキン店がさかんでおいしいから
韓国から輸入すればいいのに
絶対売れるよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:36:51.24ID:wtKHeYKM0
東京  大阪
マック マクド
ドッム ドムド
モッス モスバ
ミッス ミスター
スッタ スター
ケッタ ケンタ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:37:08.81ID:5MuBjmU60
カラいものって
みんなそんなに好きなの?

食えるけど
全然食べたいと思わん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:38:22.83ID:1WiiEeRi0
国産なの?国産鶏でしょうねえええええ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:38:28.82ID:ZWDiS7wh0
ホット&スパイシーチキンと
レッドホットチキンは、どこかが違うんだろうかね、
この記事の書き方からすると。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:39:06.37ID:9eBbvevj0
よくある辛さで質を誤魔化す作戦か
ところで初代と第2世代は?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:39:29.77ID:ojJQ/BSP0
とにかく高すぎる
そして小さくなってる
10年前と比べて半量倍額のイメージ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:39:44.84ID:+Mw67Py+0
東南アジアで大人気!っていう商品が日本に入ってくる時代なのか
日本って後進国になったなー
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:40:02.02ID:lEerJ3v40
>>5 >>10
今のケンタ凄く不味くなったよね
米オリジナルレシピに戻して欲しいわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:40:20.12ID:dS7D3HAb0
レッドホットとパリパリ旨塩チキンをいつでも買えるようにしてくれや
オリジナルはイラネ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:40:37.84ID:onYlnYk00
揚げたてと古いときの味の差が大きすぎる。
揚げたては食べたい?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:40:57.58ID:vPESCmPq0
沖縄でクリスピー食べなれたて、
東京まで逝った時に同じの注文したら
メチャクチャ小さい!
何だあれ?鮭トバか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:41:06.43ID:2SwpSxXI0
>>5
マックもね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:41:24.61ID:10TwjNww0
>>5
たしかに美味いが

近所の肉屋の唐揚げも十分美味いしコスパがな… と思った
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:42:21.03ID:efIxI6rL0
ファミマの山賊焼きうんま
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:43:06.85ID:WahL0UwR0
第3のチキンとか、原料的な胡散臭いものを想像したwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:43:40.61ID:Ux4iBTN70
前にタイに旅行行った時ケンタッキーでやたら辛いフライドチキン食ったけどこれだったのか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:44:46.75ID:hdTE6CPU0
昔うまかった時代のやつは国産鳥だったし
ハーブ鳥というやつ
大きさも違っていたね
鳥もジューシーだったと安倍さんも言ってた
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:45:19.64ID:243wPPnJ0
40半ばになるが、いまだケンタッキー行ったことないわw
何かの集まりで、食べたことある気はする〜って程度
だから味も全くわからん。死ぬまでに一度は行っておく価値あるん?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:45:37.98ID:/XZcn00r0
肉がどんどん臭くなっているから
スパイスきつくしてごまかさないと食えないんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:46:07.44ID:8BUCjabO0
そういや韓国で大人気のチキン屋がいよいよ日本に進出!ってニュースを大々的にやってたけど、その後どうなったのかさっぱり聞こえてこないな
というか、向こうにチキン屋大杉、向こうのやつらチキン食いすぎ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:46:24.63ID:vryxi2q80
アメリカ人がケンタッキーより、日本の唐揚げの方が美味いって言ってたな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:47:06.24ID:g6feMs+v0
ケチケチしてる会社は危険
コストを抑える為に客に対する理念も無法化してる
大手という安心感を与えているのは上っ面だけの言葉とイメージだけ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:47:40.68ID:GOTRc5sg0
けんたっきーからあげチキンを出せ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:48:58.20ID:WjgPvE+h0
>50
食い物ネタは5chだと伸びるから。ココイチスレとか毎回伸びるし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:49:03.06ID:2SwpSxXI0
第3のビールのイメージからか、あんまりうまそうな感じがしない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:49:12.59ID:RRCgM/uC0
第3のチキンて、チキンぽいけどチキンじゃない的な何かなのかしら?
不気味ね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:49:13.29ID:MEHfbWXG0
>>10,36


お前ら、年取って脂っこいものが苦手になってきただけじゃないのか?w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:49:19.13ID:MdAUTMFU0
タイでは飯付きで売ってて結構美味いよ。
日本でも食えるなら嬉しい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:49:52.87ID:GOTRc5sg0
ケンタッキーフライドチキン、うまい棒味とか作れよ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:50:36.02
>>1

                    ┌―─┐┌―──┐ 人人人人
                  ┌┤CEO├┤ 不渡り |‐く チキン店冫
          ┌─────┐│└──┘└───┘  Y^Y^Y^Y
        ┌┤経済&経営├┤┌―─┐          ┌―─┐
        │└─────┘└┤無職├─────┤餓死│
      ┌┴─┐            └──┘          └──┘
  ┌→│文系│            ┌―─┐          人人人人
  │  └┬─┘          ┌┤作家├────‐く チキン店冫
  │    │┌─────┐│└──┘          Y^Y^Y^Y
┌┴―┐└┤ 人文学系 ├┤┌―─┐           人人人人
┤高校│  └─────┘└┤無職├────‐く チキン店冫
└┬―┘                  └──┘          Y^Y^Y^Y
  │          ┌――――─┐                ┌―─┐
  │    ┌──┤自然科学系├────────┤餓死│
  │  ┌┴─┐└―――──┘                └──┘
  └→│理系│                      ┌―──┐
      └┬─┘┌――─┐┌――┐┌────┤過労死│
        └──┤工学系├┤過労├┤        └───┘
              └───┘└―─┘│         人人人人
                          └────‐く チキン店冫
                                 Y^Y^Y^Y
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:51:58.13ID:+xZMfc4s0
味が落ちた
量が減った
値段が高い
店員の態度が悪い

もういかねぇ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:52:08.48ID:UmrmvYp40
第2のチキンって絶対クリスピーチキンのことだと思ったのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:52:11.33ID:TKZIg/yH0
>>8
取り扱い店舗数が違うからね
車や鉄道使って遠いケンタなら
近くのコンビニやスーパーでいい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:52:55.38ID:dHuFru9X0
ニワトリの巨大な自動処理工場の動画を見たら
一週間ぐらい思い出して食えなくなった
人間より知能の高い頂点の種が現れたら
あの惨殺工程に人間がフックで何万体も吊るされて
食べられるのか
宇宙人が来ませんように
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:53:50.45ID:A0/pO7HQ0
>>5
わかる
だか妹がバイトしてた関係で毎日食い過ぎて、二度と食えない体になってしまった…
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:54:49.04ID:ixb9EY2+O
何で高いの?
海外じゃ毎日腹一杯喰ってんじゃんチキン。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:55:10.16ID:aZTRf9Vg0
>>1
ホット系とか珍しく無いし、何度もやると似たような味やんってな。
バターのはしつこくてあかんかったから、クド系も行く気にならん。

作り置きの関係か、店によって味が違いすぎる。1つ2つ買って胸肉パサパサ当たると
がっかりなのに、古くなってさらにパサパサとかどうにもならん。

オリジナルチキンの品質アップに力入れた方がええで。コンビニチキンに負けとるで。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:55:15.75ID:p6hgrcSG0
>アジアの人気商品
緑肉の事か?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:56:17.25ID:qnWf3uCx0
たまに食べたくなるのはまちがいないんだが
割と頻度は落ちた
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:57:02.47ID:iHEuim+Y0
そんなもんよりレッドホットチキンを常設しろ

あれが最高だ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 14:00:12.86ID:0RVayFNX0
チキン二本とポテトで710円高え
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 14:00:26.96ID:c7q+Ixg50
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://kztokyo.sqlizer.com/20180417_3.jpg
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 14:00:45.92ID:2SwpSxXI0
>>85
辛いだけで、あれはおいしくない
朝鮮人向けチキンだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 14:01:08.41ID:nKGV5W+r0
>>5みたいな書き込み見るとほんとおっさんしか居ないんだなと感じる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 14:01:21.62ID:r2KcSaK60
>>5
でもそれが黒人の貧乏飯だったなんて悲しいよな〜
いかに日本が貧しかったかってことやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況