X



【米国】中国大手2社(ファーウェイ、ZTE)の通信機器 調達禁止へ 中国政府のスパイ活動に使用されることを警戒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/18(水) 09:43:09.34ID:CAP_USER9
 【ワシントン=鳳山太成】米連邦通信委員会(FCC)は17日、国内の通信会社に対し、安全保障上の懸念がある外国企業から通信機器を調達するのを禁じる方針を決めた。対象企業は今後詰めるが、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の中国大手2社を念頭に置く。中国政府のスパイ活動に使われることを警戒する。激しい貿易摩擦を抱える米中の新たな火種となりそうだ。

 FCCが全会一致で決めた新規制は、全国に通信回線を普及する目的で設けられた同委員会の補助金を使う通信会社が、安保上の懸念がある外国企業の製品を買うのを禁じる。企業など一般から意見を募って禁止対象の企業や製品を確定し、その後に規制を導入する。

 FCC高官は「華為技術と中興通訊の2社が候補だ」と明言する。米議会は2012年、2社の通信機器が中国政府のスパイ活動に使われる恐れがあるため米国企業に使わないよう求めた。国防総省は既に2社からの調達を禁じられている。

 AT&Tなど大手通信会社は自社の通信網に華為技術などの製品を組み込むことを避けてきた。安い中国製品を使っている地方の中小通信会社が影響を受けそうだ。

 FCCのパイ委員長は「敵対的な外国勢力は通信機器に仕掛けたバックドア(裏口)を使ってウイルスを侵入させ、米国人から情報を取ったり基幹インフラを攻撃したりできる」と述べ、規制の意義を強調した。

 米国の政府や議会は中国のIT(情報技術)企業に対して安保上の懸念を深めている。商務省は16日、米国企業に対し、イランや北朝鮮に米国製品を違法に輸出したZTEとの取引を7年間禁じると発表した。

2018/4/18 4:15
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29518200Y8A410C1000000/

関連スレ
【経済】米国、中国通信大手ZTEに輸出禁止措置 米中対立激化か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523915398/
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 13:35:20.21ID:MzMIDSDc0
商務省に対して嘘ついてたんだから当然だろ
悪質さが段違い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 13:44:12.42ID:ZZon2+Hz0
アメリカは実際に世界中で盗聴してたよな
っていうか今もやってるだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 13:44:42.39ID:mUShI/nd0
端末は気にするけどストアのアプリは気にせずなんでもインスコしちゃう人居るし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 13:52:42.88ID:ojNL2LDY0
ファーウェイはスパイ道具認定して不買運動した方がよくね日本

サムスンよりヤバイと思うわ!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 13:55:00.50ID:mUShI/nd0
日米韓のスマホはバッテリーは中国製だけどSoC、モデム、メモリーは米韓製で水晶振動子だけが日本製。
中華スマホはSoCもモデムもメモリーも中国製。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 14:00:53.78ID:16ll+TjR0
日本製スマホなんて情弱しか買わないよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 14:04:30.06ID:s6FLlrOC0
シナ工作員は擁護に必死だなw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 14:11:30.56ID:OSfvBV0M0
>>135
中華スマホは人民解放軍
LINEは韓国国家情報院

そんなの使うわけないだろw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 14:19:35.44ID:EcaKFT+l0
いっぽう自衛隊では部隊内の連絡に広くLINEが普及していた
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 14:20:42.95ID:bPGO5TZ60
オバマ政権時代はすべてが野放しだったわけだから
いかに中国共産党とアメリカのエスタブリッシュメントユダヤが裏で手を握ってたか分かるよな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 14:29:34.53ID:iB3geMCX0
具体的にどんな実害があるんだよw
と煽ってる人はアレだね、
まだ具体的に危害を加えられてないからストーカー容認すると言ってるようなもん

どうせgoogle(アメリカ)に抜かれてるんだから同じw
と煽ってる人もアレだね、
子供の位置情報を親が把握するのとロリコンが把握するのを同じと言ってるようなもんだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 14:49:05.35ID:G7M6XNnu0
Windows10だってまったく同じやで
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 16:17:40.42ID:OE8W9nNo0
ドコモはクレカ番号抜いてるのバレて謝罪した。
ソフトバンクはデータセンターを韓国にした。
iPhoneは今後世界中の全ユーザの個人情報を中国共産党に渡すと発表した。
googleは個人のメールや写真までも検閲し、危険人物情報をFBIに渡す。
フェイスブックは個人情報を絶賛販売中。
5chはメアド・クレカ情報おもらし+中華企業とどっぷり(データ売ってる?)

まあ、個人情報ガーな人らはスマホどころかネットやめたほうがいい。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 16:40:43.93ID:lmK6Riqe0
ファーウェイのスマホ使ってる奴まじでやばい
早急に安心安全高性能のサムスンGalaxyに乗り換えた方がいい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 16:45:35.23ID:o8Ywr2vc0
サムスンが喜んでいるだろうね。
androidも情報収集しているぞ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 16:54:32.13ID:Noic8HMN0
今後間違いなくシナスマホは市場から追放される
アメリカで販売禁止になったならヨーロッパでも禁止になるだろうし
今こそ再び世界に日本ブランドを轟かせるとき
世界一高性能で世界一安全な日本スマホが市場を席巻する
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 17:02:40.45ID:Noic8HMN0
シナ製品は本来通信の必要のないアイロンにまでwifiが入ってる
日本でも何度かどこのキャリアのものかわからない謎の基地局が見つかってて通常のインターネットとは違うスパイ用の独自ネットワーク網が出来上がってる可能性がある
これらを利用するとただトラフィック監視してるだけじゃスパイの実情は分からない

近所のwifiのssid見ると明らかに日本語じゃない名前のものがある
無線が届く範囲に中国人は居ないのに
一体どこまで支配されてるのかわかったモンジャナイ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 17:07:22.11ID:ge/2xKWx0
これが普通の対応

何の危機意識もなく中国製を使う痴呆国家が日本
そもそも敵性外国人である朝鮮人の孫正義に
携帯キャリア事業を認可するとかあり得んでしょ

HUAWEIの機器を積極的に導入しているのも
このゴキブリ孫正義
なぜ孫正義をとっとと国外追放しないのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 17:24:15.06ID:sk2ANJ180
私の周りにハゲが増えた件
ハゲバンク苦手だわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:04:31.61ID:UAY7Tjbd0
■欧・米・加・豪・印・韓・台では ファーウェイは政府採用禁  日本だけ一切規制なし

'10/5 インド、中国製通信機器禁輸
'12/3 豪州、Huaweiによるブロードバンド投資禁止
'12/10 カナダ政府、ブロードバンド網からHuawei排除
'12/10 米下院諜報委員会、HuaweiとZTEを政府採用禁 スパイ行為・サイバー攻撃のインフラ構築が理由
'13/7 米政府が産業スパイで指名手配のHuawei幹部、名古屋大研究室に出入り、映像通信技術漏洩の疑い
'13/12 英、Huawei技術施設の監視強化
'14/2 韓国、政府通信からHuawei除外
'14/10 台湾、企業にネットワーク網からの中国本土製通信機器除外を通告
'16/5 カナダ、スパイの恐れ理由にHuawei社員移住申請拒否
'16/11 Huawei・ZTE等のスマホにAdupsTechnology製スパイウェア搭載発覚
'17/7 Huaweiスマホ、無断でBaiduサーバと通信が発覚
'17/7 豪州、Huawei海底ケーブル敷設を拒否
'17/11 インド、中国製スマホ販売規制
'18/1 米議会、政府契約企業のHuawei、ZTE機器の使用禁止法案上程


■中国Huaweiの「第五列」浸透
http://facta.co.jp/article/201404021.html
■孫正義という「セキュリティ・ホール」
http://facta.co.jp/article/201404032.html
au,ソフトバンクがHuawei採用 → 通信傍受&中国のサイバー攻撃で、NTTなども影響、日本の通信網ダウン
ソフトバンク通信網からHuawei製品排除には5000億円かかる

■盗聴・遠隔操作機能、バックドア、トロイ入りファームウェア つき  カメラ画像・音声・通信情報・位置情報 が洩れ

>自衛隊員、原子炉ロケット自動車設計者、政府関係etcの行動・情報が洩れる
>端末位置情報を中国人に提供 →不在時狙い家侵入
>利益無視して格安スマホを日本中にばらまき有事には『アンドロイドゼロ指令』状態
>勝手にCPUパワーを仮想通貨マイニングに 使われ動作もっさり 
>off時に勝手にデータ送信・カメラ起動 するから中華スマホはバッテリー消耗早い


■千葉にHuawei技術施設 =産業スパイ
・安保上中国輸出不可の精密部品入手 (Huawei上位機種の五割以上が日本製部品 )
・下請けから精密部品製造技術を根こそぎ奪い、日本の次世代が自前で精密機器を作れなくする
・中国製品忌避の国内外購入者を欺く
・日本の通信インフラ中国化 →スパイしまくり
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:08:17.18ID:UAY7Tjbd0
https://youtu.be/--y_1ZDF8rY
>中国企業レノボが、350万ドルの罰金を支払い、米連邦取引委員会(FTC)と和解
>レノボは、危険アドウェアをPCに搭載し、ユーザーのセキュリティを脅かしたとして告訴されていました


中国製ルーター9割にセキュリティホール、インターネットセキュリティ越BKAV調査
http://www.hotnam.com/news/160702015017.html
>560万あまりのIPにセキュリティホール(Bkavは「Pet Hole」と総称)
>ホールのあるルーターの93%はTP-Link、ZTE、D-Linkなど中国製。その他の国のブランドは非常に少なかった


【ファイア・アイ】中国のハッカー集団、日本の航空宇宙産業を標的 米国に次ぐ攻撃対象に 米情報企業幹部インタビュー
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510883446/
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:09:18.49ID:UAY7Tjbd0
 
■マイクロソフトが警告、注意喚起  中国製パソコンに出荷時からウィルス■
米マイクロソフト社は、中国製パソコンについて、製造時に工場でウィルスなどのマルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。
マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。 感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。

■ビデオカメラ・マイクロフォンを遠隔操作 ■

ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。
一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。
出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:11:23.86ID:7rycL0oE0
日本もスパイ防止法を成立させろよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:17:33.70ID:ZYDy64HB0
ファーウェイがアウトになると日本では困るとこだらけでもう手遅れなんだろうなあ・・・
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:17:33.78ID:i7ny1cAc0
どや顔でp10lite使ってるガイジw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:22:17.83ID:oisd/ao10
ファーウェイを叩かれる=お前が叩かれるではないのだから腹をたてる必要もない
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/STF-L09/7.0/DR
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:26:48.35ID:cbOMyxFg0
シャオミ使ってるから問題ない。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:40:34.35ID:jA7suMYg0
米国民はファーウェイの良さが享受できぬとは不憫よのぉ〜。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:47:33.35ID:5IbMULrp0
>>7
マジかよ!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:57:18.19ID:ZmUNzmqT0
以下のコラムこそ米中間の貿易戦争を的確に表現したものといえる。

コラム:日米首脳の結束高める「中国の影」
ttps://jp.reuters.com/article/boxwell-japan-idJPKBN1HP0RW

>米中の貿易戦争は、もはや通商の問題ではない。
>今後数十年の世界の指導権を握るのが、資本主義的民主主義制度なのか、
>それとも中国政府なのか、という問題だ。

これから大変なことになりそうだ・・・
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 18:58:48.71ID:TjLWAxAW0
Xperiaは新作もゴミ
iPhoneかファーウェイの二択だろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 19:36:33.79ID:A5mj3bjE0
日本も国が資金ジャブジャブつぎ込んで格安スマホ世界中にばらまきゃいいんじゃない?
日本のほうが優れてるんだからちょっと手を抜けば20000でiPhone最新に匹敵するスマホ作れんだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 20:02:01.69ID:xsICX7En0
中国設計のITインフラに依存させる戦略は正直すごいと思う
AI開発、スパイ活動、サイバー攻撃で優位になれるよな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 20:13:34.98ID:aL+Y1vHw0
ブサヨざまああああwww
シナ畜は市場原理の中で正々堂々闘えよwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:08:44.00ID:753kWtJC0
>>206
日本語むつかしいアルネ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:09:36.84ID:hbrSlndY0
iPhone使いの俺に死角なし!

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1/LR
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:11:14.73ID:yhCOf/1R0
>>201
まずアベが逮捕されそうw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:17:06.39ID:dmCpxR6E0
lenovoのPCとか個人的に怖いんだけど、会社で標準なんだよなあ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:37.00ID:bu+wWoDO0
中国政府高官。「どうだ情報は取れたか?」
HUAWEI「えーと、ガンダムが30%、エロ動画が30%、AKBが30%です。残りが。。。」
高官「国家機密か!」
HUAWEI「2ちゃんねるです。」
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:38:47.33ID:8fSjjlXJ0
安全保障に名を借りたシスコ救済策ですわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:47:56.83ID:BnL6NY1B0
ワイのスマホはZTEやすまんな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:51:36.64ID:IdgFQYHW0
ファーウェイ使ってるけどすべての個人情報が抜かれている前提で使ってる
公務員は使うなよw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 22:59:42.75ID:rhGuGnM70
普通にドコモが法人向け機器に使ってるぞ。
どえらい数でな。
アレが一斉にf5したら輻輳どころじゃねぇぞ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:02:04.26ID:ZYLYr20v0
HUAWEI使ってるが次はないな。
細かいところでいちいち気になって使いにくい。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:04:19.38ID:rhGuGnM70
データ抜かれても上等ってのは逆を考えないのかね?
ヤクの売買の踏み台にされたり、爆破予告とかされたらとりあえず逮捕されるだろうな!
そしてHDDの中身は総てチェックだかんな?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/18(水) 23:43:56.88ID:DboG8I7P0
中国バブルの崩壊

中国、日本から尖閣奪取に「短期戦争」計画 2020年からの10年の間に=米シンクタンク
http://www.epochtimes.jp/2018/04/32571.html

1940年東京オリンピック中止
2020年東京オリンピックは?

中国が懸命の工作を仕掛ける中、歴史は繰り返されるのか?

参照
1940年東京オリンピック
https://ja.wikipedia.org/wiki/1940%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:56:49.80ID:5R04/EVo0
個人使用なら問題ない
仕事はアウトだろう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:59:34.04ID:5CIVxsCy0
lineだけは駄目。
何の技術もいらずに丸ごと筒抜けだから。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:30:00.53ID:H/HvF1lh0
検討してたけど良かった買わなくて
これならまだエクスペリアの型落ちの方がマシだわ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:53:49.90ID:3ROpj+ei0
公が用いる情報通信機器は可能な限り国産にしたほうがいいわな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 01:57:36.12ID:2di2WZls0
日本は中国資本のPCも禁止にすべき
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:02:42.55ID:vH+LVJNi0
でも不正な通信の証拠は出せないんだよね。
シリコンバレーの技術力やNSAの力を持ってすれば
分からないはずがないと思うんだが。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:03:14.25ID:hgrktuvW0
>>6
結局ファーウェイのコア研究所は神奈川の研究所って事だね

ファーウェイ駄目になったら、日本のメーカーが頑張ればいいでしょ

8割日本製で付加価値が一番高い最終商品の市場は盗られてたんだから、この規制をきにがんばれば良いだけ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:04:39.85ID:R06yu7B+0
中国から買った時計とマルチツールみたいなの頼んで、延々つかない
忘れたころ、あースターウォーズみようかなと再生した瞬間
郵便配達がピンポーン来て、落ちは時計がライトしかスイッチが効かない
ライトセイバーにはならんだろうというところを作文にして送った覚えがあるわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:07:17.19ID:ltgCPewq0
電子立国日本の自叙伝・・・
今見るとなんか泣けてくるな・・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:09:26.89ID:ftx0yOrW0
Appleやwindowsだってバックドアから覗かれてるし同じじゃね?
アメリカに抜かれるか中国に抜かれるかの違いだけじゃない?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:10:27.39ID:z/cfBlms0
一方日本自衛隊はLINEを常用して上司とケンカしていた
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:12:23.50ID:G5KyFH9f0
Huaweiは割と好きだがDSDSが出来ないから買わない
ZTEも割と好きだがお値段が微妙

よってXiaomi('ω')
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:12:31.18ID:xAqt9ypu0
これ単なる売れてる中華製品外しでなく事実なら
日本も追従しないとまずいんだけどな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:47:02.81ID:gsSw31CN0
>>128
どうしようもないやつだ。情弱きわまれり。
そんな端末を使っていることから危機管理や安全志向といった考えが皆無であると知れる。
情けないぞ!

2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/d-01G/4.4.4/LR
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 02:56:16.36ID:/uy8iUuW0
>>1
>HUAWEI、ZTE
 
数年前から言われてるのに何を今更感
特にHUAWEI
こんなの使ってLINEもやってる脳味噌腐ったオメデタイ奴等のせいで
関係無い俺の情報も漏れ捲り・・・
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 03:05:15.32ID:96zWxtBT0
直接関係ないが自衛隊員がLINE使ってるのどうにかしろよ!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 06:00:11.80ID:b2vhLFwP0
マジかよ!
ファーウェイ危ねーのか!?
次はOPPOにすんぜ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 10:22:07.94ID:aW88d/Ho0
>>45
ソフバンはそうだよね。あとコアも。ここで、情報抜けるから端末なんてどこでもいい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 10:24:32.78ID:mhgm9QAl0
これ、日本のキャリア、特にDocomoが日本のスマホメーカに土下座しなきゃならん事態かも?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 10:55:16.61ID:UVRXzu8I0
安いからとファーウェイのスマホを使うと大きな代償を払う事になる
金がないなら中古のGalaxy一択
元々高性能だから数世代前の機種でもストレスなく使える
たが新しい機種はバッテリー交換できないタイプでそれが唯一の難点
iPhoneの中古は性能劣化が著しい上に割高だから避けるべし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 11:01:30.63ID:FMDYW3gI0
xperia一択
世界一安全なスマホ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 11:29:14.92ID:zSlVZk040
中華スマホは使いたくないが日本製のほとんどが高いだけのゴミなのは認めざるを得ない。
何でこうなった。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:07:27.11ID:W8J9uvlA0
韓国ぎらい、韓国たたきの5ちゃんねらーがサムソンやiPhoneの悪口を書かなくなった。
有機ELのスマートフォンの部品や技術に韓国企業のそれが使われているというのに、その端末を購入、使用しての5ちゃんねる書き込みはさすがに自分でも都合がよすぎるぞ俺と思うのだろう。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:08:40.71ID:d3m+LyJI0
現首相はリベラルだけど元々親米、韓国はサムスン、LG
敵の敵は友達、親日的な何か、台湾はASUS、HTC、covia、acer
純国内企業はもはやお前だけ、日本はsony

まあ中国系を弾いてもこんくらいの選択肢はありますし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:17:16.68ID:6xFDEVl00
ざまあペキン原人wwwwww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:28:39.35ID:VvzBcwGB0
>>20
アプデ放棄常習犯のxperiaはないな
android one かnexus pixelだろ
とっととsimフリーのandroid one出してくれ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:37:45.88ID:BVN2w9tw0
安いスマホならASUSでいいよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:43:23.41ID:8C/Gx0Nk0
ぶっちゃけアメ公とはりあう中国様とかキムおじさんのとこのが格好いいじゃん
日本なんて のび太じゃん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:49:29.48ID:ziOIhCIj0
Xperiaはスペックは間違いなく最高だが、オーバースペックすぎる癖に、バージョンアップを怠る常習犯だから宝の持ち腐れで結局端末寿命は2年間程度 まるで蛍の光のようだ
2年経てばセキュリティはザル 時代遅れの端末とかやるくらいなら、最初からandroid oneを買い替えていったほうが快適で財布にも優しいだろうな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 12:51:51.23ID:r5qzLtZZ0
シナチョン端末使ってクレカ決済でもの買ってるやつはすごいと思う
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:01:34.50ID:rhtza5Px0
>>259
キャリアのせいだね
容量圧迫するだけの糞キャリアアプリ入れさせて、そのせいでアップデートは出来ない無駄に高い機種になる
キャリアの呪縛から放たれたsharpのイキイキしてること
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:37:47.73ID:mER6WFp90
>>258
セキュリティパッチがいつも周回遅れで、下手すると放置するいめーじしかないからクソペリはねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況