X



【相撲】土俵に上がれなかった女性市長が日本相撲協会に見直し要望書を提出。宝塚市

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/04/19(木) 14:33:07.27ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00050103-yom-soci

兵庫県宝塚市で開かれた大相撲春巡業で、日本相撲協会の要請で土俵に上がれなかった
中川智子市長(70)が19日、「土俵上の女人禁制」の見直し議論を進めるよう求める要望書を
相撲協会に提出した。

要望書では、千秋楽の表彰式などで女性も土俵に上がれるよう協会が見直し議論を進めることや
巡業時の首長あいさつを男女とも同じ場所とすることなどを求めている。中川市長によると、
応対した協会の芝田山広報部長は「理事会などで議論する」と話したという。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:34:13.58ID:sz+CXB040
宝塚歌劇団には出さないの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:34:23.09ID:9j+B1vo90
ギャグじゃなかったのか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:34:59.37ID:J2xYr2np0



0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:36:48.86ID:m7BvrrwU0
ではどーぞ上がってください、ただし、まわし姿に限る
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:36:54.43ID:IFb53fx/0
女の社会的地位は

日本より韓国の方が高いな


日本じゃ土俵にすら上がれないけど
韓国じゃ国の元首に女がなれるぐらい社会的地位が高い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:07.33ID:Q9lcIAMz0
このオバサンが市長でいる間だけ宝塚で巡業を止めればいいと思いますよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:41.12ID:pdrZFhlB0
いざとなればマワシ一丁で戦う気概があるなら土俵に上がってもよい。

その覚悟が無いなら土俵に上がるな!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:51.22ID:08CHc90g0
一興行にどうして一々市長が挨拶に行くんだよ
金でも発生してんのか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:52.27ID:Gzf24CPr0
キチガイカルト国技wwwwwww

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:38:07.19ID:Tn2eme3a0
土井散る怒連
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:00.35ID:ZjG8imCR0
面倒くさいから、表彰式用に小さい土俵作って、そこに上げてやれ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:15.38ID:a7UwdTxl0
他所の家に土足で上がり込もうとして
止められたからって切れてるのと同じだろ?
人んちのルールを守れや!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:19.13ID:n90KqVAI0
こういうことをするから
フェミ運動が胡散臭く感じるようになる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:40:22.69ID:/Ut7Xv1p0
中川智子さん、もういいよ!
婆さん出てくるなよ
売名行為に見えてくるから
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:40:26.96ID:NfYUauMQ0
怪我したら大変だから女の子は×なら土俵上で倒れちゃう市長も居たからダメだろ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:40:57.51ID:1hHq6lY70
じゃあ宝塚歌劇団の方にも男性の入団を認めるよう要望書を出すべきだね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:07.98ID:TbH8rUcV0
  __
  |・∀・|ノ よい
 /|__┐
  /  調子
""""""""""""""""

    __
 ((ヽ|・∀・|ノ しょっ
   |__| ))
    ||
    調子
""""""""""""""""""
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:52.86ID:06Zfmvpp0
日本相撲協会の言う伝統にはなんの根拠もない。説明させればいい突っ込みどころ満載になるから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:13.27ID:+4fUdO3s0
>>20
そうしたらこんな人にはならなかったのに…
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:44.72ID:J8PUOQG00
>>1
宝塚音楽学校が女性だけなんだが。それも改善してほしいね。男も入学できるように変えてほしい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:48.19ID:ZmzWuZM10
まず地元の宝塚歌劇団に舞台で男性使うように言ってみろや
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:49.66ID:s+p10vGm0
もっと他にやる事あるだろwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:43:28.02ID:nItMMvV+0
大阪府知事の要望もはねつけたのに、市長のは無視するだけだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:44:33.28ID:HSzrtWfA0
アホってすぐ必死になるよね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:15.92ID:BnEB/cEZ0
宝塚を含めこういうバカ市長が誰の監視もないことをいいことに
税金をドブに捨ててるんだよな
もう市町村の仕組み自体廃止しろよ
県の一括統治でいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:58.87ID:wGYHxXSy0
この市長は市長職の重みを分かっていない。
協会が市長に挨拶をお願いする立場なのだから断ればいい。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:46:07.80ID:1Mbjb2bl0
女が社会進出して良いことよりデメリットの方が多くないか?
なぜ女は男の職場に入りたがるのか?
なぜ女は男がやってることをマネしたいのか?
そもそも何でもかんでも男女混合にする意味あるのか?
まさか、男女が同じ空間にいて、
恋愛のもつれやセクハラが起こらないとでも思ってる、
平和ボケのお花畑がこの世には大量にいるのか?

企業や社会に女の割合が増えることによってモーレツ社員が激減し競争心や闘争心が社員から消え去り、
電車では男達を痴漢冤罪に怯えさせ、
会社では女子便所や育児施設など余計な経費が激増し、
育児休暇という余計な休暇で社員を給料払いながら長期休ませないといけなくなり、
男性社員と同じように怒れば泣くから怒れなくなり、
少なくなっていく企業に対して男女が同じように就活してあふれた男が正社員になれなくなった

女の社会進出って一体何なんだろうな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:47:27.02ID:/Ut7Xv1p0
テレビ見てびっくりした市長になってた
これとばかりに、利用して目立ちたい精神でブーブーブー
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:48:39.03ID:hHhYIme70
昔はTVタックルとか出てたな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:48:47.79ID:nItMMvV+0
大阪場所で土俵上で大阪賞を表彰する必要性があったのに女性府知事は土俵に上がれなかった
この市長は土俵に上がる必要性も何もないのに便乗するだけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:50:04.20ID:U1Xl4Sp30
この女性市長は、立場の弱いものが理不尽な被害を受けたことについて直すのではなく、自分の好きなようにできなかったからと自分の立場を利用してこれまでのしきたりをやめさせようとしている
私利私欲の塊
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:51:36.57ID:Dl91vPy30
まだ引っ張るの差別を利用して売名するバカ女市長
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:52:04.70ID:cybiZKkD0
ビッグウェイブに乗ろうとしてるだけ
日本死ねの山尾と一緒
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:52:06.41ID:SBOuyKoH0
せっかく土俵の女性が上がれる気運が出てきたのに
中川がでてきて

一気に冷めたな

左翼ババーが絡んで来たら
もうええわてなるわな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:52:15.61ID:tsEYqV9l0
お前は引っ込んでろ
お前みたいなバカのせいで話がややこしくなる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:52:42.98ID:yhB8FksL0
人命救助ならともかく、自分が挨拶したいからってのはわがまま。
自分も上がりたいじゃなくて、男女共に土俵横で挨拶すればいい。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:53:59.87ID:g8SVD9Dw0
別にこの女の思惑がどこにあろうと
今時時代錯誤な正すべき風習だと思うから提出すること自体はいいとおもうけどな
それに議論するだけだし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:55:29.92ID:lOH0BLgS0
NHKが相撲は神事であることを、弓取式なんかをちゃんと見せることだよな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:56:28.31ID:Zizq1gvP0
>>65
この市長は、別に相撲部屋に入門しようとしているわけでも、
土俵の上で相撲を取ろうとしているわけでもない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:56:34.67ID:+nRHRLPd0
>>1
他人の禁忌に土足で踏み込む真似をするのは野蛮人だけ
このババアは人間の屑
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:56:36.29ID:tsEYqV9l0
>>65
貸切の時の司会はその会社の社員がするので
男が舞台に上がって挨拶してるよ
表彰でも土俵に上がれない相撲とは違う
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:57:15.40ID:pQLi/afi0
>>1
権力者が一民間団体の内部のルール変更を迫っていいのかよ?
何の権限あってこんなことやってんだ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:57:39.29ID:sGod+rKe0
>>2
比べる意味あるのか?
宝塚は別にどんな場合でも異性を立たせないってスタンスじゃないし
歌舞伎だってそうじゃん
何が何でもイヤでござるってやってる有名どころの興行って相撲ぐらいじゃなかろうか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:57:52.27ID:H+Cwg0aM0
多くの意見は女人禁制の伝統はok
でもこの前みたいな生死が関わる状況で求める必要はないって感じじゃねーの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:57:58.08ID:DJUnGyxK0
じゃあ女性専用車両なくしてくれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:58:11.19ID:Zizq1gvP0
>>1
土俵に女が上がってはいけない理由が
迷信による女性差別だからね。
ひどい話だよね。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:58:12.84ID:ygZonoSx0
高くない舞台だってあるんだぜ
でびゅーした覚え駆らないという
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:58:54.86ID:K3cJbeHR0
これはいいと思うけど
というかこれまで男の市長が要望書出さずに放置してきたってのも不甲斐ない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:58:58.02ID:OVedc1u60
別に市長が表彰式に公務の時間を割かなきゃならん事案か?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:59:13.68ID:tdY7KTzH0
そんなに土俵に上がりたいのかよデブババア。ならまわし姿で出て来いよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:59:21.82ID:7L1U8+xo0
オバハン、土俵入りに上がらずとも、とうに上がってるやろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:59:24.38ID:QDwc4Au50
おまエラ宝塚の舞台に立てるようになった?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 14:59:30.09ID:YvMRHzSN0
男のみが土俵にあがるというルールの元で支持されてきたのだからそれを継続するのは当然で女が土俵にあがりたければそういうルールの元に新たな相撲組織を作ればいい
日本のサブカル展示会のジャパンエキスポに後から入ってきた韓国がジャパンエキスポという名称に文句を言うのと同じ構図
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:00:40.32ID:KmA4nl+a0
> 1996年(平成8年)10月20日の第41回衆議院議員総選挙で、社会民主党公認で比例近畿ブロックから出馬し初当選。当時の社会民主党党首であった土井たか子の影響を強く受け、福島瑞穂、辻元清美、保坂展人、北川れん子らと共に「土井チルドレン」と呼ばれた。
なるほどね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:01:17.41ID:krnVR+G50
女がいる土地では興業しなきゃよくね?
半径20キロ以内全て男性のみの場所でだけ押し合いやってりゃなんの騒ぎにもならん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:02:06.59ID:+Zfe6nab0
>>1
簡単、簡単。
協会関係者以外を禁止にするだけ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:02:21.75ID:vPFQ1Emu0
うるせえ馬鹿。
関わるとセクハラ。
関わらないと差別。
何様?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:03:02.57ID:pQLi/afi0
>>80
権力者が権限もないのに民間団体の内部ルールの変更を迫っていいと?
お前アタマ逝かれてるな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:03:07.74ID:aQTyOLGZ0
こういうアホなことするから女性議員は形見狭くなるんだよね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:03:25.60ID:tdY7KTzH0
>>87
会社でも女の立場がとか言うなら、女が起業して女性優遇の会社を作ればいいのにな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:03:59.24ID:V3+mxTgG0
認知症の検査をされたのですか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:04:05.64ID:pQLi/afi0
>>76
一体全体宝塚市長に何の権限あってこんなことやってんの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:05:10.63ID:BnEB/cEZ0
>>102
女性優遇の会社は腐る程あるが
そっちには男女差別やめろとは言わないんだよな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:05:26.96ID:U1Xl4Sp30
こんな人だから土俵に上がらせてもらえなかったんだろうな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:05:45.01ID:M8FngsPS0
女人禁制は、ルールや現体制の問題というより伝統だからな。
変更されるとしても、伝統が間違ってた説を納得させるのが先かと。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:06:15.24ID:ZC90/eY/0
完全に男女平等で新弟子検査も50:50で採用すればいいのにな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:06:38.69ID:36bYtAfq0
>>34
入学式とかに父親は入れるだろ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:07:20.54ID:ojqrsr2C0
まず相撲協会に聞いてほしい

女人禁制というのは、戸籍上の女性がダメなのか
見た目なのか、ちんこの有無なのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:08:01.92ID:ofzMkUM50
宗教行司なんて「そういうもん」で納得してやるもんじゃねーの
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:08:24.49ID:ugBAhTxA0
土俵の上は神聖な場所なのだから
男性市長でも上に上がる必要性は無いと思うが

問題は、挨拶などで無く
賞など渡す時だろうね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:08:25.02ID:/yzmPlLl0
この市長はおっさん顔なんで土俵に上げてあげてもいい気もする
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:09:02.62ID:ljYuj0lX0
宝塚市・・・宝塚に男が入れないのは差別
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:09:17.39ID:M8FngsPS0
日本人の多くが女性差別やルールとはおもってなく、伝統で当然と思ってたとおもうが。
女性の看護師かの救命で、はじめて気づいたってのが多いだろ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:09:21.00ID:9tP9amRG0
宝塚の舞台で挨拶させてもらえない男性知事がいるんなら教えてみろよ

アホ釣り師ども
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:09:22.72ID:svVFs8io0
>>114
今回の件は土俵の話なんだから
宝塚で言えば舞台の話になるんじゃね?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:09:46.84ID:DCXKsL3P0
>>34
公益財団と学校法人は違うからなあ
学校法人は男子校も普通にあるし
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:09:49.45ID:MlJ5E7gz0
女がどうとか言われる原因がむしろそこにある事に気付かないんだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:10:03.78ID:ljYuj0lX0
>>118
もう女ではないしなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:11:15.08ID:Aw/lVNLv0
>>100
宝塚音楽学校は私立の学校、相撲協会は公益法人
女が嫌なら公益法人の看板を降ろせ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:11:17.28ID:ljYuj0lX0
そもそも、土俵には相撲取りと行司以外は上がれないようにすればいいんだよ。

これで問題解決するだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:11:47.13ID:DCXKsL3P0
>>124
舞台なら、司会や客演で男性も普通にあがってるし、裏方に男性もいるからなあ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:12:12.15ID:36bYtAfq0
>>45
晩婚化、少子化も進む、待機児童の問題も出てくる。
素晴らしい世界だと思ってたのにやってみたら失敗
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:13:27.99ID:ewfkCBd70
>>1
女子高や女子大は見直し要望しないの?w
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:14:12.07ID:DWXEKBqk0
>>129
そうそう
同じ市長という立場なのに性別で差をつけられるのに怒るこのおばちゃんの気持ちはわかるけど、だったら相撲関係者以外上がらなければいいだけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:14:28.26ID:ljYuj0lX0
この市長・・・周りの反対無視して、
相撲取りの格好で土俵に向かって突き進んで、それを阻止しようとする相撲取りを無片っ端から跳ね飛ばして、

最後は横綱をうっちゃりで倒して、土俵の上で四股踏んで欲しいわw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:14:28.83ID:DCXKsL3P0
>>134
今年から「ちびっこ相撲には女児の参加も禁止」という新たな伝統も加わったなw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:18:40.81ID:r0EcUqGf0
知事が気に入らないというだけで、
スレも差別OK派の比率がかなり高くなるもんだな、面白い。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:18:59.51ID:ewfkCBd70
>>140
なせ禁止になったか考えられない馬鹿w
0145143
垢版 |
2018/04/19(木) 15:19:21.66ID:r0EcUqGf0
あ、知事じゃなかった、市長か。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:19:47.50ID:DCXKsL3P0
>>144
公益財団法人様「女は顔に怪我したらアカンからな。でも、男はええねん」
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:19:56.27ID:5l4mKLRX0
救護のために土俵に上がった女性とは全然違う
というのが、多くの人の感想だと思うけど
この人、本人が全く気が付いてないのな(´・ω・`)

同じだと思ってるから、こんな強気でグイグイ押してくるんだろな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:21:52.50ID:Why4x4yL0
>>9
これ
宝塚市でなければいけない理由は無いんだろ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:24:22.44ID:1DNr3tZ20
オンナはシャシャリでんなって
これだからオンナはダメなんだよ
でてくんなマジで
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:26:34.47ID:AfTsjmLe0
もう来年以降宝塚での巡業拒否ればいいよ、それがお互いのためだ(´・ω・`)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:35:48.51ID:Kl8oLpVf0
長くないよ 相撲協会も
女の組長を審議会議長に使ったりしてさ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:38:05.27ID:Rv1wMfRx0
相撲がそんなに大事なことだと思うなら行政が主体でやりゃええと思うんだけどな
大相撲とか言ういかがわしい団体に一切関わるなと
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:39:38.89ID:DCXKsL3P0
>>157
その昔、宝塚には男子部もあったし
理事長勤めた小林公平も舞台で歌ったこともある
ちなみに、貸切公演の場合、主催企業のトップが舞台で挨拶したり花束贈呈するのは日常茶飯事
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:42:18.83ID:BxxOZ5/60
>>146
本音は別
女児がパヨクに成長して「あのとき力士に痴漢された」とか言い出すリスクが本気で出てきたから
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:44:13.47ID:yYdu8lWk0
便乗ハバア引っ込みが付かなくなったんだな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:46:54.80ID:I/SfqGs20
市長暇なら5chでもやってろよw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:51:22.49ID:Ar6gCmCm0
上がれない伝統なんだから
それでいいじゃん
何で無理に上がろうとするかなー

女性専用車両やレディースdayとかを無くしてから言えよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:55:00.55ID:ZsAwjD9l0
>>1
調子にのるな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:55:22.07ID:BgLSRyHW0
しつっこいBBA
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:55:32.60ID:Aueyqb6N0
こういうどうでもいいことに異常に執念を燃やすおばはんいるよね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:56:56.97ID:ewfkCBd70
>>146
なぜ今年からそうなったのか考えられない馬鹿w
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:56:57.05ID:qTvKCJ930
宝塚の劇場で男性が入りたい場所は?

俺はノーマルなので、
 更衣室
 シャワールーム
 洗濯物が置いてあるところ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:57:12.86ID:3uJ+/8e10
「理事会で議論しました。もう宝塚市には行きません」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:58:24.68ID:uPhOOyAF0
全日本女子相撲協会でも新日本女子相撲協会でも、自分たちの主義主張に合う団体でも
好きなだけ立ち上げて、存分にやれ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 15:59:41.73ID:pSBcmsB00
>>1
「なぜ女は土俵に上がってはいけないのか」の理由をきちんと相撲協会が公表しないから
こういう人も出てくる
「伝統だから」というだけでは、伝統を変えてはいけないのか、となるし

実際、伝統では「神様が土俵におりている間は、男性でも一般人は土俵にあがってはいけない」
となっているが、現在は、大相撲の本場所では、神様にお帰りいただく儀式をまだやらないうちに
一般人男性が土俵にあがっている(表彰式など?)
だからこの点では伝統が変えられているとのこと
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:00:50.79ID:znpnWBAa0
>>146
顔に傷が残った場合の男女での慰謝料って違ってるだろ。女性様はまず裁判所に男女平等にしろていうべきだよね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:04:05.30ID:gElp771pO
笠に着てバッシングしてるけど、相撲協会が公益財団を返上したら、全部解決
私的な興行組織なら大きなお世話だし、学校に土俵が無くなった今は
国技のホルダーも実は重要じゃないしな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:04:36.73ID:/gBDBJZc0
腐った相撲に拘る必要ない。1mmでも相手にした方が負け。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:07:03.33ID:B9RKNI570
>>154
それで民事訴訟やる奴がいるよな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:07:15.25ID:pSBcmsB00
>>183
今は国基準では顔の傷による男女差はゼロになっているから(労災)、
裁判でもそう大差はつかないんじゃないかな

かつては顔の傷の労災の等級に男女差があったが、男性差別であるとして
国相手の裁判がおこされ、2010年に違憲との判決が出て国が負け、
2011年以降は男女とも等級は同じ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:10:15.85ID:DYt7N1EN0
相撲協会は何が何でも女を上げるな  その結果を長いスパンで見てみたい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:11:18.55ID:lykCff3J0
>>95
いや別に?男には歌舞伎があるじゃんで終了
第一宝塚の舞台挨拶や賞状授与式で
男は汚いから上がってはいけないなんてしきたりが無い
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:11:23.65ID:uJO2vZr90
もう上がっている女はいいんじゃないの
女性扱いしなくても
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:11:36.06ID:B9RKNI570
福岡市の公立大学法人福岡女子大に入学願書を受理されなかったとして、福岡県在住の20代の男性が、
大学側の対応は、法の下の平等をうたう憲法14条に反しており違憲だとして、同学を相手に福岡地裁に
提訴することがわかった。
男性側は、「運営に広い裁量が認められる私立ならともかく、国公立の教育施設が受験資格に性別を
設けるのは不当」として、不受理処分の取り消しと慰謝料40万円の支払いなどを求めるという。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:11:50.08ID:gElp771pO
>>186
そそ、気に入らないならいっそ作ればいい
別に相撲協会の承認が要る訳でなし
プラス志向に動けばいいのに、自分で動かないけど
他人を思い通りにして気に入った世の中にしたいとか厚かましいんだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:14:35.82ID:znpnWBAa0
>>190 >>192
調べたら2010年の地裁判決から改善されてるが、まだ弁護士の腕次第で加算は有るみたいね。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:19:02.09ID:OcLYGq/C0
土俵に上がることがそんなに名誉な事なんですかね?
「同じ土俵に上がる」って慣用句から男女平等のシンボルにしたいのかな
他にやることあるだろーに
優秀な人の時間の無駄だよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:25:32.97ID:znpnWBAa0
>>201
本当に上がりたいわけじゃないよ。女人禁制って奴が気にいらないだけ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:27:29.98ID:DhZpg/IS0
>>180
それよ。
巡業って来てくださいっていうから行ってんのに。
もう行かないわ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:34:45.04ID:GYW++7910
この市長も頭悪いね!
出しゃばらない方が相撲協会を叩けるのに、出しゃばると同情すらしてもらえなくなって「うざい」と思われるって気付かないのかね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:36:21.52ID:ETLRns530
全ての原因は相撲が公益法人だって事
公益法人じゃなきゃ勝手にやればいい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:37:23.73ID:6xFDEVl00
死ねよアカの反日ババア。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:38:26.76ID:HYCNH0Bl0
パヨクっすなぁ
また大震災が来たらこの婆が神を怒らせたと思え
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:40:14.52ID:DCXKsL3P0
北朝鮮シンパを宝塚市民は何期も選ぶとか宝塚ってそういうところなの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:40:39.36ID:y+eVoa7i0
プロ市民みたいなbbaだろこれ
見た目からヤバかったよな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:41:44.99ID:8HbThfs70
相撲協会は嫌いだが
この女性市長、ただのパフォーマンスのために騒いでるだけだからね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:42:51.45ID:yjrWkbEQ0
突っぱねて終了
本当に我が儘なババアだな!
宝塚のカス共はなんでこんなクズを市長にしてんだよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:43:52.66ID:yjrWkbEQ0
土俵の下に埋めてしまえ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:43:58.39ID:vsz/ycX20
土俵に上がれない事が差別とか普通の日本人なら男女問わず気にならないんじゃないか?

メデイアとつるんで民意みたいな振る舞いは辞めてくれよ。

つまらんことにケチばかりつけてもっと大切な本質は他にあるだろう

もっともマイノリティだけに影響が小さいから声だけデカい駄々っ子みたいな態度になるんだろうが。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:44:29.18ID:pUjNBamL0
竹田が言ってたように誰も土俵に上がらないようにすればいいだけ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:44:35.06ID:7I2Qe1ED0
国が性差別するなら公益法人取り消すって言えばいい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:52:21.05ID:FBPfwr2E0
誰がこんな奴を当選させたんだよw
市民無能すぎ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:54:45.15ID:+3MlXbSU0
クレーマー気質かw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 16:56:32.87ID:WvVMBIcC0
昨日まで何も言ってなかったくせにw
話題になると分かるとゴネまくる。
政治屋って感じだんぁ〜
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:01:55.37ID:ztXGV1tb0
>>95
口ごもらない何故ならヅカのステージは普通に男性スタッフが立ってるから
しかしこの問題は違う土俵に女性が立ち入れないのは神事だからだ
まったく意味合いが違う
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:03:35.63ID:t+BE9O8p0
歌劇団
はい論破
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:14:43.62ID:Acbnx+vn0
>>1
お前んとこの劇団を何とかしろクズ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:19:29.89ID:XTtuqrD40
相撲は公益法人なくしとけ
日本の親は子供に性別関係なく料理教えとけ
躾並みに重要なのに継続して家計を考えながら栄養バランスの取れた料理作れないクソ男ばかりじゃないか
全然平等じゃない
大人になってから教育するのは大変なんだよ
お互い働いて生活費入れてるのに家事の二分割できないとかATMに到達すらしてない
って言ったら男叩きなるかな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:23:27.01ID:7xLKA8dD0
そんなに上がりたいなら競技者になれば良いだろ。
ババアは余計なことすんな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:26:05.12ID:5GbgxGU50
代わりに平日昼間の宝塚市役所の女子トイレに日本相撲協会会長を入れさせろよ。それが条件だ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:28:51.45ID:9xjx+Dyq0
自分とこの宝塚音楽学校が伝統の最たるもんなのに
伝統を否定するのか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:30:18.18ID:DCXKsL3P0
いい加減「学校法人」と「公益法人」の違いを理解できないもんなんかね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:34:37.67ID:aRRq9Ibo0
大橋巨泉が議員を辞めるときに引き留めていたのが、当時社民党の中川智子
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:35:31.18ID:ozBXcKNS0
女性に人権がなければこのような事案がニュースになることもなかった
クズの女性から人権を剥奪しましょう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:45:08.46ID:gsCdtKvb0
てか宝塚の舞台に男が上がれるのかって話だ。しゃしゃり出て来んな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:51:12.12ID:tJB13z5oO
土井チルドレンの生き残りだからなw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:52:51.92ID:HSzrtWfA0
>>219
駄目! そこにはちゃんと鎮め物ってのが入ってるの
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:54:50.55ID:K+9JKIxS0
>>222
宝塚も公益法人な
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:56:11.83ID:u2OdkDkd0
糞ババアが
他にやることあるやろ糞ババア
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:56:18.42ID:3y7jwGwg0
>>245
上がれるよ
てかかつては男性団員もいた(舞台で演じる団員ね)
ただあんまり人気が出なかったからなくなった
それだけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:57:12.20ID:ePQ2Qv7J0
す〜ぐしゃしゃり出てくる和田アキ子みたいだな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 17:57:27.65ID:nBZntFT/0
>>1
正社員を下げて格差是正する日本郵政じゃないが、この際、力士と行司以外は男だろうが一切上がれねーことにすれば良いんでないか?

そんで、チビっ子相撲でも力士としてなら老若男女誰でも上がれる。しかし、力士としてでなければ天皇陛下でも上がれない。

これでどうだい?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:00:47.52ID:MWf+pADv0
社民のババアか
よく当選したな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:01:40.56ID:tH7IhkVX0
女性政治家に投票しない。

でもだれがなっても何も変わらないという気もする。

でも投票しないのは大事。

っておもうけど 

ぶさいくだと 援助交際で辞任。


ある程度顔がいいの選んでおくといいかも。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:15:51.40ID:cxfPeWL50
なんでこの女が連続当選できたのか不思議だ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:19:59.38ID:BxxOZ5/60
>>237
そんなことしたから「料理なんて簡単なこと」と男たちが気付いたんだがw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:20:53.34ID:DwPtxXO80
女性優先列車に男性が乗れないことに対して鉄道会社に要望出せよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:24:12.56ID:yB7sTwrb0
男の市長は上がれて、女の市長は上がれないのは不公平に思うのは当たり前
市長は下でいいんだよ
別に上がる必要ない
でも巡業位ならどうでもいい気もする
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:26:26.03ID:AJzjqQUmO
>>1
だから、表彰とか演説は男女の区別なくすべて土俵の外でやるようにすればよくない?
土俵にこだわるからややこしくなる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:28:03.72ID:4pmz87r70
土俵に上がって何がしたいんだよ、この馬鹿女
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:29:00.67ID:4pmz87r70
女性専用車両にも男が乗れるようにしろよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:30:56.40ID:HVQlS8Ez0
>>243
辞めるんじゃない、辞めたんです
って言われても意味わかってなかったやつだな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:31:31.79ID:5bwwM1qw0
女人禁制も辞めてもいいかと思うけど
中川智子が言ってるんじゃ、相撲協会の味方に付きたくなる。
まだ生きてて抜け抜けと市長やってんのかよ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:31:54.94ID:q8CfE1ol0
優雅だな、そんなに暇か、宝塚、そんなルールがあってもいい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:32:25.88ID:4pmz87r70
宝塚なんて潰してしまえ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 18:40:44.51ID:5Ky+4Klg0
このババアに欲情する奴はかなりのマニア
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 19:13:14.90ID:aEMJ8t7y0
はるな愛は体は女だが何故か戸籍は男のままらしい。ではるな愛は?KABA.ちゃんは?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 19:16:29.99ID:AN3+fban0
相撲協会も売名おばさんも
一緒に滅んでくれないかな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 19:24:21.39ID:Q7EMvb0m0
>>279
そういった家風で育ってないから理解できない領域だね
1人に任せるとその人間に何かあった時料理等の機能がダウンする可能性を考えられない無能がいて残念だよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 19:28:42.92ID:PmftILST0
ほとんどの女にとっては興味はなく、どうでもいいこと。
勝手に他人と比較してプライドが傷ついた感じがしたり、
似たような女に称賛されたり、自分の立場、地位の向上しか興味のない女。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 19:47:26.61ID:fWB1aR+p0
>>1
フェミ婆は放置しておいていい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 19:58:52.70ID:VYJAxw150
男が入れないちっちゃな土俵作ってやれ
その程度で喜ぶ生き物だから
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 20:11:18.11ID:dJCeK3780
これが例えば、何かしら功績があって、相撲協会側から感謝されてしきたりは良いから上がってくれ、と言われるならまだわかる
しかし今回のは自分とは全く関係ない事件の便乗犯じゃん
図々しさも極まれりの非常に醜い行為だよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 20:33:06.88ID:BxxOZ5/60
>>282
逆w
男が手を出そうとするとヒステリックになって手をつけられないw

>>285
わかってないなw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 20:49:29.74ID:N+3fzl330
市長なら他にもっと考えることあるやろ
宝塚市内の車道も歩道もなんとかせえよ
西宮から宝塚に入った途端悪路過ぎ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 22:21:47.42ID:pL5FE0K60
神事ならなんで白鵬は土俵に上がってるの?
父親が亡くなって「忌」の期間だよね
神道では50日が「忌」の期間で神社への参拝も出来ないはずなんだけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 22:40:08.57ID:mS1rdCXG0
忌中横綱の土俵入り
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:06:47.54ID:CR8wCnQK0
>>291
さあな。
ただ相撲を捧げる宇迦之御魂神は、ヒンドゥー教や仏教の神と同一視された存在でもある。
仏教やヒンドゥー教では、死は当然穢ではない。
喪中も存在しない…本来は。
そもそも、そっちの神は元々人を殺す神だ。

ま、相撲協会がそこまで考えていないだけだとは思うが。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:07:10.80ID:pL5FE0K60
芝田山が巡業でも神様降ろしてるって言ってたね
忌中の横綱を土俵にあげるなんて
終わったわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:10:17.52ID:JZxdH2yH0
>>294
宮司の最高位である天皇陛下がもう見に行く事はないような気がする
神事として神を降ろし忌中の横綱を土俵にあけ神事をさせるなんてあり得ない
もう国技を語ってはいけないよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:13:09.52ID:4KrmYilq0
流石に式典でNGみたいなのは浅い伝統でも伝統優先でいいじゃん。女性差別扱いにして調子乗りすぎやろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:15:36.39ID:CR8wCnQK0
>>297
天皇つーが、奴らの神道の歴史とやらは、
相撲の神やら豊穣神の祀りより遥かに浅い訳だ。

女人禁制なんて、相撲が日本に入ってくる遥か前からの風習だわ。
その後に穢の概念が発達したんだ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:20:06.02ID:ji/8eSbe0
女性市長のところに巡業行かなくていいよ
というか政治家の挨拶なんて無くせばいい
興行なんだから無意味
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:20:39.08ID:AKXGjEn/0
春日野巡業部長はなんで白鵬が忌中だと気づかなかったんだろう?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:23:06.38ID:WeMX9Bau0
>>303
ちびっ子相撲の方もあちこちから要請出てるよ
そこも巡業行かなければいい?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:25:52.76ID:iheK68ki0
男子禁制を全部無くしてから言ってきてくださいって返事すればいいよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:27:19.64ID:IpgIoFgq0
で、JR宝塚線の終日女性専用車両は無視と。

阪急宝塚線も、終日ではないものの係員による男性客への嫌がらせがすさまじいが。

やっぱり女はクズだな。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:29:26.96ID:Hf9YLQ5M0
まあたここも業者ウヨのスレか
最近はもうスレを開いた瞬間にわかるな、スカスカでw
こういう皮膚感覚って大事よwww
そこまで+板にのめり込んでどうするという気もするがw

そうだ、業者ウヨの問題点見ていて思い出した
対話にならないから面白くないんだよな
某知事の買春一件じゃないけど金を求める女と愛を求める男の思惑が、これは決して一致しないようにw
カキコ数稼いでゼニにしようという業者ウヨとそれをからかって論争論破を楽しもうとする親韓左派とじゃあ、
こりゃまあまともな対話になるわけがなくてねwww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:30:42.77ID:9pvIbrPf0
多分相撲協会には忌中は神事どころか参拝さえしちゃいけないと知ってる人間がいないんだろう
バカすぎて目眩がする
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:32:11.53ID:aN+BNykG0
>>1
ふざけんなよクサレマンコ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:35:13.23ID:jSv2Ze0q0
そんなくだらん要望書なんぞ出すな
内閣府に公益法人取り消しの要望書を出すなら応援してやる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:39:04.02ID:cUMOO8tJ0
「土俵は神聖な場所」だから「忌中の者」は入れないしきたりなはずなのにおかしいよな
もしかして執行部誰もわかってない?
春日野巡業部長は「今までなかった事でマニュアルがないから」と言うんだろうか?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:40:23.54ID:+LWvA16j0
土俵に上がれるようになったとしてどうするの?
ただ土俵に上がってはしゃぎたいだけ?
女は相撲とるなって法律は無いんだし男にいちゃもんつけてないで
相撲とりたいなら女だけで勝手にやってればいいでしょうに
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:41:54.05ID:+lqa3n2q0
>>314
忌中の白鵬があがってしまったから、もう穢れてしまったし・・・
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:44:11.27ID:tgm4WJwh0
白鵬は5月場所どうするんだ?
がっつり忌中なんだよな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:50:08.61ID:Ek2GvFh/0
こいつ社民党のクズだろ、みずぽと同じ在日朝鮮人なのか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:51:26.41ID:KFBYquYB0
ナイラは止めようぜって言った親方が
飼い殺しなのに女市長が何言ってもムダ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:55:45.84ID:pIVzRZ7d0
暴行を警察に届けただけで騒ぎを起こしたとヒラまで降格
一門から名前を下げるまで追い込む団体だからな
神事国技を謳いながらも忌中の横綱を平気で土俵にあげる
奴らに神様のバチが当たるといいんだが
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:58:39.53ID:HxWQM8LJ0
>>320
宝塚は男も舞台に立てるぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:58:44.75ID:PKhbgWna0
男性が舞台に立てない劇場
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:59:32.93ID:/sdhx1Db0
>>1
じゃあ宝塚歌劇団の舞台に男が上がってもいいのか?
何でもかんでも差別連呼すんなよ、伝統であり文化なんだから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/19(木) 23:59:50.50ID:HxWQM8LJ0
>>322-323
>>321
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:00:31.04ID:fNUgS23c0
宝塚歌劇団に男性を入団させてから出直してください。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:00:49.00ID:fjVFxFrv0
>>320
宝塚は舞台に男立ってるよ
てか、宝塚市長は相撲取りたいなんて言ってなくね?
神を降ろしてる神事なら、忌中の横綱を土俵にあげちゃいけなくね?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:01:13.27ID:LVG5fp400
>>325
女を相撲部屋に入れてとは言ってないんでね
メクラさん
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:01:57.25ID:XryH1r8l0
女風呂に男が入れるようにしてから言え。
宝塚に男優が円具出来る様にしてから言え。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:02:25.31ID:LVG5fp400
>>328
>>327
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:03:33.17ID:XryH1r8l0
宝塚では女子トイレに男が入っても問題なしか?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:04:08.97ID:LVG5fp400
>>330
>>327
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:04:51.34ID:XryH1r8l0
宝塚では女風呂に男が入れるんだな??
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:05:22.33ID:LVG5fp400
>>332
>>327
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:05:34.26ID:zAF6s1BO0
無理矢理トロピィー持って土俵に上がっちゃえばいいのに
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:05:54.98ID:XryH1r8l0
宝塚には女子大も女子高も女子トイレも女風呂も存在しない。
そう言う事だな???
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:06:26.10ID:LVG5fp400
>>335
>>327
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:07:23.54ID:k84wQeg/0
 

■       ■  ■■■■■■ ...■.       ■  ■■■■■■■   .■       .■
■       ■  ■         ■■      ■       ■      .■■      ..■
■       ■  ■         ■ ■     ■       ■      ■ ■      ■
■       ■  ■         ■  ■    ■       ■     ■   ■     ■
■■■■■■■ ..■■■■■■ ...■   ■   ■       ■     ■   ■     ■
■       ■  ■         ■    ■  ■       ■    ■     ■    ■ 
■       ■  ■         ■     ■ ■       ■    ■■■■■■   .■ 
■       ■  ■         ■      ■■       ■   ■        ■  ■
■       ■  ■■■■■■ ...■.       ■       ■   ■        .■  ■


                  ■       ■        ■■■■■
                  ■      ■■       ..■     .■
                  ■     ..■ ■       ■      ■
                  ■    ..■   ■      ■     .■
          ■       ■ .  ...■   ■      ■■■■■ 
          ■       ■   .■     ■     ■
          ■       ■   ■■■■■■    .■
           ■     ■   ■        ■   .■
            ■■■■    ■        .■   ■ 
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:07:53.31ID:kthUAQ2q0
断られるだけだろ。
あなた個人の興味本位でそのような要望書は受理出来ませんで終わり。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:08:12.35ID:XryH1r8l0
市長が先ず宝塚市に女子大も女子高も女子トイレも女風呂も違法という条例をキチンと整備する事だ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:08:49.45ID:Oz2grzw/0
>>326
相撲協会も女が相撲とることに反対してないだろ
うちの土俵には上げないって言ってるだけで
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:09:18.91ID:XryH1r8l0
宝塚に女性車両なんて通ったら、イの一番に抗議しろよ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:09:39.15ID:J+cYk80F0
女湯とかトイレといった低俗な書き込み、
あと神様が嫉妬するからレスもどーでもいいやw
それ以外のレスが読みたいがこの低俗が過半数なんで読む価値ねースレ
2ちゃんか専ブラで低俗避け機能があればいいのになあ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:10:03.48ID:LVG5fp400
>>340
えっ?女も土俵に上がれるんじゃなかったか?
この前上がってたぞ?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:10:55.56ID:XryH1r8l0
低俗かどうかはお前が決めることじゃない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:12:02.37ID:uX2d6eRm0
>>340
忌中の横綱あがらせてる方が神事としてヤバいだろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:12:09.66ID:LVG5fp400
>>345
レスの方向性を変えるなよ・・・・
ツマラナイ奴だ・・・・
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:13:13.85ID:XryH1r8l0
つまらない、中身が無いのはオマエのレスだ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:14:17.52ID:Oz2grzw/0
>>346
ヤバイと思うよ、で?
>>1についてのスレじゃないの?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:15:36.75ID:L20g/xcA0
>>327
単に土俵に上がれないだけでなく、女児が相撲に参加できないことにすら文句がつけられてるのに
何を的外れなこと言ってんの。

これは、特定の性別を差別することの総合的な問題だから。
当然女性専用車両あたりも議論の対象になる。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:17:00.19ID:XryH1r8l0
宝塚市は、性別の区別を撤廃する。
その決意をキチンと先ず示す事だ。
相撲協会に要求だけは一ちょ前、
でも宝塚市は女子トイレもあるし、
女風呂もあるし、
女性車両もあるし、
女子高校も女子大も有る。
そんなデタラメはまかり通るはずが無い。
先ず自分で出来る事をやってから、
相撲協会にお伺いを立てに来い。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:17:12.91ID:LVG5fp400
>>350
この市長はそんなこと言ってないよん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:18:08.57ID:jwnB0Rao0
男も女も土俵に上がれない で解決!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:18:41.37ID:hWLW2V7x0
この市長が若くて美人だったら
オマエら擁護してたろ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:18:58.02ID:Oz2grzw/0
もしかして忌中の横綱土俵に上げてるんだから、女も上げろと全然関係ないベクトルの話持ってきてんの?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:20:28.28ID:CYSIX10y0
>>1
一石投じたいのはわかるけれど、この市長どうしても好感持てない
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:20:40.83ID:88n16DMC0
>>354
うん
この宝塚の市長、男みたいな顔しているから、許可してもいいよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:21:00.46ID:8/rMQQLH0
協会としても簡単に受け入れちゃうと
今まで伝統と言ってきたのは何だったんだ
軽い伝統だな

ってなるから突っぱねるしか選択肢はない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:22:27.25ID:IpigGPlU0
私は女性として初めて大相撲の土俵に上がりました〜ってやりたいだけ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:29:35.64ID:T3hQAu3i0
>>359
看護師さん達があがってたじゃん
忌中の人間あげてるんだから、もう誰があがってもいいだろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:30:48.54ID:VZ3EA4PB0
宝塚歌劇団の男子入団を推し進めろ まずはそこからだろうね
相撲としては迷惑な話やろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:32:36.40ID:e+NEmyvT0
壊したがりばあさん
女は破壊しかしない、本人が気持ちいい以外なんの意味があるのか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:33:06.66ID:dPaGE7pJ0
>>361
それは緊急事態だから別物
例えば高速道路は歩くことは出きないけど
事故や災害などの緊急時は歩けますよね
電車の線路も同じ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:33:09.36ID:TFKNmCC00
もう、しこふんじゃえよ!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:34:08.86ID:ne3s9e760
もうこの話題はオワコンなんだがw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:37:25.13ID:LVG5fp400
>>364
女人禁制なら緊急時でも土俵に上がっちゃダメかと
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:37:56.88ID:4n1OGWK20
本当に気分悪いね
伝統を大事にしてるんだからそうさせてやればいいだろうに
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:41:26.02ID:Cnmynzvn0
>>369
俺からすると忌中の人間が土俵にあがってる方が気分が悪い
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:44:15.61ID:Y6lqNEA00
確かに男女差別なので
行事以外の人間は「何人たりとも裸にマワシ一丁じゃないと土俵には上がれない」とすべき もちろん総理大臣もな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:44:29.64ID:MK1i9aJw0
相撲見ているのであって市長の挨拶を見に来ているわけではない。相撲で市長の挨拶をするのをやめたほうがいいと思う
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:45:41.87ID:RblsHszr0
めんどくさいから今後は女性首長のところで巡業はなしで
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:46:29.34ID:dty5Yawm0
伝統やしきたりを大切にしているものに敬意を払えないただの駄々っ子
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:46:40.45ID:EUf1aYe40
>>1

社会党の左巻きキチガイBBAは日本の伝統を破壊するのが目的!!
 
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:48:00.04ID:dKu4IXu40
相撲協会は倫理崩壊してる
女性を危険だから、怪我するといけないから土俵に上げないってのはいいよ
危険でもないところでなんで上げないのか
倫理崩壊
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:50:09.29ID:dKu4IXu40
オリンピックに女入れるなってのに等しいんだよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:53:48.69ID:FhMLq/jR0
力士と行事と親方衆以外は土俵に上がれないようにすれば?なんでこんなに拘るのかわからん。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:56:47.95ID:dKu4IXu40
女はこの競技に上がれないって世界にアピールしていくの?
柔道は女人禁制ってやってたら世界に柔道はないんだよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:57:15.30ID:XXT7WWzu0
>>368
だよな。
最初から緊急時を想定して、
男の看護師とかを置いておけば
問題にならなかった事。
まぁこれは相撲協会の落ち度だよな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 00:59:37.03ID:dKu4IXu40
土の上に上がる医師の性別関係ないだろ?
こんなことすらわからないんだ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 01:00:32.46ID:dKu4IXu40
塩をまく?
塩がなんだよ????w
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 01:01:36.06ID:znnQlZbY0
>>253
天皇陛下は最高位の神官であらせられるお方なので。
よろしいんではないのでございましょうか。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 01:07:37.74ID:+hPX/qek0
春日野は、病人の救急対応の不手際と、ウソの弁明の責任はとらないのかね。

文部省も改善命令だしたほうがいいよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 01:20:07.43ID:jq4uJtLU0
今流行りのLGBTの人は相撲協会は
男として扱うのか女として扱うのか
0389伝統に関係なく相撲協会は自信を持つべき
垢版 |
2018/04/20(金) 01:42:26.44ID:WN4B5qEy0
キリスト教徒の女以外で女を排除するのはいけないと言っているやつなんているか?
平等・同権というと聞こえがいいが
キリスト教の女のその使い方を見ると、男女差あること自体を問題にはしていない

むしろ排除することで価値を高める手法はキリスト教の女が好む
だが女が異性を排除することで有利になるのはせいぜい更衣室の類いしかない
だから問題にしているだけ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 03:02:31.35ID:zAF6s1BO0
相撲の神道自体がキリスト教だからねー
十字架いっぱい入ってる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 03:44:55.51ID:YsHAsxGH0
>>380
相撲協会と大相撲が相撲界の全部じゃない他の協会の土俵のあがればいいだけ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 04:33:18.14ID:bkB5NV7M0
面倒くさい女
以降は関わらない相手しないなんか有ったら復讐するでいいじゃないか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:17:06.11ID:tn8+9nZh0
昔は女性も土俵に上がってたらしいし、伝統に則って昔みたいに男女ともまわし一丁で上がれるなら女児でも土俵あげたらいいんじゃないかな
ただ昔はOKだったからといえば出雲の阿国が〜ということで歌舞伎も女性にとかいい出しそうだが。
相撲は放っておいても儲かってるんだし、公益財団法人返上しちゃえばいいと思う。

市長挨拶…市長ごときが土足で土俵踏んづける必要性ないし男性市長含めて土俵下に土俵ぐらいの高さの台でも置いてそこでやればいいと思う。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:56:10.38ID:ytllremX0
>>394
テレビで昔の女相撲について特集してたけど、肘位までのシャツを着て下も長いの履いてたよ
貴方の言うまわし一丁って本来の物とは違う物だよ
「まわし一丁で上がれるなら女児でも土俵あげたらいいんじゃないかな」とか
気持ち悪い人
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:00:54.88ID:wvsJBkoP0
>>394
お巡りさん、こいつです!
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:05:10.24ID:ThrlVatr0
交換条件だ。
宝塚歌劇団の舞台にも男性俳優を!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:08:38.01ID:tCMMx0b10
そのうち伊勢神宮の拝殿の奥にある神殿にも上げろと言い出すぞ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:17:49.12ID:SjKd11A60
相撲に鼻くそほどの興味もないが
この市長に対しては
お前は違う感がはんぱないな。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:19:43.19ID:8D8zJltqO
力士と行司以外は立ち入れないようにするべき。

表彰式とかはお立ち台作ってそこでやれ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:22:30.47ID:v6IVM6Cq0
こんなばばあが当選するってどういう所だよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:25:23.32ID:5zQ40BBV0
女は決して社会に有益ではないとだんだんわかってきただろう?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:28:57.84ID:ZwRPuRtR0
男性専用土俵に
何か文句があるのか?

文句があるなら、まず鉄道屋に言え
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 09:36:19.33ID:qLjieQml0
>>370
世間の一般人でも、身内の葬式があったら、翌年の
初詣は、神社には行かないのが常識なのにね
要するに本当に神事を慮っているのではなく
単なる興行だからでしょ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 09:40:14.80ID:MTxMX3Nn0
>>398
忌中の白鵬は伊勢神宮に入れない
しかし土俵にはあがっている
大相撲なんてそんなもん
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 10:48:18.78ID:jGU3On9o0
大乃国は巡業でも神降ろししてると言ったけど朝だよね
仮に降ろしてたとしても土俵祭でお呼びする三神は戸隠大神、鹿島大神、野見宿禰で皆、男性神
もちろん男性神なので女性が土俵に上がっても嫉妬などしませんし、特別女嫌いの神様でもない
結局、女人禁制は相撲を国技として、神聖化していくためのでっち上げで、女人禁制にした方が、それっぽいから女人禁制にしたというのが事実
鹿島大神は柔道場の神棚にも祀られている
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 10:58:21.24ID:J+cYk80F0
>>411
よくアホが「女を土俵に上げると神様が嫉妬する」つーのは
どっかの神社にカップルで行くとそこの女神が嫉妬するというような俗話を聞きかじったのを
相撲にも適当に当てはめましたってだけで、本来関係ないわけだわな
神道は嘘です、伝統も明治以降適当にでっちあげました、と
いよいよなんちゃってカルト体質がバレてきた相撲業界
創価学会レベル
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:00:13.55ID:q3BWZQ/k0
>>400
そっちの方がいいよなぁ
マイクやらセッティングして、スーツ姿でどかどか上がるのもなんか
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:25:13.93ID:1rYPvhLy0
>>413
春日野巡業部長はスーツに革靴で当然のようにあがってるよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:27:26.11ID:rMx0LYXo0
>>64
団員になれないだろ。
男女平等の観点から、男も宝塚歌劇団の団員になるれようにするべきだw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:28:59.06ID:rMx0LYXo0
>>412

アホか。
女人禁制の山とかは大抵そういう理論になってるわ。
別に神道的には珍しくもない。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:29:48.32ID:9OZ0ngMb0
>>2税金使ってなきゃいいんじゃね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:32:02.84ID:54UrgK+p0
>>415
別に力士にしろと言ってるんじゃなく
土俵にあがらせろって話なんだけど
なんで団員に男も入れろって話に摩り替えてんだ?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:35:18.33ID:54UrgK+p0
>>416
山の神様のほとんどは女の神様

山が女人禁制の理由と
男性神を祀ってるとかいう土俵は、全然違う
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:36:55.00ID:gKmkdA+00
これまでは女人禁制でも当たり前だったのに、時代が流れて問題にされてるだけなのに、まるで犯罪者や差別主義者のかのごとく相撲協会を責め立てられて可哀想。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:40:32.57ID:+S7nIOS20
あまり女性が調子づくと日本領全て女性の領地になる
女子が学級委員長(総理か首長)のクラス(国家か自治体)は
暴動が起こらないように気をつけてもらいたい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 11:47:42.58ID:gKmkdA+00
犬猫だって、昔は平気で川に流してたりしてたらしいけど、今は時代が流れてアウトだし。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 12:05:56.35ID:teYHanIU0
相撲協会の好きにさせてやれよババア
多様性とかマイノリティとか散々言うくせに相撲に関してはまったくその独自性を保護してやらないのか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 12:13:43.53ID:IpigGPlU0
>>418
女がNGなものもあれば男がNGなものもある
その一方だけを問題視するのはダブスタだって話だよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 12:26:53.63ID:tGjNyji70
宝塚歌劇団の男子部の存在を知らないとかモグリだろ
人気ないから諦めろ
清く正しく美しく容姿端麗な男が絶滅危惧種な事くらい自覚してるだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 12:44:38.10ID:bKFucBAa0
>>424
宝塚か舞台に男を立たせてるし裏方にも男が多数いる
市長が土俵で相撲を取りたいとか大相撲の力士になりたいと言っているわけではない
バカだからわからない?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 12:45:50.85ID:ZjiPu/G90
春日野の馬鹿のせいで、中川智子が調子こいてるじゃねえか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 12:48:25.33ID:xPWePm1p0
市長の挨拶自体、要らないからな。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 12:50:10.40ID:BbNakMUz0
人命に関わる件は真面目に話し合うべきだけど
こっちは無視してもいいよ
くだらん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:07:53.43ID:GlBoTKpW0
そういうもんだと思って割りきりゃ何のことはないんだけどな
結局(どっちも)ムキになってるよな

人命かかった先の件は問題外だけど
それで何の不都合があるってのさ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:09:38.89ID:Jht1rGDA0
市長が倒れてその騒動に便乗して調子こいてる奴らウゼー。市長が倒れてなくても相撲協会を批判してんかよ。しないクセに
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:15:33.51ID:CKvmXdwM0
相撲の話なんてこういう事がないと取り上げられないくらい存在感ないから公益法人なしでひっそりやればいい
区別も差別もそこでできる伝統wも
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:46:27.72ID:c+D8OGx30
相撲が伝統がって言い出すから屁理屈言うやつが出てくるだけ。
その家、その会社にどこでもルールはある。
よその会社のルールにいちゃもん付けてるだけのバカなババア。
宝塚市民はこんなのを市長としてよく認めてるな。
宝塚市役所は庁内での喫煙認めるんだな。他所のルールに異議唱えるなら、
役所内のくだらないルールも撤廃しろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:00:02.85ID:GePUXeDW0
舞台に上がれなかった男性俳優が、宝塚歌劇に見直し要望書を提出。
 ↑
こういう事はないだろうなぁ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:29:15.05ID:lXUWvS9Z0
女が市長になる事を許されてるだけで十分だろ…
欲に際限の無い人って醜いですな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:27:06.26ID:P3Puj+bb0
>>426
バカなのはあんたの方だろ
男女の不平等なんていくらでもある
土俵もそうだし宝塚歌劇団だってそう
ところがこの市長は一方にしか文句言ってないわけ
結局自分の都合の悪い方にケチつけてるだけ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:37:15.70ID:LVG5fp400
>>440
宝塚歌劇は男も舞台に上がれますので
無知さん、さよなら〜w
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:42:01.17ID:P3Puj+bb0
>>441
市長は立てるか立てないかだけを問題にしてるのか?
違うだろう?
男女不平等だと文句を言っていたはずだが?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:45:42.83ID:LVG5fp400
>>442
ソースくれ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:48:40.64ID:P3Puj+bb0
>>443
ネット初心者かよ
ググれ
市長、土俵、平等あたりで検索すりゃ市長が男女平等を求めてるって出てくるわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:49:47.95ID:LVG5fp400
>>444
ネット初心者くんか
ソースを要求されてググれは通用しないんだよん
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:06:22.50ID:Y7enB/ia0
なんで忌中の白鵬が土俵にあがってるんだ?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:07:05.04ID:XryH1r8l0
女相撲は日本女性相撲連盟で公式に行われている事なんで、
土俵に上がりたきゃ日本女性相撲連盟の大会に参加すればいい。
何も問題ない。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:08:42.83ID:N6Y0M0IP0
市長を辞めてからやれば良いのに
市長はそんなに暇なのか
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:11:48.61ID:S7XGs3og0
>>449
公益法人で税金優遇されてるから意見されてるってわかってない人?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:12:27.74ID:XryH1r8l0
分かってないのはオマエだ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:16:07.86ID:XryH1r8l0
日本女子相撲連盟はれっきとした公益財団法人日本相撲連盟加盟団体であり、
学生相撲連盟も属している由緒正しき団体だ。
公益財団法人の主催する公式試合の土俵に上がりたいなら、
日本女子相撲連盟の公式大会に参加して、
土俵の上に上がればいい、何も問題ない。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:17:24.09ID:wVV1lIJ80
あの市長はブサイクだし土俵に上がって欲しくない
くさそうだし残当
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:24:13.27ID:PIllK2+Q0
>>453


女性は相撲の土俵に上がってはいけない??。"汚れたもの" として、女性は長年、神聖な土俵に入ることを禁じられていた。
しかし、女子相撲の選手たちの相撲に対する真剣な思いや熱心さが、変化に繋がっていった。
「土俵に女子が上がると汚れるという迷信があったんやけども。もう、そう言うとられん状況になってきた」と日本女子相撲連盟の理事長・竹内晋?さんは説明する。
「女性もみんな真剣にやっとるんやから」
1997年1月、大阪で開かれた全日本新相撲選手権大会。土俵ではなく、マットの上で取り組んでいた。
当初は土俵上にマットを置いたり、まわしを縫い込んだ短パンを着用したりと、男子の相撲とかなり違うルールが作られた。
しかし、今はマットを敷かずに土俵に上がれるようになった(国技館と靖国神社の土俵には上がれない)。
https://www.buzzfeed.com/jp/eimiyamamitsu/sumo-girls



愛知学院大(愛知県日進市)二年の佐野清香さん(19)は「国技館の土俵なら女の子が上がれないのも分からなくもない」と伝統には理解を示した上で、
「女子相撲というスポーツがあるのに、巡業の土俵でまで区別されるのは理由が分からない」と話した。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2018041602000078.html
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:25:45.07ID:XryH1r8l0
中川智子よ、オマエは日本女子相撲連盟の
公式大会に参加を希望すれば、
今すぐにでも土俵の上に上がる事が出来る。
しかしやらないだろうねぇ。。。
ただのパフォーマンスだからな。
フェミニズムの先頭を切る私の演出に、
日本相撲協会が利用されているだけにしか過ぎない。
大変迷惑な話だ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:26:17.78ID:NhiEwm1o0
今となっては、女歌劇を売りにしているタカラヅカが男子募集を再開する可能性ないでしょ?
女だけの世界あり、男だけの世界あり。
それで良いじゃない。

奈良女子大とか福岡女子大を男子が受験できない事の方が問題だから、
興行に過ぎないタカラヅカや大相撲なんかより、
ジェンダー平等派の人達には受験機会の平等に取り組んで欲しい。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:27:07.77ID:6H66VRuH0
塩まきたくなる気持ちがわかるわ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:32:32.65ID:7Fw0yieg0
政治家は土俵よりも敷地内に入れるの禁止にしろ
不浄にもほどがある
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:37:29.35ID:HfxoYJahO
>>445
お前さっきから頭悪すぎるだろ
少し黙ってろ
小学生かよwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:53:25.86ID:zK5BQV0k0
>>404
宝塚はスタッフなら男でもステージに上がるだろ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 21:02:04.47ID:5bEBBiXw0
セクハラと神事をごっちゃに語るなよ
だから女は、と言われる女の悪いとこだ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 21:05:05.06ID:P3Puj+bb0
>>463
なら相撲も女性スタッフ雇って
その女性スタッフは土俵に上がってもよいとすればこの市長は納得するのか?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 22:48:34.49ID:1Vq7jCkd0
この市長は、福島瑞穂と辻本清美の元同僚、あいつらの行動見れば思想の悪さがよくわかる。
伝統文化、日本に反対。これが心と頭に染み付いて離れない。
元社会党の残党と、現社民党の日本反乱分子は、自分の思想信条が全て。
人の意見は聞き入れず、正論は突っぱねる。
さすが北朝鮮による拉致事件は絶対無いと言い切った、お高さんのチルドレン。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 22:56:15.01ID:EYBnl8uw0
相撲呼ばなきゃいいだけじゃん
やりたいとこはほかにあるだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 23:00:14.64ID:I7f8+4vs0
女だけで土俵を作って上がればいいのに
それなら男も文句言えないだろうし
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 00:17:23.67ID:IclANkfP0
女性専用車両に男が乗り込むと烈火のごとく怒るくせに
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 00:33:23.90ID:DWQuJ+lP0
>>451
国自体が男性差別しまくりなのに何を的外れなことを言ってるんだ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:10:07.87ID:2wehyOqP0
それで土俵に乗ってどうするんだよ、どうしたいんだよ?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:09:40.66ID:vWfFdB5V0
>>475
>>1も読めないメクラか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:14:21.64ID:vWfFdB5V0
>巡業時の首長あいさつを男女とも同じ場所とすることなどを求めている。

メクラや低能が多いようだが
この市長は必ずしも土俵に上がることは求めていない
あいさつは男女同じ場所にしろと言ってるだけ

千秋楽の表彰式は女性も上がれるようにしろと言ってるがな
総理や知事が女性だった時の為に
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:17:58.14ID:t4Y6ibjO0
改善して女性市長のいる街ではやらなくすればいい
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:18:30.01ID:RLdYKnMc0
もう二度と来るなでいいだろw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:33:23.12ID:hMN21ASr0
市長さんよ!
宝塚市の阪急沿線のほとんどの駅前がすっごく寂れているんだが何も対策しないのかな?
市役所の最寄駅の逆瀬川駅でさえ駅前のショッピングビルがシャッター降りて新規テナントも入っていない状態だけどもう打つ手がないのかな
市長として本来やるべきことや説明すべきことがあるのではないでしょうか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:05:22.08ID:+hOiC7Oj0
この女市長が土俵に一度は上がらないと死ぬ病気なら解るがなんで相撲協会が嫌だって言ってることをやらせろやらせろ言うのかな?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:35:51.70ID:3gFQQAom0
宝塚にある女子高生とかにも共学要請してる?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:36:57.73ID:vWfFdB5V0
>>485
女子高生に共学要請?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:37:35.04ID:BAJ7e0Df0
関係者以外は汚れるから総理大臣だとしても上げませんで済む話
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:52:27.24ID:/mJYWrSZ0
>>3
ワカメ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:54:29.05ID:/mJYWrSZ0
国会議員やってる時もなんかとんちんかんだったよな
だが強いものにすり寄って行く嗅覚だけは鋭かった印象
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:57:06.27ID:/mJYWrSZ0
大阪府知事だった太田房江も食い下がったが崩せなかった牙城
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 12:13:42.52ID:uXQKd6oe0
宝塚歌劇団や宝塚音楽学校を例にあげて反論している奴がいるが
今回の件は女性を相撲部屋に入門させて男性と一緒に相撲をさせろという話ではない
宝塚歌劇団は男性スタッフもステージに上がれるし音楽学校も男性職員がいる
宝塚歌劇団・音楽学校を例にあげるのは馬鹿を晒すだけだからやめとけ
それより女性専用車両を叩いた方がいい
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 12:45:51.82ID:HjL8vWzG0
来年は中止で
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 12:57:29.10ID:DdaxO1Bl0
>>492
入門だのなんだのそういう屁理屈はいらない
土俵に女性が上がれないのは不平等
そして宝塚歌劇団に男性が入団できないのも不平等
物理的にステージに上がれるかどうかはその不平等さを語る上で全く関係がない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:00:34.14ID:DPFohl3i0
世の中を真に男女平等の世の中にするってんなら
女性も第三次世界大戦が勃発したら男性と同じように最前線で戦うべきだし
女性受刑者も造船所で懲役を受けて鉄鋼を運ぶなどの重労働するべきだし
相撲も土俵に上がりたいならまわしつけて上半身裸で男性と取り組めばいいさ
それを都合が悪くなるとセクハラセクハラいうのは男性への逆差別に他ならないよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:06:40.23ID:DPFohl3i0
日本は世界に類をみない犯罪率及び性犯罪率の低さ、安全な社会を成し遂げてる
これをなんでも欧米基準が最善とバカのひとつ覚えみたいに
「男女びょーどーびょーどー」いうのもどうかと思う
本当に日本の女性は実はどれだけ守られているのか、欧米って基準を外してみた方がいいよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:11:37.08ID:1NVb6b2I0
>>458
国立女子大も大学院なら男子学生OKだし
いずれ遅かれ早かれ、共学になるだろう
お茶の水女子大の付属高も共学化させる意向も
一時あったらしいが、OGの反対で目下沈静化

国立男子校の筑波大付属駒場中高のほうは、
目下共学化の気配すらないね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:13:33.77ID:f48u4+1J0
>>496
政治家にでもなってみたら
実現できるといいね
試しに周りで演説してみてよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:15:55.76ID:XA+EiiF+0
NHKが相撲協会に支払っている放送権料は年間5億円
高校野球は放送権料ゼロ円
視聴率は高校野球が圧倒的によく
相撲放送など前半は誰も見てないのに5億円
しかも値上げされたという
NHKから相撲協会への金の一部は暴力団に直結しており
NHKが抱える問題の闇の処理委託費用になっている
そのために相撲協会がある
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:46.49ID:STyloVaZ0
相撲を愛してるんだよね、この方
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:19:32.39ID:Av6dDTSI0
地方巡業断ればOKなのである
なぜに土俵に上がりたいのか分からん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:22:26.40ID:lFhjtv/M0
>>486
女性と男性は差別だ目なら、女子高なんて差別の象徴やん
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:23:04.35ID:f48u4+1J0
市長の恒例行事じゃん
目立つ為に何を取り上げていけばいいか嗅ぎ分けるのはうまいみたいだね
でもこの年まで働きたくないわ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:33:22.72ID:1NVb6b2I0
>>504
私立ならば問題無い
私立の男子校女子校は山ほどある

国公立がしばしば問題視される
上に書いたけどゆくゆくは国立女子大は共学化されるだろう
地方にまだある公立男子高女子高は共学化の方向にいっているが

相撲協会は公務員ではないが、公益法人として税金優遇措置を大幅に
受けており、単なる民間企業よりも公的性格を帯びている
公務員ではないから憲法遵守義務はないが、グレーゾーン
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:33:54.46ID:ECwvnm730
これさ神社の入れねぇとこに市長だから入れろ!と何が違うんだ?
俺は男だが無闇矢鱈に土俵に上がろうとは思わないが
このおばさんは御守りのなかみ木屑が入ってるかと思っちゃうタイプなのかな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:51:20.63ID:50kxoodT0
いつまで騒いでるの?

もはや過去の人
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 15:53:01.78ID:B8mhC+Yn0
>>507
忌中の白鵬が土俵にあがってるんだから緩いんだろ
忌中は50日間、男でも神社に足を踏み入れない
お祓いすればと言ってる奴がいるが、
払ったら記事になってるし父親の死って払っていいものなのか疑問
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 16:55:31.07ID:UoRVIw3U0
>>509
そんな平成になって「神道も49日みたいに儲けたい」って作ったルール持ち出されても…
もしかしたらギリギリ昭和だったかもしれんが。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:20:38.34ID:jPOX2nHS0
市長専用お立ち台で全裸で踊るといいよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:33:35.23ID:aX9uPk9O0
男女同権なんていう女の都合だけを考慮するくだらん思想の為に伝統を変えるべきではない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:35:33.01ID:Pi6WDoP20
相撲協会を変える必要はないよ
相撲協会の行事に出席しなければ良い
たかが1スポーツ団体に顔色伺いすぎ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:36:40.63ID:ImcnkZ8o0
相撲協会、公益法人やってくんなら、
女相撲も開催しろ!

本来の伝統では、女相撲があったんだぞ!
明治になって、当時の西洋人が女の裸嫌ったのが
今の「伝統」()の始まりw
馬鹿じゃね?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:30.70ID:wlnrzor/0
男って粗チンだとか早漏という真実を伝えるだけで不能になるくらい繊細なくせに放っておくと妄想の中の女と戦ってるから世話ないわ

女を尊重しろじゃなくて公益法人に相応しくなく税金を無駄に使うなという声は聞こえんのか
公益法人になる時も八百長問題で色々言われてるのに女が絡むとキチになるとか馬鹿じゃん
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:05:44.33ID:zMRtZW+R0
>>510
ちびっ子相撲から女児締め出してまだ1ヶ月経ってないんですが
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:07:19.01ID:VsgR0jOb0
>>511
先に力士や春日野が全裸で踊ればよくね?
土俵で
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:08:40.66ID:ewqGdgwU0
>>515
女相撲は裸じゃなかったよ
テレビでやってた
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:09:42.53ID:ducWs+zW0
あほや(〃´o`)=3
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:11:06.40ID:8mOcx2di0
そんなにしてまで土俵に上がりたいのか?
ただの盛土の上だぞ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:11:16.41ID:HhJTnBpF0
>>514
次々と巡業先の市長や県知事や相撲連盟が要請出してるから巡業は減るだろう
春日野巡業部長の任期が終わる2年後には半分以下になるだろうと予想
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:11:17.93ID:Sk8Eu7Hw0
このババァメチャメチャ性格悪いから消えて欲しい
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:12:01.22ID:Eh8ha3f+0
>>494
大相撲に女を入門させろという話ではない
土俵に上がれる上がれないの話

上でも書かれているが、宝塚歌劇団は男性は入れないが
職員もスタッフも男性がいて、演出の為にステージに上がっている
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:13:07.72ID:ptUFJJd10
男性専用土俵に文句が出ているな
女子供専用車両のJR関西どーすんの?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:13:23.56ID:vwOM968S0
男の市長も土俵に上がれないようにすれば解決だな
だいたい市長の挨拶なんかいらないだろ
何のアピールのつもりだよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:13:31.46ID:4p0W47pn0
>>521
女の市長や都道府県知事、ちびっ子相撲の女児を土俵にあげたくないなら
要請来たところの巡業を全部辞めちゃえばいいんだよ
私は全然困らない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:14:48.52ID:ptUFJJd10
>>524
そういうこと
車両に入れる入れないの話やね

列車車両は、大相撲の土俵より
はるかに身近で重要
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:15:53.67ID:M6X5+HXj0
>>526
市役所切ったらチケットはけないよ
市長との関係切るけどチケットは買ってねとか無理だろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:16:17.90ID:vwOM968S0
例えば、女がふんどし一丁で相撲したらNHKで中継されるの?破廉恥だからダメってことは無さそうだ
女子プロもそれで良い
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:18:21.75ID:DUaahyt10
>>530
女相撲は昔から裸じゃなかったよ
意味不明すぎ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:19:44.67ID:vwOM968S0
>>529
市長のポケットマネーで呼ぶわけじゃないんだから市民が喜べば良いだけじゃん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:19:50.47ID:xnmePxnj0
>>530
どこからふんどし一丁とかいう発想が出てくるんだか
変態野郎が
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:21:36.54ID:j4jEMF1I0
>>533
市長との関係は切るけど市役所やその関係者とは付き合ってチケットはけさすとか無理だろ
市長なめすぎ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:22:48.92ID:vwOM968S0
>>534
女だけど
何もかも平等っていうなら、女相撲だけ胸を隠すのは変だと思っただけだよ
男の胸も破廉恥だから隠すべきっていう事でもいいよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:26:52.26ID:tYFvLEko0
女性専用車両「時代錯誤やで」
大峰山「ぐぬぬ」
沖ノ島「ぐぬぬ」
高速道路SA男子トイレ「ぐぬぬ」
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:28:24.39ID:OEXkmCsw0
>>537
水泳なんかも?
あらゆるスポーツや神事で男女同じ格好をしろと?
頭おかしいんじゃない?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:29:09.91ID:D7FcS2J30
穢れなんて血を見たお偉いさんがビビって言っちゃっただけだと思うわー
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:31:49.63ID:zJP5QY//0
神事だ伝統だと言いながら血の穢れに拘り死の穢れには無頓着
忌中の白鵬を当然のように土俵にあげる不思議な団体
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:33:40.10ID:ptUFJJd10
>>540
古代の相撲は
ヴァーリトゥードに近いものらしくて
流血が絶えなかったらしい

神前に奉納する行事としては良くないということで
今のルールになったっぽい
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:34:55.90ID:vwOM968S0
>>539
フェミニストが言うように何でも平等っていうなら、そういう時代がくるんじゃない?って話だよ
あり得ないけど、最近おかしすぎるよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:35:12.53ID:ptUFJJd10
>>541
あほ
伝統でなく今のトレンドに準じているだけだ

女子供専用車両の例からも明らかだが
男女差別が今のトレンド
相撲もまた時代に応じて変わっていくのは当然
男性専用土俵とするべきだ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:37:03.24ID:BNvlw/MF0
>>95
宝塚の舞台は普通に男が上がって挨拶してるよ
わたしは貸しきりで上島珈琲の社長が挨拶してるのと、伊藤園の営業が挨拶してるの見た
宝塚は演者が女性だけでやるってコンセプトがはっきりしてる
相撲みたいにぶれてないし、公益法人でもなくエンタメだからそこは好きにしたらいいよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:38:04.63ID:4Lgiglcc0
土俵型のセグウェイに乗せとけ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:39:03.81ID:I4AxIZjL0
>>543
フェミニストとか全然関係ないわ
そもそも神事は男女同じ格好なんかしてないし
スポーツも同じ格好なんてしていない
女相撲だけ胸を出す時代なんて来るわけもない
しっかりしてよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:40:16.12ID:ptUFJJd10
>>545
うむ、それに比べて
女子供専用車両に乗り込んだ男が
あいさつすると火病を起こす女がいるのは嘆かわしい

宝塚の舞台や大相撲土俵なんぞより
身近な存在である列車の
女子供専用車両の廃止は重要だ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:41:02.26ID:Ipz3w8JU0
コイツが市長やってるうちは絶対ルールを変えなくていい
単なる左翼の政治利用だからな
そんな奴らが消えてからなら議論してもいいだろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:41:09.89ID:C5QRMRyG0
>>545
土俵で倒れたときは、これは救命の場合だから女性を排除するな、って言ってたのに
挨拶とか子供相撲とか、救命関係無い場合にもやっぱり女性を排除するな、
って言い出した奴らのほうがよっぽどぶれてる。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:14.15ID:jUQHtedc0
この人に男が助産師の資格取れない件についてどう思うか聞いてみたいわ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:51.71ID:C5QRMRyG0
>>506
行政をはじめ、公共の団体がさんざん男性差別しているこの国で
何を的外れなこと言ってんの。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:44:08.59ID:HybEQSEl0
>>544
今までやってたちびっ子相撲で突然女児締め出してるから巡業先の各団体が納得してないよね突然言い出してるしこれからたくさんの要請先との長い話し合いになるよ
彼らそう簡単には受け入れないよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:48:08.71ID:C+defAXM0
>>552
もしかしたら女性専用車両に何度も乗り込んで動画撮ってる無職の人?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:54:21.66ID:c9Km3KN00
>>551
宝塚市役所に質問すれば?
そんなになりたいたら厚労省にある程度人数集めて要請に行くといいよ
誰も止めないから
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:55:27.78ID:C5QRMRyG0
>>554
何を突然言い出すんだ?

まさか、この国で男性差別が山ほどあるのが見えてないとか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:56:45.54ID:pB0zQlSL0
>>556
そんな事ばかり言ってるからおまえは無職で独身なんだろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:57:04.18ID:C5QRMRyG0
>>555
そんなこと言い出したら、議論なんて何もできないだろ。

土俵の件で文句をつけてる奴だって、お前が相撲協会に聞け、で話は終わり。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:57:37.96ID:C5QRMRyG0
>>557
論理的な反論できないの?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:57:43.16ID:NEz2nkdu0
江戸時代の最近突然作ったルールだろ?
相撲の歴史からしたらどうでもいいレベルだからかえちまえよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:58:10.63ID:jtAMj9Pf0
差別はいけないと思う
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:59:37.78ID:X0vUcVtU0
>>3
婆め
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:59:53.04ID:59RGZd4R0
>>558
相撲協会はたくさん要請出されてるじゃん
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:00:31.19ID:dbnyqzbH0
伝統伝統言ってる割には外国人力士ばっかりやんけ…
伝統を重んじるなら日本人だけでやらないと説得力ないわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:01:52.31ID:6s8w+oNs0
>>559
助産婦になりたいならなりたい人達が厚労省に要請出さないと始まらないよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:02:20.78ID:xsaM7VciO
俺は、広瀬すずと広瀬アリスの相撲が観れるなら、デブの相撲は一生見なくてOK。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:02:59.74ID:X0vUcVtU0
>>60
ほんこれ。
行司の対応は非難されて然るべきだが、その後の中川の自殺点のせいで
むしろ勘違いババアを土俵に上げないためにも伝統を守れ!と、相撲協会を応援したくもなる。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:04:52.11ID:XlfLSSPw0
>>568
宝塚市長、巡業に来てた客たちにめちゃくちゃ拍手されてたが
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:06:27.15ID:63SGIoWL0
何でそんなに上がりたいのかw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:06:41.29ID:KkCZn5uV0
一応行っときますが女相撲は明治時代までまわし一丁でした。乳房は出して戦っていました。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:07:08.99ID:9n0EVBpk0
馬鹿かよ。
緊急時まで止めろよ、てだけで常時上がって良しなんて誰も望んでねーよ!
人の生き死にを利用するなんてクズかよ!
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:07:38.07ID:uWAXj+pC0
じゃ、世の中にある「レディースday」も全て無くせ!!
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:10:26.84ID:9n0EVBpk0
>>569
>>568
>宝塚市長、巡業に来てた客たちにめちゃくちゃ拍手されてたが

来場自体には普通、拍手はするだろ。
そういう行為をした後での拍手だったのか?それは。
違うだろ?

そういうのをミスリードって言うんだよ、詐欺野郎。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:10:30.19ID:C5QRMRyG0
>>564
相撲協会に要請を出すかどうかの話じゃなくて、
ネットで議論をするかどうかの話って理解してる?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:10:30.31ID:63SGIoWL0
>>573
少なくとも市長の権限で出来る宝塚市の女優遇は無くさないと説得力は無いな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:11:05.89ID:hclVwCWn0
>>54
宝塚歌劇団は男を排除した経歴を持つ
反ジェンダー差別主義の象徴だしな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:12:33.50ID:lLcSvCq00
だから会見とか土俵上でやらないようにすればいいだけだろ
男も女も土俵下で挨拶するようにしろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:13:39.84ID:w5Ung5/J0
宝塚市が、女相撲事業を始められばいい。

男に頼らず、女だけでやればいい。
歌劇団にステージがある。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:14:59.05ID:bhIVEPLP0
>>571
それなんか違うの見てない?
最近テレビで女相撲の歴史やってたけど普通に綿の上下着てまわしつけてたよ
俵とかたくさんお腹の上に乗せて2人上に乗って太鼓まで叩いたりもしてたって
その俵イベントは死んだ人もいるそうでなくなったみたいにだったけど
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:20:34.88ID:jU7p0rvH0
これ運営主体の問題やルールではないとおもうが。
女子相撲の団体が主催なら、両国国技館で女子相撲できるのか?
それができるならそのとき、女性市長の土俵でのスピーチ等もたぶん可だろうが。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:20:38.63ID:dL4TK50C0
あんな挨拶する位なら、来年から市の施設使わせないよ、って言えばいいのに
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:21:53.53ID:edzg6QG50
>>571
女 相撲 歴史 で画像検索してみて
服着てるのが正式なのだから
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:23:21.74ID:X0vUcVtU0
土俵に直に触れぬよう、盛り塩をてんこ盛りにしさらにその上に筵敷いて座らせる等
極力穢れを防ぐような方策でもない限り、今まで通り土俵に上げないのが一番。
無論、非常時は男女関係なく無条件上げろと言うのは当然だがね。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:24:01.95ID:Xr05jAY/0
>>581
女子相撲ができないのは全国で両国国技館を含む三ヶ所だけだとどこかで見たよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:25:22.76ID:cRqLpamfO
じゃあ宝塚の舞台に男性も上がらせろな
宝塚市長なら簡単だろ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:27:14.68ID:DxyTJeGR0
>>586
支離滅裂すぎ
宝塚は最初から男をずっとあげてるのに意味がわからない
裏方も男性たくさんいるし
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:31:08.21ID:dD7yPmnd0
まだ、こんなこと言ってんのかよ
まじめに市政の仕事しろよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:33:20.74ID:3EsZC0970
市長は男も女も土俵に上がる必要ない。
緊急時以外は相撲取りと行司だけでいいんじゃないの?
選手の女児を土俵に上げなかったのはおかしいと思う。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:33:44.01ID:2pdBRBMn0
>>588
まだじゃなくて8年間要請してるんだよ
拍手を見てわかると思うけど観客もそれに賛同して拍手している
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:34:15.77ID:8NGj4gWy0
男性差別の宝塚歌劇団
男性客が入団できないので悔しいよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:35:32.93ID:vqw9/JzP0
普通に税金の無駄遣いだからしれっと以降の巡業なしにしてやればいいのだ

全国の女性市長さん考えてみて
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:35:43.88ID:b1+7llxi0
相撲協会は誰も上げなきゃ良いよ、こいつらうるさいけど男の市長も上げなければ黙るでしょ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:37:49.94ID:2Gut6YVv0
一度鎮火した話で便乗すんなよ

支持基盤にアピールしたいだけのパフォーマンスなの見え見えで萎えるわ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:39:47.60ID:vqw9/JzP0
>>595

正に正論

舞鶴市長だって土俵に上がらなければ倒れても女性看護師がわざわざ救命で
あがる必要なかったのだし土俵下で挨拶しろ

土俵は力士のみ立てる聖なる場所だから関係ない奴は以降あがること禁止でよろしい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:42:20.44ID:RMvZKgNC0
そんなに土俵にあがりたがる意味がわからない。
私が時代を切り開いたっていいたいだけの言いがかりじゃないの。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:43:10.25ID:l1R1y8/50
宝塚市と舞鶴市の巡業なくなる予感
このままだと宝塚市や舞鶴市から断るだろ
客がみんな宝塚市長に拍手してたし
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:49:35.07ID:mBeOfv/D0
議論の要望書を出すのは自由だよ
即日全会一致でNOって言ってやればいい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:49:56.96ID:Wu1tkYPS0
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/

.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる


.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:50:34.46ID:Wu1tkYPS0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:52:02.83ID:Wu1tkYPS0
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:53:29.78ID:RpHuJJ1W0
で、なんか女にこれメリットあるわけ?
理由悔しいからじゃねえよな?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:53:53.62ID:1Q5qCap90
>>601
ちびっ子相撲の女児排除に関しても同じ回答で済むと思う?
静岡・群馬・長野が要請だしたよね
これから続々と要請増えるよ
巡業なくなるよ?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:54:15.82ID:ZP3/YdGe0
こういうババアがいるからややこしくなる。
土俵に上げて投げ飛ばしてやれ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:55:10.34ID:k7Ts+AnQ0
そこまでして平等っているもんかね?とも思う
政治家ってそういうのが必要なんだろうけどさ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:56:03.82ID:L10vKZML0
女は例の民族と同じメンタルなんだから、軒を貸したら最後、母屋まで取られるぞ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:57:00.95ID:mBeOfv/D0
>>606
ええんやない?それでも受け入れるってところだけで盛り上がればええし
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:59:06.39ID:hhV3+pAd0
こいつは、土井たか子の下で、辻元清美と一緒に
拉致被害者家族の住所を朝鮮総連に教えて、
被害家族を苛めていたクズです。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 20:59:24.27ID:vqw9/JzP0
巡業自体やめたらいいんだよ

本場所6掛け15日だけで充分
巡業ばっかりやってるから力士の怪我が癒えず欠場者ばかりの本場所やってる

あほじゃなかろうか
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:00:43.18ID:J0DJluoT0
たまたま話題に乗っかって都合が悪いと文句言う。
たかが知れてるわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:02:01.65ID:PHEgsZMW0
>>9
ずっと除外でいいと思う
本来誘致されて開催されるワケだし
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:03:35.41ID:TvyedIJA0
>>1
しつけーなこのBBA
ただの私怨
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:03:55.51ID:fmuf+oqd0
そのうちバチカンの聖域にも入れろと言い出すぞ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:08.87ID:Ls58cZ4c0
暴力はダメと分からないような相撲協会がこれには拘っているのだから
女人禁制にしておく方が得だと誰かに吹き込まれてるんでしょ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:28.40ID:YROIyl7U0
これはもう男へのパワハラでありセクハラだな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:22.12ID:ZP3/YdGe0
>>611
最悪なババアだな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:15.69ID:ZP3/YdGe0
宝塚市民はこんなババアが市長で恥ずかしくないのか。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:27.71ID:L10vKZML0
横に小さな女性専用土俵を作れば良い。
しかし、それだとまた文句言いそうだなこいつは。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:25.78ID:anADuaJn0
力士と行司と呼出だけ上がればいい。
市長は男女とも上げなくていい。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:15:06.32ID:5OEKvSH60
いやこれは相撲協会が大バカだよ
そもそも挨拶で土俵に立たせる必要はないんだよ
男の市長でも土俵外でやらせればこんな問題になってないわけ
そんなのは女の首長が出てきたらどうすんの?っていうのは分かりきっていた話
伝統?を擁護するのは勝手にすればいいが
相撲協会の無策まで擁護する必要はないわ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:22:16.27ID:DdaxO1Bl0
>>524
市長が問題にしてるのは男女不平等だということ
宝塚歌劇団は男性は入団できないのだから不平等
ステージに上がることが可能かどうかなどどうでもいい話
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:26:09.88ID:gTCPVfSQ0
デブの差別スポーツをNHKで流してもいいだろうか
文化というが
その文化自体が差別を元にして出来た文化なのだから
文化で済まされる話では無い気がする
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:26:17.21ID:pcrGpSPC0
人が倒れた時は緊急時だったからまあ許された
でもこの市長は通常時だったから許されないわ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:55:03.05ID:1uEgqm5t0
>>625
宝塚市長が土俵で相撲取りたいって言ってんの?
大相撲の力士になりたいと希望してる女性がいるの?
宝塚に入団してると言ってる男性がいるの?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:37:47.26ID:sp/HxMED0
天皇両陛下が夫婦2人で土俵に上がりたいと仰ったらお断りするんだろうか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:41:03.99ID:sp/HxMED0
桐谷美玲ちゃんやガッキーが土俵に上がりたいと言ったら断るんだろうか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:44:14.59ID:idt+0w9z0
奉納の儀式なのに女性が土俵上がって大飢饉が起きたら責任取ってくれるのかね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:45:49.35ID:vWfFdB5V0
>>627
女人禁制だというのなら緊急時でも上げちゃダメなんだよね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:47:18.21ID:vWfFdB5V0
>>625
>1も読めないメクラか池沼ちゃんか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:49:04.65ID:5aOIsZ7Y0
女人禁制に文句言う人は良く見るけど男子禁制に異を唱える人は見たこと無い
不思議
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:50:30.33ID:edzg6QG50
>>636
おまえが唱えればいいじゃん
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:52:10.89ID:E1BiUobZ0
>>627
まぁ女人禁制なんて伝統でもなんでもないんだけどね
女で土俵上がったのなんて何人もおる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:52:23.83ID:/42jVrDA0
そもそもこいつ土俵での救命活動とは全く関係ないだろ
便乗売名馬鹿女の相手はするな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:54:01.24ID:Ile9OGd70
あと宝塚歌劇ははこの前客が心配停止で倒れて、従業員が心マして、AED使って組成上させて感謝状貰ってる
相撲協会と一緒にして欲しくないやろ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:02.47ID:SKolWou30
女が男と同じように乳出してまわしだけで相撲をしても急に生理が始まって
股ぐらから経血が流れ出したらどうするつもりだよ、
男女差があるのは仕方が無い。男女差別と大騒ぎするのは大間違い。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:11:53.40ID:edzg6QG50
>>643
ちょっと何言ってるのかわからない
どんな顔をして書き込んでるのか顔が見たい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:18:44.41ID:GCZY3y/00
高校野球もやっちまえ!
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:48:08.24ID:5GN4i7YL0
>>644
聖域になったのは明治からw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:02:15.94ID:kStRbZrl0
宝塚の市長って、こういうことしかしないのか。
暇なんだな、他にやることないんだな。
どうだって良いことなのに。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:03:32.98ID:D2xK8tCC0
今の時代に合わせてってアホか
今の基準で戦争を振り返る人みたいで滑稽
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:07:42.82ID:laJczXyy0
助産師  男子禁制
歯科衛生士  男子禁制
宝塚歌劇団 男性禁制
お茶の水女子大 国立なのになぜか男子禁制
奈良女子大    同上
福岡女子大   公立なのになぜか男子禁制

土俵 女子禁制 女性差別だ!と大騒ぎ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:04.72ID:JJ5i1HlZ0
>>550
それは違うと思うよ
人の命にかかわることとセレモニーとは対応が異なって当然

女性市長のあいさつってのはセレモニーなんだから、そこには
形式やら伝統がついてまわるものだ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:10:27.55ID:laJczXyy0
>>640
そうそう。便乗値上げみたいなもん。便乗土俵上がりたがり女。
0653辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2018/04/22(日) 00:29:03.80ID:Gq49fHtO0
>>1

「女人禁制」

Googleで検索すると、相撲の土俵上だけではなく
意外と女人禁制というのが多いことがわかります

かつては登山などでも多くがそうであったようで
まだ私が小さかった頃に
「山の神様は女神であるゆえ、女性を入山させると嫉妬で遭難事故が起こる」
などと聞いたことがあります

小さかった頃といえば、小さい頃に祇園祭にてナギナタ鉾というものに乗せていただきましたが、
たしかあれも女人禁制・・・

かつての男尊女卑などといったものを廃せよ、というのが最近の世の倣いですが
頑なに伝統を守っていくか、
それとも世の変化に応じて変えていくか、

それはさておき
相撲に限って言うのであれば、あすこには男性がふんどし一丁で上がる場なわけです

女性のニオイでおチンチンが勃起したら
目もあてられませんな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:34:45.24ID:EJWfKDud0
まず新弟子検査から始めて貰おう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:37:19.87ID:1CKpayk+0
拉致被害者を工作員って誹謗中傷した社会党土井たか子の弟子だろ
来年から宝塚巡業は無しでいいだろ
あと政治利用されるだけだから表彰式は土俵とは別の所でやれ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:39:19.46ID:Nv2FEnva0
あたし女だけど別に土俵に上がりたいとは思わないけど
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:39:54.96ID:83zQ9E080
当人たちが上がって欲しくないっ、て言うのに上げろってごねるのは
押し込み強盗みたいなもんだと思うが
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:41:28.57ID:KAQ7SIDb0
>>647
いや4000年以上昔からだ。
日本に渡ってきて「相撲」となったそれ、
しかも本来の神に対する神事でないと言う極めて狭い範囲の話なら、
まあ女相撲はなくもないと言う程度にはあったらしいがね。

それを「神事であるから」と、完全に取り締まったのが明治だ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:43:05.89ID:/UMebO8F0
これはちょっと強引じゃないか?
救命活動の際には男女関係なく土俵に上げろとか主張するならまだしも
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 00:52:19.17ID:DRYPcLvk0
土俵に上がる人は回しつけなきゃいけないとか決まり作ったら?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 01:02:00.42ID:JXaOlUCk0
女優遇の方がその逆より異常なんだよね〜
男子禁制無くしてから言えよ、優先順位も分からん奴が政治家かw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 01:04:51.25ID:zx1pAhYy0
沖縄の男禁制のところまで見直し要求すれば、このくそババアも認めてやるよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 01:12:39.34ID:JXaOlUCk0
子宮で物事考える奴なんて所詮この程度
無い知恵絞った頑張りだけは褒めてやる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 02:01:05.20ID:3Fep+kZl0
近頃の流れで女そのものがLGBT並の腫れ物と化していくな
過剰な平等主張や差別主張はデメリットが大きいと思う
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 02:41:03.51ID:qQasOlCd0
やっぱり国技なら男女平等じゃないと
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 03:14:03.28ID:DylE4Zld0
相撲協会は傲慢なんだよ!
かつて軍部とつるんで多くのプロ野球選手を戦地に送り込んで戦死させ球界を壊滅させ、日本から野球文化を根絶さ
せ、球界誌のタイトルを相撲界に変え、野球ファンをとりこんだ実績があるからな。
それが国技の正体!
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:24:50.36ID:+1bM+JPt0
土俵に上がるのは現役力士と行司だけ。
物言いは土俵外でやる。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:28:37.33ID:EUDGM1ze0
宝塚市のHP見たら、ちびっこ相撲に女子は参加できないと書いてあった。
市長は、これを知っていたとおもうが、なぜこのときは何も言わなかったのだろう。


  平成30年3月1日

平成三十年度春巡業 大相撲宝塚場所における「ちびっこ相撲」参加者の募集について

 平成30年4月6日(金曜日)に市立スポーツセンター メインアリーナ(体育館)で行われる大相撲宝塚場所において、
人気幕内力士が子どもたちに稽古をつける「ちびっこ相撲」の出場者を募集します。

◎募集期間:平成30年3月3日(土曜日)〜平成30年3月11日(日曜日)

◎応募資格:市内在住の3歳程度(1人で相撲ができる子ども)から小学6年生まで(3月1日時点)

        ※女児は参加できません。                                 ← ← 

◎募集人数:30名

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kyoiku/sports/1021829/1019699.html
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:34:20.19ID:1bgv7W7e0
>>2
だよな。伝統って言ってんだから女は黙ってろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:38:02.52ID:ipm01bgc0
フェミニストはどうしてデブスばかりなのか?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:41:13.55ID:O2SHyEpZ0
男女関係なく神聖なる土俵とかいう場所には、相撲関係者以外入っちゃダメなことにすればよい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:41:44.06ID:vgqD5H9r0
女から男に対するセクハラだろ
セクハラセクハラ騒ぐのなら、むしろ関わってくるな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:49:28.80ID:dpxPoYSQ0
相撲界ががはがはだからつけ込まれる
飽食の時代に更にデブらせるとかやめてウホッとなるくらいにとどめられんかね
うんこ自分で拭けない奴いるんだぜ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:51:38.92ID:lhhHPoye0
>>674
これは大相撲の地方巡業のちびっこ相撲じゃないだろ

まぁ大相撲の土俵は女人禁制で普通の土俵は女人禁制ではないってのもよくわからん話だけどな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:54:59.40ID:vgqD5H9r0
ただの破壊活動だな
賭けてもいいが、土俵に上がった後は
何かしらの形で、セクハラ騒動を起こすぞ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:57:45.11ID:fLBsQEX00
これに関しては自分が上がりたいだけだな
そうじゃないなら自分は土俵の下でいいからちびっこを土俵に上げてくれって形で問題提起するわ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 08:26:32.62ID:k1cnHphz0
この女昔から気持ち悪いな・・・

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/d7e998c08c203efbe1228a87e285c083



わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 08:32:34.99ID:/MTjFxdz0
もう宗教団体になればいい。宗教法人でも公演などの商業活動は課税されるはず。
宗教ならカルトだろうが女排除は認められる。

国民が大増税で苦しんでるなかで神事だ伝統だの建前で114億も稼いでて納税額15万の団体とか日本にいらん
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 08:35:52.08ID:62FdSP8e0
>>651
矛盾してるんだよね
女人禁制なら救急時でも上げちゃダメ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 09:58:00.40ID:BcYYiSnC0
救急時でも女人禁制にしたいから、ちびっ子相撲で女児排除したんだろうね
春日野なんて舞鶴市長に対して迷惑かけられたくらいにしか思ってないよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:00:40.21ID:sjDV3rAi0
>>683
なんですとー

15万しか納税してないの!?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:02:56.91ID:AsqQbowc0
国民の税金上げる前にこういう横柄な団体に税金支払わせて欲しいよね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:05:25.71ID:sjDV3rAi0
公益財団法人って、利益を出しにくい性質を持つからこそ認定を受けて納税額を低く抑えてるんだと思ってた
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:07:59.90ID:VOnS3MTc0
力士以外誰も上がれないようにすればいい
挨拶や表彰式とかも全部土俵の下で行うってすれば文句出ないだろ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:08:33.61ID:aLMoJQE80
怖い話だな
公権力が公然と民間団体に圧力かけちゃうのか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:11:32.51ID:RN49OWIO0
なぜか滋賀大津市長、越直美が出しゃばってきてたな
いじめ問題のときに自分かわいそうの涙流してた記憶しかない
滋賀大津は、まずいじめに取り組まんと、おまいうみたいな話題だわ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:12:24.29ID:JJ5i1HlZ0
>>684
それは矛盾でも何でもない
救急車でもパトカーでも緊急時には信号無視するだろ

生命にかかわる緊急事態の対応と、セレモニー(伝統や慣習に
基づく場合が多い)とは同一視できない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:14:46.54ID:lgEDygR/0
この市長の間は巡業を遠慮させて頂けばいい
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:17:56.27ID:5gfTpA450
>>684 >>550
女子供専用車両には
緊急時であっても
男の医者は立ち入り禁止にするべきだと
言いたいのか?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:23:34.84ID:eiu2HFSU0
>>692
救急車やパトカーは交差点に入っちゃいけないの?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:24:35.47ID:eiu2HFSU0
>>694
女性専用車両には駅員とか普通に入りまくってるが?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:27:00.77ID:7oSx6ska0
塩まいたらリセットってのがバレちゃたからな。
もう拒絶しようがないだろw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:31:17.60ID:EUDGM1ze0
>>676
> 女から男に対するセクハラだろ
> セクハラセクハラ騒ぐのなら、むしろ関わってくるな

そう思う。
男児にも、女児とはやりたくないという意見はあると思うのだが、
とりあげられない。 男児の気持ちはどうでもいいのかww

>>680
ただの破壊活動だな
賭けてもいいが、土俵に上がった後は
何かしらの形で、セクハラ騒動を起こすぞ

女児は男児に比べてかなり年齢制限しないといけなくなるが、
そうすると、また、女児だけ制限するのは差別だと抗議するだろう。

そして、女児を土俵に上げたら上げたで、「裸の男が女児に触れている」、とか
「こんな国技は、外国から見たらなんとおもわれるだろうか」、とか。
とにかく、騒ぐしかすることないしww、
国会議員がおかしな「#Me Too」やっているwww

https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/359922418128995425/origin_1.jpg
https://i.imgur.com/TNWMD4e.jpg
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 10:54:29.46ID:HxyaMziT0
そんなに土俵に上がりたいか?
変態じゃね?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:03:54.74ID:eiu2HFSU0
>>700
この知事個人は必ずしも土俵に上がりたいとは言っていない
あいさつを男女とも同じ場所にしろと言ってるだけ

千秋楽の表彰式に関係ある人が女性だった場合は
土俵に上がれるようにしろとは言ってるが
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:05:06.51ID:YuHUqxKB0
挨拶用の仮土俵を市役所の敷地内に造ってやれよ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:05:16.13ID:G0hgtUM40
女って、伝統を破壊したがるよな
まるで朝鮮人のように
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:08:20.71ID:JJ5i1HlZ0
>>696
はぁ?
信号無視の話してるんだが
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:10:50.05ID:eiu2HFSU0
>>704
普段でも入れる場所に緊急時に入って何かおかしいの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:10:51.20ID:nj6q8WPq0
>>700
市長の性別によって挨拶する場所が違えばそらおかしいやろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:11:33.68ID:HaB4Ve0n0
これはさすがに売名行為だろ
話題にならなくても要望書を出しただろうか?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:12:58.52ID:ITS2vgxQ0
いつまで言ってるんだこの朝鮮人
日本ていう国には文化とか伝統とかがあるの、わかる?

そんなに金、政治、権利、謀略のみで世の中のシステムが成り立っている国がいいんなら
お前の国へ帰れよ。

新興国の中国韓国北朝鮮は文化も伝統もないから住みやすいぞ

女の子に金、政治、権利、謀略のみが正しい、そういう生き方・子育てをしろと教育して素晴らしい国づくりに貢献しろ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:18:28.08ID:mlh8xzsd0
これってこの間の看護師さんの便乗でしょ?
こういうのがいるからまともな人まで叩かれるんだよな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:19:49.40ID:myVl9pjG0
女尊男卑などと言えるのは知性のない底辺と相場は決まっているが市長はそろそろ変わってもいいだろ
とりあえず実績残すくらいにしか見えんし
女性専用車両でのくだりはなぜ誰も痴漢や盗撮の実績を取り上げんのだ
今も結果を残している痴漢や盗撮を非難した上で女性専用車両を叩いたら筋も通るぞ
いちいち効率の悪いレスばかり残して恥ずかしくないのか
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:20:55.05ID:842mc6u40
いいよ。
ただしマワシ付けてね。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:20:56.72ID:eiu2HFSU0
>>709
看護師さんのことがあったからな
女人禁制なら看護師でも上げちゃダメなんだよね
理由が矛盾してる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:27:28.45ID:eiu2HFSU0
本気で女人禁制だから女性を土俵に挙げちゃダメだと思ってたなら
男性看護師医師を常に配備させてるのが普通常識当たり前
実際は女人禁制にそれほどの重要性を感じてないんだろうな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:31:32.63ID:LAsmY3HE0
女が社会進出して良いことよりデメリットの方が多くないか?
なぜ女は男の職場に入りたがるのか?
なぜ女は男がやってることをマネしたいのか?
そもそも何でもかんでも男女混合にする意味あるのか?
まさか、男女が同じ空間にいて、
恋愛のもつれやセクハラが起こらないとでも思ってる、
平和ボケのお花畑がこの世には大量にいるのか?

企業や社会に女の割合が増えることによってモーレツ社員が激減し競争心や闘争心が社員から消え去り、
電車では男達を痴漢冤罪に怯えさせ、
会社では女子便所や育児施設など余計な経費が激増し、
育児休暇という余計な休暇で社員を給料払いながら長期休ませないといけなくなり、
男性社員と同じように怒れば泣くから怒れなくなり、
少なくなっていく企業に対して男女が同じように就活してあふれた男が正社員になれなくなった

ちなみに「昔の方が男女一緒に働いてた」とかいうアホがいるが、
あれは一家総出で百姓やってたとか、夫婦二人で店やってたとかだからな
つまり、あくまで女は男の補助でやってただだから男女雇用機会均等でも何でもない
そりゃあ、保育士や看護士みたいな女性向きの職業や、
未亡人や亭主のDVでやむなく離婚してシングルマザーやってる女性の働き口はあってしかるべきだけど、
全部が全部、何でもかんでも男女混合にしないといけない今の風潮はかなりの違和感がある。

女の社会進出って一体何なんだろうな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:32:25.27ID:bkAU4Ja60
151 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/04/10(火) 18:03:43.00 ID:k1VsHaak0
metooってすぐに廃れそう
便乗して愚痴言ってるだけだし、それを聞かされる関係ない人やどうでもいいと思ってる人にとってはウザいだけだもの
しかも、共感しない人は悪い人みたいな刷り込みや、自分の周りで起こっただけのことなのに
国全体がそうみたいな印象操作までしだすんだから
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:40:45.67ID:0pn7t3Fk0
宝塚市長は8年間相撲協会に要請出してるよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:42:24.63ID:wtccCue30
>>714
男だけに金を握らせると女を金や力でねじ伏せていいと勘違いするキチが増えて底辺の子供が育つから
産める女が優れた遺伝子を探すチャンスもある
女を外に出せば底辺男より使える女が出てきてしまった
力はなくとも能力がある方を使うのは定石
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:43:08.93ID:ciCYkmko0
静岡群馬長野からちびっ子相撲女児排除に対する要請出てるのはスルーかよ
どんだけ相撲協会は自分達にだけ都合のいい脳みそしてんだよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:44:49.28ID:DpTAJio70
春日野が巡業部長の任期を終える2年後には巡業半分以下になってるだろ
どんだけバカなんだ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:57:34.65ID:05/sJ+uP0
もう相撲は国技から降ろせ
時代遅れ、八百長、ヤクザとズブズブ、暴力事件、自浄不可、ホモデブ専
特にデブのおっさんがくんずほぐれつしてるのが見るに耐えないわ
すぐにJK対抗水着ローション相撲を国技にしろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:59:16.04ID:wtccCue30
>>720
国技じゃなくていい
そのかわりえげつないパフォーマンスを期待する
金も入る
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:08:27.59ID:BEeQq5LC0
>>712
伝統より人命優先ってことでしょ
そして市長より伝統優先
別に矛盾はないが
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:10:34.36ID:wtccCue30
>>722
大事なもんはしっかり守るシステムないとな
どの口が言ってるんだか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:14:43.84ID:K4r9qcSg0
公益法人ダカラーって言ってるやつ、
女性支援の公益法人にも文句言ってるよな?当然
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:15:40.04ID:0Bjzk6hB0
>>722
その御都合主義の伝統を守りたいなら、矛盾のない対応をすれば良いだけ
なんの対応策も立ててないからグタグタなんだよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:16:48.74ID:K4r9qcSg0
あと、伝統問題を看護師事件の失態に結びつけるの辞めれ
切り離せ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:18:40.96ID:wtccCue30
>>726
お前はしっかり論点の概要を出せ
相撲伝統問題もなにもなにが伝統なん
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:22:55.41ID:wtccCue30
>>728
相撲界の塩対応じゃねw
矛盾だらけ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:23:35.69ID:K4r9qcSg0
>>727
考える必要ない
大昔の発祥なんて何が正しいか分からない
不合理であっても問題ない

伝統とか儀式ってのは不明確で不合理なもんだ

これまでそうやってきたって事実だけで伝統と言っていい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:23:49.58ID:JQ8SG2NS0
しつこい奴だな
興行してる側がそう決めてそれを売りにしてんだから仕方ないだろう

逆に女性専用車両に脂臭いお相撲さんが乗ってきたらどう思うよ?
決まり事を力ずくで変えようとすんなよ
てめえ朝鮮人かよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:25:41.00ID:wtccCue30
>>730
つまり今の相撲無能
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:26:14.16ID:wtccCue30
>>731
>>710
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:27:03.05ID:JbX58/aW0
宝塚市の為に働けばいいのに・・・・・・・・・・・政治家ってのは目立ちたがり屋が多いな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:27:34.13ID:V+vMW7ul0
>>706
それこそどうでもいいんじゃね?
土俵に上がって偉そうにしたいって考えか?
男女違うなら男も違うだろ?
男が土俵下でお願いしますって言ってるなら別だが
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:27:56.96ID:wtccCue30
目立たないなら官僚の方がいい
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:29:14.79ID:eiu2HFSU0
>>735
じゃあ女性看護師も上がる必要が無いようにしないといけないんだよね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:29:24.29ID:wtccCue30
>>735
性別で態度を変える
まるでここと同じじゃないか
だから親和性高いんだよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:29:33.43ID:g3kDWRyJ0
ここぞとばかりにパフォーマンス、気持ち悪い元社民党市長
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:29:40.42ID:pb6D+Dl80
これは筋違いだなぁ
便乗したパフォーマンス
相撲も女性を見下してるわけじゃないのに
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:30:33.57ID:JJ5i1HlZ0
>>705
赤信号の時の時だぜ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:30:53.03ID:mQ1lKzQs0
宝塚の舞台にも男性を上げてあげて!
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:33:16.31ID:V+vMW7ul0
>>737
>>738
上がろうがどうでもいいんだよ
何故いつもいつも男の真似ばかりしたがるんだよ
そんなに重要か?
プラスで考えられないか?
男はいつも女性なのだから仕方ないって考えだぞ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:35:00.55ID:eiu2HFSU0
>>743
どうでもいいのなら女性も上がっていいかとw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:35:21.74ID:V+vMW7ul0
女性限定や女性割引や女性専用個室など
色々あるけど
日本ぐらいだぞこんなに女が優遇されてる国は
他の先進国は女性専用車両でさえ反対してなくなってるのに…
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:36:01.48ID:wtccCue30
>>743
お前のような土人がいるから後追いの形を取らざるを得ないだけで女にしかできないことがある事に目を向けられないとは
そんなに女を下見ないと生き辛いか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:36:07.55ID:V+vMW7ul0
>>744
別に俺は上がってもいいと思うよ
だから何だよ
上がってよかったね
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:36:36.19ID:V+vMW7ul0
暇人の相手は疲れる…
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:36:42.25ID:K4r9qcSg0
>>732
なんや言い換えさんのかいなw

運営者が女人禁制と言ってんだからそれでいい。
伝統が活動への味付け


別に被害者がおる訳でもないのにギャーギャーと
公益法人だからってなんだよ
平等法人じゃねーよ
女性労働者進出のための公益法人とかにまず文句言え

命の方が大事?
ああ大事だ。あの対応は不適切だったと相撲協会も言ってんじゃん
反論する術ないからって、看護師問題を出してくんな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:36:53.36ID:eiu2HFSU0
>>747
よかったです
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:37:16.50ID:+SOy2N/N0
今となっては、女歌劇を売りにしているタカラヅカが男子募集を再開する可能性ないでしょ?
女だけの世界あり、男だけの世界あり。
それで良いじゃない。

それよりも奈良女子大とか福岡女子大を男子が受験できない事の方が問題だから、
興行に過ぎないタカラヅカや大相撲なんかより、
福岡女子大では受験機会をめぐって訴訟も起きたが、
嫌がらせを受けた男性が訴訟を取り下げてしまったらしい。
ジェンダー平等派の人達には受験機会の平等に取り組んで欲しい。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:37:26.29ID:wtccCue30
>>745
HENTAIの国日本だから仕方ねーじゃん
海外から痴漢しに来るんだぞ
日本の恥部
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:38:07.57ID:ADrc+IH+0
ここは日本なんだから、まず、イスラム教徒のオバサンの頬かむりを禁止しろよ。
あんなの日本では泥棒のシンボルだぞ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:38:28.30ID:BXMVpHFn0
しつこいなあ
救命のためでさえ上がれないのが問題になっただけで、そこにプライドが傷ついただけのこの人が乗っかるのはかっこわるい
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:38:41.48ID:wtccCue30
>>749
お前意味不明だから無視しただけだから
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:39:11.78ID:8NqwM7sC0
次は車椅子で上がらせろってのが出てくるとみた
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:39:37.91ID:JJ1fxKtT0
この宝塚市長って札付きの左翼で有名だよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:41:06.84ID:HQI+v1VJ0
伝統は伝統だろ

じゃ宝塚に男を入れろてみろよ
たかが市長の意見とか関係ない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:41:39.41ID:9q3asKhc0
別にデブや海外の愚連隊みたいなの
が八百長やってる場所に
わざわざ上がらなくてもよくね?
なんで上がるの?ただのエンターテイメントの場だぞ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:41:43.78ID:wtccCue30
>>759
過去のレスくらい読めよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:42:29.32ID:8jWjbcGKO
宝塚って、みんな気づくけど

特亜マネーか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:42:59.84ID:+wCwwN9E0
>>752
HENTAIって、萌絵やらエロゲーやら、
とにかく二次元キャラ限定の事だぞ。

痴漢やらはまた別の話だ。
っつーか、海外じゃ痴漢程度は問題にすらされない。
イギリス以外は。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:43:29.04ID:wtccCue30
>>760
不祥事のデブ共と本当の男女平等なんてどうでもいいと思うわ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:43:40.99ID:65KqboiI0
まずこの婆市長がふんどし一丁の素っ裸になって、土俵に上がれ。それからだ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:44:08.53ID:XDg22csJ0
被害者の中には創価学会がこの集団ストーカー犯罪の主犯であると訴えている人が多くいますが、私はこの国
の全体主義者の先兵である警察・消防が主犯であると見ます。なぜなら、集団ストーカーの手口にターゲット
の行く先々の現場に電話して風評を流す工作がありますが、一宗教団体にこんなことできるでしょうか? 
一宗教団体がたとえば、銀行、市役所、スーパー等に「今から危険人物がそちらに行くから気を付けて」と
一々電話できるでしょうか? 逆にその宗教団体が不審に思われないでしょうか? そんなことを毎度毎度や
っていたらおそらく世間から相手にされなくなると思います。警察・消防だから通用するのです。そして一般
人も騙されて真に受けるのです。ある日、私が出掛ける準備をしていたら近所の親爺が突然、馬鹿笑いしなが
ら「また消防が!!(笑)・・」と叫んでいたのを思い出します。また、数日前、市役所へ行ってきたんです
が、帰り際、職員にゲラ笑いされて「やっぱり何かおかしい!(笑)・・」と、やられました。また、以前行った
近くの郵貯銀行では支店長らしき人物が電話しながら「ちょっとこらしめてやらないかんね」等と言ってました。

集団ストーカーとは権力者が税金を使ってバカを操り、特定人物にいやがらせする工作です。

日本の税収40兆、公務員の人件費32兆!
生活保護は210万人で4兆円、公務員の天下りは約3万人で約13兆円!

99.99%の精神科医は”犯罪人”と言いきって構いません

武田邦彦; 社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い

・・・・・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・オウム真理教・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・日本警察、消防・ ・・・米CIA
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:44:22.44ID:wtccCue30
>>763
へー
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:46:22.11ID:JJ5i1HlZ0
人の命にかかわることとセレモニーとは対応が異なって当然

女性市長のあいさつってのはセレモニーなんだから、そこには
形式やら伝統がついてまわるものだ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:47:29.20ID:1rV6+x2m0
>>593
別に女性市長が相撲取るわけでもなく、男性が宝塚歌劇団に入団するわけでもないだろ。

あと、宝塚大劇場はアドリブでオーケストラの指揮者が舞台に上がったことあるし、
やしきたかじんや兵庫県警音楽隊や、男声合唱団の関西学院グリークラブも舞台で共演したことあるぞ。

あくまで入団が女性だけというだけだし、女子校と一緒で宝塚音楽学校は、
良家で容姿端麗な子女を預り、教育しているという要素もある。
団員は「生徒」と呼ばれているのもそれが理由だしな。

今でも、元宝塚というのは関西の富裕層の息子との縁談では絶大なアピールになるからな。
AKB系とはそこは全く格が異なるわ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:47:37.42ID:sR6Ry1m/0
だいたい市区町村長とか選挙で選ぶ必要あるのか
こんなわけのわからん人が選ばれても誰も得しないのに
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:47:59.29ID:9q3asKhc0
もちろん私費で移動したんだよね?
公費使って会場を往復してたら
市長は大問題だと思うけどな。
何か興業があるたびに挨拶に行くつもりか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:49:01.27ID:eiu2HFSU0
>>769
じゃあ男の市長も土俵下でやればいいだけかと
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:49:55.88ID:wtccCue30
>>770
過去の男子部の存在もたまには思い出して
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:50:05.23ID:eiu2HFSU0
>>769
人の命がそこまで重要だと思ってるのなら
男性看護師や男性医師を配備しておくべきかと
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:51:15.90ID:JJ5i1HlZ0
>>773
何言ってるの
伝統として男性市長のセレモニーは土俵上で行われてるんだろ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:51:56.29ID:JJ5i1HlZ0
>>775
それはまた別の問題
今回はいなかったのだからしょうがない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:52:36.06ID:eiu2HFSU0
>>777-778
その程度の伝統だから変えろと言われるんだよね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:53:46.18ID:eiu2HFSU0
>>780
>>779
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:55:13.14ID:wtccCue30
ここの女叩き無能
つまらん
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:55:36.48ID:JJ5i1HlZ0
>>781
プロ野球だって常に医師とか看護師が待機してるわけじゃないだろ
ないものねだりをしてもしょうがないしこれはまた別の問題
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:56:10.46ID:eiu2HFSU0
>>783
野球場は女人禁制じゃないし
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:57:11.78ID:Jdxind5p0
この市長は『私がこの問題に楔を打った』っていう実績が欲しいだけなのが見え見えなのがなぁ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:58:19.53ID:eiu2HFSU0
>>786
読み返したが何か問題でも?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:59:27.91ID:eiu2HFSU0
>>787
だから女人禁制だと心から思ってるのなら
男性看護師医師も待機させろと言ってるの
必要な時があると誰でも予測できるだろ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 12:59:37.74ID:8NqwM7sC0
>>785
昔からそういう嗅覚だけで生きてきたコバンザメ
勝つほうにつくとか負けそうなら早めに逃げ出すとかそういう能力だは一流
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:00:27.91ID:eiu2HFSU0
>>789
何が問題ですか?
言ってください
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:00:43.23ID:lXB3wMiT0
>>2
宝塚は舞台には男も上がれる
劇が終わった後に脚本や演出が出てくることがある
滅多にないが男が役をやることもある
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:02:06.78ID:ZP4ghkXD0
というか
いちいち市長の挨拶話を地方巡業の場でやらなきゃならないのかね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:02:30.69ID:wtccCue30
女叩きはbotだから
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:03:10.71ID:sb66aGIM0
もうイラネ
 
相撲無くせ

国技なんてとんでもない誤解
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:05:36.53ID:JJ5i1HlZ0
>>790
だから、男性女性に関係なく医師や看護師は
待機するようになっていない
相撲だけでkなく野球そう

それは男女差別の問題とは別の議論
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:07:17.07ID:eiu2HFSU0
>>798
野球は女人禁制じゃないからね
本気で女人禁制にしたいのなら
男性看護師を置いておかないといけないと考えるのは普通
もしくは女性は看護師であっても土俵に上がらせない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:08:03.25ID:9wh823WZ0
無理やり土俵に上がる必要があるのか?
死体に片足乗っけてピースサインしたいだけだろ
勝った気分を味わいたいだけだろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:08:11.43ID:wtccCue30
>>798
問題を先延ばしにするアピール
金が大事だから
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:08:24.54ID:xfuXOS/30
不公平だから、男の政治家も規制しないさいって思うね。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:08:53.50ID:eiu2HFSU0
>>802
だからそれって女人禁制じゃないんだよね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:09:36.76ID:rQ9zYKBN0
中川智子を全裸で土俵に上げてやったのを生中継すればいいじゃん
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:09:54.57ID:JJ5i1HlZ0
>>799
だから、緊急時は女性が土俵に上がるのはOK
なんだって

あなたはそれに反対しているようだが
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:10:14.94ID:eiu2HFSU0
>>806
>>804
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:10:44.53ID:lXGzv+zP0
土俵に上がりたいのなら、一旦死んで、
男として生まれ変わって来なさい。

話はそれからだ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:11:05.08ID:PZz3W9cW0
もう宝塚の巡業やめろ
こうい便乗するヤツが一番不愉快
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:11:54.87ID:wtccCue30
>>809
お前も同じ穴の狢だけど大丈夫
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:13:23.63ID:eiu2HFSU0
>>812
だからそれやると女人禁制だから女性は上げないっていう
言い訳が通用しないの
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:15:33.98ID:K4r9qcSg0
>>804
女人禁制の言葉に縛られてるのか

言い換えようか
人の生命に関わる時以外は男性のみが上がる区域

こうすればいい?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:15:34.92ID:eiu2HFSU0
本気で女人禁制だから女性を土俵に上げないようにしようと思ってるのなら
男性看護師くらいは待機させておくべきなんです
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:16:00.83ID:JJ5i1HlZ0
>>813
緊急時はしょうがないってだけの話だけど
これが理解できないの?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:16:12.71ID:j4shNq6e0
>>1
意見書送るのはいいけど、そもそもそんな不快な式典ならば参加しなければいいじゃない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:17:34.47ID:eiu2HFSU0
>>814
それを相撲協会が言ってるの?
でなんで人の生命に関わる時以外は男性のみが上がれないの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:18:34.90ID:eiu2HFSU0
>>816
女人禁制なら矛盾してるからね
理解できるの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:18:39.52ID:JJ5i1HlZ0
>>815
あんたは絶対女性は土俵に上げるべきじゃないって思ってるの?
たとえ緊急時でも
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:19:44.82ID:eiu2HFSU0
>>821
わたしは緊急時以外でも上がって良いと思ってる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:19:49.43ID:wtccCue30
女人禁制は生理の時と妊娠出産の時は面倒だけどSEXできる時ならいいよくらいに捉えた方が分かりやすいよな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:20:57.08ID:K4r9qcSg0
>>819
今俺が言った。君が女人禁制って言葉に縛られてるようだったから

なぜかは、相撲協会は伝統を重視って言ってるよね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:21:32.93ID:JJ5i1HlZ0
>>820
女人禁制であっても緊急時は別
赤信号は進入禁止だが緊急時の
救急車や消防車は進入できるのと同じ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:23:24.89ID:eiu2HFSU0
>>826
だから緊急時は別だというと
女性が入ってはいけない理由とされる女人禁制が矛盾するんだよね

救急車や消防車は矛盾してないが
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:24:26.70ID:eiu2HFSU0
>>827
例外を出しちゃったから
こうやって市長が要望を出してきてるんだよ
これもいいでしょってね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:25:38.16ID:eiu2HFSU0
>>829
女人禁制なら緊急時でも入っちゃダメ
これは別とか言い出すからあいさつもいいでしょってなる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:26:13.05ID:wtccCue30
もう君達付き合えば
その件散々やり尽くしてるし
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:26:42.95ID:eiu2HFSU0
>>831
女人禁制が大事なことだと思ってるのなら
男性看護師を配備しておきましょう
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:26:47.32ID:JJ5i1HlZ0
>>830
人の命にかかわることとセレモニーとは対応が異なって当然

女性市長のあいさつってのはセレモニーなんだから、そこには
形式やら伝統がついてまわるものだ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:27:07.48ID:JJ5i1HlZ0
>>832
人の命にかかわることとセレモニーとは対応が異なって当然

女性市長のあいさつってのはセレモニーなんだから、そこには
形式やら伝統がついてまわるものだ 
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:27:18.03ID:czYPr6cA0
このおじさん臭い人なんて 呼ばなきゃ良いだけ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:27:25.13ID:k82Dkxyw0
土俵のそばまで下すのに10秒かかんないんだからこないだの市長の件でも入るべきでないと思うけどな
でかい奴がいくらでもいるんだから衝撃を与えず下ろすことぐらい造作もないことだろう
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:27:26.36ID:ziJc3GeD0
新潟県を見てもわかるように革新系を首長にするとろくなことにならない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:27:43.52ID:eiu2HFSU0
>>835
>>834
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:28:24.63ID:K4r9qcSg0
>>830
そうだね。
で、ダメと断った

要望を出すのは自由だし、断るのは運営が判断する
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:28:54.61ID:eiu2HFSU0
>>841
断ったの?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:29:05.03ID:JJ5i1HlZ0
>>834
看護師の待機は別の問題
男性女性にかかわらずプロ野球などでも常時待機は
なされてないと思う
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:29:54.91ID:eiu2HFSU0
>>843
>>834
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:30:23.75ID:bfmyxx/E0
伝統の破壊行為だ
これを許してしまうと、終いには
女系天皇まで許可しろという話にまでなる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:30:38.41ID:JJ5i1HlZ0
>>832
女人禁制であっても緊急時は別
赤信号は進入禁止だが緊急時の
救急車や消防車は進入できるのと同じ 
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:30:50.27ID:YnUMG9gu0
昔、森山がクレーム付けた時の世論は「そんな事より他にもやらなきゃいけない事があるだろ」って雰囲気だったけど
今は完全に風向きが変わってるからな
ハッキリ白黒つけるのは今しかない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:31:03.39ID:eiu2HFSU0
>>846
>>834
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:32:18.62ID:JJ5i1HlZ0
>>834 >>844
看護師の待機は別の問題
男性女性にかかわらずプロ野球などでも常時待機は
なされてないと思う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:32:46.25ID:Tt7vgBj90
>>846
それ、女人禁制じゃないよちゃんと許可してるじゃん
禁制と言ったらいかなる理由があろうとダメ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:33:10.52ID:eiu2HFSU0
>>849
>>834
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:34:07.95ID:d7Y+3Pr/0
フェミ看護婦から始まってフェミの大攻勢がつづいてるな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:34:11.21ID:eiu2HFSU0
>>851
理事会の内容はどんなだったか報道されてるの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:35:42.79ID:JJ5i1HlZ0
>>834 >>840
緊急時は女性が土俵に上がってもOKなんだよ
看護師を待機させるかどうかはまた別問題
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:36:27.95ID:eiu2HFSU0
>>856
要望書渡した時に言ったの?
検索しても出てこない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:37:04.37ID:JJ5i1HlZ0
>>850
赤信号は進入禁止ってのと同じ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:37:28.57ID:eiu2HFSU0
>>857
>>834
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:38:03.63ID:K4r9qcSg0
>>858
あっ要望書の話か
それはまだ

看護師事件直後の、上で挨拶したいっていう要望のことだと勘違いした
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:38:17.68ID:wxqn2sPx0
この市長なら上がってもいいんじゃないの?
相撲取りにしか見えないからwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:38:27.48ID:TqUzWhFm0
市長の挨拶禁止でいいよ
なんで市長に挨拶されなきゃいけないの
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:38:31.03ID:JJ5i1HlZ0
>>860
看護師の待機は別の問題
男性女性にかかわらずプロ野球などでも常時待機は
なされてないと思う
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:39:14.19ID:JJ5i1HlZ0
>>860
緊急時は女性が土俵に上がってもOKなんだよ
看護師を待機させるかどうかはまた別問題  
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:40:27.01ID:Tt7vgBj90
>>859
それは救急車両にはそれが予め許されているから
土俵の女人禁制にはそのような定めはない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:42:31.20ID:eiu2HFSU0
>>862
断るだろうとは思うがこれから理事会で理由を考える感じかな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:44:53.89ID:K4r9qcSg0
>>869
そうだろね

個人的には断固、女人禁制継続でいいと思うが、
今の世の中、女性の人権は強いから、何か妥協点を探る可能性もあるかもな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:45:27.13ID:JJ5i1HlZ0
>>868
緊急車両の話だけじゃなくて
どんなルールであっても人命にかかわる
場合の緊急避難はありうるし許されるべきだ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:47:51.96ID:wtccCue30
オフの医療従事者「('A`)」
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:49:17.45ID:pg3W0/pp0
次の巡業で何とかしろとか思ってんのかな
この市長の任期いつまでだっけ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:52:06.63ID:eiu2HFSU0
>>871
まぁ市長のあいさつくらいなら男女とも土俵下でやってもおかしくはないと思うがね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:53:46.81ID:wtccCue30
この市長は女性差別とジェンダーフリーを売りにして生き延びてるからやり続けるだろ
今年は特に注目されてるだけ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:55:38.52ID:K4r9qcSg0
>>875
それでいいと思う。
別に男権活動家じゃないんだから、男も降ろすのが妥協点としていいかな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:55:53.61ID:k82Dkxyw0
>>872
まあいいけどこないだの市長の件はすぐ土俵わきにおろせるんだし
親方衆がちゃんと確実に救護できれば問題ないんだから緊急ではない
親方衆がそろいもそろって救護できないこと自体が問題
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:58:31.22ID:AjQylpGF0
>>879
素人判断で動かしては駄目
動かすのも判断を仰いでからかプロのみ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 13:58:53.26ID:czYPr6cA0
>>879
市長の挨拶なんて別にいらないわけだし
呼ばなきゃ良いんだよ
他に変わりなんていくらでもいる 知事でも副知事でも良いんだし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:00:33.07ID:wMkHlqS20
人名救助とセレモニーを一緒にするババア
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:01:24.97ID:AjQylpGF0
>>881
困るのは相撲界側
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:01:29.15ID:k82Dkxyw0
>>880
そもそも倒れる衝撃うけてんだし
力のある親方衆が衝撃を与えず下ろすことぐらい簡単な話
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:02:16.25ID:VQ3GRJ7r0
男土俵 女の場合 お立ち台
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:02:19.66ID:AjQylpGF0
>>884
その少しが駄目
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:03:16.12ID:JJ5i1HlZ0
>>879
それはもう問題が別
あれは人命にかかわる緊急事態
土俵に上がった女性は人工呼吸か心臓マッサージか
やってただろ
看護師だったようだし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:04:32.45ID:k82Dkxyw0
>>887
自動車事故でも意識ない人間を路上からどかすことは推奨されている
いいんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:05:19.51ID:5xDLTSM60
>>889
二次災害の為だろ次元同じにするなよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:05:36.37ID:k82Dkxyw0
>>888
人命にかかわっても親方衆が救護できればそれでいいし
素早くわきにおろしてもいい
緊急事態でも何でもない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:05:59.45ID:+T3dwDVl0
そこまでやるってことは現役力士達と相撲がやりたいのか
凄い情熱だな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:06:51.80ID:Tt7vgBj90
>>872
女を土俵に上げるには女人禁制を廃止するしかないんだからそう主張しろよ
女人禁制で女を土俵に上げろとかおかしなことを言うヤツだな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:07:05.24ID:u+ueCLNi0
せめて宝塚走ってる24時間営業の女性専用列車を
ラッシュ時のみに短縮させるなりしてからでしょうよ

差別に目を向けるならば この市長は偽善者だね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:07:10.86ID:5xDLTSM60
>>893
医療従事者?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:12:39.31ID:JJ5i1HlZ0
>>891
脇へおろすだけじゃ何の解決にもならない
今回も人工呼吸してただろ、女性が
一歩間違えば人命にかかわる、一刻を争う
緊急事態だよ
それさえ否定するようなやつは、そりゃ議論にならんわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:17:20.46ID:JJ5i1HlZ0
>>891
脇におろしても人命にかかわるような緊急事態であることには
かわりない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:17:56.25ID:Tt7vgBj90
>>900
緊急事態にはOKと予め決めてあったらそれはもう女人禁制ではないと言っている
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:18:34.74ID:MaWTtZfd0
やったのは心マ
パニクって厳密な順序は守れなかったかもしれんが呼吸停止を目視したとしたらもう動かすなんて悠長な事なんてできない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:19:58.42ID:fTqcf0/p0
>>902
もし土俵上で力士か親方が倒れて急死した場合
会場にいた奥さんや娘や母親が土俵にあがって最期をみとるのはOK?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:19:59.14ID:JJ5i1HlZ0
>>904
そんなことはない
ルールというのはあくまでも原則
緊急で重要な対応が必要な場合はルールをはずれた
対応もありうるのは当然
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:21:42.09ID:JJ5i1HlZ0
>>904
どんなルールであっても人命にかかわる
場合の緊急避難はありうるし許されるべきだ

緊急避難があるからルール全体が無効なんてことはない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:22:39.65ID:QDHbXkN50
>>908
お前は医療従事者なわけ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:22:53.88ID:k82Dkxyw0
>>905
おろす短時間が悠長とかいうなら担架で運ぶ際にあんなにゆっくり運ばんがな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:23:00.19ID:JJ5i1HlZ0
>>908
人命にかかわることで人工呼吸がされることは重要
これが緊急避難でなくて何が緊急避難
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:23:26.59ID:fTqcf0/p0
>>1
結局女人禁制の根拠というか理由を
相撲協会が世間に明らかにしないからだね
きちんと明らかにすれば、「緊急の場合でもダメ」「緊急の場合のみOK」
などがはっきりする
この市長は何年も前から土俵にあがることを主張しているらしいが
結局、相撲協会からその点の回答が来ないからでしょ
市長も納得するような女人禁制の回答が得られれば、ひきさがるはず
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:24:14.89ID:QDHbXkN50
>>911
プロだから下ろせたし看護師も申し送りしてるはず
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:24:53.11ID:k82Dkxyw0
>>912
人命にかかわることであっても対応は可能だったんだから女人禁制を破るまでの緊急性はないって話
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:25:42.05ID:DsFMbIEI0
大阪の知事になって府立体育館の使用を禁止にしたらいいだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:26:50.44ID:JJ5i1HlZ0
>>916
え?
あそこで人工呼吸すぐしたから命が助かったのかもしれないし
人命にかかわる緊急な対応が必要とされる場面でしょ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:26:51.57ID:fTqcf0/p0
>>1
かりに「女は不浄だから神聖な土俵にあがるのは禁止」
であるのならば、たとえ人命救助でもあがってはダメという言い分が成立する
穢れた者に生命を救われるくらいなら死んだほうがまし、という宗教的考えは実際にありえる
だからもし上記の理由ならば、緊急だろうが、土俵上で力士が急死しようが、
絶対に女を土俵にあげてはならない
男性医師や男性看護師を必ず土俵際に待機させる、
家族であっても女性は、何があろうと土俵にはあげない
これで対応するべし
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:27:45.39ID:QDHbXkN50
>>918
心マね…
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:28:21.62ID:OMCEFDe50
>>1
>>2
あれは、伝統や無いやろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:28:56.37ID:DsFMbIEI0
>>905
>呼吸停止を目視したとしたら
目視も確認もしないでいきなりマッサージをしたってのは
動画を見たプロらしいのがみんな言ってたぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:29:09.27ID:445oKMV70
日本の伝統を破壊するチョンパヨク
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:29:51.16ID:hIDIgvx30
便乗してるけど
あれとこれは別問題
この人と同性だけど、賛成できない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:30:35.45ID:1tHUyv8J0
>>924
その目線じゃないからこっちも何も言えん
ただ救急は特に結果ありき
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:31:17.10ID:xATnFwwf0
ルールを男女じゃなくまわしを締められたら土俵に上がれるってしとけばいいな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:31:19.40ID:DsFMbIEI0
>>918
あの心臓マッサージは救命には何の役にも立たなかった、むしろ命を危険に晒したというのは
動画を見たプロらしいのがみんな言ってたぞ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:32:39.06ID:JJ5i1HlZ0
>>919
そのルールを護持している相撲協会が今回のケースはOKって言ってるんだよ
人命にかかわることであるから
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:33:02.76ID:3qAtDkRo0
要望を出すべき相手は行政庁だろ
公益性が伝統を守ることによってなくなるのだから
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:33:43.35ID:QPxBWCkt0
>>931
議論され尽くしてるがカルテ見ないと否定も肯定もできん
あと市長本人からの発言
医者だし説明できる
全てが即心マでもないのも事実
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:33:55.70ID:DsFMbIEI0
>>929
結果的には救命には何の役にも立たなかった、むしろ命を危険に晒したというのは
動画を見たプロらしいのがみんな言ってたぞ
あの状況では救急救命のセオリーからは心臓マッサージをしたのは正しかったってだけのこと
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:34:12.38ID:fTqcf0/p0
>>1
相撲協会が女人禁制の根拠や理由をどうしても公表しないのならば
男だろうが女だろうが、相撲協会員以外は土俵にあげないのが最も合理的な解決
そうしないとこの話はいつまでもくすぶりつづけ
この市長は任期終了まで要望を出しつづけるだろう
ちびっこ相撲の女子排除も「女は顔に怪我をするといけない」などと時代遅れの理由を挙げている
これでは女子小学生も親も相撲教室指導者も納得しない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:36:02.89ID:JJ5i1HlZ0
>>937
お前の脳内では結論が出たようだな
誰も同意はしないが
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:36:14.24ID:3qAtDkRo0
伝統を守ることは絶対に認められるべきなんだよ
公益法人さえなくせば
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:37:36.10ID:04MPMGkaO
なんで相撲を見に来て左翼ババアの汚い顔とツマンネー話を聞かされなきゃならないんだよ
力士の汚いケツの方が万倍マシだってね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:38:19.88ID:UiNf1V0S0
>>936
プロて誰?
ここの自称医師?
セオリーの大まかなところは合っていて
その場で即診断なんてできないことは分からんか?
そんで医療従事者か?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:43:14.51ID:16/+xi4e0
そもそも 論点が各自ズレてる。
今回みたく人が倒れた場合は、女性だろうが土俵に上がってよし。あんな時に 女性は土俵から降りなさい とアナウンスしろと指示したヤツが一番ばかだね。
相撲なんてあんなの男だけにやらせときなよ。
女だって実際あまり関わりたくないだろに。
ただ、女が土俵に上がったら汚れる ッてのは意味わかんないから取り消せw
母ちゃんから生まれてきたんだろ?女将さんに世話になってんだろが。
よくわからんけど 男だけの伝統競技 ってことにしとけ。
頭まで筋肉or脂肪かよw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:43:54.90ID:9gzhZzZb0
この便乗婆いいかげんうぜー
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:44:02.78ID:fTqcf0/p0
>>941
公益法人を取り消してもらえれば女性市長の顔やしゃべりを見なくてすむ
公益法人とやらだから、そういう要素が介入してくる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:48:15.85ID:EO8pCTTo0
男性市長も土俵の下で挨拶をすればいいだけじゃねーの?
男女差別をするから揉めるのであって
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:49:01.74ID:K4r9qcSg0
>>940
公益も失くす必要ないよ
公益と平等は違う

現に女性支援のための公益法人もあるんだから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:51:02.61ID:vRsRQBvG0
なんでそんな男の場所に上がりたがってるの?
気持ち悪いんだけど
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:54:45.90ID:/N9DEmHZ0
梁やドローンから吊るか
式典用の人間一人が立つ台を土俵模様にして準備しとけよ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:57:36.25ID:UiNf1V0S0
ドローンになら乗りたい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 14:58:46.40ID:1rV6+x2m0
>>774
> >>770
> 過去の男子部の存在もたまには思い出して
宝塚ボーイズはドラマ化もされたし、もちろん知ってる。

あくまで現在の宝塚大劇場だが、指揮者や演出家が舞台に立って挨拶もするし、
関西学院グリークラブとか男子の集団も共演したし、もし公演中に不測の事態が発生したら、
普通にスタッフや医師が緊急で舞台に上がるだろう。

今回は、やはり相撲協会があまりに酷すぎるわ。
男性市長は良いが、女性市長はNGというのはさすがに差別以外の何者でもない。

力士に男子しかなれないというのと、市長など公職の人間が女性はNGで職務を真っ当に出来ないというのは次元が全く違う。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:01:21.10ID:psxt3DGL0
市長は上がれなくても問題ないだろ
救急時に上がれればそれでいい
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:02:20.20ID:UiNf1V0S0
女を土俵に上がらせないこともパフォーマンスに含まれてるようなもんだからな
傷害事件はシャレにならんが
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:05:55.81ID:fTqcf0/p0
>>952
主催者が招聘しなければ来ないはずだが
なんで招聘するのかね
市長も何度も同じ要望を出すのに
いいかげんうんざりだろう
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:07:53.20ID:o5nz/0Wd0
クマーシャと同じで自分のウサバラシができれば何でもいい感じだな
誰も相手になぞしていないわ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:10:57.03ID:6ypY2Ga40
公益をとって普通に課税すれば暴力隠蔽女性差別好き勝手やっていいだろ
女性差別するなら国技も取った方がいいな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:17:27.14ID:Tt7vgBj90
>>909
それはお前が決めることではない身の程をわきまえろ
決定者の相撲協会は現に例外を許していない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:22:05.78ID:fTqcf0/p0
>>960
舞鶴市長の時には「アナウンスが不適切だった」とお詫びをし
「人命は何より大事だ」と言ったが、「緊急の場合には女性も土俵にあがってもよい」
とは言ってないから、例外は認めていないね
ちびっこ相撲から女児を除外したのも例外を認めないことの表明だろうし
それはそれで首尾一貫している
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:22:28.63ID:jNtUko470
>>1

●女性専用車両 と 一般車両 の比較

http://www.geocities.jp/tsubasa131/13031801.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/p/e/r/period0831/o0500034911450965031.jpg


●首都圏の電車のドアの所に貼ってある、東京経済大学の広告

夫の給料だけでは、一家を支えられない。だから、女子は真剣です。 東京経済大学
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/12/30_01/image/02.jpg

女性の方が男性より幸福度が高いのは、ひとつの才能です。 東京経済大学
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/12/30_01/image/03.jpg
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:23:48.25ID:JJ5i1HlZ0
>>960
社会的常識だよ
人命にかかわるようなケースではたいていの場合緊急避難的な対応が
許されるってのはね
それがわからんようなやつは・・
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:27:52.93ID:JJ5i1HlZ0
>>960
相撲協会は今回の女性が土俵に上がったことについて
「降りるように述べたアナウンスは不適切だった」とのべて
謝罪している

応急措置のさなか、場内アナウンスを担当していた行司が「女性は土俵から
降りてください」と複数回アナウンスを行いました。行司が動転して呼びかけた
ものでしたが、人命にかかわる状況には不適切な対応でした。深くお詫び
申し上げます。公益財団法人日本相撲協会 理事長 八角信芳」
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:29:55.08ID:JJ5i1HlZ0
>>961
上がるなといったことが不適切だったと言っているのだから緊急の場合は
上がることやむなしと言っているあるとわからないか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:29:59.66ID:Osdp+Ps9O
こいつ関係ないだろ
便乗すんなよクソムシ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:31:35.31ID:JJ5i1HlZ0
>>961
「本日、京都府舞鶴市で行われた巡業中、多々見良三・舞鶴市長が倒れられました。
市長のご無事を心よりお祈り申し上げます。とっさの応急措置をしてくださった女性の方々
に深く感謝申し上げます。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:34:07.71ID:JJ5i1HlZ0
>>961
>とっさの応急措置をしてくださった女性の方々に深く感謝申し上げます。

と今回の緊急の事態で女性が土俵に上がったことを肯定し感謝しているじゃないか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:37:28.65ID:fTqcf0/p0
>>965
「あがるなと言ったことが不適切」は、「あがってもよい/あがってもやむをえない」
とイコールではない
まあ一度はこんな失態を演じてしまったのだから、二度と女性が土俵上にあがることがないように
相撲協会も手段を講じるでしょ
>>968
舞鶴市長がたおれたのが土俵の下だったら良かったのに、というのが相撲協会の
本音だろうな

まあ宝塚市長も一度要望を出したら最後、宝塚に巡業が来るたびに要望を
出さなくてはならないことがわかりきっているから、
こんなことで職務時間をとられるより、もう巡業を招聘しないように主催者(地元の相撲連盟だっけか)
に要望をだすほうがいいんじゃなかろうか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:42:16.77ID:JJ5i1HlZ0
>>969
お前、バカだろ
上がるなといったことが不適切と謝罪し
土俵上で救命処置した女性に感謝の言葉を述べているんだよ

これでも緊急の場合でも上がっちゃいけないって主張するのかい?

ルールはどうあれ多くの場合、例えば人命にかかわるような事柄の
緊急避難は認められるものだ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:47:29.87ID:fTqcf0/p0
>>970
私が主張しているのではない
相撲協会の一連の言辞や行動を見れば
相撲協会が以下のように無言の主張をしていると見るほうが適切だ、ということ

<例外は一度きり><例外が二度と起こってはならない>
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:57:07.53ID:fTqcf0/p0
>>972
一度きりの出来事を「例外」とは呼ばない
二度以上起こりえると想定するからこそ、
「例外のない規則はない」という言葉が生きる
(上に書いたレスでは貴方にもわかりやすいようにあえて「例外」という言葉を使った)
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:01:02.40ID:JJ5i1HlZ0
>>973
二度目が起きるかどうかはわからない
さまざまなケースが考えられるからな

二度と起きないってどうして言えるんだ

相撲協会は命にかかわるような事態では
女性が土俵に上がることを肯定しているってこと

すなわち例外
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:02:40.53ID:fTqcf0/p0
>>974
女性しか対応できないのならともかく、
生命の危険に対応する専門家は男性にもいる
相撲協会だってその程度のことは考える

なぜか、生命の危険に対応できるのが女性だけ、
と考えている方々がいらっしゃるようだが
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:04:08.98ID:WymE6/UL0
オフで人も道具も設備も治療薬もないのに上がってもやむなしとか言われても
性別関係なく瞬時にめんどくせぇ事になったと当事者の医療従事者達なら分かる
男の医師が上がっても他の看護師の手は欲しい
男の看護師も増えてきてるがまだ少ないし
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:05:14.82ID:ys7HSycC0
静かに衰退していきそう相撲協会
人気者では無く嫌われ者の象徴
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:11:38.67ID:fTqcf0/p0
>>978
何よりも今の若者層が中高年になって大相撲に関心を持つとは思えない
今大相撲を見に行ったりテレビで中継を見たりしている中高年男女は、
大相撲がまだ大衆の娯楽だった時代に幼少期を過ごしている
その下地があるので中高年になって時間とカネができてから国技館に行ったり
グッズを買ったり巡業に足を運んだりしている

今の若者はそういう幼少期の経験を持っていない
衰退の一途だろうな
歌舞伎と同じく少数の熱狂的ファンにささえられる伝統文化として細々と生き延びるのが良し
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:13:12.57ID:JJ5i1HlZ0
>>976
それで相撲協会はそのような男性救命士を土俵わきに
待機させるようにしたのかい?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:15:56.79ID:PsJQBFyj0
これは正に女だからという理由による差別だからな。だから表彰式は土俵の上に一段作ってそこでやればいい。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:20:47.40ID:K4r9qcSg0
>>976
男女両方対応できるんだから、そうすればいいんじゃないか
なぜ生命に関わるような限られた場合でも、女禁止なんだ?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:21:03.60ID:bfmyxx/E0
>>979
ニコニコ超会議で大相撲の巡業を始めたのは
若者を取り込むためだったのか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:34:50.61ID:k82Dkxyw0
>>982
だんじりのような生命にかかわるような危険なものでも伝統が優先されるものはいくらでもある
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:37:34.91ID:WymE6/UL0
>>984
公益法人じゃなくてよかったよかった
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:43:10.68ID:aKm367bv0
土俵なんてもんがあるからケンカになるんだ!!
どごぉぉぉぉぉん!!
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:43:27.32ID:WymE6/UL0
ゴリゴリ宗教でも大峯千日回峰行を成し遂げるくらいの方は自然と手を合わせそう
これくらい根性ある伝統なら応援する
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:47:35.96ID:WymE6/UL0
>>989
俺にとって関係ある
無駄金は嫌い
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:48:05.08ID:RIqWphJq0
>>962
これさ酷い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:51:05.03ID:HMIMqkSQ0
>>990
特定の者に対する支援を行う公益法人なんて山ほどあるんだが、全部廃止すべきか?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:51:55.53ID:WymE6/UL0
>>993
全ての公益法人が不必要と発言はしていないが
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:54:55.83ID:mwqXGag50
>>995
少なくとも相撲界は公益法人必要なしという結論に至っている
さっきの土俵壊すのも面白いと思う
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:55:01.60ID:GHn5ofED0
お前らの理論では40過ぎたら既に女じゃないはず
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 16:59:51.81ID:o03PzKc/0
オマンコ
行平善治
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 17:00:16.99ID:o03PzKc/0
1000なら首吊る
行平善治
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 27分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況