X



【薄毛】-男性の「薄毛とストレス」に関する意識調査- メンズヘルスクリニック東京2018年3月実施
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/20(金) 04:56:25.24ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3171765?act=all

2018年4月19日 12:17 発信地:東京/日本
メンズヘルスクリニック東京(所在地:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 10F)は、この度、薄毛に悩む全国20代〜50代の男性1,600名を対象に「薄毛とストレス」に関する意識調査を行いました。

昨今、男性向けの美容製品が増加*するなど、外見、容姿を気にする男性が増加傾向にあるようです。「薄毛とストレス」調査の結果、意外にも20代、30代の若年層が薄毛によるストレスを強く感じていることがわかりました。具体的にどのような悩みを抱え、どのような不安を感じているか、また、薄毛がもたらす日常生活への影響について解説します。

*約10年で男性美容市場が2倍(経済産業省 生産動態統計年報 化学工業統計編より)

【薄毛のストレスを最も感じている世代は意外にも若年層の20代、30代】

■20代、30代に襲い掛かる薄毛によるストレス

薄毛に悩む20代〜50代の男性に「髪の悩み(薄毛)のストレス度を0〜10であらわすとどのくらいですか。」と質問したところ、7以上と回答した人が一番多いのは、20代、30代で39.4%となりました。一方で、40代、50代は、7以上が34.4%でしたが、1〜3と回答した人も33%となり、あまり気にしていない方も同程度となりました。

一般的に、薄毛が進んだ男性型脱毛症になる割合は年齢が上がるにつれて増えますが、薄毛によるストレスは、若年層ほど抱えやすいことが明らかになりました。

■薄毛とストレス度合(n=1,600)

髪の悩みのストレス度を0から10であらわすとどのくらいですか(SA)

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1316/26841/507_334_201804182051405ad7314c56dc7.JPG

■薄毛が影を落とす人間関係

ストレス度合い7以上と回答した人に「髪の悩み(薄毛)によって日常生活で支障がありますか。」という質問をしたところ、20代、30代の半数が「自信が持てない」と回答し、薄毛を気にするがゆえに自分自身に対してネガティブに捉える傾向が見られました。また、3人に1人は「他人の視線ばかり気になる」と、周囲の人からどう見られているかをかなり意識していることが伺えます。このように薄毛によるストレスが起因する影響が、日常生活へも少なからずみられ、第三者との関わりに支障をきたす可能性があることがわかりました。



■薄毛のストレスと第三者との関わり方 (n=590)

髪の悩みによって何か日常生活で支障がありますか。(MA)

ストレス度合7以上の若年層(20代、30代)と中高年(40代、50代)対象

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1316/26841/507_387_201804182051435ad7314f42594.JPG

「薄毛とストレス」に関する意識調査より

<調査概要>

調査名:男性の「薄毛とストレス」に関する意識調査
調査対象:薄毛に悩む全国20代~50代の男性1,600名(各年代400名)
調査方法:インターネット調査
調査時期:2018年3月実施
(リンク先に続きあり)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:24:13.13ID:cHI/SbBr0
脇毛とか身体にすれまくる部分ってハゲねえだろ
あれは身体に必要だからだわ
ついでに生存本能に必須な性交の際に衝撃を緩和するちんげもそうそう禿げない
迷信レベルで聞いたことがあるやつもいるだろ
剃ったら濃くなるっての
それなら禿げは皆剃って髪の毛増やしてるわ
あれはすね毛やその他身体と衣服や身体同士が擦れる場所の毛がなくなった事で
もっと必要だと身体が思い込むから濃くなる奴も出るんだわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:24:49.69ID:yA2ik1zl0
ずっと坊主にしてたからハゲたらまた坊主にするだけ
掃除が楽でよい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:25:40.26ID:cHI/SbBr0
生存本能じゃねえな
種を残す種族の維持に必要な本能
なんっつうんだっけ
まぁそれだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:26:31.70ID:6O5W4odQ0
髪の病気かwお大事にw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:29:59.74ID:s4EctY4G0
5ちゃんにハゲが多い理由がわかるわ
すぐにムッキー!ってなる奴ばっかだし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:32:38.48ID:8ciS/xR00
抜け毛に効果あるのはノコギリヤシ(これ豆)
下には効き目なしだが上に効いてる(体験中)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:32:56.46ID:fLi8Cnu50
>>31
みつを★がキレるぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:39:05.29ID:WShoUZcC0
ストレスから開放されてフサフサに戻ったなんて聞いたことないぞ
奇跡でも起こらない限り一度ハゲたら戻れない片道切符。
大金持ちでもハゲのまんまだろ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:43:13.65ID:ytxlTVxS0
男のハゲは笑っていいのに、女のハゲは笑ったらいけないという風潮
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:44:35.31ID:ZqOtm6cQ0
舛添やそのまま東は、ストレスが原因か。
石原慎太郎一家は、ストレスゼロなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:46:17.59ID:3xOnJG+H0
日本人を意識誘導して支配しようとする卑怯で卑劣な第三朝鮮人の行為と認定する

安倍はかつらだったのか しかしよく出来てるなあ
いtんちき模造は朝鮮文化
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:46:47.16ID:Ij5VCtbC0
ハゲ気にして坊主にしてる奴はハルクホーガンみたいにしろよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:48:16.13ID:HBO5yKXa0
若い頃からのケアが大事なんだよ
毎日ちゃんと風呂入って指の腹でマッサージするように頭洗って頭皮を常に清潔にすること。

仕上げに、週一程度でいいから風呂上がりにサクセス育毛トニックをシューッ。
けっこう刺激があるから毎日だとちとキツいんだよなぁw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:52:23.50ID:QbY4CHdY0
>薄毛に悩む全国20代〜50代の男性1,600名
内閣支持率も同じ方法なんだな。この集計の取り方。(´・ω・`)

自民党を支持する割合は多いのは国会議員の議席数でわかるのに、
なぜか自民党の支持率が低くなるように集計対象を意図的に選抜してるから
2割とかそういう数字になるんだよ。マスコミの統計は薄毛の統計よりも
サンプル数が半分以下で信用ならんし。(´・ω・`)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 05:56:54.43ID:zAF6s1BO0
毒の無い生の果物や生の野菜を食べないとハゲル
皮膚が硬くなって毛穴が浅くなったら終わり
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 06:05:27.19ID:UfyvyCaz0
髪は言った
「光りあれ」
こうして、ハゲとフサは分かれた。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 06:10:43.38ID:SkwhTgSY0
>>16
年々暑くなる地球温暖化に対応した進化をしているだけだろ。
よっ、未来人w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 06:16:24.09ID:iI7suiHY0
基本ハゲは遺伝だと思うし
実際ハゲてきて別に気にもしてなかったんだけど
なんとなく風呂上がりにテレビで見た
頭皮のマッサージを毎日続けていたら毛量が増えてきた
生え際は変化なしだけど頭頂部辺り
頭皮が隠れるようになってきて
散髪屋行くたびに驚かれる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 06:29:44.06ID:nq27j5SC0
禿っておもしろいのは初対面の時くらいで後は全然わらえないから
ウケとったらさっさとふさふさに戻した方がいいぞ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 06:44:49.77ID:iZufy/fi0
ハゲは悪人
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 06:51:50.74ID:R1f1Nk/70
肥満も良くないみたいだから、まずはダイエットしてみたら?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:02:07.32ID:Fypmf0+R0
ヘルメット被る仕事は禿げると言われるけど
そこらへんのサラリーマンでも禿げてる人多い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:02:42.71ID:aoh7bFTZ0
毛が細いから不利なんだよなぁ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:08:27.28ID:CxOTvqDF0
>>49
うちの父親もマッサージでちょいフサになった
元がズボラすぎたからちょっとの手入れで効果あっただけかもしれんが

母親は「男は風呂短すぎるし頭皮マッサージどころか汚れ落ちてないだろ」って言うけどやっぱりマッサージ大事なんだなぁ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:43:18.99ID:eUkVA/HN0
彡 ⌒ ミ 〜♫
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:44:52.16ID:duTYZqiy0
ブサイクでハゲはまあ良しとしよう
イケメンでハゲは同情しかないw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:46:34.99ID:TTdZV4tu0
バーカ
現代人が望まないからって
それが全てマイナスのものとか勝手に決めるな
生命はそんな無駄はしない
遙か昔には優れてあることの証だったかも知れない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:47:30.22ID:jBM/urzL0
ストレスで糖尿病とハゲになり易い日本人。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:50:10.74ID:JNOuKNdT0
ハゲスレハッケン
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:50:13.85ID:91SHZVND0
両親と叔父たちをみてると、ツルピカにはならないで済みそうなんだが、
わい、すでにちょっと薄いんだよなあw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 07:52:51.67ID:jBM/urzL0
たまたまツベで見たためしてガッテンの
横じゃなくて、下から上に上下ジグザグしながら洗う方法で
毎日洗ってたら増えてきた。取り切れてないアブラが元凶なんだそうな。
さあ、ウスゲのみんな今日からやるんだ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:04:06.74ID:7RJZUzRR0
>>10
て言う人いるけど毛穴具合から明らかに禿げたから坊主とかスキンヘッドにしてるんだなとバレバレだよね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:13:39.69ID:JBlxQGFe0
去勢したら
増えはしないけど
ハゲの進行は止まるらしいね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:18:01.66ID:vlzrZCU00
>>45
好きw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:35:03.22ID:K+4noXBc0
>>1
>■20代、30代に襲い掛かる薄毛によるストレス

ストレスで、また抜けるんかw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 08:36:21.93ID:vI4A/SdQ0
ハゲにハゲと言うとマジギレするからハゲは嫌われる
ということにハゲは気づいていない
だからハゲなのである
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 09:10:11.60ID:IqeNCqpW0
直毛で毛が細い人は禿げるというか最初から禿げてる
彼女が猫毛のストレートでペタンコを気にしてるから秋葉でマイクロスコープ買って頭皮見て気づいた
髪の密度が低い
一つの毛穴から大体2本で1本も結構ある
分け目が見えないほどボリュームある子は髪の間隔が狭く一つの毛穴から大体2、3本で1本はあまりない
男も女も細くてネコ毛の人は最初から髪が多い人の半分くらいしか毛がないから老化で毛が抜けると早々に地肌が見える
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 10:31:46.33ID:GpaKlxqi0
ハゲがキレてる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 12:15:00.29ID:iJhesn+q0
ハゲが憤怒w
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:17:57.02ID:9OZ0ngMb0
>>71
よくねえよ
俺は49だがまだ一度も彼女できたことない
はげてしまったら一生素人童貞が確定してしまうだろう
まだまだはげるわけにはいかない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:23:23.79ID:bg8VVNXZ0
                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、     「フサに破滅を」
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' <.--´           `ヾ-->  ヘミル州i、  「moukonに絶望を」
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|   「全ての頭に輝きの光を」
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::| 
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:27:19.25ID:6B/bLFr10
つまりハゲも自己責任
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:28:11.61ID:U9sw92mE0
まーた髪の障害者か
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:52:40.39ID:DOc0E3M+0
高校生の頃からエム字気になってて20代ずっと進行してる感があって30代半ばの現在

ん?あんまり昔と変わってなくね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:55:57.09ID:4nX57hTR0
ハゲw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 13:58:21.70ID:mjDwegjt0
おいハゲ!めし喰ったか?
うん!桃屋の江戸紫ハゲらっきょ!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:21:01.61ID:kKjQXqit0
ハゲ!ハゲ!ハゲ!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:24:08.89ID:QvQtE+KY0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:24:39.47ID:ENB/Dt3W0
彡毛 ミ
(´・ω・`) かんけいないね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:41:25.09ID:oUXv8Gqk0
イカしたハゲがいる限り、禿げて格好悪く見えるのは本人の問題だな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:46:58.63ID:AzjyCEkY0
>>5
まるで髪があれば容姿は問題ないかのような
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:48:53.31ID:aalYExla0
なんだストレスからはげるって話かと思ったら違うじゃねえか
禿げてるとストレスがたまる?
若いほど溜まる?
気にしてればそりゃそうだろうよ
ハゲがハゲハラ言い出すのも時間の問題だな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:50:55.72ID:iXnSpZn/0
中国の偉い人の格言で

ハゲは死にかけ

という言葉がある
 
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:53:31.18ID:odOq0CxF0
薄毛は税金強盗と年金詐欺のせい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:56:07.08ID:iXnSpZn/0
>>99
自分に子供ができたら 間違いなくチビデブハゲになるのが分かっているが

子孫残してよろしいでしょうか? (´・ω・`) 
 
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:57:21.71ID:+FOyWsfq0
オレは代々ふさふさだが背が低い
髪を固形せっけんで洗ってバキバキにして頭頂部を盛ると
かるく3cmはアップする。これでなんとか170cmくらいに見える
ハゲにはハゲの、ふさふさにはふさふさの、悩みがあるんだよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:59:00.44ID:YWBLoX7y0
        >∩< ファンファンファン.          彡 ⌒ ミ =
       彡 ⌒ ミ                      (´・ω・`) =
      / (・ω・´ )                   (====)
     ,O゙゙)=⊂二 )                   ______( (⌒ )
   / ノ(( ̄_ノニニフ=───┬┬───≠\   ̄`J ̄ ̄ ̄\三=−
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\      └┘        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3           ◎ ̄  ̄◎ ≡3 ≡3
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 14:59:42.78ID:YWBLoX7y0
     /\_彡⌒ ミ__  これよりハゲに対する
     \/(`・ω・´) /\ 誹謗中傷の監視を行う
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄|\/_
   /  |_____|/ ̄/
    ̄ ̄        ̄ ̄
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 15:01:59.56ID:AYH9xNXf0
なんで引きこもりでストレス溜まらないのにハゲてるんだ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:09:14.33ID:H44rfnSd0
結婚はしないって決めてしまえば
すごい楽になるのに。
ちょっとはモテようとか、結婚したいとか思うからストレスなんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:31:40.36ID:NnlbbE/90
ハゲが無駄な努力
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:34:39.01ID:YwdUJulT0
↓こいつもハゲ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:36:33.39ID:cEWbI0ay0
→俺はドフサ

俺は意志の力でドフサをキープしてる
ハゲの扉が開きかけたがハゲを許さなかった
俺は一生ハゲナイ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:29:03.60ID:oBTKSDh70
↑ 部分ハゲ

↓ ツルッパゲ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:34:33.25ID:X1WVQeYA0
>>1
薄毛は髪だけでなく、影も落とすのか、
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:58:49.65ID:WEiD35UTO
>>81
んだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:00:25.80ID:bNDvx23u0
みつを★はハゲでアスペという救いようのないクズだったんだね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:47:46.18ID:f8cmqDgl0
男性型ハゲの症状はホルモンのせいって結論出てたやんけ
金玉潰せば治るよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:31:15.37ID:jMChHbM40
「遺伝ですね。次の人どうぞー」
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:42:52.96ID:97DWvSei0
頭からザーッと水かけてみろ。どの部分がハゲてるかわかるから悲惨だぞ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 20:13:18.12ID:Td7yzBz+0
往生際が悪いぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 20:21:19.69ID:nrTSY70j0
どんなに辛い事があっても、ハゲよりマシと思って立ち直ってます
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 21:54:58.43ID:cUD9vkYl0
>>125
高須先生だよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 21:56:41.60ID:dqF+XmTy0
ストレスのせいにするな見苦しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況