X



【自民党派閥】岸田派の政策、リベラル色前面に 安倍政権との違い強調 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/20(金) 13:00:13.53ID:CAP_USER9
※たまたまでスレ立てました
岸田派の政策、リベラル色前面に 安倍政権との違い強調
2018年4月20日00時26分
https://www.asahi.com/articles/ASL4L5754L4LUTFK01F.html?iref=comtop_list_pol_n01

 自民党の岸田文雄政調会長が率いる岸田派(47人)は18日、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開き、派閥としての政策骨子を発表した。「トップダウンからボトムアップへ」「多様性を尊重する社会へ」など、リベラル色を前面に掲げ、安倍政権との違いを強調した。

 政策骨子では、「権力に対するチェック・アンド・バランスを確保する」とうたい、ボトムアップの政治の実現を掲げた。「大企業・中央偏重から、中小企業・地方が主役」の経済政策も主張し、安倍政権の政権運営のあり方や「アベノミクス」からの転換の必要性をにじませた。

 岸田氏は党内で、「ポスト安倍」の有力候補の一人と位置づけられている。政策骨子について、岸田氏の側近議員は「9月の総裁選に岸田氏が立候補するなら、そのまま政権公約の骨子になる」と話す。今後、派内の議員で勉強会を続け、夏ごろまでに政策集として取りまとめる方針だ。

 ただ、岸田氏は総裁選への対応を明言しない姿勢を続けている。この日のパーティーでも、「私は飛ばない男だとか飛べない男だとか揶揄(やゆ)されているが、いざというときはやるんだ、という思いをしっかり訴えさせていただく」と述べるにとどめた。

 森友学園をめぐる財務省の決裁文書改ざん問題など不祥事が相次ぎ、安倍政権は逆境下にある。同じ「ポスト安倍」の石破茂元幹事長が政権批判で存在感を高めるなか、岸田氏は16日夜の安倍晋三首相との会食でも、ともに信頼回復に努めることで一致した。岸田派のベテラン議員は「政権が低迷してから批判するのはみっともない。こういうときこそ支える」と話している。(今野忍)

     ◇

自民党岸田派の政策骨子

・権力に対するチェック・アンド・バランスを確保する

・中小企業、地方が主役のボトムアップ型経済を実現する

・自律した個人、個性、多様性を尊重する社会へ

・持続可能な経済、財政、社会保障を実現する

・平和憲法、日米同盟、自衛隊の3本柱で平和を創る

★1:2018/04/20(金) 08:19:23.79
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524179963/
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:41:33.36ID:+Pddlm2v0
日本の首相には、癖のある外国首脳と言い合える人でないといかん
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:47:29.79ID:k8c0Kjtz0
>>732
国土強靱化投資や核シェルターは必要である。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:50:25.04ID:k8c0Kjtz0
>>722
岸田氏は憲法改正なんかしないだろう。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:52:04.25ID:k8c0Kjtz0
>>717
旦那が元893はやばい。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:53:09.35ID:6YCPaCw10
自民党内民主党みたいなもんじゃないか
こいつには絶対政権渡しちゃなんねえ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:56:09.58ID:R1dbeyIq0
昔のバランスのいい自民党が良かったな
日本会議などの宗教右翼を排除して欲しい
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:56:45.81ID:k8c0Kjtz0
>>691
岸田は前原のall for all をやりそう。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:58:09.41ID:ACrK09iN0
リベラルとかいらね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 03:59:31.91ID:/Uk7jF9Q0
嫌いではないが、強いリーダーとは言い難いよね。
中間管理職なら引く手数多かもしれないけど、平和な世の中の中継ぎ短期政権ならわかるけど、そんな悠長なこと言ってられる時期ではないからなあ。
でも、他はと聞かれると困る。
個人的には河野太郎ががんばってて好感持てるが、父親みたいになりはしないか危惧は残る。
要するに安倍さんの後任がいなさすぎなんだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:26:16.13
岸田みたいなのがG7とか出たらみすぼらしくて

見てるこっちが恥かしくなるわw

総理の器じゃないわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:29:47.16
>>751
最近の河野太郎が河野太郎らしくないので気持ち悪いんだよな

頭でもぶつけたんだろうか?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:30:01.53ID:PJduv97u0
いらんわ
こいつの政策ならいっそ政権交代して1〜2年、
野党に委ねる方が長年の癒着の一時解消上も都合がいい
わざわざこんな昔ながらのへたれに政権など持たせる必要がない

こいつにはリーダーとしての魅力が微塵も感じられない
その辺の公務員でしかない
こんな奴に何かを達成できるはずがない

たとえば以前の平成おじさんの小渕なんて凡人と言われてたが
ほんとに凡庸な結果しかない
ものづくり大学だなんて今から考えれば時代錯誤でしかない大学創って、
Fラン大学として税金無駄にしてるだけ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:35:57.50ID:DCoPiSpf0
小泉から同じ流れが続いてる。
変わるかな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:38:53.12ID:QI8CvFfI0
ほお
安倍より期待できるかもな
安倍は大企業ばっか優遇してるからな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:40:14.67ID:wkVtzR+j0
アカヒ他極左マスゴミの期待は岸田よか石破だわな。
安倍、麻生、失脚させ石破にしないと南鮮スワップが実現出来ないから連日連夜倒閣必死。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:43:54.12ID:YCnHt1Wl0
おそらく無色っていうのがこの人のカラーだろう
当たり障りもないだろうが
ソレ以上のものは何もないのでは?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:45:49.93ID:k5xb/woc0
中韓に売国せずアメ公や露助にモノ言えるならアベじゃなくてもいい
与党でも野党でも誰でもいいんだ(共産や立憲には無理だろうけど)
モリカケは不味いとか次官がスケベとかワイドショーネタレベルのしょうもないことはどうでもいい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:57:09.66ID:j72Zvarv0
岸田って韓国に毎回してやられてたよね。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 04:59:49.01ID:eU51KZdt0
2021年の次期首相は、
岸田を飛ばして、小野寺が一番いいと思う。

日米同盟と自衛隊
安全保障政策において、小野寺は第一人者。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 05:07:33.57ID:hU40oxEc0
>>756
凡庸で平穏な状態を、維持するってのが一番難しいんだよ。
その難しいことを成し遂げることこそが本来保守の本懐なんだ。
そういう人をきちんと育てられなかった。これが自民党の最大の失敗点だ

小泉のような「リーダーシップがある人」が日本に何か良いことをもたらしたかい?
橋下が維新作ってハチャメチャやって、大阪は何か良くなったかい?
日本に本当に必要なリーダーシップってそういうのじゃないんだよ

もちろんお友達にお金をばらまいたり、出口のない金融政策を突き進むような人でもない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 05:07:47.98ID:v2rjwcrn0
後10年安倍政権で良いよ
0767(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/04/21(土) 05:09:25.07ID:95QLzWnJO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

急に、かねてより、岸田文雄政調会長に、空気や情勢が、どうであろうと、周りが、何を、どのように吹き込もうとも、飽くまでも一貫して、禅譲を待ち続ける作戦に終始してもらいたくて仕方がなかったタイプで、
〔こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス政策(※特に罪悪感が麻痺して、中毒に陥り易い注射猫ナチス政策)廃絶運動】に参加しなさい、社会不適応者の好色変質者で基地外の諸君〕
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、いわゆる哲人政治の血を連綿と引き継ぐ岸田文雄政調会長と、岸田文雄政調会長に本能寺の変を期待する本心を否定できない世界の総ての人々に、
見て見ぬフリをしない建設的で前向きな精神で、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残虐で無責任な)人を憎んで、(いかなる屁理屈や因縁や正当化を持ち出されようとも)一切の罪なき猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 05:13:51.98ID:hU40oxEc0
>>761
中韓もアメリカもロシアも、もちろん北朝鮮も指導者が全部頭のネジが外れてる。
こいつらをうまく調整して、フラットにコントロールできるる人が次の首相にはいいと思うよ。

日本まで同じレベルでわーわー言ってたら、混沌に輪をかけるだけだ。まあ今がそうだがな。
勇ましいだけが外交ではない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 05:15:02.57ID:eU51KZdt0
>>765
リーダーシップ自体は必要だけどね。

小泉の小さな政府・構造改革。
安倍の集団的自衛権・安保法制。

こういう重要な改革は、
リーダーシップによって実現してきた。

そして上記の改革は、
経済学者や安保関係者といった専門家の
主流派のコンセンサスとも整合的だった。

安倍の金融政策の問題は、非主流派の
リフレ派に偏っていることだね。

逆に、トランプ政権のFRB人事は、
コンセンサス重視の穏健派をメンバーに指名
していて素晴らしいね。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 05:18:31.35ID:PJ38JmtR0
>>765
うむ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 05:22:39.30ID:bWuKA2+n0
安倍総理はリベラルだよ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 05:31:13.25ID:eU51KZdt0
安倍首相は、安全保障政策が完璧だけど、
金融政策が酷すぎるんだよな。

日銀政策委員会にド素人のリフレ派を任命
しすぎた。

ただ、若田部じゃ素人すぎて、
日銀の実務者に全く太刀打ちできないだろう
というのが、日銀OBの見方。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 05:53:29.57ID:YTcSBxHu0
いまどきリベラル重視って若い人から総スカン喰らうと思うんだが
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:02:45.06ID:90PUXCn00
選挙なんて老人しか行かないからリベラルとか言っとけばいいんだよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:11:27.81ID:tTGcYLFU0
自民党のリベラルて媚中共で媚南北朝鮮の上に反日パヨク野党や反日マスゴミに増税亡国論者の財務省を元とした省益優先役人達に配慮して忖度する腰抜けて事ですかね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:13:26.88ID:UpU9JUnt0
人気無いねw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:42:46.28ID:9+Oe1H2S0
外務大臣のときのモタモタで中国・韓国からなめられてる人。
せめて河野太郎ぐらいの発信力と行動力があればな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:57:24.76ID:n3bUT3NR0
>>602
いやいや、今、日本の政府債務残高が約1,000兆円だが、金融緩和で2018年度末には日銀の国債の保有残高は500兆円になり、むしろ市中で取引される国債が不足気味になってしまうのだが…。
もっと言えば、日銀の保有する国債の利金の受け取り分は全額国庫納付金として政府に返還される。
つまり、現状でも、政府の実質的な利払い負担は約500兆円分の国債についてのみ。
ちなみに、直近の日本の名目GDPは約530兆円。
更に言えば、財政法第5条にあるように、償還(満期)時の借り換え分については、国会の承認が得られれば、全額日銀が引き受けしても良い。
その際にもし、政府が無利子、無期限国債(政府の意向での任意繰り上げ償還条項付き)を発行し、日銀が引き受ければ、国債が貨幣化され、返済の必要すら無くなってしまう。
ここ迄説明するとお気付きの方もいると思うが、日本銀行券の信用は政府の債務履行の信用の元に成り立っているのが分かる。
つまり、政府債務残高がゼロになってしまえば(実際には金利というものが存在してるので不可能であるが)、日本銀行券を持っている人もいなくなってしまう。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:15:15.54ID:n3bUT3NR0
>>613
本当は財政出動の急拡大は大丈夫だと、市場(国内経済)自体が証明している。
その証拠に、金融緩和の結果(まだ途中であるが)日銀の当座預金(民間の金融機関が日銀に預けている、ほぼ自由に使えるお金)が400兆円近くあるが、国内の需要不足で待機したままの状態で、更に、日本企業の内部留保(利益余剰金)も約400兆円もある。
つまり、信用創造がほとんど行われておらず、アベノミクスは燃料は十分過ぎる程溜まっているが、火(大幅な財政出動)が全然足りていない状態。
もちろん、上場企業の利益がバブル期を含めても過去最高水準で、内部留保が400兆円もあるのに、従業員の賃金にほとんど反映されていないのは国内経済の先行きにとっては大問題(日本のGDPの約55%は個人消費)だと思う。
これは昔と違う株主構成(持ち合い解消の結果、外国人投資家が増え、当たり前だが、利益の最大化のみを要求する株主が増えた)の為に賃金の上昇を阻んでいる点もあると思う。
派遣法等の労働法の改正や、消費税廃止や累進課税の強化等、お金の行き先を変える政策も同時に必要だと思う。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:27:01.08ID:X37OPl1O0
財政出動小さいのは民主政権で莫大な借金増加したのがあるからな。
今はこれでも押さえてるから、借金増えてないとはいえない。

まあ金融緩和効果がないと言ってるバカはガン無視でいいが。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:28:24.98ID:DxNrPbqT0
半島にダマされたイザに何もしなかったな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:29:01.27ID:cAdoJZ8d0
岸田、お前もう禅譲なしな。
安倍首相からの禅譲以外、お前が首相になれるはずがない。
その安倍に逆らうなんて調子に乗りすぎ。
だって、お前の顔いまだに覚えられないもん。
道ですれ違っても気づかん。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:42:38.61ID:cAdoJZ8d0
岸田も開成とは思えないアホさだよな。
やっぱり高校からの開成は使えねえよ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:42:45.35ID:fNatxpoP0
安倍内閣はリベラルだよ、タカ派ではない。
それより左の岸田では特亜に漬け込まれる。
安倍総理でいいよ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:55:48.79ID:69YGWpAI0
リベラルっていうインチキな言葉を使うなよ

安倍政権だって思いっきり(本当の意味での)リベラル路線だぜ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:16.97ID:CiJNmz/M0
岸田さん大人だな
それにひきかえセクハラで審議拒否する野党…
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:01:10.92ID:c7d2tKTc0
安倍政権が完全なリベラルなんだが
改憲する気ないし外交も恐ろしいほど弱腰だし安倍と何が違うのかって感じの内容だな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:10:52.26ID:Niwcy5sj0
何でもトランプとゴルフして決めるだけだろ
子会社の社長なんて誰がなっても同じだべ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:19:58.79ID:fsuzMfl30
>>794
岸田じゃゴルフにも誘われないだろうな。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:21:42.74ID:ME5rgpx40
リベラル=害悪
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:24:52.02ID:OqG/mNjl0
頭の悪いアベをほったらかしで北朝鮮問題が解決しそうなんだけど、ネトウヨはそのことをどう思ってんの?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:26:36.96ID:NtQNSIZz0
正直、安倍以外なら岸田でも石破でも誰でもおk
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:28:40.57ID:fsuzMfl30
日本の首相、安倍総理退陣後は事務次官人事と同じ1〜2年で交代サイクル突入だろうな。

 
    / ̄ ̄ ̄ \_
   /  _  __/ ヽ
  (  /   `´   ヽ |
  | /        | |
  /   ノ) ヽ    V)   国際社会でアベの発言力が増すのは迷惑!
  |  (_      丿
  |  ノ__)    .|   アベ以外なら岸田、石破、野田、誰でもいいアルヨ
  |  \/    | 
  人  ヽ_ノ   ノ、
`/ \____/   \ 
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:42:19.27ID:0aEPHKWC0
自民党にもっとリベラルを加えたら極左になる。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:05:11.28ID:KTlkrgEE0
リベラルなんてバカにされているのに。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:13:43.37ID:ACrK09iN0
安倍よりリベラルとかいらんやろ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:24:55.74ID:3SHog7iN0
>>799
安倍以外はダメ出し済
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:27:48.25ID:aB1SQw720
あべし!はネオリベ、リフレ、増税、財界最優先という能無しだったからなw
ケケΦと黒田を岸田が放逐するなら、この方針は一応の信頼はできるかもw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:29:51.79ID:3SHog7iN0
>>808
増税は枝野ミンスなわけだが。
自分達の政策がダメだとアベ連呼するのがミンス。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:38:04.24ID:jMQ2x5YY0
日本のリベラルってぜんぜんリベラルじゃないからな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 11:34:17.38ID:jtAMj9Pf0
顔認証の法改正はやって下さるのだろうか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 11:59:48.01ID:yx3M70oC0
中核派賛美


東洋中国機関誌での


宣伝禁止


売国奴
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 13:39:59.43ID:96h2K7Dj0
自民公明は消費税減税して、
デフレ脱却最優先するまで黙ってろ。

民主?コアコアCPIマイナス0.5%で、
消費税増税法案提出する奴らだろ?
何言っても誰も聞く気はねえよ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:22:54.43ID:t2MVKCCR0
安倍は財政的には大きな政府型なので左派、リベラル的。
経済政策も統制型の傾向があるので、やはり左派リベラル的。

アメリカ以外への外交と憲法など社会制度へのスタンスくらいだろう、安倍の右派的な部分は。

自公は福田時代から全党首が消費税率引き上げ公約に掲げ、
自民のみなら昭和の時代から間接税を税金の柱にしようとしてきた党なので、
消費税率引き上げないのを期待するだけ無駄。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 19:48:39.79ID:PikfQaqT0
右だ左だ保守だリベラルだの言葉遊びはもういいわ
安倍がその強権ゆえに役人に公文書改竄までさせて
国家運営の根幹をむちゃくちゃにさせた責任は取らないとダメだろ
中韓憎しで頭がイカれた安倍信者は本当に害悪だわ
0821今は日本国命運の最重要時期、トランプ氏と意気投合の安倍続投が最可
垢版 |
2018/04/21(土) 20:27:47.75ID:R0bMq8xG0
+
今は日本国の命運が掛かる最重要な時期だ。 トランプ氏と意気投合の安倍総理続投が最可と思われる。

+
0823オクタゴン
垢版 |
2018/04/21(土) 21:27:40.20ID:vxrbTxL+0
総裁選で選ばれることはないが解散総選挙を通過後、禅譲なら岸田内閣誕生です
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:36:27.76ID:Qc6SO1Ra0
>>822
切り捨てだろうな。岸田の義弟である可部は国債縮小言ってるしな

岡本薫明で消費税10パーセント
矢野康治で消費税12パーセント
可部哲生で赤字国債削減


岸田氏、財政再建に積極姿勢 香港で講演、出口戦略も
2018/3/21 17:09
https://this.kiji.is/349101179466581089

自民・岸田氏「消費増税当然だ」 香港で講演
2018/3/21 21:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28406990R20C18A3PE8000/

仮に岸田政権ができれば、義弟である可部さんの存在感はますます重くなるでしょ
う」(財務省中堅幹部)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52728?page=3
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:40:04.91ID:ItyVHF4U0
>>1
肝心の経済金融で右派なんだよなあ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:42:45.03ID:STyloVaZ0
柔だな (笑)
日本を纏められるの?
習、プーチンらから日本の国益を守れるの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 22:43:10.42ID:lspX9osT0
>>806,807,1
行き詰まった安倍が岸田を担いで影響力保持を狙っている!
>>826
北方領土交渉でプーチンに譲歩しまくったのが安倍首相じゃねぇかw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 23:17:41.16ID:A6ZR0nSa0
岸田って外相時代にあまり仕事をしてないイメージがあるな
河野が結構働いているから
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 07:19:34.07ID:+1bM+JPt0
石破も動きあるかな?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 08:33:14.84ID:/aMvV94i0
トップダウンからボトムアップとか枝野のパクリやん
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 08:35:57.64ID:cyJeDXje0
次の総理には、日本第一党の桜井誠しかいないと思う。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 08:36:52.26ID:mtYba78v0
ボトムアップってどういう意味で言ってるんだろうな
国家戦略特区だって申請はボトムアップなんじゃないの?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 08:37:45.80ID:mtYba78v0
トップが「これやりたい」って思っても下の人の反発でできなくなることをボトムアップって言うのか?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 08:41:05.67ID:/cpVPHPa0
誤魔化してるけど完全に財務省と経団連の言いなり。中国の侵略を受け入れる。
アベノミクスから転換する事の意味は民主党政権時代の地獄に戻る事を意味する。
もし今の状態で安倍以外になったら日本経済は死屍累々になる
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 11:58:29.11ID:O8ejaxqJ0
何をやっても、小泉・安倍・麻生内閣に手を貸したダニどもは許されない。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:03:51.31ID:93W2zB8m0
>>835
「経団連の言いなり」なに関しては
平成に入ってからは小泉の次ぐらいに安倍は酷いだろw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:05:36.31ID:AjrAWe4I0
岸田は好きではないが、安倍にお灸をすえる意味で支援したい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:07:35.94ID:nnRLcW9e0
顔認証等の救済などを考えてる方がいい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/22(日) 15:15:08.83ID:VX9Af2Ba0
売国奴とお友達利益しか考えない規制改革推進会議を潰せ
竹中死刑にしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況