X



国内最古、2万7千年前の顔を復元…「彫りが深く、目鼻や口が中心に集まり、額が広い」 沖縄発見の人骨から復元
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/20(金) 14:24:51.63ID:CAP_USER9
人骨のデータから復元、3次元プリンターを使って出力された「国内最古の顔」=国立科学博物館提供・共同
https://www.nikkei.com/content/pic/20180420/96958A9F889DE0EBE4E0E1EAE2E2E0E2E2E6E0E2E3EA9180E2E2E2E2-DSXMZO2962378020042018CR0001-PN1-2.jpg

沖縄県立埋蔵文化財センター(西原町)は20日、全身骨格がほぼ残った国内最古の約2万7千年前とされる人骨の顔を最新技術で復元し、公開した。石垣島(石垣市)の「白保竿根田原洞穴遺跡」で見つかった旧石器時代の人骨で、同センターは「知ることのできる国内最古の顔」と説明している。

復元作業に関わってきた土肥直美・元琉球大准教授(形質人類学)は同センターで取材に「(顔の特徴から)今の沖縄の人につながっている可能性がある」と話した。

全身人骨は成人男性とされ、推定身長約165センチ。同センターはCT(コンピューター断層撮影)などを使い、取得した頭の骨の形状データを3Dプリンターで出力。頭の骨を土台にして顔を復元した。

2016年に調査が終わった同遺跡には少なくとも19体分以上の骨があり、旧石器時代の人骨発掘としては「世界最大級」という。復元された顔の模型は、国立科学博物館(東京)で20日〜6月17日まで開催される企画展「沖縄の旧石器時代が熱い!」で展示される。〔共同〕

2018/4/20 10:54
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29623800Q8A420C1CR0000/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:26:11.15ID:/pNLmvgJ0
>>46
宇野昌磨
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:27:54.87ID:HdDMIO4n0
こんなおっちゃん新世界におるで、朝から酒飲んで訳の分からんこと喋っとるわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:27:57.13ID:vmPV3d+70
顔面センター
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:28:36.03ID:7x0A87N70
濃くても薄くても平すぎる顔は苦手
濃さより鼻筋が大事
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:30:14.85ID:mB6pcnwf0
白人(ネアンデルタール人=白人の先祖)と、我々日本人(縄文人)の繋がりが明らかになった。
日本人は、白人に最も近いアジア人である。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:30:25.27ID:rhmVMUqW0
>>75を読み解くと、
ごく少数の本「土人」(紺色:本州〜沖縄)がいて、北から大量の縄文人(薄緑)渡来。
縄文人は、南に下って先島人(橙)と遭遇。(先島では華北人の痕跡がない!)
一方、先島人の本体は大陸にあって、華北人(黄色)と混血し半島へ。
北のピュアな縄文人は、後から来た北方民族(空色)と混血しアイヌになった。
一方、半島から大量に先島人・華北人の混血集団がやってきて、
これが縄文人と混血、今の日本人のコアになった。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:30:52.65ID:Du2BnKLH0
縄文人は穏やかな性格であり、縄文時代は1万年以上続いた、自然と調和の取れた優れた国
その遺伝子はほぼ沖縄や東北北海道の一部にしか残っていないという
日本人は大陸半島から渡ってきた中国人朝鮮人で縄文人を殺戮した
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:33:48.33ID:wsqic4E40
>>66
九州は大爆発で7千年前に無人状態になり渡来系が移住定着したのが現在の九州人。
DNAでも本土人に近いのは朝鮮半島ー北中国ー北東アジアー中国中南ー台湾ー沖縄人
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:35:29.91ID:MFJdD8l60
あっちゃんこと前田敦子の祖先である。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:36:44.14ID:rhmVMUqW0
>>105
先日のニュースによれば、
1万年前まで、英国人は、肌が浅黒く、目は青かったという。
欧州人が白くなるのは、ゲルマン民族(=アルビノ)大移動
からだな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:39:35.27ID:B0ostWgR0
縄文人の平均寿命30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が全体の3割以上を占めていたことが判ったそうだ

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011130129.html
平均寿命が30歳前後とされ、「過酷な生活環境のため、早死にする人が多かった」と考えられてきた縄文時代の人たち。
しかし、出土人骨の年齢推定に関する最新の研究で、実は65歳以上とみられる個体が全体の3割以上を占める――という結論がこのほど提示された。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:44:02.39ID:yjxfBaFZ0
>>107
現代の日本人に伝えられた縄文人のゲノムの割合は、15%程度
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20160920/Hazardlab_16589.html

殺戮してたら15%も持っていない。
一方、アメリカの場合は殺戮したのでネイティブアメリカンのDNAを持つ人はわずか。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:50:05.45ID:FvK8IWPG0
南方系Gm-ab3st遺伝子はアイヌから与那国島まで平均して25〜36%を持つが
台湾からプッツリ途切れて0.2%になる。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 16:55:57.22ID:oX+kCUNd0
死んだ婆ちゃんにそっくりなんだけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:00:15.86ID:5rKWUMIG0
>>46
つまみ枝豆
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:00:37.40ID:TY+r3FcD0
>>109
中央から離れるほど混血率は下がる
近畿、南関東>中部、北関東、中国四国>北九州、南東北、北海道>南九州、北東北、沖縄

この地図は酒を飲むと顔が赤くなる下戸の人口分布図(下戸遺伝子保持者の分布図)
http://i.imgur.com/jAMWVLN.jpg
世界的に見て呉の故地、長江下流域、山東省と近畿地方に集中している (華北満州朝鮮半島は低頻度)

http://blazingcatfur...cessive-alcohol.html
下戸遺伝子(ALDH2 * 504Lyの対立遺伝子)の分布図 アジア
http://4.bp.blogspot...hms-114463-f0001.jpg

◆渡来系弥生人のルーツは中国南部
国立科学博物館
http://web.archive.o...ese/ipix/5/5-14.html
渡来系弥生人は大陸のどこからやって来たのでしょうか。
最近の調査により、水稲耕作の発祥の地ともいわれている中国南部が有力視されています。
黄河下流と長江下流に挟まれた地域の漢代の遺跡から、
渡来系弥生人によく似た人骨があいついで見つかっています。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:05:16.61ID:8NdEs4FS0
オレの若いころに似てる
湿った耳アカで下戸のオレも縄文子孫なのか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:07:23.65ID:ZnzCM/wZ0
>>109
レトロウイルスがどーのこーのを調べると熊本より下と長崎は縄文系ばっかって見たぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:09:44.48ID:9Q04yuJS0
ウガンとかナガバカーから拾って来たんじゃないだろうな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:15:46.66ID:hmeHXlTt0
>>87
宮城県がほとんど渡来系なのは多賀城や坂上田村麻呂の影響か?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:16:07.21ID:toAMfR0r0
>>118
江戸時代の男性の平均が158だからな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:23:03.68ID:Vh6HB4Kk0
>>1
強そう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:25:16.03ID:GxTVBaBB0
縄文云々と書いている人がいるが、
先史時代の八重山諸島・宮古島は縄文文化の影響がなくて
フィリピンとかの南方系の影響が見られる
沖縄本島と宮古島の距離が離れているために
人の移動が困難だったと思われている
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:44:00.31ID:onhk9fSk0
TOKIOの山口顔だなwww
つーかポリシアより更にバタ臭い顔だな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:46:29.09ID:onhk9fSk0
中国の南部って言うが実は中東とかインド方面の果てな
文化的にも中東っぽいし顔もソレ系の地域
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:59:56.97ID:wsqic4E40
万年前の沖縄は日本の歴史人類学と関係ない。縄文人弥生人定住は日本列島の限定
本土縄文人骨と古代沖縄人骨は全く違う。関東から2千キロ以上離れた沖縄に移住は無い
朝鮮半島と簡単に行き来できて現在まで継続的に移住を受け入れてきた
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:05:03.32ID:BoJiTy5d0
確かに沖縄にこういう顔の人はいる。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:09:52.20ID:Hy8VmASY0
ヨーダに似てるな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:11:43.51ID:onhk9fSk0
>>136
沖縄と東北は父兄のD2遺伝子が色濃い
D2は父兄であり日本人以外には持つ民族が居ない
近いのがチベット
半島なんか万単位の歴史では最近混ざっただけのもの
旧石器時代の遺伝子が沖縄と東北を中心に全国に残っている先進国は日本だけ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:20:48.59ID:IA1WDbK90
チョンに似てなくて良かった。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:24:13.25ID:7H3cA/cT0
最も古い日本列島の先住民は港川人などのポリネシアン
日本語の母体になったと言われている
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:26:12.57ID:dnVElvh60
港川原人より古いのか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:32:41.85ID:RF1coFN+0
こんな顔のホームレス見かける。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:34:35.71ID:r5NFZXmd0
面白いな。
各地の人骨も復元して欲しいな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:34:57.33ID:esoFGXyUO
>>130
戦国から江戸になって平均身長が低くなったそう
そして明治以降グングン伸びた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:37:23.11ID:+CBLth3T0
朝鮮顔や平均的日本人顔とはまるで違うな・・・
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:38:18.33ID:pfiNoS240
C1
変異の発生は日本固有の遺伝子の中で、いや脱アフリカした遺伝子の中でも最も古く、
旧石器時代に日本に人類が初めて到達した種と考えられている。

このC1a系統は、ユーラシア大陸の両端という非常に極端な場所(つまり、まず最初期に拡がった集団だと予感させるシンボリックな場所)で見いだせる、
遺跡で見つかった起源も古い系統であり、しかもヨーロッパの現生の先住民集団である(滅んだネアンデルタールでなくクロマニョン)とも考えられるため、
D1b以上に海外からの注目を集める存在なのである。

オーストラリア最古の約45000年前の遺跡は、当然このオーストラリア先住民C1b2bのものだと考えられるわけで、このC1の親類たちはこぞって相当に古く、それもC1a1の古さを予測させるわけである。

 なお、沖縄の港川人(約二万年前)の特徴は、「オーストラリア先住民やニューギニアの集団に近い」と説明されており、
どうもこのC1系統と関係を持つ可能性が高そうだ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:41:07.11ID:pfiNoS240
海人族安曇氏(男性遺伝子Y-DNA、C1)は1万年以上前はインドシナあたりにおり、北上して東シナ海、黄海、渤海あたりから、
朝鮮半島を南下して対馬海峡あたりから北九州あたりに到達し、弥生時代初期には、さらに日本列島全体にひろがっていたと言われている。

この海人族のC系統が太平洋全体に広がり、その後をO系統が後を追うように広がり、現在ではポリネシアあたりにC系統の海人族が分布している。

彼らC系統の海人族は母音言語を話し、日本人のルーツの一つ海人族安曇氏ゆかりの言葉をポリネシア語で解釈出来ると期待されている。

日本語は世界でも極めて珍しい母音言語といわれる。音節は必ず母音終わりで、つまり子音と母音がセットになっていて、語尾が子音で終ることはない。
また、子音の種類は十を少し超えるくらいしかなく子音組織が非常に簡素になっている。つまり「母音を主体」に認識する言語である。
http://stat.ameba.jp...0026713482813817.jpg
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:42:11.66ID:Pzjqu3y70
骨格と合ってない気がする
無理に現代沖縄人に似せようとし過ぎていないかい?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:42:52.97ID:QhEHGEMT0
>>1
現在 沖縄の住民は ロシア系ツングース族
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:43:43.68ID:Lu7z5kZu0
やれやれ
こういうスレはジャップの対韓コンプレックスがあらわになり、差別やヘイトが飛び交う見苦しい空間になるんだよな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 18:52:59.90ID:wk/QUeat0
与那国海底遺跡の発見者・新嵩喜八郎さんに似てる
https://i.ytimg.com/vi/N6LxYuNTw1k/hqdefault.jpg
石原慎太郎氏と
http://www.yonaguni.jp/20040223-marinediving-03.jpg
http://www.yonaguni.jp/20040223-marinediving-24.jpg

ジャック・マイヨール氏と
http://www.seinensya.org/ohter/iseki/Jack_kihachi.jpg
ハービー・ハンコック氏と
http://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/500/img_e89249be08bb8519492c892730ec9a4b1514830.jpg

尖閣諸島上陸なども行い
着メロが君が代の憂国の士である
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:17:04.20ID:GQHL121r0
沖縄人の顔は何万年たっても変わらないんだね。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:19:05.14ID:ZauBRlz70
今でも沖縄、奄美には普通にいる顔だね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:27:18.21ID:5RbNDPVI0
頭蓋骨から顔面作れるなら顔面から頭蓋骨作れるよね?
ブタ脂肪は頭蓋骨に反映されるの
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:31:30.58ID:EOyrYwHj0
>>1
DA PUMPにいたな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 19:53:22.72ID:AOm0ZWRe0
たぶんこの化石人は現在の沖縄人の祖先ではない。

平成26年9月16日 琉球大学
「ゲノム多様性データから明らかになった先史琉球列島人の移動」

・沖縄、宮古、八重山のいずれの人々も大陸の集団のみならず、台湾の先住民と遺伝的な繋がりが無い。
・宮古・八重山諸島の人々は古くても 1 万年前よりも後の時代に沖縄諸島から移住したと推定される。
 (=それより古い人骨は島の住人の祖先ではない。)
chrome-extension://oemmndcbldboiebfnladdacbdfmadadm/http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/announcement/data/press2014091601.pdf
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 20:09:13.30ID:wsqic4E40
>>140
D2遺伝子は大陸経由で日本列島や別ルートで沖縄に伝わった。本土人でも10%強しか
保有してないD2、中国各民族のY遺伝子情報抜きでD2は日本人だけなんておかしい
朝鮮人も僅かに保有してる、D2無い人は日本人じゃないのか、D2は遺伝子情報のごく一部
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 20:42:33.70ID:wsqic4E40
目の色がサッカーの我那覇に似てる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/20(金) 20:44:09.56ID:osNsBlnd0
緒形直人か
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 01:08:28.64ID:LY5MQhm80
二万年前の沖縄は本土とは全く関係ない、本土の人口密度古代人の航海術など考えれば
縄文人が沖縄移住なんて億に一つも無い、海流は南から北、黒潮は鹿児島と沖縄間から
関東沖で親潮と会う。鹿児島と沖縄間は五百キロ離れてる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 06:19:40.14ID:J0pnsKn60
>>171
純粋な日本人にもグレーの人はいるからね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:14:25.84ID:gfDrrIu00
>>172
本土から沖縄に来たんじゃなくて、
東南アジアから日本本土に来た人達の一部が沖縄を経由した。
本土から沖縄に来たのは平安末期頃。

ちなみに、その人達は日本だけでなく大陸の方にも行ったが、
絶滅したので日本にしか残っていない。
現在の国境線と遺伝子的境界線がほとんど一致している世界的にも稀な国。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:20:51.98ID:QK8vqdtn0
>>2
ネトウヨキモい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:26:04.78ID:6fHvH7MsO
2万年以上後に晒し者になり人々から変な顔だと言われるなんて想像すらしてなかっただろうな。当時も周囲からブサイクだと笑われてたかもしれんが
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:28:58.24ID:vy7Z2tUa0
現代だって色んな顔があるのに
当時だって色んな顔があるだろ
日本人ってバカだよなあ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:29:27.42ID:BNvlw/MF0
アボリジニに似てるな。
分析してくとカニバリズム文化だったりしねえか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 07:49:59.77ID:CPfYHMVy0
>>179
顔面のことをどうこう言いだしたのって割と最近になってからだよ
ほんの数十年前はあまり他人の顔のことを現代みたいに過剰にあーだこーだ言ってなかった
今ほど容姿を問題視してなかったというか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:22:55.50ID:gw6Gd4B/0
三浦大知と満島ひかりの子供か
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 10:13:28.03ID:LY5MQhm80
>>172
平安時代に沖縄に来たのは坊主達が遭難途中立ち寄っただけで移住とは言えない
大陸からは公的な移民が数百人単位で数回、違法合法の中国脱国の琉球移住は頻繁に
行われてた。15世紀だけでも琉球人10万人の延べ約3倍の30万が大陸東南アジアに
出かけた、本土からの移住者は全くなかった
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 12:38:39.25ID:fuQtXn+J0
ヒロミ?w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 12:48:30.70ID:xOnAgeT10
世界のマエアツ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 12:50:46.89ID:F5skUlpFO
つまり糞虫小僧か
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 13:25:48.83ID:lijPJzSr0
これで沖縄人と日本人が違う人種だって事がはっきりしたな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 13:46:35.24ID:5a9n16Sa0
ほらな。
アイヌ人やろ? 瓜二つやんけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 13:47:36.16ID:5a9n16Sa0
>>60
貴様は触れてはならん言葉を口にした
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 13:49:45.97ID:aH5lYCZG0
目が違う。いいように改ざんしてる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 13:51:52.08ID:VlGdWiT50
たいてい町内にひとりくらいはこんな顔のおっさんいるよな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 14:13:28.12ID:YiTEgcfm0
大陸由来・東北由来・挑戦由来・南洋由来
パプアニューギニア由来
オーストラリア原住民

いい加減にせーよ…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 14:16:05.73ID:8HwxUlDB0
2万年以上もたってるのにたいして変わってないもんだなw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 14:21:16.71ID:5tt0/YFZ0
>>46
ヒロミじゃね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 14:28:09.67ID:cL2KMg1B0
ガード下でのんでいる時に名前までは知らないけど顔見知りのおっちゃんでこういう人いるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況