X



【岡山】外国人にも「たまごかけごはん」を食べて欲しい 美咲町で新メニュー(写真あり)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/21(土) 01:55:30.58ID:CAP_USER9
◆「外国人もたまごかけごはんを」岡山 美咲町で新メニュー

たまごかけごはんを看板メニューに年間およそ7万人が訪れる岡山県美咲町の食堂に、海外からの観光客を意識した新たなメニューが登場することになりました。
新たに登場するのは、ごはんの上に豚の角煮と生卵をのせたものと、ごはんにチーズや牛乳を使ったソースと温泉たまごをあわせたカルボナーラ風の味付けの2種類です。

この食堂では、地元の米と卵を使って町おこしにつなげようと、350円でおかわりが自由にできるたまごかけごはんを看板メニューに掲げています。
ことしでオープンから10年を迎えましたが、これまでに75万人が訪れ、休日には長い行列ができる人気のスポットになっています。

新しいメニューの開発にあたっては、台湾を中心とした海外からの観光客が食べやすいものを意識したということです。
美咲町産業観光課の川島聖史さんは「日本の安全安心な卵を知ってもらうために、多くの外国人に町でたまごかけごはんを食べてほしい」と話していました。
新メニューは大型連休明けから提供される予定です。

写真:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180420/K10011411951_1804201959_1804202026_01_02.jpg

NHKニュース 2018年4月20日 19時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180420/k10011411951000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_019
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:47:43.33ID:PRKrG6xE0
生の白身や温玉のような固まってない白身はハゲるらしいから注意な
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:48:57.86ID:RwKjpz6Y0
>>797
腸管汚染に関しちゃむしろ逆で、アメリカの卵は殻洗浄が義務付けられてる

日本の卵の管理が特別優れているかといえば、中小スーパーや商店で常温保存も当たり前だからな
例えばそのへんの厨房の片隅に置いてある箱入り卵を想像してみな
そして昔は箱買い宅配が当たり前だったし、そんな時代から生食してた
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:49:44.05ID:FNmCj+rY0
卵とじにした方が外人は喜ぶぞ
おもてなしの心を持てよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:50:12.36ID:mHgrA3mm0
食の安全って日本の農家の伝統でしか守られていないのに
労働力減少でかなり危うい
たまごかけごはん
あたりまえじゃねーからな
あたりまえじゃねーからな!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:51:28.66ID:pWh/f7oE0
つまりアメリカあたりで卵の生食してると5年に1回はサルモネラ感染する、日本だと一生に1度あるかないか、これが中国や欧州あたりだと恐怖でしかない。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:52:25.25ID:trv8+Rpi0
そこまで無理することはないと思う。
生卵を食べれるのは日本人だけだと、識別できて便利だから。
外人は、生卵が食べれないなら、日本に来るな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:52:33.80ID:2fYvJdof0
生卵って、俺でも無理だ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:52:58.14ID:QUOBnKso0
無理強いすると吐くんじゃね?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:53:17.74ID:38vsxznT0
卵ってのは実はものすごく賞味期限の長い安全な食べ物なんだよね
気温30度でも理論上2週間、冬なら2ヶ月は生で食べられる
豚肉とかのがよほど危険
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:54:16.10ID:QUOBnKso0
>>860
茹でるとすぐ腐るけどね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:54:41.32ID:+hOiC7Oj0
なにこのタマゴかけご飯食べるのが人間として当たり前みたいなスレタイは?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:55:33.25ID:RwKjpz6Y0
>>860
実際実験してみたら、腐らずに水分飛んでカピカピになるだけっていう
卵のホメオスタシスすげーなって思った
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:55:35.63ID:kAhOCyBv0
前にNHKの番組でやってたけど、拒否反応がある外国人はマジで無理ぽい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:56:59.94ID:TgvRTyGH0
>>1
生卵にはトキソプラズマが寄生している
そんなものを生で喰うキチガイは日本人だけ
中国人だって生卵は食べない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:03.13ID:Ay3hNLdH0
卵かけご飯なんて、不味くは無いが決してうまい物でも無いだろう
卵の臭みが食欲を押さえ付けてくるような物が好きだなんて、ダイエット中なのかよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:15.55ID:ajBjifEm0
お気持ちという半強要があるからな
日本のシステムでありいい人にほど絡みつく
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:48.85ID:nJIFhUC70
>>846
日本の養鶏業界の発表ではサルモネラ菌汚染の卵は1万個に3個

一方アメリカは2万個に1個

まあ日本の方のデータは古いので今はアメリカに追いついたのかもしれない。

リンク貼ろうとしたがエラーで出る
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:53.58ID:O8xt/B+K0
>>831
アメリカでは年間におよそ69億個の卵を生産していて、その中でサルモネラ感染しているものは約230万個。確立で言うと0.03%、

対する日本は食品安全委員会が実施した研究事例では、日本全国から集めた市販の卵約10万個のうち、汚染されていたのは3検体、さらに、2万個の卵から汚染が検出されなかったとのデータも併せ、汚染の確率を0.0029%程度と推定し、極めて低い割合となっています。



圧倒的に日本の卵のほうが安全です。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:58:52.19ID:+SxeypU20
生卵は鼻水食ってるみたいで大人になってから食べなくなった。
どうしても卵かけごはんが食べたい時は温泉卵作って食べてる。
鍋にお湯を沸騰させたら、火を止めて生卵を入れたら待つこと9分くらいで出来あがり。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 08:59:54.17ID:O8xt/B+K0
>>868
食品安全委員会が実施した研究事例では、日本全国から集めた市販の卵約10万個のうち、汚染されていたのは3検体でした。

さらに、2万個の卵から汚染が検出されなかったとのデータも併せ、汚染の確率を0.0029%程度と推定し、極めて低い割合となっています。

ただし、汚染率が低くても、リスクが無いわけではありません。

厚生労働省の統計によれば、未だに「卵類及びその加工品」を原因とした食中毒が発生していますので、やはり生卵を安全に食べるには相応の取組みが必要です。

 
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:00:14.67ID:nJIFhUC70
>>869
しつこいのうw
養鶏業界がhpで1万個に3個って発表してるのにその数字はおかしいだろう。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:00:35.62ID:0RgxN1B40
生卵、生魚、生肉を好んで食べるとか、日本人の食生活おかしい

生卵は、鼻水みたいで気持ち悪い(´・ω・`)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:01:44.73ID:O8xt/B+K0
>>872
http://www.toholab.co.jp/info/archive/2321/


食品安全委員会が実施した研究事例では、日本全国から集めた市販の卵約10万個のうち、汚染されていたのは3検体でした。

さらに、2万個の卵から汚染が検出されなかったとのデータも併せ、汚染の確率を0.0029%程度と推定し、極めて低い割合となっています。

ただし、汚染率が低くても、リスクが無いわけではありません。

厚生労働省の統計によれば、未だに「卵類及びその加工品」を原因とした食中毒が発生していますので、やはり生卵を安全に食べるには相応の取組みが必要です。

 
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:02:07.99ID:GlIg7Xt90
馬鹿は止めた方が良い。

欲に目がくらんで外に向かうとそれだけ力を失う。
その逆はないのだよ。

宣伝するようなものではなく、日本にどっぷりつかってる外国人が口コミで広がるというのが本筋。
日本でないと味わえないもののひとつとしての隠れた食材とすべし。

カレーもスシもラーメンも、海外進出してもいいことなど何もないのだよ。
日本に行かんと食えんという方向が正解だ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:03:18.56ID:kG9/YQjK0
白身を非加熱で食べるのは栄養摂取面で問題ありなんだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:03:42.40ID:0rVV711n0
なんでも生食って野蛮人のすることだから
恥ずかしいから外国人に進めるなアホども
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:03:47.85ID:nJIFhUC70
現実が受け入れられなくて発狂したかこのキチガイw ID:O8xt/B+K0
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:06:59.87ID:te9Raqls0
海外って棚とかに常温保存が基本なんだろ?消費期限も日本人ほど神経質にならなそうだし、そういう雑なとこが原因で腹壊すんだろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:07:16.84ID:N3hUK9CZ0
フランス「ぜひジャップも虫を食べてほしい」
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:08:10.52ID:SDG4mNBv0
日本の養鶏農家に感謝、安全な卵をありがとうございます
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:08:35.29ID:+gl3XMgb0
外人は生卵無理
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:08:55.31ID:2qv7obJr0
海外の犬肉や虫食とかにも理解をしめさないといけないね
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:09:13.87ID:Bary2QPS0
>>4
向こうから食いに来るんだから別にいいだろ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:09:58.09ID:SDG4mNBv0
>>846ええな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:10:33.59ID:75NNHMNL0
ゴリ押しやめろ
朝鮮人みたいなことするな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:10:36.95ID:BNvlw/MF0
外人が美味いと思っても
ここの卵は買わないだろう
安い卵で代替えする
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:11:23.25ID:nJIFhUC70
魚の刺身だって日本人は安全だと言い張るけど向こうの基準だと危険で容易に
認められないものだからな。アメリカでは 生食用の魚について,−35℃以下
15時間以上または−20℃. 以下7日間以上の冷凍保存を勧告していて
ニューヨーク市は勧告じゃなくて義務化したようだな。EUなんかは資格保持者に
よる寄生虫検査が義務付けられてる。日本の卵が安全なんていうのも世界から見れば
与太話に過ぎない。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:11:58.99ID:zJVqeqBy0
外国では生卵を食べないらしい
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:12:14.87ID:hAB19Pe10
日本人に生まれて良かったな、おまえら
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:13:17.96ID:W/AMyPAV0
欧米人で生卵を食べるのはロッキー(シルベスター・スタローン)ぐらいだ
0895◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/04/21(土) 09:14:03.91ID:hC6/1kxw0
>>683
俺も初めて聞いた。
どこぞの新興住宅地みたいな町名だと思ったら、
あんのじょう平成の大合併だったのね。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:14:41.91ID:8EKtOhcm0
要は知識や技術がないと生食は無理なんだわ、毒や寄生虫に対する知識、解体、流通における清潔さとスピード、不良品を発見する精度や冷凍技術

アメリカでも寿司が大人気だけど黒人は生魚食わない、土人ほど思考停止で火を使いたがる。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:15:14.20ID:W/AMyPAV0
>>892
気持ち悪いというより、サルモネラ菌が怖いから生食は絶対にしないだけだろ。
日本は生食するから殺菌して出荷してるけど、海外はそうじゃないのが多い。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:16:19.87ID:d7QA+9kN0
外国産の生卵で、生クリームとか菓子はどうつくっているんだろ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:16:36.21ID:7L8jr5ph0
世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織、エージェント)・・・北朝鮮、アルカイダ、
オウム、創価、統一、電通、日本警察、消防、 日本会議、自民党安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、
マスコミ、アイシス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数

・・・・・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・オウム真理教・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・日本警察、消防・・・・米CIA

マスコミ・テレビが毎日のように北朝鮮の話題をもちだし、危険を煽るのは、安倍政権と戦争屋アメリカと北朝
鮮がグルになって日本国民を嵌めるためであり、その結果、ごろつき安倍が長期政権を維持できているし、日本
は戦争屋アメリカのポンコツ武器を高額で買わされている。金正恩は生きながらえることができる。

「診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法」をネット検索してください

ネット掲示板に書き込んでくる大半が集団ストーカー加害者の味方である理由は、集団ストーカーの黒幕の
国家権力が税金を使って自らの犯罪の否定工作をやらせているからだ。その構図は米ClAとその手下の日本政府
がマスコミを牛耳ってコントロールしているのと同じです。

創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=
ヤクザ=警察  これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです

集団ストーカー(多数の大人によるいじめ)によって被害者を妄想患者にして精神病院送りにする
・・これで合法的に人を抹殺できるのです。 この結果、日本で毎年2万人以上殺されています。
これが税金を独り占めしたい悪辣な国家権力(政府、警察、官僚)の正体です。

スターリンやヒットラーや安部晋三(偽右翼=暗黒国家しか作れない悪党)に洗脳された
馬鹿な人々が集団ストーカーに加担している
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:16:45.87ID:0RgxN1B40
>>894
あれは食べてるというよりも無理やり流し込んでるといった方がいいかも
すっげーまずそうな顔してたし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:17:01.05ID:Ay3hNLdH0
>>894
えっ!岡山土人が想定している外国人って、中国人と朝鮮人だろう
欧米人を想定してるはずはないわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:17:48.91ID:K/mTggGF0
パワハラじゃねーか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:18:50.60ID:WfM+s/L60
朝鮮人「ユッケは日帝残滓!」
0905◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/04/21(土) 09:19:14.94ID:hC6/1kxw0
>>504
そいやミルクセーキ(のフレンチスタイル?)には生卵が入ってるよな。
ありゃ特別なんじゃろか。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:20:24.73ID:Zu1ukrum0
クチニアイマセン。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:21:13.79ID:mOLCOIsb0
ぼったくりやな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:24:10.87ID:8GyVZUMU0
外人て生で卵を食べることに抵抗感があるから難しいんじゃない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:24:50.48ID:ifJ3BT9W0
生で喜ばれるのは、俺の逞しいチンコだけ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:25:22.54ID:0RgxN1B40
一食で何万円もするような超高級和牛店のすき焼きの動画見たんだが、
給仕さんが、生卵に付けて客に出してた
あれは客にちゃんと断っているんだろうか?
自分だったら、絶対にNGだ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:26:26.27ID:WCaSghh40
笑ってこらえてでもたまごかけご飯やてったな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:27:05.64ID:MP1zrbuk0
これ回り回って日本の養鶏場は動物虐待だって話に飛び火しかねないな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:27:47.01ID:tS1Ze8bN0
ワイの世代が一度は真似した朝食。
ヘッドホン&ゴーグルおデコ乗せで、ビン牛乳、魚肉ソーセージ、バナナ、
コンビーフ、新聞紙涎掛けの生トマト囓り、クラッカー。
デカイジョッキに生卵5個一気飲み。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:29:20.37ID:Ay3hNLdH0
>>905
日本人は江戸時代から生で卵をくっていて、サルモネラ菌には耐性が有るんだろう

一昔前の養鶏場なんてヨーロッパ基準から見てもダメだったからな
チョウチョは飛んでるし、野鳥が鶏と並んでエサを啄んでるのが当たり前だった
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:30:17.24ID:WCaSghh40
たしかに外国人留学生にたまごかけご飯の話すると「大丈夫?」「食いたくない」って反応だったな
美味しいのに
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:31:23.82ID:vMZJrmEZ0
>>919
それ自分の味覚でしかないから
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:31:26.23ID:hVIwfXqd0
>>890
実際、国内でも食中毒事故を起こしてる飲食店は少なくない
絶対安全ってわけでもないんだよな
俺も体調悪いときは生食しないことにしてる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:32:13.30ID:8kcnLYKt0
生卵を食べる習慣は数カ国しかない。

あと、卵の消費期限は常温数ヶ月で絶対加熱が世界の大多数らしい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:32:21.82ID:ofmJHz9x0
無理強いはやめろ
オートミールに砂糖と生卵かけて食わせるぞ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:34:36.00ID:RcYxnAEG0
貧乏人の食い物を、腐れ貧乏人が馬鹿テレビで見て
それをゲラゲラ笑いながら馬鹿な金持ちが真似をする
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:34:37.49ID:UTPDAfmH0
海外だとサルモネラ菌(だっけ?)がヤバイから
生卵は拒否られてるんだよね

ただ、すき焼きの生卵だけは食中毒のリスクを冒してでも
来日したら必ず食べるって言ってる海外の有名人もいるから
実際に食べて安心で美味しいと分かれば自然と
リピーターになるんだと思うよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:34:56.38ID:80Ze3nFe0
こんなの卵かけごはんじゃない。あとTKGっていうのも卵かけごはんじゃない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:37:45.06ID:TwaYiR4d0
卵かけご飯って見た目鼻水みたいで気持ち悪くね?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:38:39.84ID:g//g72Hx0
>>671
こっちから見たら、そんな雑菌だらけの状態で生ものを出荷してんのかよ、と思う
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:38:48.32ID:Ay3hNLdH0
>>928
味覚音痴の日本人のための伝統食だからね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:42:11.49ID:64j4/QiI0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:42:36.28ID:nJIFhUC70
>>922
細菌も問題だけど解決しがたいのは寄生虫。飲食店の刺身でアニサキスにやられた
なんてのがよく報道されてる。イカなんかは必ず一度冷凍するべきなのに
やってないしな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:44:16.13ID:oOEFuueE0
>>932
牡蠣に生食用と加熱調理用があるように海外では加熱調理用の卵しかないだけ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:45:38.49ID:sniZBXnF0
日本でしか卵かけご飯は食べられる卵は手に入らない、と、ちゃんと説明してるんだろうな?

中国戻ってサルモネラ菌満載の生卵食べるぞあいつら
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:48:56.31ID:Ay3hNLdH0
>>937
鮮度が大事。とか言って新しいモノほど美味しいという迷信だらけの食習慣を大事にしてるのが日本人
寄生虫も活きの良い内に食うのが通だからね。まあ、頭も痛い人とは食事なんて出来ないわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:49:33.67ID:ldsD95CU0
生卵を食べられるのは世界中で日本だけだからな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:50:54.83ID:UGpdoWap0
お前らが大嫌いな美味しんぼでやった目玉焼き丼を読んで以来たまごかけご飯はやってないな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:51:39.13ID:Ay3hNLdH0
>>944
日本人がアホなだけだ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:53:47.08ID:KWdFUAdW0
日本人でも食いたくないものを
広めるな、刺身もそんなに食いたくないし
寿司とか、特に夏とか避けてる、加熱以外
食う気にもならない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:54:14.70ID:owBUtJgs0
嫌なものを無理に食わせなくていいんじゃない?生で安全に食べられるの日本くらいなものだし
日本人にしか消化できない食材ってものもあるのだし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 09:54:18.91ID:Vlap7OgH0
やっぱり 生で 食うなよ ! 特に 今から夏季だしな 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況