X



【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/21(土) 17:40:08.15ID:CAP_USER9
「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執
2018年4月21日14時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL4N4RGDL4NULFA00W.html

 日米首脳会談で実施が決まった閣僚級の通商協議では、米国側は牛肉と自動車の市場開放を標的にする見通しだ。なぜ、この2品目にこだわるのだろうか。
 「日本は牛肉などの分野で一方的な譲歩をすべきだ」。米側で協議を担うライトハイザー米通商代表部代表は昨年の就任時から牛肉を挙げ、日本との交渉に強い意欲を示してきた。背景には、米国内の畜産業界からの強い要請がある。
 日本の輸入牛肉市場(2017年)は豪州(シェア50・3%)と米国(同41・7%)の2強が全体の9割あまりを占める。米国産の輸入関税は38・5%だ。これに対し、豪州産は15年に日本との経済連携協定(EPA)が発効したため、現在は26・9〜29・3%。米国抜きの11カ国によるTPPが発効すれば、加盟する豪州の牛肉の関税は最終的には9%まで下がる。
 トランプ大統領の公約でTPP…
残り:711文字/全文:1063文字

★1:2018/04/21(土) 15:27:41.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524296219/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:40:39.50ID:h1P6rFH30
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
     
英仏米は最強ニダ!おしっこちびったニダ
               
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:41:27.53ID:1bLy5QTC0
80年代の環境とは違うからな
中国と利害が合う現状でアメリカの強きは通用しない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:42:21.47ID:I26NChvb0
いよいよモリカケから逃げ続けるセクハラ人種差別独裁アベ政治に鉄槌を下し在日参政権成立を実現する時だ
明日22日の千葉県市川市長選挙で野党統一候補の
村越ひろたみ先生が市長に当選するようみんな応援しよう
村越先生は在日参政権推進の星であり
村越先生が市長になれば専権事項で在日参政権が実現する
市川市での在日参政権はロウソクの灯となり全日本に拡大する
村越先生が市長になるのはほぼ確実だが劣勢の対立候補はあらゆる手段で票を盗みに来るので
最後まで全力で村越先生を応援して在日参政権を実現させよう
勝つのは市民だ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:42:33.88ID:KGOwXxrY0
ネトウヨは
譲歩する?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:43:06.18ID:uq+Dw88P0
これはただのプロレストークだろ

トランプ支持者のホワイトプアの人達にウケる発言だからだよ
安倍総理とトランプの関係は良い
表向きは選挙を意識してバトルしてるように見せてるだけ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:43:45.81ID:ei2yYWHq0
正直、牛肉は開放してほしい…
自動車はどっちみち売れないじゃん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:43:54.39ID:1JBfmBPz0
デロリアンを400万くらいで作ってくれよ。欲しいから。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:44:02.98ID:soEbCgna0
乗用車で勝負するから勝てるわけないだろ
アメ車ならキャンピングカーだ、右ハンドルにしてそこそこ高級にすればバンバン売れるぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:44:31.79ID:E2vlChOF0
>>1
自動車税を逆累進にすれば問題解決。
でかい車売るにはこれしかない。
みんなV8の4000以上に乗ればいい。


軽自動車         111,000円
1リットル以下         88,000円
1リットル超〜1.5リットル以下 76,500円
1.5リットル超〜2.0リットル以下 66,500円
2.0リットル超〜2.5リットル以下 58,000円
2.5リットル超〜3.0リットル以下 51,000円
3.0リットル超〜3.5リットル以下 45,000円
3.5リットル超〜4.0リットル以下 39,500円
4.0リットル超〜4.5リットル以下 34,500円
4.5リットル超〜6.0リットル以下 29,500円
6.0リットル超         10,800円
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:44:42.85ID:8Wdq1+wGO
>>1
アホかお前は
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:44:49.77ID:1bLy5QTC0
>>14
軽自動車枠が障害になってると見てるからな
軽自動車の優遇がなくなるかもしれない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:44:59.29ID:KGOwXxrY0
ネトウヨ
スマホぐらいアメリカの
買ったれよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:15.84ID:FCziaKjQ0
アメ車は関税なしでもよさそうなきするけど
買う奴は物好きなやつだけだろうし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:18.03ID:cgn4+Skf0
>>19
うんにゃ、売れるノ作れば良いだけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:31.09ID:dv9JggZv0
牛も車も開放しても多分国産が売れる状況は変わらない。
確かに安い牛肉はシェアが広がるだろうがブランド牛は絶対に変わらない。
車だって軽自動車を作れないアメちゃんじゃ勝負にならない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:31.61ID:pwC+GfR60
トランプは超円安ドル高になるまで、アメリカを日本の政府に預けてみたらどうだ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:37.41ID:N8il4I+U0
アメ牛安くなるんならええよ。国産は脂多すぎて逆に嫌だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:50.93ID:+O234Cr70
アメリカの家畜用豚肉や牛肉って殺した人間の人肉を餌にして飼育してるんだろ
0036 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/04/21(土) 17:46:14.70ID:r/hzeM3n0
いわゆるステーキよりハンバーグが好きなお子様仕様の口なので、
ハンバーグ専門チェーンがもっと出来て欲しい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:46:26.67ID:UJDkjO1L0
そもそも牛肉が日本に入ってきてそんなに消費されるか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:46:27.08ID:B0bSe3/90
メーカー的にはほぼ日本専用の軽は無くなってもかまわんのでない?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:46:30.10ID:1FuPmLyh0
アメリカは車の維持費は日本の70分の1。
ガソリンが安いから、燃費もそんなに気にしない。
道が広いから、車を小さくする必要がない。
それよりも、一般の主婦でも平気で1000キロ離れた場所まで運転したりするから、頑丈さが求められる。

日本とは環境が違いすぎる。
アメリカに習ったら、狭い日本は車で溢れてどこに行くにも大渋滞になる。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:46:54.43ID:lJG1MOnb0
まあ日本にもアメ車好きな人達がいて同好会みたいなの作って、立川とかでお披露目集会してたりする。
(国立市には海外アンティークカーの似たような人達がいるが)
ただやっぱ都心の日本の家にある駐車スペースにはアメ車は入り切らんし、燃費が悪すぎる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:46:55.49ID:kru30oux0
日本の牛肉ってプヨプヨしてて
脂だらけで美味しくない
アメリカの牛肉の方が肉厚でいいよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:46:59.28ID:DKufrQWV0
命令だから聞かなきゃね
日本版アメリカ様の奴隷なんだから
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:30.10ID:958QjcUM0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:30.91ID:ktorCDGS0
だから日じゃ米車は無理だと言っているだろ
誰が大量に買うんだよ。
売りたいであろう市民層は米車なんぞ買わんわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:38.05ID:kxTe+CR20
つーか今後は道路より鉄道に注力するべき
カネが持たんのです
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:41.16ID:2ms4GbwL0
牛肉はいいだろ、吉野家とか安くなるんだろ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:45.98ID:958QjcUM0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww


あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:56.95ID:958QjcUM0
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:59.26ID:a3uupKSF0
左ハンドルの話してるのいるけど
左欲しがるの日本の消費者だからな
「俺外車に乗ってるんだぜ」ってやつ
イギリス、オーストラリアなど右ハンドルの国は多いんだけどね
当然アメリカに限らず何処のメーカーもそこに売ってるんだから
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:00.41ID:Bu+5EfzK0
いつ牛丼150円なんだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:01.96ID:5tt0/YFZ0
>>4
自民が悪いんじゃん
アベノミクスで不当に円安にした結果なんだから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:04.84ID:chqK++jB0
どっちも開放がいいな。
どうせ売れん。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:12.59ID:958QjcUM0
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。

もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:14.53ID:bMcoXliP0
安倍信者の認識だけどこれであってる?

今回の日米首脳会談、日本が一番問題点とする拉致問題を米朝首脳会談の主要課題とする事に成功し、
トランプが大統領就任直後に離脱宣言したTPPの復帰も明確化した。
どちらも米国内で反発が強かった課題だが、安倍-トランプの階段で実現した。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:15.26ID:q0vKAHYs0
譲歩と言っても車はどうすればいいかわからん
農産物は遠慮なく攻めて譲歩勝ち取ってくれ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:26.45ID:+sgTciX+0
まっ いいんじゃね? ミニマムアクセスさえなければ・・・
全ては、消費者が選ぶこと。
で、アメ車の部品交換はどうすんのさ? ディーラー慣習も変えろという事?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:30.28ID:V42/gFa+0
肉は開放してもいいんじゃないか?
車は軽規格だろ、あれはおかしいよ、税制を見直さないとね。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:45.08ID:lXG0GIKd0
今更だけど安倍チョンとパククネって何から何までそっくりだよなw
エセ保守、コウモリ外交、意味不明な造語、お友達と汚職……
クネが中国に媚びて経済制裁されたのと同じ道を安倍チョンも辿っているw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:56.66ID:QHQChmt90
牛肉はもはや国産とは競合関係にないからいくら輸入しても良いだろうけど
自動車はこれ以上どうやって譲歩すればいいんだよw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 17:48:58.75ID:kxTe+CR20
またまともな和牛食ったことない人々が
逆にまともな和牛食ったことある人を妄想だけでディスる流れか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況