X



【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/21(土) 17:40:08.15ID:CAP_USER9
「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執
2018年4月21日14時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL4N4RGDL4NULFA00W.html

 日米首脳会談で実施が決まった閣僚級の通商協議では、米国側は牛肉と自動車の市場開放を標的にする見通しだ。なぜ、この2品目にこだわるのだろうか。
 「日本は牛肉などの分野で一方的な譲歩をすべきだ」。米側で協議を担うライトハイザー米通商代表部代表は昨年の就任時から牛肉を挙げ、日本との交渉に強い意欲を示してきた。背景には、米国内の畜産業界からの強い要請がある。
 日本の輸入牛肉市場(2017年)は豪州(シェア50・3%)と米国(同41・7%)の2強が全体の9割あまりを占める。米国産の輸入関税は38・5%だ。これに対し、豪州産は15年に日本との経済連携協定(EPA)が発効したため、現在は26・9〜29・3%。米国抜きの11カ国によるTPPが発効すれば、加盟する豪州の牛肉の関税は最終的には9%まで下がる。
 トランプ大統領の公約でTPP…
残り:711文字/全文:1063文字

★1:2018/04/21(土) 15:27:41.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524296219/
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:14:48.49ID:fnQ5rRCc0
>>389
ネトウヨっていうのは社会人経験なしで親の関連企業で役員やって1日中5ちゃんに書き込んでいるニート集団のことだぞ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:14:50.96ID:2ms4GbwL0
>>379
結構でかいベンツとか普通に走ってるから問題無くね?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:14:53.76ID:udiHhwob0
もしもだけれどオロチの車はアメリカに受け入れられるのだろうか?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:14.84ID:fJmJmvct0
>>373
wwxp
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:21.32ID:8Ewtvi/n0
そういやアメリカに「世界戦略車」って無いな
0414大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:22.83ID:B9QgEs2i0
中島戦闘機のスバルは、GMなんかと以前は提携してて
ビューイック精子とか、忘れたが

いっしょに開発しててもなんもうまく行かず

86とかBRZとかトヨタ自動車と共同してからは
馬鹿売れした
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:26.17ID:SU1GP/130
21世紀も20年経とうとしてるのに、
議題は1980年代が続いているわ。
当時はプラスでオレンジも買えって
言ってたが。
まあ俺もアメ車は壊れ安く燃費が
悪いキャデラックのイメージしか
なかったりするw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:27.61ID:006lJLxL0
庶民としては、
トランプの威を借りて

 牛肉の値下げ

 車検制度、重量税の改善

この辺を要求しましょう、日本政府に
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:31.57ID:kxTe+CR20
>>365
思いつきで書いてるだけだろうけど
ケチャップは酸性食品
そもそも酸性食品とかアルカリ性食品とかがバカしか信じないオカルト
よっておまえはゴミの中のゴミ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:36.01ID:QP3X2H5r0
>>398
工作員じゃないけど実際にそうじゃん
「(売れない)クルマを日本で売らせろ!」とか痴呆患者みたいなわけわからんこと言ってるんだぞ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:36.33ID:fnQ5rRCc0
ネトウヨの親もまた代々のニート、日本国民への寄生虫なんだけどな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:41.69ID:XM11HmeO0
>牛肉と車の市場開放、米国固執

OGビーフみたいに臭い牛肉ではない
アメリカ牛は日本の消費者は買うだろうけど
軽自動車つくれない、左ハンドルのアメ車買わない
アメリカ車は日本では売れない
アメリカわかっていないな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:48.34ID:m9XhDXhE0
雨車はガタイもデカければ排気量もデカくて燃費が悪いだろ?
アメリカでも日本車が売れてるのは燃費が良いからじゃないのか?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:51.99ID:HeHf5u/50
米国で製造の日本車を右ハンドルにして低価格で輸出するしかないだろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:53.38ID:h1P6rFH30
>>406
お前の自閉症は朝鮮の血やでw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:15:56.84ID:femZXUbt0
天然ガスや石油をアメリカから輸入したら
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:00.04ID:cwSc9ubS0
アメ車てボディの頑丈さと高馬力以外はクソだもん。燃費ならまだ韓国車の方が上だし洗練さもドイツ車に劣るまだプリウスとかカムリの方が出来いいわ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:04.29ID:0j2q8DRL0
>>340
ある農業関係者が「今は雪が積もって見えませんが20km先まで農地です」と自慢したら、
海外の人は「それはかわいらしい農地デスネ」と答えたそうだ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:07.54ID:UJDkjO1L0
アメリカ産牛肉が仮に日本に入ってきても、和牛の肉が安くなる事はあんまりないだろう
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:11.40ID:iDbzwNay0
ノルウェー産のサーモン美味すぎワロタwwww
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:19.91ID:kxTe+CR20
ゴミしかいねえなもうここ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:20.09ID:SbTXnDJ90
外交の安倍さんなら無条件受け入れだろうな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:20.50ID:soEbCgna0
>>409
デカい小さいじゃなくて外車はステイタスだからね
だからベンツはデカくても売れる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:23.59ID:vMgXWQ5M0
アメ車乗りたいのなんてイキリたい若い男の更に一部だろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:24.95ID:RyNjGQYu0
さすが全方位土下座外交の売国奴安倍晋三w
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:38.44ID:JP8I6ObP0
>>390
正規従業員が買って
友人やらご近所さんが買ってくれる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:38.52ID:Y83z970s0
約束を守らず危険部位を押し付けてくるアメリカは信用できぬ、信頼信用の取引だから
日本の肉と味、品質を比べることだ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:45.00ID:MOlCUzmb0
車の市場開放っていってもアメ車の何をどうしたらいいのか、、
そもそもアメ車ってアメリカ以外のどこでも売れてないじゃん?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:47.25ID:E0R20Zu90
拉致問題でアメリカに北朝鮮へ一言付け加えて貰える事を考えたら
日本が滅びることや日本人が死ぬことくらい安いと思えるのが普通の日本人
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:47.58ID:jHrH0Yas0
>>408
ナマポで悠々自適のパチンコ生活者の朝鮮人が日本人ニートを見下して「ネトウヨ」と名付けたのかw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:51.83ID:TicS8qyz0
ネトウヨはトランプ持ち上げているから
日本の国益なんてどうでもいいらしいね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:57.56ID:Of2BYCWc0
四足戦闘ロボットを輸入すればいいだろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:08.64ID:udiHhwob0
トヨタのレクサスは世界中で売れてんのやろか?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:13.51ID:ngSlj5Dh0
牛肉はアメの赤肉が安くて美味いから大歓迎
車はどうせ売れないから好きにしろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:15.38ID:xR5ZG/Fd0
ジャイアンと仲良くしても益なし。
災いがやってくるだけw
安部ちゃん、距離を置いたほうがよかったな。
もっと大暴れで悲惨な未来が垣間見れるぞ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:33.60ID:DRcel3DP0
>>383
日本が軽自動車の技術移転すれば済むかもな
軽トラなんかアメリカでも需要あるのに
売れすぎない様にわざわざ規制してるから
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:46.70ID:xxTt/HE60
>>381
そりゃ鬼畜米英だもの
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:53.54ID:PLcnlcwa0
米国産のサーロインを安く食べられるなら消費者にお得
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:54.64ID:cwSc9ubS0
>>431
テスラとか品質が散々らしいしね
生産技術じゃ日本はおろか韓国どころか中国にすら劣る

後ベンツて初期不良率はトヨタより高い
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:17:59.39ID:mEV5V3Ov0
自分は米国産牛が大好きなのだが、アメ車は無理だなあ・・・
CIAにでも頼んでイメージ戦略組み立てて、軽自動車でも造ってごらんよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:06.53ID:jFXio9m80
これで拉致日本人帰ってこなかったらどうすんの?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:06.82ID:h1P6rFH30
しかしよー北朝鮮に空爆ひとつやってないのに譲歩しようがないやろw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:08.72ID:Euiq0/Kh0
自動車税を下げるのも賛成。
大排気量だと年9万弱とか馬鹿げてる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:09.32ID:SonF0NIi0
>>445 おい、ジャイアンは中国の国家主・・・うわ、なにをする!ぷぎゃー!
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:26.54ID:xgMTx07s0
自動車って関税高いの?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:28.19ID:m/H3zz910
アメ車だけ税金かからないようにすれば?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:30.64ID:xPvWUsuj0
牛肉は国産牛肉の霜降りはマズイから自由化してほしい。
自動車は車体が大きいと道が狭い田舎では困る人が多いと思う。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:31.98ID:Of2BYCWc0
一番小さいアメ車ってなに?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:43.30ID:006lJLxL0
法則から、朝日の逆は正義だからね

○牛肉の自由化・・安くなる、既得権も排除

○自動車・・重量税の減税、ガソリン税の減税

これが正しい政策
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:47.99ID:TTMM+x3J0
アメリカの牛肉はアメリカ人が食べないからね

日本もアルゼンチン産を無関税で輸入しまくればいい
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:18:54.65ID:Bf6R/n7r0
安倍があんなに半島有事煽って
武器買わされたのにね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:00.59ID:Y7/+FPbu0
日米首脳会談は情けなくて見てられなかったね。最悪のニュースだった。
ノコノコ別荘に行ってゴルフでご機嫌伺い。そりゃトランプは無理難題と分かっていても、何でも言って来るわな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:00.94ID:DIJ05bMV0
安倍ちゃん
トランプから宿題ばっか押し付けられたのかよ

あんなに楽しそうにゴルフしてたのに
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:07.37ID:BHjVDIVn0
>>438
国内向けのパフォーマンスでもあるんだろうよ
米自動車業界にとって日本企業は目の敵だからなw
デトロイトなんざもう廃墟と貸してるし
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:08.10ID:cDpNa8uw0
米韓FTAも中身が恐ろしい

医薬品分野においては米国の要求が100%近い丸呑み条件

・一度規制を緩和するとどんなことがあっても元に戻せない。
・狂牛病が発生しても牛肉の輸入を中断できないという決まりも盛り込まれている
・今後は韓国が他の国とFTAを締結した場合においてその条件が米国に対する条件よりも有利な場合は米にも同じ条件を適用する
・自動車分野で韓国が協定に違反した場合又は米国製自動車の販売・流通に深刻な影響を及ぼすと米企業が判断した場合には米の自動車輸入関税2.5%撤廃を無効にする
・韓国に投資した企業が韓国の政策によって損害を被った場合は世界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できるが韓国では裁判は行わない

全くの不平等条約そのものです。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:08.99ID:yok2Rx7A0
これは別にしても構わないと思うよ
だってアメリカの車も肉も今の日本の市場原理では淘汰されるポンコツの品
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:34.16ID:udiHhwob0
レクサスLFA 37,500,000円 
まで調べた
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:51.52ID:+sgTciX+0
>>457
当たり前じゃねぇか。 安保があるんだぞ・・・ 日本が核武装すれば、その呪縛からは逃れられる。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:51.98ID:IwHCiQ6V0
和牛の国際競争力なんか皆無だから!!!!
お人好しのクソジャップが研究目的でアメリカに譲渡した和牛の遺伝子があれよあれよと流失して、今や和牛はオーストラリアのものってのが世界の共通にんしきですからああああ!!!
残念でしたああああああああああああ!!!!
クソ売国奴ども死ね!!!!!
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:19:59.85ID:xgMTx07s0
もしかして関税じゃなくて
軽自動車をなくせとかそういう方向?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:01.03ID:QwYLbdLl0
日本にあった車を開発しないGMが悪い話だろw
VWとかだって軽自動車作ってるんだから
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:08.49ID:kxTe+CR20
>>466
スーパー肉好きの俺はわざわざ業者に頼んで仕入れてもらったが
そこまでは変わんねえぞ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:13.42ID:h1P6rFH30
>>464
昔のアメ車は小さいよ
70年前ぐらいかな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:21.08ID:E0R20Zu90
普通の日本人の願いである不平等条約の復活に反発するものはパヨク
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:32.30ID:52DviYM40
車なんかどーでも良いけど米産牛肉が安くなるのは歓迎だわ。和牛と米産牛肉って被らんだろ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:36.32ID:DRcel3DP0
歩合制取引にしたらいいんだよ
拉致問題全面解決なら90%譲歩する
未解決なら30%譲するってね

アメリカの交渉力次第だよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:44.18ID:AUvNKmdR0
日本ユーザー「アメ車は左ハンドルだから売れない」
トランプ「これが障壁だ! 日本の公道は右側通行にしろ!」

本気でこれを言ってるからな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:46.60ID:/MvQz5cO0
>>452
普通に走ってるだけで燃える
バッテリー部分に穴開く
最先端の設備あるのに生産計画がスカスカで
生産遅れで赤字

イーロンマスクて技術開発では天才だけども
経営者としては色々とアレ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:48.80ID:jHrH0Yas0
>>444
狂牛病で長生きしないから、国庫にも優しい。
30歳になったら一定量の米国産狂牛肉の摂取を義務づければ、
高齢化問題も一気に片が付くな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:20:49.57ID:rET3bfuM0
カリフォルニア米も関税なしで頼むわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:00.96ID:QHQChmt90
売れない車を作っておいてもっと買えってのはやくざの押し売りみたいなものだなw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:06.53ID:TTMM+x3J0
>>463
やっと最近は噛みごたえのある牛肉が
人気になったね

柔らかい和牛は人の金でちょびちょび食べて
自腹のときはでっかいヒレやリブを
たっぷり食べたい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:07.45ID:TicS8qyz0
ネトウヨはお花畑
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:08.48ID:hVU0Ky0z0
正直アメリカの製品でなきゃ買わないというものがない しいて言えば軍需産業関連くらいか
あとは農産物と石油だけど、これはよそからも買えるしな

仮に軽自動車の税金上げてみたところで、買い替えサイクルが長くなるか、バイクや電チャリに需要が流れるだけ
トランプ阿呆だからこんなことも理解できないのか
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:10.32ID:006lJLxL0
自動車関税に関しては、やることない

なら、ガソリン税や自動車関連の税金の・・

減税!これしかないじゃない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:11.23ID:IhuXNm1f0
車検安くするとか国内の自動車税関連を引き下げる事ならアメリカも満足するんじゃない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:11.85ID:ExkejkoWO
ジャップの4割がクソ税制優遇軽を購入してんだから、ジャップクソメーカーが200万で売ってるレベルの軽を、アメ公のGMがジャップ専用の軽を開発して100万程度で売るとか、そこまでやってから文句ほざけヅランプ!!
従来通りでかいアメ公車少しでも売り上げ伸ばしたかったら、クソゴ民党が導入したクソ自動車・ガソリン税と重量税と車検制度改革に、ハーレーと時の二輪免許制度を改正させたような外圧をかけろヅランプ!!!(;`皿´)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:16.70ID:fJmJmvct0
>>470
アメリカ(以外も、国土の広い国)には街丸ごと捨てるケースがあるらしいが、変な部分羨ましい
福島のヤバイ地域すら捨てられないのに!
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:17.98ID:kxTe+CR20
つーか和牛が突き抜けすぎてる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:18.54ID:cDpNa8uw0
米国はなりふりかまわず傘になって挑んできます。
まだまだ恐ろしい内容がここにあります。

韓国にだけ適用させられる条件がありますので紹介します。
・米国企業が期待した程利益を得られなかった場合には韓国がFTAに違反していなくても米国政府が企業の代わりに国際機関に対して韓国を提訴できる
・・・のだそうです。
・米国の企業が営業がうまくいかないときには米国政府は韓国を提訴することが許される
・米企業・米国人に対しては韓国の法律ではなく韓米FTAを優先適用する

知的財産権に関するものとしては米国企業が韓国のWEBサイトを閉鎖することができるようにもなっています。
著作権違反という理由をつけることで強制的にできる取り決めになっています。

どこまでも米国有利のFTAなのです。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:21.05ID:smyeqBJG0
トランプは異様に車にこだわるな。自動車業界がメイン支援団体なのかな?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:29.78ID:CgsZe0Q00
牛肉や車の問題ではなく、対日貿易赤字の問題だ

日本としては牛肉や車で譲歩するくらいなら、対日貿易赤字の分
アメリカへお金を払う方がいいの?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:30.40ID:jCNjuiJK0
肉はもういらん
遺伝子組み換えでない野菜や果物もっと出荷すりゃいいのに
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:30.47ID:4ica7Xeb0
ひところ大騒ぎになった狂牛病はおさまったのか?
まあ、牛肉はともかく車は日本のユーザーが買いたくないと言うんだから
どうしようもないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況