X



【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/04/21(土) 19:39:18.39ID:CAP_USER9
「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執
2018年4月21日14時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL4N4RGDL4NULFA00W.html

 日米首脳会談で実施が決まった閣僚級の通商協議では、米国側は牛肉と自動車の市場開放を標的にする見通しだ。なぜ、この2品目にこだわるのだろうか。
 「日本は牛肉などの分野で一方的な譲歩をすべきだ」。米側で協議を担うライトハイザー米通商代表部代表は昨年の就任時から牛肉を挙げ、日本との交渉に強い意欲を示してきた。背景には、米国内の畜産業界からの強い要請がある。
 日本の輸入牛肉市場(2017年)は豪州(シェア50・3%)と米国(同41・7%)の2強が全体の9割あまりを占める。米国産の輸入関税は38・5%だ。これに対し、豪州産は15年に日本との経済連携協定(EPA)が発効したため、現在は26・9〜29・3%。米国抜きの11カ国によるTPPが発効すれば、加盟する豪州の牛肉の関税は最終的には9%まで下がる。
 トランプ大統領の公約でTPP…
残り:711文字/全文:1063文字

★1:2018/04/21(土) 15:27:41.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524300008/
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:21.10ID:Wu1tkYPS0
米国がTPPから離脱したんだから、これは安倍も防戦一方にならざるをえんやんか
安倍が外交で負けて逃げ帰ってきた、みたいなこと言う人いるけど、岸田とかになったら、
動き取れなくなるで。自分は安倍支持ではないけど、安倍が降りると日本は大変ことになると思うで
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:36.78ID:6zGhEvBV0
国産牛にバカみたいな補助金出して関税かけて守ってるけど

和牛なんて気軽に食べらえるのは金持ちだけ

要するに農水省は富裕層の食を莫大な補助金と関税で守ってるってこと

どう考えてもおかしい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:37.39ID:bF+O55g20
牛肉に関してはオーストラリア産とアメ産の両方選べるからいいな。
自動車はいくら規格をアメ向けにしても売れないだろ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:51.68ID:gXIfieh00
自動車は代理店も撤退している非課税でも売れないよ
Beef discount Welcome
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:52.24ID:U3iAlY5u0
>>399
アメリカも豪州も金を出せばそこそこうまいものが食える国
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:22.51ID:JWVUktp20
アメ車の市場開放は余裕だな
すでに開放状態だからそのままでいいし
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:32.45ID:/NZ8Y4cO0
トランプはアメリカだけが得をする協定を結びたいだけだろ
TPPみたいに参加国みんなが平等に貿易ができるってのは嫌なんだろう
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:39.95ID:1cFkl5ME0
アメリカ人が日本で人気の無いカムリに乗るのって衝突安全のためなんだろうと思う
フリーウェイは120km/h位で流れてるから事故から身を守るにはカムリみたいに
大振りのボディに小さなキャビンの車が最低限要る
逆にゴルフみたいなハッチバックは少ない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:13.39ID:57OsXvqB0
酷いねえ一方的てよく言えるもんだね

同盟も危うい
自立してこ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:33.16ID:tI6wyTvB0
安い牛肉は歓迎ですなぁ。黒田にいじめられた庶民を助けてくれ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:34.20ID:X2ptF+xB0
高級牛だけ輸入たくさんでええやん、それぐらいアメも譲歩してくれや!
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:48.49ID:kAGjIGi60
アメリカは産業に対して基本自由競争を採用しているそんなことを思っていた時も
ありました。

アメリカの農業は補助金まみれ。何が自由競争だ死ね。
都合の良い時は時価会計基準を押しうつけ日本を買いたたき、リーマンショックじゃ
突如として簿価会計基準を採用。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:01.99ID:mTcNJLBP0
>>418
あなたがどう考えてるかは関係ない、トランプ大統領がどう考えてるかという話だ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:24.71ID:dotaSQzu0
>>419
アメ車が日本で売れないのは関税のせいではないことをいつ気付くのだろう。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:32.73ID:GGfVkVIM0
車の障壁って何のこと?

日本人の心の障壁を取りされとでも言うの??
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:40.89ID:4xV1Qfx20
>>441
移民大国アメリカを見てそんな事を言ってるのか?・w
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:41.38ID:qE+x+1MU0
>>437
アメリカ人はデカい事が良い事!っていう価値観がある宗教みたいなもんだからな
だからみんな筋トレしてマッチョになる

アメリカのデカいロードでハッチバックの利点なんてない
車社会で後部座席狭いっていうデメリットがあるくらい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:58.17ID:o+eCxZ/Z0
車は良いんじゃねーの?
交通事情でそんな売れないと思うし
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:08:19.21ID:KtrUG/W30
牛肉は0%でも良い。
アメ車は糞だが。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:08:20.91ID:Xf8Y9h2K0
>>1
関税かけてねえっての
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:08:21.57ID:bF+O55g20
改憲して早く軍を持たないとな。武力がなきゃいつまで経ってもこの調子。
パヨクは武力も持つな、外交も上手くやれってお花畑だからさっさと北朝鮮に行けばいいのに。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:08:33.80ID:SjHoQNxL0
>>421
実を言うと
オレはオージービーフよりは、アメリカンビーフのほうが好きなんだよな
オージービーフのほうが健康的なんだろうけど
あんまり美味しくないw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:08:50.37ID:opYJN0740
公務員はアメ車以外は買えないように法整備を
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:08:53.37ID:kAGjIGi60
憲法前文は全く自国を否定し、日本が不利になることを奨励している。

何が自国の利益ばかり追求してはいけないだ、戦勝国はなんだ!
アメリカはなんだと。日本人の国も日本の利益を追求して何が悪いのか。
その点で大日本帝国はなんら否定されるべきではないのだ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:06.04ID:8On7DuBe0
今まで何をやっても不均衡は改善されない
不平等条約しかないと思うよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:08.77ID:Xf8Y9h2K0
>>419
フォードGTが300万円なら買う
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:15.67ID:LSuOL3D80
北朝鮮に空爆するなら全面開放するくらい言えばいいんだよな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:45.52ID:4xV1Qfx20
>>448
そっか?? 多くの国民が赤字はダメで黒字が良いと本気で思ってるから
その間違った考えに沿うようにトランプが発言してんだろ?
多くの国民が正しい知識を身に着けるだけで良い。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:45.54ID:RUsvBSVv0
>>444
自動車税とかを、非関税障壁と見なしているんだろうな……
でも、日本人が支払う金額の問題ではないと思うw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:52.07ID:RfPuC3KY0
日本が米国産牛肉にかけている高い関税にトランプ激おこヽ(#`Д´)ノ┌┛
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:54.83ID:Xf8Y9h2K0
>>459
いいこと言う
それが交渉だよな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:10:09.37ID:LKeNkqfc0
安倍はトランプとの会談でお別れだったんだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:10:31.12ID:1cFkl5ME0
アメリカは何でもでかい レッドブルは小さいのが355mlででかいのが591mlだった
日本の185mlのレッドブルみたらジャップちいせえ〜って笑うと思うw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:10:43.52ID:4xV1Qfx20
>>443
そっか?? 多くの国民が赤字はダメで黒字が良いと本気で思ってるから
その間違った考えに沿うようにトランプが発言してんだろ?
多くの国民が正しい知識を身に着けるだけで良い。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:10:51.38ID:pbrWsRPc0
>>425
現段階関税0のアメ車を優遇するならそういう手法しかないんだろうけど
減税程度で買うか言われてもやっぱいらないな
ぶっちゃけ車両価格の2〜3割引きでもいらねえ・・・
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:00.72ID:opYJN0740
売れなきゃカールビンソンを日本へ向けないといけない 買わないと空爆開始で
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:20.11ID:Xf8Y9h2K0
どうせアメは中国かチョンの鉄鋼買うのだろうから
鉄鋼関税に拘っても意味ないわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:30.71ID:oXOaW1GY0
>>267
その答えは奴らの身体が証明している
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:48.44ID:A+9rME3G0
ならもうTPPに参加しろよ?

あほかよトランプ。
0474ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:48.47ID:Td+yW0+90
>>399
ひれ肉には脂肪ついてないだろ 国産でも
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:52.43ID:Xf8Y9h2K0
>>468
デカすぎて実用性ないものな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:58.44ID:SuQXH5/c0
国内向けに強気に言ってるだけでTPPに入ったら交渉になるのわかってて言ってるんだよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:08.16ID:Vt5AcedJ0
車は十分開かれてるだろ
アメ車が嫌われてるだけで
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:09.87ID:PmuTfmp+0
>>457
改善されなくて良いんでしょ
労働者のために他国を屈させるトランプって絵が撮りたいんだから
茂木が上手い感じにノってあげれば良い
流石に貿易赤字=絶対的に悪いことなんてトランプも思ってねーよw
本気でぶん殴ってるのGDPが同じような規模で儲けすぎてる中国だし
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:12.50ID:PHEgsZMW0
>>6
仕入れ値が下がっても小売は上げ
不思議!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:17.47ID:o+eCxZ/Z0
メリケンさんに道路幅広くしてもらおう!
もちろんあちらのお金で
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:24.70ID:SjHoQNxL0
国家公務員といえば
自衛隊員
自衛隊員は、アメ車以外買ってはだめとお達しが来るようになる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:31.80ID:3Opmifwq0
農家潰すくらいやれよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:33.04ID:1cFkl5ME0
アメリカでいっぱい走ってる日本車は殆ど現地生産だし日本メーカーって意識が希薄なんだろうと思う
ソニーをアメリカンブランドと思ってる位だから
0484ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:52.37ID:Td+yW0+90
>>402
マネーはアメリカにおいたままです
経済ちゃんと勉強したね
投資収支でプラマイゼロに
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:57.31ID:Ypq/I5KG0
>>454
まあオージービーフやアメリカンビーフといってもいろいろあるからな。
日本のようにあまりビーフを生産してない国ですらいろいろな種類があるんだからさ。
美味いものは美味いし、まずいと思っているものも調理法が違うだけなのかもしれない。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:00.92ID:qE+x+1MU0
アメ車減税すりゃいい
アメ車ならガソリン税タダとか自動車取得税ただとか
アメ車なら高速無料乗り放題!ならトラックとか売れそうだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:02.80ID:Z1tHr9nH0
軽自動車の優遇は酷いわな
排気量やめて一台いくらって感じで頼むよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:21.77ID:bF+O55g20
>>457
不均衡というより、アメ人の生活が豊かすぎるだけ。
世界中がアメに品物を売りつけている。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:44.90ID:A+9rME3G0
>>471
日本はこまらないんだよ。

アメリカの生産業が品質を下げるか、高値で購入して利益を減らすか迫られてるだけだからな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:51.92ID:u9iqQQh70
きっと安倍ちゃんが譲歩してくれるから安心しろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:55.34ID:opYJN0740
日本の自動車工場をピンポイント空爆開始しかないな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:06.37ID:Txei7a9G0
米朝会談で拉致被害者の事をちょこっと話してやったら、
安倍は大喜びして、市場開放。
ほんま、このジジィは日本を順調に破壊していくよな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:09.03ID:2OiQCqh10
>>26
加計学園のせいで更に獣医師増えるのにwww 仕事がないwww
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:16.08ID:hqOp12SQ0
日本人は軽しか買えない貧乏になってしまったからアメ車なんて売れないよ。
それより肉だ肉食わせろ、米より肉で腹一杯にしたいんだよ。
日本の生産性低く、補助金に甘えた農家は潰れて結構。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:42.86ID:Xf8Y9h2K0
むかつくのは
同じ車種でも日本より欧米の方が安くて頑丈なこと

ダンピングだろ
日本の当局は仕事しろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:46.57ID:dd9SIC8K0
排気量がデカイ車が税制上不利だから非関税障壁と言われればそのとおりだな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:15:28.63ID:UvXjRJcF0
アメ車1台につき1億円贈呈しますってくらいはやらないと売れないぞ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:15:38.61ID:Trf2WLsy0
関税ゼロなのに売れないのはポンコツだからであって、ただの逆恨みやん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:15:59.07ID:qE+x+1MU0
全国チェーンの牛丼屋、焼肉屋、ハンバーガー屋はアメリカ肉使う!
っでいいだろう。
そんな店行く奴アメリカ産とかオーストラリア産なんて気にしないだろうし「
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:15:59.39ID:Xf8Y9h2K0
>>497
自動車税と車検廃止しろなら
おれは全力で応援する
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:02.81ID:1cFkl5ME0
アメリカ行ってうらやましかったのはコンビニでもスーパーでもどこでもフルーツが安く売ってる事だな
3ドル4ドルでカットしたパック入りのメロンが買えるから毎日食ってた
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:43.67ID:8On7DuBe0
日本では市場規模が小さくなってるから
アメ車の売れ行きなんて上がるわけないのにね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:47.13ID:X+2GyPdq0
アメ車買うメリットがねえからな
税金ありませんぐらいにしないと売れないだろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:50.81ID:KXCwvbbe0
牛肉いれたら安倍終わる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:59.07ID:R8COEanz0
>>400
裏を返せば成長してないって事でもあるよね?
何かユダヤ人の弱点が少し見えてきたぞ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:59.50ID:A+9rME3G0
>>487
重量税は廃止にすべきだな。

トラックにだけ重量税をかけるべきだよ。道路を傷めてるのどう見ても自動車じゃなくトラックだからな。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:21.53ID:vQ3lJP4X0
安い牛肉ガンガン輸入してくれ
日本の生産者の保護なんかしなくていいよ、高い国産買うか安い輸入肉買うかは消費者が判断すればいい
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:51.03ID:Xf8Y9h2K0
牛肉とオレンジって昭和思い出す
肉はもう十分だろ

イオンで毎日買い物してるけど
アメリカの肉全然安くねーんだけど
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:55.51ID:LqowLmv10
アメ車の税金を廃止すればいい。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:56.38ID:TpH5WvDm0
牛肉は関税0で全く問題ない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:10.90ID:m50mwwKf0
安倍さんガツンガツンやっちゃってください!
農家もトヨタもぶっ潰してやってください
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:29.99ID:g6AzXRo80
糖蜜飼育の若姫牛
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:40.76ID:4xV1Qfx20
>>501
>自動車税と車検廃止しろなら
>おれは全力で応援する

それは言えてる、日本における車の保有コストはアメリカの10倍あるなんて
言われ世界最悪だからなww
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:58.32ID:SjHoQNxL0
現在暴対法で
暴力団員は車を買ってはいけないことになっているが

暴対法を改正して、アメ車だけは例外とする

アメ車=暴力団員とすぐに判別できて便利かも
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:19:07.74ID:Xf8Y9h2K0
>>510
トラックは重量もだが、ディーゼル排ガスがやべえ
中古のトラックは重税掛けないとダメだわ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:19:24.75ID:1cFkl5ME0
アメリカ西海岸だとドイツ車はビバリーヒルズとかユダヤ人居住区とか富裕層の済む街でしか見掛けない
ネバダ州の方に行くと砂漠だから暑さでドイツ車は壊れるってんで日本車の割合が更に多くなる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:19:25.05ID:sK3qjNM40
牛肉は分らんけどアメ車は最大限譲歩しても売れないと思う
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:19:27.46ID:q8C51IFP0
>>512
カンザスビーフとか
あとワンポンドとかやたらでかい肉売ってるよな、ステーキ用で。
家で上手に焼ける気がしないw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/21(土) 21:19:36.89ID:buXcVs+O0
バカでかいアメ車なんぞ狭苦しい小国家日本じゃいくら市場解放しても売れやしねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています