X



【はしか(麻疹)】1990年4月2日以前生まれの人は要注意!! はしか感染拡大の恐れ「ワクチン2回接種を」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/04/22(日) 05:28:13.73ID:CAP_USER9
大型連休ではしか感染拡大の恐れ「ワクチン2回接種を」

 大型連休を前に、厚生労働省が感染症予防を呼びかけている。今年はとくに海外から訪れた人が感染源となって、はしか(麻疹)にかかる人が沖縄を中心に急増。人の行き来が増える連休に感染が広がる恐れがあり、専門家は適切なワクチン接種を勧めている。

 はしかはウイルス性の感染症で高熱や発疹が出る。感染力が強く、患者のせきやくしゃみを浴びた場合だけでなく、空気中のウイルスを吸い込んでもうつる。予防接種の普及で、2015年に流行を抑え込む「排除」を達成した。だが、東南アジアなど海外からの帰国者や訪日客が持ち込む例が相次いでいる。国立感染症研究所によると、昨年ウイルスを検出した163例のうち海外渡航歴があったのは38例だった。

 今回流行している沖縄県も、台湾からの旅行者が感染源だった。訪日前にタイを旅行しており、そこで感染したとみられる。4月20日時点で沖縄県内でこの旅行者と接触のあった人やその家族、同僚など患者数は計67人に上る。11日には沖縄に行った名古屋市の男性もはしかと診断された。

 感染研感染症疫学センターの多屋馨子室長は「連休で人の行き来が多くなり、感染が拡大する可能性がある」として、ワクチンの2回接種を呼びかけている。1回だけでは約20人に1人は免疫がつかない例があるとされる。沖縄県内の感染者も接種歴が「無し」「1回」「不明」が約8割を占めた。

 日本では06年に1回だった定期接種を2回に増やした。その後、定期接種が1回だった世代の一部にも追加接種をして、1990年4月2日以降に生まれた人の多くは免疫がある。それ以前は、はしかに感染していなければ免疫が十分でない恐れが強い。幼少期にかかったことがある人も、記憶に頼らず抗体検査で確かめることが大切だ。

 風疹との混合ワクチンの任意接種と抗体検査は全額自己負担。それぞれ1万数千円と数千円かかるが、独自に助成する自治体もある。接種後2週間は発熱や発疹の可能性がある。多屋室長は「人が集まる場所に行く場合は、早めの接種が望ましい」と話す。(水戸部六美)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4M7GFDL4MULBJ01P.html?iref=sp_new_news_list_n
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 02:11:21.73ID:zZlvBPUl0
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 02:25:20.43ID:kVec7pBZ0
幼稚園児の時に麻疹と水疱瘡、小学校低学年の時に風疹とおたふく風邪に罹った
幼稚園の時のことはよく覚えてないけど、小学生の時全国的に風疹が流行してくで
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 06:40:32.50ID:8CvTDGSQ0
はしかって水(紺)色の薬塗られるやつだっけ?それだったらガキの頃かかった覚えある
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 06:50:49.75ID:gF0yvoXa0
羽生結弦のパレードで麻疹の患者が100人いたら、彼処にいた連中は全員感染してるよ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 07:00:15.59ID:bdNkPaa10
ワクチンメーカーウハウハだな。

ん?まてよ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 07:06:56.37ID:QJc1oXzz0
70歳も該当するの?
子供の時罹ったと思うが。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 07:12:25.18ID:roEQq/170
インバウンドなんて喜んでる場合じゃないな
ほとんどの日本人にはデメリットの方が多い
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 07:12:27.71ID:P5dDJqPV0
>>429
年寄り過ぎると免疫効果切れてるんだわ
例えば水疱瘡を子供の頃に患った俺はおっさんになりまたかかり重症に
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 07:14:05.15ID:h6WdX8s+0
はしか予防接種1回もしてないかも元年生まれで子供の頃のは熱が出て受けてないとか母が言ってた気がする
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 08:38:29.71ID:ym14Wcbf0
タイでコウモリに噛まれたときは帰国まで生きた心地しなかったな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 08:39:58.08ID:jM8ANYtj0
同居の親父が台湾旅行中なんだが。3歳の息子と5ヶ月の娘いるから怖いなぁ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 08:54:25.70ID:1VA22iWK0
>>435
逆にどんどんやっていいと思うよ
ネットやるって頭は若い証拠じゃん
親にはどんどんやってほしい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 09:17:58.48ID:oUZywlq80
>>438
台湾で?
なにが必要?
何度か行ってるが他より全然気にしてなかったが
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 09:24:41.26ID:VdBAmGGg0
反ワクチンで訴訟起こしてる奴等のせいで一般人が病気の危険に晒されるのは本当に迷惑。
あいつら社会の病原体だろ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 09:28:42.85ID:scq0m7Mt0
>>441
C-C-Bやね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 09:37:20.49ID:6Dz/81ai0
>>437
それってピンサロでクンニとかしたら感染するやつよね?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 09:52:33.88ID:uh8zmxsN0
>>443
治療中や妊活中ならまだ良いよ。予防接種すりゃ良いからね
妊娠中の人らがビクビクしてるかと。健診の採血でも風疹抗体は調べてても、麻疹は調べてなかったし、流行らない前提だったんだろね
今妊娠中だけど、本当麻疹持ち込んだやつ殴りたいわ
治療費200万以上、7年かかって妊娠したのに、麻疹で流産したら死にたくなるわ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 09:59:39.73ID:3WKdn/BP0
>>85
自分も40代だけど、小学生までにはしかと風疹、おたふく全部罹った
それから下の兄弟にうつって「早く済ませてよかったね」って時代だった
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 10:04:20.23ID:0OoTzNcz0
出産後の検査ではしか抗体切れかかってるからってMRワクチン打ったけど、一回なんだよね
もともと少し抗体がある状態で一回て効果あるかな
連続二回じゃないと抗体つかないかな
料金が一万かかるし、抗体検査してからの方が確実なのかな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 11:12:26.43ID:LtMIX/RK0
1978年10月以降に生まれた人は1回しか打ってない可能性高いつってるね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 11:14:57.88ID:O6xIAGhA0
>>445
7年か…大変だったね
でもおめでとう

無事に生まれる事を祈ってるよ

とりあえず外出なるべく控えて、旦那さんにワクチン打っておいてもらうのがいいんじゃないか
どっちかの実家で同居だったら大変だなぁ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:07:16.96ID:OzaUEVTc0
感染しても死にはしないよ

精子が無くなったり
流産する程度で済む
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:10:00.70ID://thaUpL0
台北の友人と一緒に歩くとタマが痛むのだが、
友人は麻疹なのか?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:20:43.12ID:O6xIAGhA0
>>453
あんたがその友人に惚れてんだろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:20:56.20ID:L/QR5CHa0
ワクチンはバリアじゃないんだし、日本人の免疫力が虚弱になってることも問題視すべき
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:20:56.45ID:00cg3HpU0
>>36
あほだ
現実をみろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:37:52.25ID:imqkSU4M0
>>80
医療関係者かな?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:48:10.48ID:rrtxQizH0
国はまあ関係あるよね
デング熱の時とか担当医に聞いたらお上に対して怒ってたわ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 12:55:22.29ID:imqkSU4M0
>>137
本当に良かったね、命拾いしたなぁ。

今年41たけど、一度しか接種してないな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 13:18:59.58ID:7JUoXGKo0
>>445
おめでとう
無事にお子さん生まれます様に
他の病気にも気をつけてね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:04:22.64ID:RlsUfJKZ0
>>445
プラス5000円とかで麻疹抗体値調べられるんだがな。調べなかったのはあんさんやん
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:10:28.30ID:WlCpO7iC0
数年前に流行った時に無料でワクチン打てたけど
今は成人男性は全額負担なのな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 14:21:56.86ID:rJgI+idu0
おたふくはわかりやすいけど、水ぼうそうとはしかと風しんは、まじでどれがどれだかわからん

全部かかったようなきもするが
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 16:26:37.42ID:B7JE1Nds0
ゴールデンウィーク沖縄行くんだけどこれからワクチンうっても間に合うん?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:24:25.23ID:Do3NPI7P0
子供の時に一回しか麻疹のワクチンうけてないから今日受けてきたが
全額負担で13000円は高いよなぁ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:57:49.46ID:QOYjGs4Z0
なったらなっただよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 17:59:28.44ID:0tMwdRF10
これは90年より前に生まれた
オッサンオバサン全員が対象ってことなのか?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 18:26:30.63ID:V2ikfBRi0
>>467
混合ワクチン?2回セット?
予約した時「自費で7千円」言われたよ
1回目だけどね
2度目も7千円なのかわからんけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 19:02:49.39ID:fTP8FZPe0
>>453
親が離婚して別々の国にいるんだとか
八角入り肉まん
お茶菓子さんみたいなものか
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 19:58:06.82ID:eYpO4c5r0
子供に受けさせる予防接種の数&値段が高すぎてビビるわ
受けた方がいいのはわかるけど、隔月二万とか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 20:05:41.56ID:fTP8FZPe0
キャッシュレス社会韓国だそうで

マレーシアでも電子マネー普及する傾向がありそうです。
原因の一つに、
はしかのような症状がときどきマレーシアで見られたこと。

はしか収まるまで行かないことですね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 20:23:55.15ID:rMiwmn0g0
>>467
麻疹風疹の混合ワクチン?
麻疹だけならかなり高い方だと思うから外の病院当たってみたらどうだろうか。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 21:00:20.83ID:gTEeZwYW0
1984年に全力で罹患した俺の免疫の有効期限はいかばかりか・・

1977年4月以前生まれだと予防接種が完全任意だったので罹患歴も予防接種歴もない
バイオ時限爆弾人間が存在している可能性がある
もっともその世代は罹患済み率も高いため免疫ゼロ人間はかなり少ないのではないかと思う
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 21:05:12.34ID:qzq1B/oTO
ワクチンはしてないが幼稚園の時に麻疹になったから問題ないな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:17:06.53ID:Y5czX3u80
>>468
おれ公務員だから病休で給料出るもんな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 22:21:42.79ID:X0SYgU6F0
小学生の時に受けた予防接種の効果がちょうど切れる頃に結婚して親になってて
自分の子供がはしかとか水疱瘡に罹って免疫が刺激されるとかだっけ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 23:21:42.22ID:zj+5/Oac0
>>445
ほぼ同スペックだけどそこまで頑張っててなぜ麻疹抗体調べてなかったり予防接種してないのかがわからない
とはいえお互い無事にお子を産めますように
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 23:49:59.23ID:/bN8HXGF0
>>442
長いキッスの途中で
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 23:55:54.86ID:I/xV18150
>>1
無料じゃないのね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/23(月) 23:59:37.31ID:e7P4rnJz0
沖縄在住だが先月職場からの周知で麻疹が流行してるとあって初めて知ったよ
今どき麻疹?と思ってたら台湾からきた観光客が感染源と地元紙に出てた
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 00:12:23.73ID:TnUTzDsR0
風邪と似たような症状なんでしょ?
病院に行ってすぐに麻疹だってわかりの?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 00:25:00.40ID:XH6oeXJ60
1900年生まれ以前の人は注意?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 01:08:37.37ID:U9vy6gIq0
マレーシアのどぶネズミが日本まで来てたりしてね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 01:15:23.35ID:UHF9lxeV0
病院勤務だから数年に一度抗体検査してくれるんだけど
ワクチン打っても麻疹と風疹の抗体つかなかったんだよね
小さい頃に一度してるから二回目の接種になって
「二回目でつかないなら仕方ないね、もういいよ」とか言われたけど
何がもういいよなのかよく分からんわ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 01:22:53.89ID:LRWcna4B0
観光大国ゲリノミクス炸裂!!!!!!!!!!!!!ww
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 01:46:02.36ID:J+BsllGG0
生活保護は無料です
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 01:48:39.54ID:jWTM0emd0
>>439
デング熱、日本脳炎、肝炎など。日本人は台湾好きだけど、あの国は水が汚い。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 01:59:22.62ID:rRbaN00N0
今からワクチン打ってGWに間に合うん?
インフルエンザワクチンなんかだと2週間位たたないと抗体出来ないって言うよね。
麻しんはどうなんだろ?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 02:14:56.63ID:OR+7Mj2q0
そういや、おたふく風邪かからないままオッサンになってた
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 03:15:12.55ID:/kCfdOu+0
ワクチン接種する金が無い貧乏人は
マスクすれば感染を防げる

暑い沖縄でマスクするのはキツいが
背に腹は代えられないだろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 04:22:24.22ID:RsOqkl+G0
沖縄でN95か
普通のマスクでは防げないらしいな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 06:44:58.86ID:7F/7jxmp0
70歳近いオカンを前から行きたがってた沖縄に5月後半連れてくんだが大丈夫なんかな
ワクチン打てばいいのか?
一度でも麻疹になってれば抗体出来てるの?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 06:48:54.79ID:slD4WQnF0
わしは今年54歳のおっさんで,男は風疹の予防接種は受けなかった世代。

2013年だったか,風疹の大流行があり,自分が感染源になって周囲の妊婦さん
に風疹をうつしたら一生恨まれる,と思って,翌年にMR混合ワクチン接種を
受けた。

なので,麻疹の免疫も出来ているはずだが,この騒ぎが収まったら抗体量の
検査をしてくるわ。

これから予防接種を受けようと思っている人は,大人であっても小児科で相談。
内科ではワクチンの在庫は無いこともあるので。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 07:11:51.85ID:JmA/X5My0
>>497
その年齢の人はほとんどが麻疹に感染しているので大丈夫

心配なら抗体検査する
予防接種は金がかかるけど、害はほとんどないので予防接種してもいい

たぶん、こどもの頃に感染して抗体はついていると思うよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 07:12:53.25ID:JmA/X5My0
>>497
沖縄に行かないから安心というわけでもない
茨城の感染者は海外旅行もしないし、沖縄にも行ってない

たぶん、感染者が国内を移動しているんだと思う
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 07:47:58.26ID:5FbDHacd0
沖縄に行かないから安心という訳ではない。
むしろ温暖化真理教により、全土沖縄化するほど熱くなるのだろうか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 07:55:25.86ID:U9vy6gIq0
はしかの次はマラリア?
温暖化真理教次第なんだろうか
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:15:22.25ID:Pwgx2HmG0
>>495
N95でも完ぺきではないがかなり防げる
見た目があれだからフルテクトマスク注文している
効用はN95と同じくらい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:31:09.72ID:UJKlOTZs0
38歳だけど3年前に追加でおたふくワクチンとMRワクチン接種しておいた
流行期にびくびくしたり実際発症すること考えたら安いよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:31:23.85ID:1anORrSM0
>>498
女は接種したのか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:48:24.30ID:eBXN+RyV0
抗体あったらしなくていいんだよね?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:49:25.20ID:LOlAY7cm0
>>506
ほとんどの人が抗体が消えてる(弱くなってる)ということなので
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:54:04.20ID:eBXN+RyV0
>>507
予防接種しに行ったら抗体あるからしなくていいって言われてしてもらえなかったからさ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:55:35.15ID:eBXN+RyV0
>>507
ちなみに今まで麻疹にかかったことなし
予防接種は子供の頃一回しただけっぽい
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:03:14.19ID:OqAJS9Ua0
>>509
子供のときの1回だと免役が弱くなってるから、むしろ感染しに行って免疫高めた方がいいぞ
こういう流行で免疫力がブーストされるんだから
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:07:56.62ID:d/oMustP0
>>509
1回でも9割以上の人は抗体が出来る
でなかったら感染力強いからとっくにパンデミックだよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:08:20.55ID:eBXN+RyV0
>>510
抗体があるんです
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:09:15.72ID:eBXN+RyV0
>>511
予防接種した方がいいってことですか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:15:08.34ID:OqAJS9Ua0
>>512
抗体が十分高いなら心配ないよ
抗体が低いなら病人と接触した方がいい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:19:58.97ID:eBXN+RyV0
>>515
ありがとうございます
ちなみに
EIA価は18.3 でした
抗体たっぷりだから 医者にしなくていいって言われたんだけど はしか自体かかったことないから心配でした
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:23:11.37ID:JDoz4YUX0
外に出るのやめよう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:27:08.24ID:IrLnI8AF0
親の話では子供の頃、麻疹にかかってるしワクチンもしてるようなのだけど
あと20年前の大学時代に1回予防接種受けてる
まだワクチン必要?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:11:17.21ID:EvKwZuPh0
>>493
俺も、おたふくも麻疹もやってないオッサンだ
水疱瘡は25の時に罹って入院した(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況