X



【日銀】黒田総裁「強力な金融緩和を継続」 「(物価目標の達成には)自信があるが、リスクは下方向に偏っている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/24(火) 00:52:27.75ID:CAP_USER9
【NQNニューヨーク=森田理恵】日銀の黒田東彦総裁は週末に米CNBCのインタビューに応じ「2%の物価目標を達成するため、日銀は強力な金融緩和政策を当面続ける必要がある」の見解を示した。消費者物価指数(CPI)の伸び悩みを指摘し「目標達成まで道のりはかなり長い」と強調した。

生鮮食品やエネルギーを除くCPIは0.5%程度にとどまる。黒田氏は「(物価目標の達成には)自信があるが、リスクは下方向に偏っている」と先行きに慎重な見方をにじませた。日銀は1月に公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2%の物価目標は2019年度に達成可能との見通しを示している。

2018/4/23 23:49
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23HEJ_T20C18A4000000/
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:26:35.59ID:ugX8Ar3G0
>>175
それは引き締め政策
無利子国債を発行すれば、緩和政策
金利は必ず0になる

利上げっていうのは、ヘリマネを止めるという意味と同じ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:27:22.31ID:CtFu1f7Z0
誰かの資産は誰かの負債。
国債の発行なんて要するに通貨の供給。デフレの間は増やさなきゃいけない。
国債を借金とか言ってるのは低学歴デフレ馬鹿。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:28:21.63ID:jSIZSXmm0
消費低迷の直接のきっかけは消費税率の引き上げであるが、影響がここまで深刻化してるのは
長年に渡る新自由主義政策の結果、貧乏人を増やし過ぎた事が根本原因である。

要するに小泉竹中とそれを支持したアホ共の責任だ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:28:50.46ID:ugX8Ar3G0
>>191
その通り
問題となるのは、対外債務
日本は世界最大の対外債権国家

ー2000兆円の負債がある

みたいなこと言いながら「破綻だー破綻だー」と騒いでいる状態
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:29:23.25ID:BDgFOZIe0
>>189
それも需要不足の一因ではあるけど、それよりもお金を消費できる世代に消費すべきお金が無い方がインパクトは大きいと思うよ
日々の生活に起因する内需の落ち込みの方が顕著と思う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:29:54.08ID:ugX8Ar3G0
>>189
> 違う。需要がないのはイノベーションが止まってるから。
イノベーションは

    ま  っ  た  く

関係ない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:30:31.77ID:CtFu1f7Z0
>>187

ジジババ乙。

日本経済の問題はデフレでジジババ優遇し続けてきた結果、ジジババに金が集まり過ぎてること。
金刷ってジジババの金を希薄化して、刷った金を現役世代にばらまく。これが今の日本に必要な政策。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:31:29.13ID:wVAISDWx0
>>190
すべてを無利子永久債にするなら金利は当然0になるだろうが
一部であった場合、それ以外の国債利回りは跳ね上がるだろう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:32:12.21ID:BDgFOZIe0
>>191
全くその通り
マクロではこの当たり前の事を理解してないトンチンカンな議論が多すぎる
貨幣供給量の増加率が他国と比べて極端に少な過ぎた事がデフレの最大要因だから、このギャップを埋めるまでは増やし続ける必要があるし、増えた後も減らす必要はない
増加率を抑えるだけの話
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:32:14.80ID:CtFu1f7Z0
>>189

需要不足でデフレしてる時に供給サイドの話をする奴はもれなく低学歴デフレ馬鹿。
イノーベーションとか、アホだろお前www
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:32:31.56ID:limHWYfs0
>>186
ほんとバカなふりしてんのか
ほんとにバカなのか知らないけど

財政出動でてんのに、金融引き締めして
効果打ち消しておいて、財政出動は効果ないニダ
とか
金融緩和してるのに増税でセルフ経済制裁
したり緊縮して緩和は効果ないニダ

とか

もう、なんなんだろうね
財務省とか誤用経済学者とかさ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:33:01.67ID:L7A9VoKx0
>>194
昭和の30年代や40年代の若者は今よりずっと貧乏だったけど皆結婚して物を買った。
とよく言われるな主に政治家から。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:33:03.71ID:ugX8Ar3G0
>>197
関係ない
短期金利は緩和水準を示している

全ての金利が0になるというのは、インフレ率も成長率もほとんど0という状態
全く関係ない
何をやりたいのか知らないが、
単純に無利子国債を発行していけば良い
そうすれば、インフレ率は0のままインフレ率が上がっていく
ある程度上がったところで利上げを行えば正常化
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:34:09.22ID:ugX8Ar3G0
>>199
まあ、確かに低学歴的ではあるな
例えて言うならば、

勉強する(マクロをやる)からと言って、東大に合格する(イノベーションが起きる)とは限らない
だからと言って、勉強せずに東大に入ることはできない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:34:43.01ID:GHC9mVE30
リスクが下級国民に偏ってますが継続します
リターンは上級国民で美味しく頂きます

まで読んだ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:35:01.02ID:Sa9/M7pv0
このまま緩和を続けて国債価格が下がれば、日銀が債務超過に陥るとか意味不明なことを言うバカもいるんだよなあ
日銀は誰に借金してんだよってーの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:35:16.33ID:ugX8Ar3G0
>>202
×インフレ率は0のままインフレ率が上がっていく
○短期金利が0のままインフレ率が上がっていく
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:35:18.20ID:k2Y0gznw0
自民小池官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

ret4
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:35:45.39ID:k2Y0gznw0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

trht
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:36:22.08ID:k2Y0gznw0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

tr4t4
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:36:48.51ID:k2Y0gznw0
自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
trrt
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:37:06.45ID:k2Y0gznw0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

trhtr
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:37:24.51ID:k2Y0gznw0
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

trht
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:37:36.91ID:L7A9VoKx0
>>199
まさに、供給サイドが中韓だからダメなんですよと言ってるんだよ。
わかりやすい話。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:38:02.92ID:jSIZSXmm0
ハイパーインフレになったところで実害は無い
労働力の値段=給料も同じように値上がりするからだ

牛丼1杯が1億円、だけどポケットには100億円札が入っている
こんな情景をイメージしてもらえばよい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:38:06.55ID:BDgFOZIe0
>>199
サプライサイドのマクロ経済は日本にしかないトンデモ学問だけど、イノベーションは100%サプライサイドの問題ではないと思う
新しい産業が需要喚起することは否定できないけど、これはミクロの話になりそう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:38:44.58ID:k2Y0gznw0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::\

北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
          |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
         |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:38:47.83ID:pwR1xjqU0
>>39
百歩譲って医療制度で支払額が大きくなったりするのは認めよう、
でも年金は自分で払った金なのにか… 元取らせろとは言わないけど
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:39:25.65ID:BDgFOZIe0
>>204
それは思考停止
お金の流れが見えやすくなってるんだから、一労働者としても有利なポジションに移動すればいいのよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:42:14.93ID:aPFM0QPi0
>>196
思い込みの激しさはまったく変わらないねw
もう一生そのままだなおまえはw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:42:59.50ID:BDgFOZIe0
ハイパーインフレは僕はバカですと宣言してるのとイコール
ハイパーインフレになるためには市場に出回っている日本国債全部買ってもまだ足りない
通貨発行の根拠なく通貨発行をし続けないと実現しないわけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:43:44.83ID:BDgFOZIe0
196の言ってることは正しいぞ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:45:42.94ID:L7A9VoKx0
>>215
なにも今後50年の世界を支える新発明新発見だけがイノベーションではない。
この四半世紀に起きた新産業が100円ショップ。これがずっと続いていいわけがない。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:48:54.47ID:/X2xEDqD0
>>70
おまえニートだろ
たまには外出ろよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:49:05.23ID:aPFM0QPi0
>>222
イノベーションとかテレビのコメンテーターと
同じこと言ってて恥ずかしくないのか。
そいつらだってもう言ってねぇだろ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:50:59.28ID:BDgFOZIe0
国際市場で通用する円を発行する権利を持っていて、純債権国でもあるのに、経済成長の特効薬である金融政策を何十年も否定し続けてきたというのは意味がわからん
これも「戦後レジーム」の一環なのかね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:51:11.25ID:OJzLmRPk0
300万円定期貯金したら一年で240円のお利息が付いた
ありがとう黒ちゃん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:51:58.50ID:/X2xEDqD0
物価だけ上がって給料増えないままだな
食品の容量も減って価格据え置きか、もしくは上がってるとか酷すぎだろ
ポテチは空気買ってるようなものだな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:53:12.54ID:/X2xEDqD0
全然利息ついてなくてわろた
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:54:08.44ID:limHWYfs0
>>203
財務官僚って東大だけど
文系なんでしょ
いっくら一生懸命勉強したって
教科書が間違ってたり偉い学者や先輩がバカ
でそれ丸暗記してんだったら
永遠に間違い続ける
じっさい20年は間違い続けてるから
バカなんだと思うよ

>>222
イノベーションならあったでしょ
青色LEDで、光の三原色が揃って
照明がLEDになったりね
でも、ずっとデフレだね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:54:19.15ID:BDgFOZIe0
>>228
5年前の時点で日経平均連動型の投信買ってりゃ今頃1000万超えてるぞ
教養の有無は収入と高く連動するね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:54:44.97ID:V9s62StJ0
>>1
消費税増税で腰折れしたんだから、元に戻すか消費減税すればいいだけなのは明かなんだけど、えらい人はそれについてはなにも言わないねえ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:55:14.93ID:04qMhPdu0
>>229
言えてる
空気抜けよ
かさばって仕方がない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:55:59.01ID:EGBlGMo00
>>199
こういう生々しいことは聞く気はないんだが
自慢したそうなのでぜひ聞きたい
最終学歴は?

変な話した後で学歴言ってるからびっくりするんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:56:45.07ID:BDgFOZIe0
>>236
本来は値段あげるべきなんだけどね
貨幣価値が希薄化してるんだから
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:57:05.65ID:/X2xEDqD0
>>201
昭和の時代は若い時は給与低いけど、ほとんど正社員だし
雇用が安定してたからな
今みたいに非正規が4割以上なんて時代ではないからな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 08:58:30.09ID:BDgFOZIe0
>>240
竹中平蔵のせいだね
私利私欲のため若者の未来をメチャクチャにした大悪党
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:02:04.32ID:gC9UdWWf0
消費税を下げたら、物価は上がるぞ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:05:07.07ID:L7A9VoKx0
>>240
あ、それか。
生涯保障が見えないから需要が上がらない。
その解決策は、終身雇用年功序列と違う生涯保障だな。雇用の流動化では言葉が弱いし、まして一時金は無意味。
なお非正規増えた理由は小泉竹中ではなく90年代に山が動いて日本の生産を根こそぎ中韓に明け渡したことね。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:07:14.90ID:aPFM0QPi0
>>239
おまえこれまでどんだけ強力に金融緩和やってきたか知らないだろ。
400兆だよ400兆。400兆円発行して効果なし。
はっきり言って、金融緩和をもっとやれって言ってるやつらはキチガイなんだよ。
なお言っとくと、財政出動との相乗効果なんかもないからね。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:10:18.84ID:jSIZSXmm0
規制緩和でイノベーションなんて言うのは念力と一緒だからね、オカルトの世界です
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:22:40.37ID:limHWYfs0
>>244
なんで財政出動が効果ないって
言い切れるんだよ
バブルの時って緩和と財政出動やって
インフレ率3%ぐらいになったんでしょ

しらないの?

あれか、財務省が橋本総理騙して
消費税5%にさして、めっちゃ景気悪くなって
あわてて財政出動したのに日銀が金融引き締めして、足引っ張ってたときに話してんの?

それとも、一生懸命金融緩和してんのに
まーた消費増税でセルフ経済制さして足引っ張ってる
いまの話してんの?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:26:43.96ID:ugX8Ar3G0
>>201
進学率、就職率、生涯賃金

団塊なら中卒でも退職金満額貰えれば、一軒家に住むこともできた
今は大卒でもタクシー運転手をしながら、安アパートに住んでいる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:27:05.28ID:ugX8Ar3G0
>>245
願望
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:29:05.01ID:ugX8Ar3G0
>>233
> 青色LEDで、光の三原色が揃って
> 照明がLEDになったりね
> でも、ずっとデフレだね

それはデフレになる前だね(棒)

まあ、会社訴えたのとノーベル賞がデフレになってからだが(苦笑)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:30:47.30ID:ugX8Ar3G0
窒化ガリウムを用いた高輝度の青色LED開発に関して、1986年、赤崎勇、天野浩らが高品質、
高純度のGaN結晶の結晶生成に成功。天野浩は不可能とされていた「PN接合」が可能だと
初めて証明した。1993年に中村修二が、世界に先駆け高輝度青色LEDを発明、実用化した
(文部科学省平成28年版科学技術白書のp20とp28に記載されている)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89#%E9%9D%92%E8%89%B2%E7%99%BA%E5%85%89%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89

青色発光ダイオードは、80年代半ば〜90年台初期というまさに日本絶頂時代の産物
都市銀行が世界バンカーランキングのTOP10独占のころ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:31:03.03ID:aPFM0QPi0
>>247
財政出動は思いっきり効果あるよ。
効果がないのは金融緩和。

そう言ったでしょ。よく読め。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:31:18.07ID:ugX8Ar3G0
>>251
×90年台初期
○90年代初期
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:31:46.02ID:limHWYfs0
>>250
だってバブル崩壊さして
(これもセルフ経済制裁)
からずっとデフレなんだよ
椿事件のころでしょ
あれ何年まえだっけか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:34:55.05ID:limHWYfs0
>>251
それが、産業に普及していく過程が
イノベーションで、なんだか
いい感じになるって理論なんでしょ
なんで、そのあとに成果が普及してんのに
悪くなってんだろうね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:37:11.42ID:aPFM0QPi0
>>247
> あわてて財政出動したのに日銀が金融引き締めして、足引っ張ってたとき
小渕政権のときかな?特に金融引き締めなんかしてなかったよ。

> 一生懸命金融緩和してんのに
これがムダだって言ってんの。効いてないし、理論的にも間違っている。
> 消費増税でセルフ経済制さ
これは財政政策だから効果抜群だよね。マイナス方向に。
だから、プラス方向の財政政策である減税と財政出動が必要なのさ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:40:05.90ID:limHWYfs0
>>256

ぜったい引き締めてたよ
だってずっとインフレ怖いって
インフレ目標がゼロだったんだからさ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:43:55.63ID:0ga6EtKI0
政府がどうにかできるかの問題じゃないよな
物価上昇にだれでも賃金上昇の恩恵受けられる時代じゃないから
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:46:39.41ID:aPFM0QPi0
>>257
> インフレ目標
おいおいw 当時は量的緩和なんてものはなかったし、
インフレ目標とか言い出したのは今回の異次元緩和からだろ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 09:53:21.30ID:limHWYfs0
>>259

日銀の独立性がーって日銀法改正してから
物価の安定がどうのこうのって
インフレにならないようにやって来たんでしょ
それで正確にデフレになるように制御してたんだから
インフレ目標はゼロだったで間違いない
あえていまの言葉にしただけ

量的緩和自体は昔からあるんじゃないの?
昔から通貨増えてないの?
というか、高橋是清だっけ
大昔にやってるじゃん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 10:02:47.61ID:gxUKG2Zq0
>>259
今はインフレにすることが目標
当時はインフレにしないことが目標

当時のインフレ目標は0%で物価上昇したら「大変だ大変だ」ってやってたんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 10:08:17.12ID:aPFM0QPi0
>>260
おまえの知識めちゃくちゃw ついてけないわw

> 高橋是清
昭和恐慌の時代だよね。そんな時代に量的緩和があるわけないw
リフレ派の岩田規久男が「昭和恐慌の研究」とかいうトンデモ本出してるから
それで混乱してるのかな?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 10:11:36.57ID:limHWYfs0
>>262
じゃ
通貨いっぱい発行したでいいよ
アメリカのニューディールは
高橋是清のパクリだかんね
ちゃんと勉強しな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 10:17:45.60ID:aPFM0QPi0
>>263
> アメリカのニューディール
これ代表的な財政政策だよねwwwwww
おまえが財政政策と金融政策の区別すらついてない
無知なんじゃんw

> ちゃんと勉強しな
おまえが言っていいセリフじゃねぇw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 10:21:44.17ID:aPFM0QPi0
>>261
同じこと言うやつがいるってことは、誰かがそういうデマを吹聴してて
おまえらがそれの受け売りをやってるってことだなw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 10:28:09.05ID:kl9wDBZf0
コアコアは実態と乖離
意味無し
すでにインフレ達成スタグフ突入
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 10:51:41.36ID:JLcCCx5d0
トランプのような既存秩序をひっくり返す勢力が大統領を出すまでになってる
状況で、円安になれば輸出増っていう戦後の前提条件を基に政策を組み立てる
のは危険だと思う。
一つの前提に大きく賭けたら状況変化への対応が難しい、
こういう賭け方の下手くそさは戦前から何も変わってないよな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:07:11.03ID:gxUKG2Zq0
>>265
いやいや、当時でも売りオペ買いオペあったようにで金利操作してたし
物価安定という名目で今の言葉で置き換えればインフレ目標0%を目指してたのさ

何しろそれまでは行動経済成長期で何もしなくてもインフレしてたんだし
景気は良い方が良い、物価は下がる方が良いという今から見れば矛盾したことを
真剣に考えてたんだ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:12:49.98ID:limHWYfs0
>>264
ほんと、ばかだな
ニューディールは、
デフレを克服したんだよ
通貨発行もやったぞ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:13:16.14ID:aPFM0QPi0
>>268
通常の公開市場操作とキチガイ異次元緩和を一緒にされてもね。
おまえらの超解釈はいらないから。まじめにやれよと。
おまえら結局リフレ派エコノミストか誰かの受け売りなんだろ?
そういうオカルトはもういいんだよ。まじめな教科書を読め。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:21:00.82ID:gxUKG2Zq0
>>270
一緒にされてもねじゃなくて
当時の行動を今の言葉に置き換えたらそうなるって話だよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:21:23.62ID:u67TCqPe0
>>270
自分がずれてるのを自覚した方がいいぞ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:34:50.57ID:aPFM0QPi0
昭和恐慌脱出すらリフレw
そもそも、自分たちの政策を「非伝統的金融緩和」と呼んでたのは
リフレ派自身なのにw

誰かこのキチガイどもを何とかして欲しいわw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:36:36.47ID:3nKR1Z7m0
消費税減税を政府に打診しろ。
流動性の罠にはまってる。
消費税8%でな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:38:53.63ID:3nKR1Z7m0
>>258
失業者という労働者の在庫がなくなれば、賃金上昇するぞw
当たり前だろ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:41:27.73ID:3nKR1Z7m0
>>247
2006年にもゼロインフレ率で、
引き締めたぞw

つか、そもそもゼロインフレ率ターゲット(インフレ無き経済成長)とか、
ワケわからんこと言ってたしな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:42:31.55ID:3wfd39aE0
1年後も2年後も3年後もずっと同じこと言ってるんだろうなw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:44:41.60ID:3nKR1Z7m0
>>279
政府資産を直接買いオペして、
そのカネで政府が消費税減税でもすれば、1発でデフレが治るぞ。

まず国家議事堂を20兆円で買いオペして、
消費税減税4%を2年やってみようか。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:46:00.99ID:aPFM0QPi0
>>278
量的緩和が効かないからやめたんだろw
効かない金融緩和をやめても引き締めとは言えんなw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:51:22.04ID:dOenQ2+m0
>>280
買いオペは、市場へ資金供給することで、民間に対してやるのに意味があるだろ。
国が資金調達したければ、日銀関係なく国債を20兆円分発行すればいい。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:52:19.48ID:3nKR1Z7m0
>>281
効かない(インフレにならない)なら効かないで、
政府債務の膨張を抑制できるんだから
やっとけよw

で、金融緩和は少なくとも為替には効いてるし、
これだけ内需がくそなら、
円安による純輸出増も欲しいところだろ?

日本から、外人の消費を引いたらすでに恐慌だw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 11:56:58.54ID:3nKR1Z7m0
>>282
んだからデフレなのに赤字国債発行しないバカなんだから、
国の借金とやらを増やさないで、
政府にプリンティングマネーを供給する方法を提案すればいいだろ?
日銀が。

日銀が国家議事堂を20兆円で買いオペして、
政府に年間2000億円(日銀年間経費)でリースバックすればいい。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 12:11:53.81ID:kjTf03Hx0
失われた20数年が痛かったな。国力が上がるでもないのに為替が2倍近い急変動。
金融と為替は関係がない、などという意味不明のマイ理論に引きずられて産業ぼろぼろ。
どうしてここまで責任感の欠けるバカばかりなのか・・・話にもならん。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 12:14:44.54ID:L7A9VoKx0
>>278
インフレ無き経済成長。これだな。
現実を正確に言い表しているのがこの、インフレ無き経済成長だ。
イノベーションの停滞で、モノの価値が上がらない。
モノの価値が上がらないと、「メードインジャパン」の価値が上がる。
でもモノそのものに新たな付加価値がついたわけではないから
ジャパンでの価値は上がらない。ジャパンでの価値が上がらない間に、
メードインジャパンを作れない生産地が淘汰されている。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 12:17:18.00ID:L7A9VoKx0
>>286
失われた20年の入り口とリーマン後のダメ押しが効いたんだけど
両方いたのが藤井裕久ね。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 12:19:02.86ID:limHWYfs0
>>285
財務官僚の手下のエコノミストやら
誤用経済学者やらに政治家からカスゴミまで
みーーんな騙されて

増税しても大丈夫

ってやったから、消費が減ったのは天気のせいとか


頭おかしくなってる

いまさら間違っててましたなんて言えないんでしょ

つかさ、もう3回目なんだよ
学習能力無さすぎんの
やっぱバカなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況