X



【宅配】ヤマト、DeNA 宅配車で初の無人運転実験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/24(火) 13:44:54.38ID:CAP_USER9
無人運転の実験用車両。利用者自身がスマホで荷物を受け取った(24日午前、神奈川県藤沢市)
https://www.nikkei.com/content/pic/20180424/96958A9F889DE0EBE5E7EBEBE3E2E0E6E2E6E0E2E3EA8A839AE2E2E2-DSXMZO2975988024042018XQH001-PN1-1.jpg

 ヤマトホールディングス(HD)傘下で宅配最大手のヤマト運輸とディー・エヌ・エー(DeNA)は24日、宅配車両を自動運転で走行させる実験を、初めて神奈川県藤沢市で実施した。両社は昨年4月から自動運転を見据え省人化した宅配便配送の実験を行ってきたが、従来は有人運転だった。自動運転を導入した際の改善点を洗い出すのが、実験の狙い。

 湘南海岸に近い藤沢市内の各所で行われた。パナソニックが手掛ける住居中心の環境配慮型都市「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」では一部の公道を封鎖し、運転手が乗車しない無人状態で自動運転車を走行させ、宅配利用者が荷物を受け取った。「無人でも(受け取りの際の)安全を確保できるのか確認したかった」(ヤマト運輸の畠山和生設備管理部長)という。

 スマートタウンの外の公道約6キロメートルでは、安全確保のため運転手が着席しつつハンドルに触れない自動運転を行った。また車両走行の円滑化に役立てるため、信号のデータを携帯電話網を介して車両で受信する技術の実証実験も、日本信号と共同で実施した。実験は「成功した」(DeNAオートモーティブ事業本部の田中慎也氏)という。

 ヤマトとDeNAが17年4月から実施してきたのは、「ロボネコヤマト」と名付けた宅配などのサービス実験。藤沢市内の特定地域でロッカーを載せた専用車両を走らせ、宅配便を受け取る人がスマートフォン(スマホ)であらかじめ指定した時間と場所で待ち、到着後ロッカーを自分で解錠して荷物を受け取る。

 運転手が受け渡ししないいわば「移動式宅配便ロッカー」であり、これだけでも省人化にはなる。「運転手いらず」の自動運転技術を組み合わせてさらに一歩進め、人手不足対策の一つとして実用化の検討を加速する。

2018/4/24 12:29
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29759910U8A420C1XQH000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:47:03.52ID:Q1OtH0Ua0
アンドロメダは自動化が進みすぎて真田
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:47:25.55ID:CPLTQo5S0
おフランスのベンチャー企業「イージーマイル(Easymile)」の車両を使うんな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:47:31.15ID:Q1OtH0Ua0
さんに批判されてたな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:48:00.59ID:L4QgnUvn0
人を殺してからじゃ遅いぞ 国交省はどう責任とるんだ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:48:27.49ID:KY+JzCom0
自動化は良いけど明確に責任者立ててくれよ。
技術よりそっちが重要なんだよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:50:00.89ID:2hT8eKsk0
無人だったら何も怖くない。その車を壊せば荷物を奪える
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:50:17.95ID:qhSZ6FXh0
誰が荷運びするかと思えば移動式宅配ロッカーなのね。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:50:27.62ID:R99VuuT30
逆は配達車来るまで外で待機
クルマ来たら自分で荷下ろし

いらんわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:51:19.60ID:Gg5qfB4O0
無人宅配ができる業者があるとしたら
amazonではなくヤマトだと思う。
amazonはしょせん配送は本業ではないから。
無人宅配といってもドローンが家まで運んだり再配送するのは無理だろう。
まず無人トラックで拠点から拠点まで大量に運べるようにならないと。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:51:45.08ID:Cu+pwLT20
荷物を全部盗まれる未来が見えます。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:51:56.65ID:9urG4M6i0
宅配専管ヤマト
「ヤマトの諸君、おるかー!よっしゃおるなー!」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:54:37.45ID:8FtEv7gy0
>11
今回の実験は、顧客への受け渡しが上手く行くかが主な実験内容
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:56:39.43ID:ojUtr8710
宅配ロッカーより利便性低いじゃん
これじゃ全然だめ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:56:49.48ID:F/BOtMRzO
クロネコヤマト、都内のごみごみしたとこの小さな営業所はみんなリヤカーで頑張ってるね
ビルが多いし路地裏が狭いから車より効率がいいのかな
最近、連れが「あ、猫」と指差すと必ずクロネコヤマトの制服の人がいる
野良猫みたいな言い方されてかわいそうw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:58:02.19ID:5mMOsq7i0
そりゃクローズドなら出来るだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:59:16.83ID:nl/Hlzyk0
窃盗のリスクとせいぜいコンビニまでというのが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 13:59:54.04ID:mtDCy2v/0
ロッカーごと積んで走るのか 
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:03:02.92ID:CPLTQo5S0
「動く宅配ボックス」ってイメージか。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:04:26.13ID:uucRzW5P0
QRコード決済やこれなんかも、サービスの一部負担を利用者に丸投げしてるだけじゃね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:05:56.16ID:1KQwx+Yt0
「えー、次のニュースです。
無人配送車を狙った窃盗事件が都内でまた発生しました。・・」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:09:46.44ID:zI2SME3A0
人を跳ねても配達の為に逃走したりして
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:11:11.22ID:Q1OtH0Ua0
ドア開けて持ってきてくれないと困るって人も居るんでは
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:11:49.34ID:fSZe8G090
無人トマト発進だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:17:35.88ID:On5B8XLI0
自動運転車よりこっちの自動追尾なリヤカーの方がスグにでも役立ちそうだが
ttps://wired.jp/2017/03/30/piaggio-gita-drone/
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:18:46.66ID:aGm/BVqJ0
すげーなヤマト、阪神出てこんな事もやってるのか。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:19:41.95ID:90QVMnI00
駐車がうまくできるのかね
すぐに客が取りにくればいいんだろうが
後ろが渋滞しそう
人の乗り降りじゃないから停車は認められないし
3分が限界だろ
それ以上だと苦情が殺到すると思う
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:24:04.59ID:bCH936FT0
輩「ヒャッハー!今日は何を積んでやがるのかなぁ〜!?」
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:24:09.29ID:G8Nu6akM0
車の中にロッカーがあるのか
いちいち家の外に出るのが面倒ではあるな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:35:12.75ID:T/JLFfog0
>>40

無人車を破壊しても「強盗」じゃない。

罪が軽いから手を出しやすい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:44:15.73ID:G+B39Hmq0
>>41
なるほど、窃盗か

手を出しやすければ、余計に窃盗犯ホイホイになるのでは
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:44:43.34ID:QqZXiN5h0
”一部の公道を封鎖し”
流石に専用道路造ってたら無人化のメリット以上のデメリットだろうしなぁ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:51:53.03ID:rFYgCEEW0
藤沢さすが
0045釈迦に説法
垢版 |
2018/04/24(火) 14:51:55.21ID:b212iQGg0
なぜ歩行者もいる公道を自動運転しなきゃならんのよ。バカじゃねーの
前から言ってるけどさ、1m四方の鉄板製トンネルを道脇か道路下の地中に敷設して
自動運転のカートを走らせればいいじゃね。
それだけで人身事故の心配は無くなり、さらに台風や豪雪でも走行できる。
新築の家なら玄関内に引き込みもできるだろ
そりゃさ画像認識だのセンサー、GPS、インターネットだの先端技術を使ってみたい気持ちも
わからないでもないよ。
だけどね、機械はあくまでも機械なんだよ。作ってるのが人間なんだから必ず想定外がある。
どのような想定外でも優先して守るのは人命なんだよ。
今のIT軽薄短小人間にはそこの観念が薄い。(老人はシネーとか言ってるんだから当然か)
とにかく、無人輸送システムは歩行者分離が原則
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:52:42.30ID:2OzrnbVK0
車の無人自動運転って本当に実現する時代に来てるの?
まだ夢物語な気分なんだが・・・

コンビニから走って出てきたガキに自動運転は対応出来るのか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 14:56:54.66ID:3s1VDwGK0
ベイスターズの大和がなにかすんのかと思ったじゃないか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 15:04:51.70ID:MxX/ZCcj0
国際的に認められている自動運転の問題点

事故を起こしても、事故だと理解しない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 15:21:42.94ID:Sv0nr5mR0
実用化したら、ヤーさんの新しいシノギになる未来しか見えない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 15:35:01.95ID:sBhX+EPk0
>>52
実用化の暁には、それでTポが100ポイントもらえるとかならやるだろ?
従来と値段や待遇が変わらないならやるわけないけど。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 15:41:05.54ID:Soe9hPw/0
>>48
人が乗ってても襲われてる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 16:12:23.54ID:OKLqrheg0
人だって沢山の失敗を重ねて成長するもんだ
何もしないよりする失敗だ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 17:33:45.81ID:03WIsasm0
顔隠した強盗団には耐えられるのかな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:58:50.91ID:PaZxqRTQ0
少子高齢化で人手不足なんだろうが、まずふつうに働けば結婚して家庭を設けて子供を2人以上育てられる社会環境の整備が必要だと思うが。
小手先の小技ばかりやるから悪くなる一方なんだよ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 20:45:40.21ID:ouX9KCy40
多いときは一日50件だったが今は一日平均は20件(個?)

いや、一日平均で20件しか配達ないってどうなの?人が配達する場合一日平均100〜150件(個)でしょ
人の作業量に追い付くのにこの車が5台以上必要になるぞ、単純計算で
これからの技術だとしてもエネルギー・整備・投資効率的に人に勝てるのは何時の話だよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 21:31:51.61ID:Kavngnwx0
そんなのが来たら電話して社員来させて荷物下ろさせる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 07:02:34.19ID:gKS5xzK/0
>>64
庶民が電気なんか買えないほど貧乏にしろってことだけど、賛成するの?
少子化の原因は、家事労働などの電化だから。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 08:44:36.59ID:YMhTkf/A0
これがロボネコヤマトってやつか…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 16:47:57.58ID:QLxLRxtq0
>>71
近隣の店で取り扱っていない商品なんてたくさんある。
売れ行きが悪いと扱いやめちゃうし。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 23:23:47.13ID:9yAcLtnZ0
宅配増加は時代の流れ。.
薄っぺらく遠方に分散した家々は、時間の無駄が大きい。
低中層住宅(階段)が多いと、重労働になる。

これらが減って、
集合住宅マンション(エレベーターと集合玄関機があり、台車運搬)が増えれば、
戸別配達であっても現場は改善する。

インフラ管理も纏まっていたほうが維持費が少ないし、
一棟毎に大規模化し、物流専用の駐車場所を必ず設けるなど、
次世代型の都市構造が必要かと。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 03:07:58.66ID:l9OB1fWx0
無人運転とかドローンで配達とか頭悪くてイメージ出来ない。どうやって客に手渡すんだろう。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 03:11:39.54ID:MHaSRpdn0
>>76
玄関前に着いたらLINEとかで連絡入るようにすればいいだろ。
連絡入ったら取りに行けばいいし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています