X



【北海道】「大丈夫?」声かけ 自転車で女児ひき逃げの疑い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/04/24(火) 19:09:12.62ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180424-00000048-ann-soci
テレビ朝日系(ANN)

 自転車を運転していた男は、女の子をはねた後にそのまま立ち去りました。

 23日午前8時ごろ、北海道函館市の国道5号で、青信号で横断歩道を渡り始めた小学2年の女子児童が自転車にはねられました。女の子は頭などに軽傷です。自転車を運転していた男は、女の子に「ごめん、大丈夫」などと声を掛けましたが、自転車から降りずにそのまま立ち去ったということです。男はリュックを背負ってウィンドブレーカーのような上着を着ていたということで、警察がひき逃げなどの疑いで逃げた男の行方を追っています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:09:54.28ID:10P3l+el0
ペロペーロ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:10:37.29ID:FHWMqG7w0
風の旅団
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:11:06.31ID:KYWV1wNd0
逃げてねえし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:11:32.62ID:MaEdEta50
またコンビニから直行でぶつかって行ったんじゃないよね?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:11:46.12ID:bBYOiK2F0
これは中味が入れ替わっちゃってるな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:11:47.03ID:sbcotOuP0
>23日午前8時ごろ、北海道函館市の国道5号で

通勤通学の時間帯で国道だったら通行人や通行車両多いだろうから
すぐに捕まりそうだな
コンビニの防犯カメラにうつってた大学生も逮捕されたばかりだというのに
逃げるとはアホなやつだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:14:30.99ID:o3vutNHb0
こんなんいちいち相手してたらきりないぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:15:01.29ID:eAze/0zt0
 

  _ノ乙(、ン、)_これニュースにする必要あるの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:15:23.31ID:zbzbLf6P0
どういうこと?
自転車から降りないとひき逃げになるのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:16:28.03ID:eAze/0zt0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>11 被害者とその兄、以外の証言があるのかしら?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:18:02.25ID:1zXZmEkx0
シグナルダッシュだろ?
青になったと同時に猛ダッシュ

ちびっ子のダッシュは
なんとウサインボルトより速い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:21:37.97ID:heASBh9F0
この場合は轢いた方はどうすりゃいいの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:23:33.83ID:zbzbLf6P0
自転車には乗らないけど、
乗れば子供とぶつかることくらいあるわな。
例えば、コンビニから猛ダッシュで飛び出して来たり。
ぶつかって、「大丈夫?」って聞いて
「はい」って元気そうだったら、その場を立ち去りそうだわ。
こえーよ。ひき逃げ犯って極悪人扱いされるとか。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:23:49.04ID:8yipMuJ30
月曜の朝8時ってことは女の子は登校中だよねえ。
「学校行ける?」「うん」って感じのやりとりでもしたのかな?
で、女の子は学校着いた後、すり傷保健室で手当てしてもらおうってところで、学校側が警察に通報って感じだろうか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:24:44.30ID:2hraNEZV0
>>3
当たり前だろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:26:50.01ID:eAze/0zt0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>23 救急車を呼んだらしいわよ 頭を打ってるかもって配慮なんだろうけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:28:58.79ID:eAze/0zt0
 

  _ノ乙(、ン、)_学校も保護者を意識しての対応なんだろうけど

          接触の程度がどれほどだったか分からないのがねぇ
          伝言ゲームで過剰対応な気もするし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:29:19.41ID:VYeISIck0
>>19
「車両等」なんでクルマと一緒、救護・二次災害防止・警察へ通報

(交通事故の場合の措置)
第七十二条 交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者
その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、(略
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:31:21.24ID:RIkC9Yca0
>>14
道交法では自転車も車として扱われる。
接触事故を起こして警察に通報せずに立ち去れば立派な轢き逃げ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:32:05.21ID:yGZ1xHxG0
>>10
マジで?いいのか?
自転車に乗ってれば、小学女児に接しようが、声かけようが、少しくらい怪我させようが、ほっとかれる感じか??
これは警察さんの意見を聞きたいところだわぁ、被害者が小学女児でも自転車との接触くらいなら優先順位は下の下ですかねぇ
自転車かぁ、ママチャリなら疑われないかなぁ??
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:33:03.09ID:mngllGxg0
ひき逃げされた女が悪い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:35:26.50ID:heASBh9F0
>>20 >>28
参考になったわ
自転車なんて免許なしで乗れるからひき逃げって言われてもピンとこなかったわ
傷害とかならピンとくるんだけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:36:00.19ID:1jVYkcrP0
もう「大丈夫?」って聞いて「大丈夫」って言われても通報するように道交法改正して指導しろよ
今そこらへんあいまいにしてんだろ

車や自転車は保険入ってても大事にしたくないから通報しねーんだよ
警察や保険屋もめんどくさいからあいまいなままにしてんだろ

ついこないだも市議だか市長だかがひき逃げしといて「声をかけたら大丈夫そうだったのでそのまま帰宅した」って言ってたぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:36:16.37ID:SN2bCnvM0
子供が大丈夫って言ってもチャリで接触した時は示談書を用意してサインはさせておくべきだよ
家に帰ってから親に通報されたりってことはありがちだから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:37:14.47ID:KYWV1wNd0
親があとからギャーギャー騒ぐんだよね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:37:15.77ID:uve3lLVe0
なにこれ

煽り運転キャンペーン終わったの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:37:28.43ID:2hT8eKsk0
北海道に一生行かない事をここに誓う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:37:39.93ID:eAze/0zt0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>32 コンビニ前の件みたいに、映像が残ってるのなら話が早いんだけど
             子供の伝聞で>>1ニュースに取り上げられるほどのことななかって言われたら疑問だし

             子供が自転車と接触して転んで擦り傷がryってのを警察や救急車まで出すのが
             正しい行動なのかしら…って思わなくもないわ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:39:40.89ID:KYWV1wNd0
重症以上なら当然警察の出番だけど
軽症、掠り傷程度でガタガタ騒いでんじゃねえよ
馬鹿共
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:40:07.19ID:LyOoga880
>>31
自転車同士で衝突して両者ケガもしていないのに警察呼ばれても迷惑な話だな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:03.05ID:2hraNEZV0
自転車が車両なこともしらないで乗ってる奴こわ
ひき逃げになるの?とか阿呆なのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:18.40ID:zbzbLf6P0
>>31
そこまで、自転車に法律を厳格に適用するのなら、
自転車も免許制にすべきだわな。
道交法なんて義務教育で学習してないわけだし。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:43:01.48ID:23GYqRiw0
腕をはらいはね起きて
振り返らず彼は
「急いでますから」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:44:29.76ID:2BBweFvB0
は? 今度は女児?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:44:40.07ID:L29HJnGY0
軽症でもひき逃げ言い出してたら世の中ひき逃げ犯だらけだろうなあ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:45:02.54ID:qSIlB6pN0
スレタイ、声かけ事案と勘違いするわ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:47:46.05ID:HMezgLFW0
大丈夫?の声かけ→事案
病院に連れて行く→誘拐で通報の世の中

ぶつかったら即警察に電話、警察から被害者に安否の確認、必要なら救急車要請が正解かな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:47:49.01ID:2BBweFvB0
自転車にもナンバープレートが必要かも。かっこ悪いけどさ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:55:19.71ID:9SL4/YAk0
青信号で横断歩道を渡ってる子を撥ね飛ばすチャリカス
そして逃走
やっぱチャリカスってキチガイしかいないな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:56:48.28ID:QXwypSi/0
>>25
そりゃ学校も何かあれば自分達の責任になるからな
通報病院送りはやるしかないわな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 19:57:23.70ID:2hraNEZV0
自転車の立ち位置はっきりさせると面倒なことになるから今のなあなあな状況を保ちたい
でも傍若無人なチャリカスが見過ごせないほどのひどい運転をしている
だからそろそろいい加減にしろよ?って意味でこういう見せしめが行われるんだろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 20:06:36.81ID:eQTaRH5Z0
最近子供のあいだで自転車に向かって飛び出して乗ってる人困らせるゲームとか流行ってる?
都下だけど妙に多いぞそういうの
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/24(火) 21:06:08.87ID:LtsNw+5P0
こういう流れをつくっていかないと、ぶつかって逃げるのが多過ぎるんだよ。
ぶつかった本人は逃げてるつもりないんだろうけど。

うちの母も坂道をかっ飛ばしてきた小学校の自転車に派手にぶつかられて逃げられた。
小学校は逃げたつもりないんだろうけど。
母は長いこと通院したよ。
肩から太ももまでもの凄いアザできてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況