X



【兵庫】「ウチはそんなにマイナーな街ではない」 炎上覚悟で県が制作したアイドル動画 明石市からの猛抗議を受けあっさり配信停止に★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/25(水) 07:21:25.13ID:CAP_USER9
神戸新聞NEXT 2018/4/24 17:29

兵庫県南部の3地域を「東播磨ちゃん」「神戸ちゃん」「姫路ちゃん」とし、3人の女性アイドルグループに見立てたPR動画を、県東播磨県民局が動画配信サイト「ユーチューブ」で公開した。
東播磨ちゃんは2人に比べて魅力に乏しいキャラクターに設定。
異例の自虐的PR動画に同県民局は「ネット上の炎上は覚悟の上」と意気込んでいたが、東播磨地域の明石市から「明石はそんなにマイナーな街ではない」と猛抗議を受け、動画配信を停止する事態になっている。

動画は3人グループ「HYOGO(兵庫)」のメンバーで、明石、加古川、高砂市、稲美、播磨町の3市2町を擬人化した「東播磨ちゃん」の成長物語。

異人館など華があるリーダーの神戸ちゃんや、城という魅力を持つ姫路ちゃんと違い、自分に自信がない東播磨ちゃん。
「(押しが)弱い」と怒られ、「何らかの魅力があるはずよ」と周囲に励まされながら、明石の明石焼や加古川のかつめし、高砂の焼き穴子などに気付き、自信を持つようになる。

東播磨県民局は「神戸と姫路の間に埋もれ、東播磨地域は知名度が低い」と指摘し、自虐ネタを前面に出すことで目を向けてもらおうと試みた。制作費に約500万円かけた。

3月の公開から約1カ月間で、再生回数は7千回を超え、手応えは上々。
ところが今月20日、明石市の泉房穂市長が自虐表現を巡り、「市民から批判が出ている」と、同県民局の四海達也局長に直接抗議した。
同市長は「B−1グランプリスペシャルで優勝するなど、明石は全国ブランド。胸を張って発信したい」と訴え、「そもそも県民局目線ではなく、自治体ごとにPRすべきだ」と強調した。

これを受け、同県民局は同日から配信を停止。現在は再開に向け、明石市に関連する画像をカットするなどの対策を検討している。
四海局長は「ネット上では、動画に好意的な意見が大半を占め、再開を求める声もある。観光客誘致のため、多くの人に見てもらえるようにしたい」と話している。(本田純一)

【泉房穂・明石市長の話】 動画について、市民から多くの批判が出ている。B−1グランプリスペシャルで優勝するなど、明石は全国ブランド。そこまでマイナーではない。
好循環、好調な街だ。自虐ではなく、明石焼などを、胸を張ってPRしたい。そもそも「東播磨」という県民局目線ではなく、市民目線に立ち、自治体ごとに、良さを発信すべきではないか。

「神戸ちゃん」(右)と「姫路ちゃん」(左)に挟まれた「東播磨ちゃん」(兵庫県東播磨県民局CM動画より)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/img/b_11193865.jpg

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011193864.shtml

★1が立った時間 2018/04/24(火) 23:43:02.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524580982/
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:15:50.35ID:+R2jZ77y0
>ウチはそんなにマイナーな街ではない
いやいやドマイナーだろ。
産まれてずっと関西在住だが、神戸と姫路は電車に乗ったら
行き先表示で必ず見かけるけど、東播磨なんて地名今はじめて知ったぞ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:17:22.15ID:APAwdPSW0
>>748
垂水ももともと播磨の国の明石郡やんけ
そやから、淡路の岩屋と本州を結ぶ航路は播淡汽船というねん

もの知らんやつは困るわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:17:54.09ID:+HmT1YuZ0
>>743
もしかして、自動車運転免許を持ってないのか?
兵庫県民ならいやでも一度は、明石市内にしかない兵庫県の運転免許試験場へ来る必要があったのだが。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:18:23.20ID:VyEb/cUK0
明石焼きの期待ハズレ感は札幌時計台レベル
勿論ナンバー1は高知はりまや橋な
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:18:56.03ID:APAwdPSW0
>>751
お前、教養のないだけやろ
全国旧国名60余州をすらすらと出てこんなんか、どこの底辺高校
どこのFラン大やと思うがな

私はアホです自慢はお腹いっぱい
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:19:04.16ID:cdquz+yM0
神戸は好きだが姫路は嫌い。何より姫路人のあの気質が大嫌い。姫路ナンバーの車見るだけで虫酸がはしる。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:20:06.29ID:A5T5id2F0
>>755
運転免許を県外でとって、
毎回警察署更新のゴールド免許保持者の可能性あるやろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:20:45.41ID:APAwdPSW0
>>758
神戸が好きって、おかしいやっちゃな
新開地からメトロ神戸、柳筋あたりが大好きなんやろ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:20:50.96ID:ZXhv2xUw0
姫路明石なんて似た様なもんよ。何にもない。神戸もこの二つよりだいぶマシだけど基本何にもないし、週末の三ノ宮周辺とセンター街以外は人も少ない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:21:19.62ID:K6k9pvQgO
>>699
明石 姫路は駅前が小さすぎて混雑してるだけだろ
乗降客数でざっと5倍もの差がある
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:22:12.93ID:l2hgHbwN0
×明石海峡大橋は明石
〇明石海峡大橋は神戸市垂水区

×明石のタコ
〇瀬戸内海のタコ

×子午線の町明石
〇子午線のある町は神戸市、三木市、小野市、和歌山市など12自治体


このように明石民が明石のものと主張しているものの殆どが嘘
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:22:55.07ID:MFp5SSc50
>>738
市民(市長本人もしくはその家族)の可能性も・・・・
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:22:56.35ID:BBt/LuoN0
>>746
行動力があっても、明石は選択されないって事だろ。
宝塚市民だったら梅田の方が近いし。下手したら京都の方が行きやすいし。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:24:32.12ID:7NK73+4f0
兵庫県は地方の県庁所在地レベルの市が点在してるから話がまとまらへん
姫路でも金沢よりも規模でかいからな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:25:04.53ID:+HmT1YuZ0
>>760
なんと兵庫県にはそういう制度(金なら警察署で更新できる)が”都市部”ではないのだ!w 淡路とか丹波但馬は出来るっぽいけど。
ゴールド免許以外なら阪神地区だと伊丹、神戸以西なら明石でしか更新できないし。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:25:09.42ID:bd2tkySj0
兵庫県の阪神地区住民はムダにプライドが高いんだなあ。
ウっとこは機内でおます!播磨国や但馬国と一緒にせんでおくれやす!ってノリなのか?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:25:25.92ID:K6k9pvQgO
>>728
お前になんぞ言われる筋合いないわボケw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:25:28.64ID:jcWzeF+/0
>>747
明石原人
明石ゾウ
MRオクレ
を追加で
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:25:32.07ID:APAwdPSW0
>>764
神戸はもうオワコンや。産業も何もない

姫路城は欧米の外人受け鉄板やで
外人は神戸知らんけど、姫路城はたいてい知ってるがな
そやから、外国の観光客は大阪から神戸素通りで姫路に行ってまうねん

神戸に比べたら姫路の魚町なんか上品なもんやん
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:27:23.87ID:QTOuBMH40
税金500万だから
公務員にとってはどうってことないわ
3人のねーちゃんと楽しく遊べてよかったなーぐらい
どんどん無駄遣いしてこw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:29:19.79ID:/fPwaOMT0
明石の名は知ってても東播磨と言われると、は?何処?というのが実態だろう。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:29:54.68ID:K6k9pvQgO
>>774
外人が姫路城知ってる以上に神戸ビーフも知られてるだろ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:30:16.97ID:kdmtIBHs0
>>772 お前ってストーカーか?うっぜえな
大阪のタンツボの中で大人しくしとけやボケが
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:31:19.06ID:APAwdPSW0
>>776
世の中、アホが多いからな
偏差値50の高校なんか超アホ高校、偏差値50の大学なんかド底辺私大やからな
旧国名すら出てこん知恵遅れや
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:32:03.39ID:6bi8/AbT0
>>613
西明石以西は快速が各停になり姫路以西は新快速も各停に
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:32:21.31ID:X5c7oy5j0
>>709
明石よりも加古川の子が賢いと言われている
高校受験は制度が変わってから悲惨だよ
明石に移り住んで後悔した1つだよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:33:10.37ID:BBt/LuoN0
>>771
逆じゃないか?
県が作ったPR動画を削除せよと激怒するほど明石市はメジャーな市じゃないよって事。
折角税金で作った動画なのにさ、何だったら動画で応戦して話題作れば良かったのに。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:33:13.07ID:6bi8/AbT0
>>779
偏差値の意味わかっていないアホがおるな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:33:15.35ID:GOMCSXxl0
明石なんか駅から半径50メーターも離れたら道路しかないぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:33:24.99ID:APAwdPSW0
>>777
知ってるわけなやんww
神戸はオワコンやで
震災前の神戸港は東洋最大、世界第3位の国際貿易港やったけど
今は釜山、上海はおろか名古屋港以下のウンコみなと

神戸の自意識過剰は改めた方がええで
神戸は小樽や長崎、下関同様、オワッタ都市なんや
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:35:59.93ID:K6k9pvQgO
>>778
じゃあレスしなきゃ良いじゃん?
アホなの?バカなの?
お前がレス付けるからレスするんじゃん?
レスされたくなきゃ触らなきゃ良いじゃん?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:37:53.93ID:APAwdPSW0
>>781
公立高校がアホ高校しかないのは
明石だけやのうて伊丹、宝塚、西宮、尼崎も
総合選抜の負の遺産
公立高校がウンコしかないから、灘や甲陽いかなしゃーなかった地域
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:39:46.44ID:DMmdXZSR0
税金の無駄遣いそのもの
公開する前にシナリオ確認させなかったのかよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:40:15.14ID:l2hgHbwN0
歴史的に見れば明石は播磨国。黒田官兵衛の母親は明石の国衆の娘が姫路に嫁いだし、
官兵衛の嫁は加古川の国衆の娘が姫路に嫁いだ。なのに歴史的経緯を踏まえない愚かな
明石市長が「アイツらと一緒はイヤ」と歪んだプライドを見せているだけw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:40:29.87ID:ny3+rvQ+0
明石は寂れてるよな。名前だけは知られてるけど
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:41:24.26ID:kdmtIBHs0
>>788 おいタンツボ野郎、関西弁でも喋ってみろやwww
ほれ、漫才でもしてみいwww
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:41:57.76ID:APAwdPSW0
>>792
東播ちゃんを出すなら
神戸ちゃん、姫路ちゃんじゃなくて
西播ちゃん、摂津ちゃん、但馬ちゃんとかを出すべきやろ

県民局ごとのアホ区分をしてるから、おかしくなってるだけやん
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:42:30.98ID:217iyiKI0
神戸人のワイ
高みの見物
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:42:37.08ID:n4jt9fvI0
自覚がない市長はだめだね
現実が見えてないってことじゃないか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:43:23.86ID:K6k9pvQgO
>>790
オウム返しとかあのミンジョクかよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:43:44.86ID:/PcLjR6b0
駅前の一部で全力の見栄っ張りというのは京都にも通じるメンタリティかもな
まぁ京都のほうはもっと規模が大きいんだが
明石は駅から200メートル離れると、もうね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:44:13.87ID:l2hgHbwN0
>>795
兵庫県において神戸と姫路は別格と言う事さ。明石民はもっと遠慮して生きて行かないとなw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:46:25.15ID:AjV+nlw50
洒落が分からない一部の糞のせいでつまらない社会になっていく
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:50:39.89ID:APAwdPSW0
そもそも兵庫県庁の役所の業務は
政令指定都市や中核市は市役所に権限が委譲されてるから
神戸や姫路、尼崎、西宮などの地域でやることがない
だから各地域県民局のうち、神戸、西播、阪神南は局じゃなくてセンター
さらに4月1日から明石も中核市になったから、東播磨県民局も業務が削減される

たいした仕事がないくせに、しょーもない予算の無駄使いだけに熱心な
兵庫県のバカ県庁
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:50:43.72ID:/PcLjR6b0
ところが茨城の県別GNPは京都を超えている
茨城は田舎だが浅く広く開けていて、
駅前を除くとド田舎である京都よりも豊かな暮らしをしてるのさ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:53:22.06ID:K6k9pvQgO
>>785
自意識とか オレ神戸民じゃねーし
流石に神戸ビーフは今や世界中で有名よ アラブ圏にすら輸出されてるし
その「うんこ港の神戸港」より小さな港しか無いのが明石 姫路でしょ?
姫路が今 伸びてるとはいえ終わった神戸にすら色々と負けてるのが現状君が頑張れば頑張るほど姫路のイメージが悪くなるわ
これと同じ事してるのが今回の明石市長だな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:53:30.51ID:oSobpG6U0
自分バカだけど明石市知ってるよ
知らない人なんて殆どいないでしょ
ただ兵庫県にあるっていうのは知らなかったww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:54:42.74ID:+HmT1YuZ0
>>795
ただ、加古川にある東播磨県民局がオリジナルで作ったのだから、ほかの県民局のある地域の自虐キャラ出すのは越権行為になるだろうなw
ここでの問題は、ヘンテコ市長のコメントがマイナー云々で語られているが、それが真意ではないということを伝えきれていない点だな。
残念だけど、明石市民は”明石=加古川”だ何て思えないから、絡めないでくれ!と言いたいのだと思う。
加古川が自虐で売り出したいのだったら自由にすれば良い。だけど「お前もショボいのだから一緒にやるぞ!」とは言われたくない。分を知れ、ということ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:55:32.36ID:bd2tkySj0
まあまあ、同じ兵家県民同士でもめるな。
ここは永遠のライバル・神奈川県を相手に一致団結したらどうか?
神戸市は西の川崎市!明石市は西の湘南!と勝負を挑むべきだ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:55:33.07ID:SbgA+EwC0
B-1グランプリ優勝が誇りみたいだけどそんなもん誰も興味ない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:57:29.06ID:tnUVflX40
>「(押しが)弱い」と怒られ

明石花火大会歩道橋事故では大変な押し合いだったもんな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:58:29.20ID:K6k9pvQgO
>>799
車で走るとあっという間に栄えてる所を過ぎるんだよね
南北は海→駅前→山 東西は何も無い→駅前→何も無い
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:58:59.53ID:rYHPCifO0
難癖っぽい気もするが、そもそも論で言ってしまえば、明石が自らやってない時点で自虐じゃなく他虐だもんなw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:59:04.99ID:l2hgHbwN0
>>811
今の神戸に川崎の相手は荷が重いw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:00:18.81ID:/PcLjR6b0
押しの弱い気の優しい人がいたら、押してもいい、ドヤ顔で
だからナメられたらアカン!!
という空気はあると思う
なんというか、何だかなぁと思った記憶
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:00:42.33ID:KCkVvF2E0
>>818
川崎市は神奈川県で一番勢いがあるもんな
横浜市ですら南部では人口が減少してるのに
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:01:07.07ID:APAwdPSW0
>>808
神戸ビーフが有名?ないないww
そもそも神戸を外人は知らない

神戸はオワコン都市
戦前は日本第3位の都市やったと言うても、
新開地が西日本最大の歓楽街やったと言うても
もう誰も信じひんやろ?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:30.47ID:BF8iia620
こっちが本スレか。こっちにコピペするわ
明石は、日本標準時・鯛・タコ・明石海峡大橋とか全国的に知名度高いものも多いから
他の東播磨地域と一緒にされるのは嫌なんだろうな
明石を東播磨と区分するのにも地元民の感覚としてはちょっと違和感もあるし
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:52.13ID:yjmecz7H0
明石は将来的に神戸市明石区となる予定です
既に明石の一部は神戸市西区に編入されています
明石全体が神戸市組み込まれた場合の神戸市の人口は190万人近くとなります
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:03:15.79ID:ArY0g4rG0
>>801
今上天皇に謝れ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:04:27.94ID:APAwdPSW0
>>823
アホか?
わざわざ財政状況のいい負債の少ない明石が、借金まみれの神戸市に吸収合併されて
何のトクがあるねん
自分で地獄に飛び込むようなもんやんけ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:05:21.08ID:/PcLjR6b0
大阪都構想に飛び地だが参加するとか言ってた気がするんだが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:08:31.13ID:+HmT1YuZ0
>>823
加古川市・三木市・小野市・加古郡を合併して200万都市を目指したほうが良いぞ。
何なら三田・丹波・北播・淡路も合併して、超・大阪市級の人口を目指すのも良い。きっと合併相手も大喜びだぞ。

明石だけ、巻き込まないでくれれば良いからw 明石人の口癖は「えぇのんや(放っておいてくれ)」だし。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:09:23.86ID:K6k9pvQgO
>>821
それは流石に無知すぎる
世界の食肉マーケットで品質 味 価格で常にトップクラスの高評価(この2年程は国内他銘柄も注目されてるが)
神戸ビーフを目的に神戸に来る外国人は沢山居るぞ
日本観光の目的のひとつとしてる旅行者がな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:12:36.90ID:l2hgHbwN0
>>828
問題は神戸に行かなくても神戸牛が食える事。東京や大阪でも食えるし下手したら
日本に来なくても食えるw姫路城は姫路に来ないと見学できないからインバウンドの
恩恵を受けてるんだよ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:13:12.69ID:kdmtIBHs0
>>824 当然日本人として天皇陛下、皇室には最大限の敬意と尊敬の心を持ってるよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:13:51.56ID:yjmecz7H0
>>825
都市としてのブランドが違う
東播地区なんて誰も知らんしw
神戸市に併合されたほうが明石の人たちも喜ぶ
東京都八王子市と山梨県八王子市ならどちらを住民が選ぶか聞くまでもない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:14:44.60ID:KCkVvF2E0
神戸は来日した外国人観光客に素通りされちゃうんだよな
横浜市も同じ悩みを抱えてるけど
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:16:47.27ID:3TVqB3Hg0
>>684
自虐なんだが…
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:17:05.13ID:jsMGTQUH0
>>14
伊丹と川西 無視かよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:19:23.00ID:Dnhal2Qk0
音楽療法 (五感に効く)医療大麻オイル
TPPで合法許可になるであろう、医療大麻オイルの日本販売版(→厚労省認可)済み
かつて米に次ぐ国内生産量第二位の大麻
規制後は形を変えて日本に輸入されるようになりました

90年代ミュージシャンがミリオンセラーを飛ばしていたのと同等な成分(法適成分なので若干低め)が入ってます
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201803070000/

https://i.imgur.com/Nf6p48I.jpg
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:22:27.31ID:kdmtIBHs0
>>832 逆だよ
明石が神戸市西区、垂水区を合併した方がいい
神戸は余計に広すぎる
北区なんて完全に神戸のお荷物だし
まあ北区には有馬温泉があるけど
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:26:14.30ID:kdmtIBHs0
神戸は中央区、灘区、東灘区、兵庫区、長田区の5区だけでいいよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:26:51.64ID:l2hgHbwN0
>>839
よう前橋
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:27:51.76ID:bZHM9Epj0
東播磨舞台のアニメやエロゲーあったら巡礼行くわ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:29:52.29ID:4RO72jAY0
いつも自信のない西播磨ちゃんもよろしく
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:29:54.37ID:i+SGCS2y0
炎上でアピールとか明石やるな
まあ蛸と鯛と玉子焼きしか
イメージないわ。
しかも蛸も鯛も明石と言うか
淡路との間の瀬戸内海の
ものやん。
玉子焼きだけか。
全国統計で知らん率高ければ
またこれ流していいと思うけど
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:30:52.23ID:+HmT1YuZ0
>>839
真のマイナー県庁所在地は山口県山口市だと思うw 都市名も県名そのものなのに、存在感のなさが異常。其の上、実際に山口市へ行くと、余りもの人気の無さに絶望する。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:35:30.57ID:zKAXuwsp0
でも神戸は子育て支援全然やる気ないじゃん
だから明石に人口取られてるんだよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:36:37.46ID:zKAXuwsp0
なんでや!!
さかなクンが明石のタコ大使やで!!!
明石は十分すごい!!
けど新しく出来た駅前のビルがヘボ過ぎて辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況