X



【大阪】「枚方」読める?「マイカタちゃいます」作戦の一環、枚方市が全国地図を作製へ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/25(水) 11:44:58.63ID:CAP_USER9
◆「枚方」読める?「マイカタちゃいます」作戦の一環、大阪・枚方市が全国地図を作製へ 

「マイカタちゃいます」と銘打ち、読み間違えられやすい市名を逆手にとってPR活動を続けている大阪府枚方市は、国内のどの地域で「ひらかた」という読み方が普及していないかを調べた全国地図を作製する。
近畿圏以外では、まだ「まいかた」と呼ばれることが多く、認知度が低い地域で重点的にアピールするのがねらいだ。
全国でアンケートしたうえで今年度完成させる予定。

市は平成28年度に「マイカタちゃいます」作戦をスタート。
「マイカタちゃいます」と大きく記した市勢要覧や、「マイカタちゃいます」と書かれたポスター、市出身の有名人が出演したPR動画などで、「まいかた」ではなく「ひらかた」と読むのが正しいと広報してきた。
ユニークな活動は市民らも注目し、市広報誌の今年4月号のプレゼントクイズのコーナーで、賞品に「マイカタちゃいます」と書かれたクリアファイルを加えたところ、応募数が昨年同月号の10倍近い188件にのぼった。

しかし、近畿では「まいかた」と呼ばれることはほぼないものの、関東や九州などの自治体からの電話などでは、依然として「まいかた」が多く、郵便物では「まいかた」の連想からか「牧方市」と書かれるケースもある。
こうしたことから、全国各地に住む人たちが「枚方市」をどう読むのかアンケートしたうえで、認知度の低い地域でのPR方法を検討しようと地図作製の方針を決定。

アンケートをどう行うかは今後検討するが、たとえば各都道府県在住者の数人ずつに「枚方市」の字を見せて回答してもらう方法などが検討されている。
市広報課の担当者は「アンケート結果は、楽しみでもあり、怖くもあるが、市のPRにつなげたい」とし、「『読み方』をきっかけに、住んでもらえれば」と定住促進効果も期待する。

写真:人気を集めた「マイカタちゃいます」のクリアファイル=大阪府枚方市役所
http://www.sankei.com/images/news/180425/wst1804250023-p1.jpg

産経WEST 2018.4.25 10:16
http://www.sankei.com/west/news/180425/wst1804250023-n1.html
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:58:07.76ID:VZoZYIec0
>>912
おいw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:58:15.27ID:GlMpodxF0
茄子作
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:58:18.16ID:Lpe+yocU0
花びらみたいに薄っぺらいものを数える単位なんだから「ひとひら」という単語は文芸作品にはよく出てくる
疑問に思うほうが日本語ネイテブスピーカーとして恥ずかしい
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:58:18.48ID:OBSGT8EY0
>>461
ひらがな、かたかな
ハングルの何百年も前に出来上がった表音文字
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:58:23.18ID:VtkUFgC+0
>>102
北河内って門真守口寝屋川のあるゴミ溜めみたいなとこじゃなかったっけ?
ナマポ率も高く、最近では寝屋川が殺人や監禁でトバしてる。
枚方はその中では比較的平和でマシなところってイメージ
それでも対岸の高槻茨木の人たちからは目糞鼻糞と呼ばれてるらしいがw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 13:59:50.32ID:qtg5FGnR0
>>920
よそもんフィルター、ではあるね。

>>917
まあ、自分の地方以外の地名なんて、そんなもんだよ。
慣れ親しんでいるかどうか、だけだから。

関西なら、枚方を名前に含む芸人でも出せば、当面覚えてくれるよ。
明石も、名前になってるから読めるだけだし。
相生になると、もう読めない。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:00:03.03ID:Hg0QtcAS0
つくば市はそんなにかっこ悪いと思わないが、
さいたま市は確かにダサい。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:00:07.42ID:GlMpodxF0
一口(いもあらい)
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:00:56.26ID:tF/UehuL0
>>53
一枚=「ひとひら」

とも読むんだよ
あなたの推理は惜しかった
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:01:09.96ID:VZoZYIec0
>>845
京都府ならこれが有名だろう。
間人
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:01:46.63ID:+ecjGTUJ0
高校野球とかJリーグで覚える事は多い
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:01.42ID:krHTh49B0
スマホあるのに
地方の地名ひとつで
スレひとつ消費か
なさけない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:01.77ID:rjlJORyv0
ひらほうにきまってるやんか
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:08.61ID:wQ6CQVoJ0
>>24
八幡をはちまんと読む奴も居てるよな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:43.19ID:xBayU/YH0
読めないわ・・・・何て読むのかしら?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:57.70ID:riHdTaza0
わかる
つくば市は格好いいとすら思えるけど
さいたま市は獺祭と思う
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/25(水) 14:03:05.13ID:VtkUFgC+0
北河内は大阪の中でも治安が悪く貧乏人が多い、最底辺地域、特に京阪沿線
門真、守口、寝屋川は終わってる
枚方はその中ではまだマシ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況