X



【研究】酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明…理研など 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/04/26(木) 21:25:31.82ID:CAP_USER9
酒に弱い日本人が増えるよう「進化」 遺伝情報から判明

 日本人の遺伝情報を調べたところ、お酒に弱い体質の人が増えるよう数千年かけて「進化」してきたことが、理化学研究所などの分析でわかった。

 詳しい原因は不明だが、アルコールに弱い体質が何らかの理由で環境への適応に有利に働いたとみられるという。
 24日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。

 体内でのアルコール分解には、「ADH1B」と「ALDH2」という2種類の代謝酵素が関わる。
 それぞれの酵素には、働きが強いタイプと弱いタイプがあり、日本人ではADH1Bの75%、ALDH2の25%が弱いタイプ。
 一方、欧米人などは、大半が2種類ともに強いタイプをもつことが知られている。

 日本人2200人の全遺伝情報を解析すると、弱いタイプの酵素をつくる遺伝子のそばに、まれにしか見られない多数の変異が集まっていることが判明した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 2018年4月26日 20時32分
http://news.livedoor.com/article/detail/14636250/
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:39:26.44ID:vvGk/XvI0
酒のみは、旧人類だな。

酒が強い事を自慢する香具師も多いけど、
猿に近い訳だ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:39:32.81ID:yRxA7MAK0
>>483
酒は確実に太る。
だから毎日飲む気はしないね。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:39:52.13ID:hjiC0T8k0
酒に強いということは
=白人と同じ遺伝子の持ち主
=白人はノーベル賞の授賞者数という頭脳を計る指標において頂点
=ゆえに白人は頭脳が優れている
=酒が強いということはその白人と同タイプだということ
=酒が強いということは優れているということ

確定w
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:39:54.79ID:5WwJXPbc0
酒飲みは飯食うのも早い
食ってる時は人間でなく獣
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:40:45.10ID:lSc/1cJx0
>>496
酒に弱いからこそ、少ない量で騒ぐから、飲んで居るように見えているだけ、
欧米に比べれば少量
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:40:50.84ID:28bNxPpe0
>>486
意味が分からん
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:40:53.81ID:5ik4i7fQ0
酒飲めないで得することなんて一切ないな
飲みたい時に飲めて飲みたくない時に飲まないのが最強に決まってる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:41:16.90ID:m2c1DJqk0
>>488
政商サントリーがいる限り無理だろw
政治家も酒屋(地方の豪商)出身みたいなのも多いしw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:41:18.26ID:yRxA7MAK0
>>496
酒が弱いヤツってウダウダしててぶちのめしてやりたくなるような細かいのが多いじゃん?
うちの旦那とかね。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:41:19.85ID:g7l72hUM0
オレは進化系だがうちは代々江戸日本橋だ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:41:29.98ID:gKSCJmCc0
一般的に誰でも飲み過ぎるとインポになる→セックスできない

指摘されるまでもなく当然の結果
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:41:46.29ID:osg+Ttv60
>>500
それは嘘
毎日飲んでも太らない
肝臓障害は必至
185、65で肝臓数値ズタボロな俺がいる
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:00.70ID:5wAqG5XP0
>>477
元々中国と半島は北から下ってきた連中が
現地民を征服して作って各地域で別民族。
中国の兵隊芸能人や韓流とかスポーツ選手は本来の
半島人じゃなくて侵略者の末裔。

半島は古代は倭人が支配者だったが
白村江以後に追い出されてしまった。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:01.60ID:vvGk/XvI0
人類が新人類に進化するのも時間の問題だな。

近い将来、現在の人類と新人類の間で、骨肉の
戦いが始まりそうだ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:07.40ID:3s/Qpmdh0
>>144
弥生人は下戸遺伝子もってるのは
明らかだけど、朝鮮人は下戸遺伝子もってないよ
これだでも、弥生人と朝鮮人は遺伝子的に
別民族だと分かる

下戸遺伝子もってたのは
中国大陸南部の人
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:08.90ID:sKhC2bJ60
>>507
アル中乙
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:12.79ID:/7vCn5iM0
>>506
それはお前に知的障害が有るから
>>409
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:31.93ID:b2ofhtgm0
>>460
当時の江戸文化は世界一の100万人集落文化などだが
日曜日9時にNHKで放送されるヨロッパで見つかった江戸の大量の写真から
再現された3D江戸が見れるはずだよ
写真家のコメントに
「これだけ多くの人が住んでるのに清潔な町」だってよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:33.90ID:iyg2XtNy0
酒に強い奴が配偶者を見つけて子孫を残してきたってこと?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:47.24ID:iw4MJNvz0
>>24
酒に弱い=少ない量で酔えるじゃないからな。
本当に酒に弱い奴は、飲むと血中にホルムアルデヒドが増えて不快な症状が出るから、酒を飲む気が起こらない。

つまり、アルコールというドラッグに依存せずに済むから健康で長生きできる。
酔っていなければ外敵に襲われたり、事故で亡くなるリスクも下がる。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:42:50.70ID:tn3SMC6k0
>>505 カップ麺の一人当たり消費量は、本当に青森はトップクラスという
数字が出てるようだが。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:43:01.59ID:wp9eN6U+0
酒やらずにこつこつ仕事できる奴がニュータイプなのかもな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:43:03.84ID:VgjmFZSt0
酒に弱いことが有利な要素が何かの推測くらいは示して欲しかったな
実際問題酒に強いと何が問題だったんだ?
酔うために無駄にお金かかるとかそんなくだらない理由じゃないよな?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:43:26.41ID:5wAqG5XP0
ロシア人も支配者はモンゴル系の子孫の白人だから
結構酒に弱いらしいね。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:07.85ID:vvGk/XvI0
人種差別は、実は必然。

新しく進化した白人と旧人類の黒人の戦い。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:10.65ID:Vk3BTC360
>>1
ビール大好きのワイは退化してんだw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:13.22ID:WxhtXv7P0
酒は社会のガンだ。
禁止にしてほしい。

毎年、どれだけ喧嘩や飲酒運転で人を殺してるか。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:18.87ID:RfoXYVXT0
>>493
食事が絡めばお酒飲むのは結構どこでもじゃない
ただお風呂上がりとか寝る前に1杯みたいなのは
アジア圏でもないんでねーかな
いうて日本も最近そんなん減ってるだろうけど
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:30.63ID:znYI9MnD0
飲むと30分も経たないうちに皮膚が赤と白の斑模様になって
ついでに強烈な頭痛が始まるんだよなあ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:38.69ID:osg+Ttv60
>>524
何でも飲むぜ
ビール、日本酒は毎日、時々焼酎
仕事でのエネルギー消費も半端ないんだろうけど飯もアホほど食うよ
45歳ね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:49.72ID:ZAj2Nv3M0
俺の酒が飲めないのか〜
このくらい飲めないとダメだぞ〜
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:51.19ID:UsqkMcXyO
酒は腐った水?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:45:08.41ID:0/K4aXoy0
有名人の下戸で一番驚いたのが江夏
荒船清十郎の下戸より驚いた
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:45:11.04ID:28bNxPpe0
>>519
利尿作用が有るから沢山飲める
沢山飲めないのは酒に弱い証拠
飲まない言い訳
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:45:14.75ID:PjI7uXcS0
>>9
だからだろ
酒飲む奴は結婚できず子孫残せない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:46:02.64ID:qFpUnS280
>>421
そんな気がする。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:46:12.92ID:JvwUmho+0
>>1
これ記事間違ってない?
欧米人ってアルコール分解酵素が弱くてアルデヒド分解酵素が強いって前読んだけどな
このパターンだと酔っ払った気分は持続できるのに悪酔いしない
だからお酒が楽しく飲める、その代わりつい習慣化してアル中になりやすいってやつ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:46:39.85ID:lSc/1cJx0
>>531
そうかもしれんね、風呂あがりに一杯とか、高度経済成長期にビール業界が仕掛けたプロパガンダでしょうね。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:46:49.88ID:eqaM77TU0
>>501
黒人も酒強いぞ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:46:55.34ID:AkMCzfQV0
完全に酒が飲めない遺伝子
証明されてますわ



関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg


富裕層が住む街 首都圏編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on.html?m=1
富裕層が住む街 関西編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_6.html
富裕層が住む街 中京編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:47:06.28ID:ElgbF/vJ0
たぶん脳の快感物質への感受性を高めるたるじゃないかな
あの辺が進化の鍵になりそうな気がする 勘だけどね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:47:39.63ID:lEE+2p1d0
大人になってもお酒飲めなかった
匂いですらヤバイからいつもハンドルキーパーシールだ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:47:39.77ID:ieU3pjr90
アルコールに弱い遺伝子が増えていったという事だけど、どうもそもそもアルコールを
それほど「作らなかった」のじゃないかな。
ヨーロッパ系は寒い地域に多いから自然と酒を大量に作り、大量に飲む習慣だったのじゃないかな。
大和民族は度数の低い酒を少し作る程度なら遺伝子が強くなる必要もないし、
単に酒の度数と、飲む量の問題なのかもしれない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:47:47.50ID:/7vCn5iM0
>>538
って言う奴と一緒にウオッカ飲んでエライ目に遭った
割り勘って言ってたのに全額払わされるわ、ゲロゲロ汚いわ
知的障害マジ死ね
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:47:57.47ID:M4tICGNL0
下戸で飲み会大嫌いだったけど飲めるようになって
今じゃ関係ないグループからも誘われる
断然今の方が楽しいから寿命縮んでも酒を選びたい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:02.56ID:tn3SMC6k0
>>537 覚醒剤はやってたような・・・・
ところで投手といえば、江本も高知県出身らしいが、何故か完全な下戸なんだとか。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:24.14ID:03nQFyk90
池袋で生中5杯飲んで45分電車に乗って駅から
原チャリに乗ってたらパトカーに止められて
袋膨らましたがセーフでしたよ。
あれはラッキーだった。お咎めなしww
堂々と運転したよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:32.87ID:pBfXHMIe0
>>453
血液型を言うと
馬鹿にされるけど
人類最古の血液型はO型って言われているでしょ
だから最新型の下戸遺伝子を持っている人はO型の血液型にはかなり少なそう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:35.27ID:Va3P585B0
酒を飲む奴は寝首をかかれる確率が高いのだろう
スサノオもヤマタノオロチを眠らせるために酒を飲ませてたしな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:46.66ID:78blErSFO
青森とか秋田とか酒豪ばっかやぞ
地域性もあるんじゃないのか?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:48.04ID:/M7jFSql0
ジャニーズは自民党支持だから、マスコミに叩かれる?

ジャニーズ・ファン必見!!( 09年総選挙前の広告)
https://www.youtube.com/watch?v=QiNr5Jh8quo
嵐 迷宮ラブソング FNS歌謡祭 放送事故?と韓流推し 背景は同じ?
https://www.youtube.com/watch?v=-AD_gsqsYOo
嵐が被災地にドーンと3億円寄付 でも、その一方で・・+
https://www.youtube.com/watch?v=I-D1BQT5yW8
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:53.77ID:5Xsmoil00
酒飲んで性交して、なんかこうごにょごにょなるんだろな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:49:09.03ID:5ik4i7fQ0
>>541
それなら何かわかるはずだと思うんだけどね
そんなに昔の話じゃないから酒飲みだけがかかる病気として残ってるんじゃないかな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:49:12.17ID:DnfA4zUZ0
>>534
それだと消化器官に問題を抱えてるんだろうな。

まあ、他人に迷惑をかけず、医療の世話にならないなら、あなたの自由だ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:49:50.24ID:zoiKcZCD0
個人での合理性はともかく、集団としてはそんな酒を飲めないやつばっかだと
酒に回す穀物とか果物の量が減るだろうから、生存には有利に働きそうだな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:50:24.19ID:hXNeXOQu0
酒飲むと生殖能力が低下するのは間違いない事実
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:50:45.55ID:BffHOnSh0
酒は飲むと狂ったように頭おかしくなる
覚せい剤は効果が切れると酒を飲んだ時のように狂ったように頭おかしくなる

結論
酒も覚せい剤も似たようなもん
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:51:28.31ID:JvwUmho+0
>>517
韓国人たいてい酒強いしよく飲むよね
アジア系の多い英語圏の都市で日本人と違う点だって言われてた
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:52:15.46ID:3s/Qpmdh0
>>559
縄文人は下戸遺伝子もってない
だから、縄文系が強いところは
酒豪が多い
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:52:44.95ID:RyyLoKUf0
空気を読むだとか日本人には本能的になんらかを感じとれる第6感みたいなのが備わってるんじゃないか
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:53:02.83ID:2xE42Y2h0
お酒を飲まなかった民族、誰だろう、
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:53:12.46ID:iBC7Y/Vt0
田舎は大抵酒飲みのおっさんだらけ
進化することはなさそうだ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:53:39.34ID:5wAqG5XP0
遺伝的に言えば
白人=アボリジニ
だよな。

モンゴロイドとは違う。
遺伝子似てるからアボリジニもアル中が多いらしい。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:00.77ID:k9b147hd0
縄文人の遺伝子研究したら酒イケるクチだったんだよな
呑めなくなるように進化とは、どういう理屈なのかは気にはなる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:03.58ID:qFpUnS280
>>562
酒飲みが病気になるんじゃなくて下戸に耐性があるとか代謝が良いとかの話。
そんなの簡単に見つからないよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:09.80ID:lSc/1cJx0
酒を飲んだときの高揚感やハイテンションは、その後の自分の行動から前借りしているだけ。
酔いが覚めたときに憂鬱感が訪れる。

ソース俺
でも、止められない。
(非アル中)
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:14.84ID:QySpG+gQ0
昔は酒作りの技術も大した事なくて
不純物も多かったから飲める人間はそれで体を壊したとか?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:37.19ID:yRxA7MAK0
>>561
女の酒好きはそんな間違いは犯さない。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:55.98ID:teZUE4JI0
酒に呑まれる奴がキライ
何か言っても
何かやっても
酒のせいにする奴も
酒を言い訳にする奴もキライ

身内にアル中2人いて
ボロボロになってくの
見てきた。
家族もボロボロになって
疲労困憊してた。

なんでコントロールできないの?
麻薬と一緒でやめれなくなるのは分かるよ。
でもね。迷惑かけてる自覚あるなら、消えてくれ。
出来ることなら逝ってくれ。

コントロール出来る側の人間から見たら
ただの欠陥エラー人間にしか見えない。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:54:59.03ID:6svF1JP30
>>372
弱くなる、という表現は、医学的事象と関係ない、言葉の使い方だけであって
この場合、毒に対して敏感になったとか
防衛機能が働いているとか
そういう意味で進化ってとらえてるのかな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:55:00.49ID:AWCdsr/60
>>207
人によるかな
元々アラブ人は下戸の甘党が多く、酒の事故が絶えないからムハンマドが禁止したんだよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:55:05.72ID:BffHOnSh0
酒豪自慢するやつは他人に迷惑かけまくってる
酒飲みは下戸の数万倍世の中や他人や身内に迷惑かけまくってる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:55:26.38ID:+cNZiUNB0
体調崩すから飲みたくないけど
飲み会で空気悪くなる無理して飲んでる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:55:33.46ID:LxjsJwp70
>>585
進化じゃなくて単に縄文人は朝鮮人と混血して飲めなくなっただけだろうが馬鹿か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況