X



【定額から変動制】データ通信量に応じて料金安く NTTドコモが新プラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/27(金) 08:27:46.06ID:CAP_USER9
4月27日 7時28分

携帯電話最大手のNTTドコモは、新しい料金プランを導入する方針を固めました。

毎月の料金が事前に決まっている「定額制」ではなく、実際に使ったデータ通信量が
少ない場合は安くなる料金プランで、負担を抑えたいユーザーの獲得を狙います。

関係者によりますと、NTTドコモは来月、新しい料金プランを導入します。

現在のプランはデータの通信量が上限を超えないかぎり、一定の料金となる「定額制」です。

一方、新しい料金プランはデータの通信量に応じて料金が変動するのが特徴です。

上限が20ギガバイトの個人向けプランの場合、実際の利用が5ギガ以内、3ギガ以内、
さらに1ギガ以内であれば、段階的に料金が安くなります。

大手の携帯電話会社では、KDDIが同じようにデータの通信量が少ない月は安くなる料金プランを
導入しているほか、ソフトバンクは第2ブランドのワイモバイルで、データ通信量が
少ない人向けの料金プランを出しています。

続きはこちら
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180427/k10011419011000.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:28:33.24ID:FXLHBU+t0
ただでさえよくわからない料金体系が
さらに複雑怪奇に
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:29:14.90ID:Cmdk+P4M0
でも、実質値上げでしょw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:30:31.27ID:fAHbm0q80
>>1
>新しい料金プランはデータの通信量に応じて料金が変動するのが特徴です。

定額w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:32:46.59ID:WQJvFIRc0
>>3
だね。よくわからない料金体系で騙されてる感だったり縛りで反感買ってるのを理解してないよなぁ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:34:15.99ID:8qDHG/YS0
事実上の値上げ宣言

反省しないキャリアには
法令で1G500円以下(毎年引き下げ)に制限すべき
電話番号の維持付300円以下
通話携帯間1分16円上限
通信と端末販売の分離
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:36:18.74ID:cuXKsguC0
20G契約してて5G以内になる人ってそもそもプラン間違ってんじゃないの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:37:09.02ID:aYh4Ss370
馬鹿だから20ギガプランとかに入ってるんだろ
馬鹿じゃなければ自分の利用量とか事前に把握できてそれなりのプランに出来るはずだし
てか人間の量り売りじゃないんだから1MB単位の従量制になぜ出来ないの?
馬鹿を騙せなくなるから?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:37:16.36ID:TA3Coen+0
もうこういうアホな電話会社の為に法律で電波通信量定めちまえよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:40:02.19ID:eZ/MLfqs0
>20ギガバイトの個人向けプランの場合、実際の利用が5ギガ以内、3ギガ以内、さらに1ギガ以内

鬱、昏睡、監禁の人向けか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:40:03.81ID:25Zw7TBU0
やっと来たか。
docomoの2ギガ契約だけど、
あんま外でないから毎月300メガくらいしか使わんかったから、
格安に移行しようか迷ってたんだよな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:41:07.50ID:LFFwvwJo0
どうせ詐欺することしか考えてない
あと、独身から毟り取る事
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:44:35.43ID:ckCmkj1I0
>>20
あんた普通にMVNOのほうがいいよ
今のドコモって通話し放題くらいしかメリットないし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:44:44.99ID:qLG4DBW90
これで帯域が節約できる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:50:51.87ID:9zxCAL9H0
だから『プラン』云々の契約ありきじゃなくてだな、常に最安料金請求しろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:57:25.93ID:vFfMR2Qv0
>>10
> だね。よくわからない料金体系で騙されてる感だったり縛りで反感買ってるのを理解してないよなぁ
反感持ってるのは反感持つことが進んだ人間だと思ってる奴らだからキャリアは痛くも痒くもないんじゃ?
反感持ちつつ使ってくれてるやつなんて、何時までも使い続けてくれるただのカモだしな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:02:59.33ID:QoDDFhB10
パケホだったのが数ギガからの速度制限となり、今度は従量制ってどうなん
アプデだけでも結構通信するのに、スマホで従量制は厳しいんじゃないのか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:07:34.25ID:M4YJZ7Pl0
>>1
定額プランを申し込まない場合と、どう違うの?

あらら、複雑に儲ける商法
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:11:53.69ID:SIfn9n3C0
使った分だけ払うのは当たり前だろう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:12:20.91ID:CvWfZ34T0
家じゃwifi使えばいいし
外じゃあんま使わんだろ?外で20Gとか何やるんだ・・・
学校の休み時間にYouTube見る学生とかじゃあるまいし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:13:55.65ID:SW4TQBvq0
>>6
>>31
なにか勘違いしてない?
昔から携帯にはあったパケホダブルだろが

使わない人は350円ぐらい
でも上限5000円だからいざ使っても安心みたいな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:17:43.57ID:QoDDFhB10
>>36
ああ、そういう感じなのか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:25:18.19ID:9ksXRiFB0
通話定額の強要
二年しばりの強要

この2つをなんとかしてほしいわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:27:09.88ID:O07HHX1V0
パケット単価が馬鹿みたいに高いのどうにかしろよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:28:56.61ID:xKocJATH0
>>41
同意
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:30:40.32ID:XnIeTTJv0
通話と違ってバックグラウンドで勝手に通信されるものに従量制つーのもなぁ。
もちろん、ある程度はコントロール出来るけど、キャリア使っているような奴には無理だろ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:32:58.04ID:UoWhFmU30
>>1わかりにくい複雑な料金体系でオレらをごまかし続けている。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:35:43.06ID:Em2KRUWN0
20GB契約しても実際に使わなければ減額しますよー
だから20GBプランに入りましょうねー


って言って1Gも使わない情弱老人騙すプランやろ
減額しても本来の3G,5G契約よりも高くなるやろうし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:36:06.42ID:h8DtGPX/0
5chは簡単に縛りなしのプランとすればいいと書かれるね
実際そうすると店員がスゴい顔で何この人頭おかしいの?的な顔するよね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:39:47.58ID:xKocJATH0
今月、7ギガ使い果たしたから既にスピード制限くらってる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:43:27.23ID:2flhuydu0
詳細出ないとなんとも言えんな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:48:21.93ID:L+rZng9w0
>>44
ほんと詐欺的だよな
0054憂国の記者
垢版 |
2018/04/27(金) 09:49:52.31ID:Xr8K+71g0
これでまあドコモは安泰になったな。

禿電話なんて通信障害起こしても知らんぷりなんだから辞めちゃえばいいのに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:52:21.22ID:LI34JS++0
KDDI、営業益1兆円
携帯2社今期、「スマホ+光」で増益 ドコモ、微増の9800億円
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO2981949025042018DTA000

●KDDI
決算期   営業利益   純利益
2018/03   9,500    5,650
2017/03   9,129    5,466
2016/03   8,325    4,948
2015/03   6,657    3,958
2014/03   6,628    3,220
2013/03   5,144    2,414
2012/03   4,511    2,386
2011/03   4,406    2,551
2010/03   4,228    2,127
http://www.nippon-num.com/corporation/telecommunications/kddi.html
※各利益の単位は億円。

●ドコモ
決算期   営業利益   純利益
2018/03   9,600    6,550
2017/03   9,447    6,525
2016/03   7,830    5,483
2015/03   6,390    4,100
2014/03   8,191    4,647
2013/03   8,371    4,910
2012/03   8,744    4,639
2011/03   8,447    4,904
2010/03   8,342    4,947
http://www.nippon-num.com/corporation/telecommunications/docomo.html
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:53:09.43ID:TwQ6ed3H0
普通に考えて、例えば20ギガのプランで5ギガ以内使用だと
最初から5ギガのプランより高くなるよな?
1ギガ以内使用で2ギガのプランと同額とかになりそうだし
今2ギガとか5ギガのプランで契約している人にはメリットないだろうな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:55:08.35ID:tgfdUEjh0
どうせこんな感じになるんじゃね?

今まで
1GB3000円
3GB5000円
7GB7000円

新方式
最大7GBで7000円ですが、
3GBで済んだら6000円
1GBで済んだら4000円
最大料金は今までと同じで、
あまり使わなかった月は安く済む!
さあ安心して7GBプランを契約してください!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:55:44.44ID:WQJvFIRc0
>>44
1段目は普通にメールしてるだけで食いつぶすような容量なんでしょ、多分。
実質みんな2段階目を使うようになるという。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 09:56:35.16ID:V6KkwEAf0
電波なんてタダで聞こえるだろ〜
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:01:43.64ID:1NKaxG8X0
ぜってー値上げだろこれ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:02:34.35ID:gykiPujT0
auみたいに
このプランに入ると月々サポート対象外になるとか
機種購入時にこのプランに入らないと店舗独自の値引きしないよとか
になったりしないのかな?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:03:02.20ID:i4FMcy4w0
ドコモ様はどっかの白犬のとことは違ってIMEI規制しないからマシだわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:05:58.13ID:K7x0OfKp0
先週通信量オーバーして1GB追加したら昨日またオーバーした。
そんなに使ってなお筈なのに???
オーバーしたのも今回初めてなぐらいいつもそこそこしか使ってないのに、わらない。
設定の使用データみても、一回目のオーバーからそんなにいってないのに。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:06:07.17ID:rFkTu3zi0
Wi-fi 中心に使っているから、DMMよりこっちが安ければ乗り換える
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:07:04.92ID:1AahtJ+i0
>>67
半年で500万だから物凄い勢い

KDDIと沖縄セルラーは、2017年7月14日から提供している料金プラン「auピタットプラン」「auフラットプラン」の契約数が2018年1月21日に500万件を突破したことを明らかにした。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:07:47.36ID:rFkTu3zi0
>>68
そんなの常駐アプリが勝手に通信しているからだろw
あと、業者が画像入りの宣伝メール大量に流したら、一気に通信量増える。

だから、使わない時は「モバイル通信」をOFFにしておく
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:08:36.88ID:OKRm21J60
>>1
でも容量限界まで使ったら値上げにんsるんでしょ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:11:36.86ID:Ps9vY9NS0
最近iPhoneのアプリのアップデートが以前に比べて多い気がする
赤い数字で「こんだけアップデートしてないぞ」って指摘されてるみたいで嫌なのでその都度全部アップデートしてるけどそれだけで月5GBくらいはいってると思う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:24:46.85ID:JHQ8N5170
どうせ値上げでしょ?
端末サポートなくなるとか罠を仕掛けてさ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:30:39.75ID:XgS1eFKX0
ドコモだと1人向けプランは5GBの次が20GBで1000円追加ですむから
20GBプラン勧められる人も多いのではないでしょうか(´・ω・`)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:32:31.34ID:A2riSvav0
mvnoと2台持ち捗るわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:33:35.88ID:qZQBzei70
20Gの契約したから今月から余裕でいっぱい動画見られると思ってたんだけど、
今も画面の上の方の表示が4Gのままなのだが…
これって詐欺られてる??
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:33:48.67ID:gykiPujT0
読売の記事だと
>全部で4段階、1GB 2900円 3GB 4000円などとしており〜
って書いてあるけど、この値段って通話の方はどこまで含んでるんだろうか。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:34:06.35ID:OVdFGivK0
>>73
外で動画見ることが多いと20GBいくこともある。
1日約600MBの計算になるけれど、ちょっとした番組見ると300MBは軽くいく。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:36:36.41ID:K+keOnMi0
>>68
俺もそれやられた事有るで

普段と全く同じ使い方してんのに突然遅くなったから確認したら通信制限くらっとった
翌月早々にまた制限くらったんでShopに捩じ込んだらsim交換

それ以同じ被害は受けて無い
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:06.10ID:qXsfoyQl0
敢えて従量制という言葉を使わないあたり、絶対トラップあるな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:44:04.35ID:Ikc4rZfq0
>>74
iOSのアップデートはWi-FiかパソコンのiTunes接続じゃないと先に進まんよ
ゲームとかで通信しまくるか、特にYouTubeはデータ使いまくるな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:50:01.66ID:KLUapBy30
さんざん客をだまそうとしてきた企業だからな。
一度失った信用は、もう元にはもどらんよ。生涯契約することは無いわ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:50:11.51ID:JxABWoOC0
毎月1G以下しか使わないし通話も着信しかしない
ガラケーに変えたかったから嬉しい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:50:45.92ID:C0JemtLm0
どこのキャリアも詐欺見たいことばっかりしてるから新プランになっても怖くて移行しないわ。
ドコモで携帯買い換えたら半強制的にカケホーダイプランとか入れられたし。あれひどくない?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:01:52.15ID:QoDDFhB10
>>46みたいなのも気になるんだよな、今のスマホで完全従量制は厳しい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:25:59.11ID:+ub7ia6t0
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!

MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ!!

http://imgur.com/TPvMRO3.jpg
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
好きなだけプライムビデオ、AbemaTV等観れます
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:28:52.81ID:+ub7ia6t0
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士、家族同士(別eoID)でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
http://imgur.com/ycYezVm.jpg

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/TjAwOGv.jpg

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で https://goo.gl/aLdETJ.info
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/02x8JJn.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/MwflbnG.jpg )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:35:17.19ID:F3KC76Yb0
ガラケー時代みたくパケ死する奴が続出するんですね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:46:33.69ID:h40Cn/Vm0
>>3
すごくすっきり明朗会計だろ。
あれが理解できないって事は、たいていの数字は理解できないって事だよ。
ドコモより自分を恨め。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況