X



【国際】同性愛の女性政治家が妊娠 英スコットランド保守党

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001処女受胎じゃないのか@ガーディス ★
垢版 |
2018/04/27(金) 08:54:04.55ID:CAP_USER9
英北部スコットランドでの保守党リーダーで有力女性政治家のルース・デービッドソンさん(39)は26日、妊娠し秋に出産予定であることを明らかにした。同性愛者として知られ、女性のパートナーがいる。英メディアによると、精子提供と体外受精による妊娠という。

 デービッドソンさんは昨年の下院選で、スコットランドでの与党保守党の議席増に貢献。メイ首相の後継者の一人にも名前が挙がっている。

 デービッドソンさんは声明で、産休に入るまではいつも通り政治活動を続けると強調した。(共同)

https://www.sankei.com/smp/world/news/180427/wor1804270007-s1.html
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:07:37.44ID:uZgWXBvh0
>>81
まあ戦時中とかガチになったら女もやるやろ
現代では男にやらせて女性の権利()とか言ってヒスってるけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:09:32.16ID:JnVweafX0
>>74
俺が子供の立場なら思春期になったら複雑な気持ちになるかも…
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:10:02.12ID:XDaRpos20
同性愛とか、正直な話、児童性愛より異常ではないか
そんな気がするのだけどね
妊娠可能な女性に性欲を憶えるのは、生物として普通のことだが
同性に性欲を憶えるのは、何の建設的なものはない
雌雄一体の生物として明かに異常なことだ。

最近は児童の保護や個人の意思を重視するからだろうが
生物の本質から考えれば明かに同性愛やフェチは異常だよね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:12:11.66ID:b6ECqtZP0
比翼の鳥「飛べねー」
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:12:47.74ID:OhRrESBo0
女性のノーベル賞受賞者は、物理学賞2人(ラジウム発見)・化学賞4人
医学生理学賞12人・経済学賞1人・その他文学賞・平和賞と48人。

物理学賞を受賞したきキュリー婦人の娘は化学賞を受賞。
アメリカ女性が14人受賞し、共産中国も女性研究者が医学生理学賞を受賞。

欧米も中国やシンガポールも専業主婦はいない。共稼ぎが当たり前の世界。
忙しい女性はこれからどんどん精子バングを利用して子供を作るだろう。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:14:27.30ID:JnVweafX0
>>89
同性愛者の考え方としては
純粋により快楽・肉欲を満たす関係だったり、
性別に関係なく一人の人間として
より親密になりたいが為の行為だったりするようなんだよな…
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:16:37.38ID:JnVweafX0
>>91
一昔前は家電とかはないから専業主婦が
当たり前だったんだよ。
朝から晩までひたすら家事・育児。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:17:46.89ID:ceehzayX0
心の底からどうでもいいニュース。
なんで首相でも王族でもない一議員が妊娠した程度でニュースになるんだ?
同性愛者特権か?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:45.46ID:OhRrESBo0
同性婚を認めてる国は欧米先進国の他に、イスラエル・メキシコ・ブラジル・台湾と
第三世界にも拡大し増え続けている。

同性カップルに結婚証明書を出す地方自治体は、渋谷区・世田谷区・大阪の淀橋市
兵庫の宝塚市・三重の伊賀市・九州の福岡市・沖縄の那覇市・北海道の札幌市。

東京ゲイブライドには、安部首相夫人や自民党政調会長や、英・米・アイルランド大使が
参加し、資生堂・ライフネット生命・野村證券・DHC・ドンキホーテなど有名企業が会場に
ブースを設けLGBT(レズビアン・ゲイ・バイ・性同一障害)の祭典を応援。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:20:28.24ID:+opcDDjK0
>>86
一般論だしなあ…w
日本だとキリスト教は支配的ではないからキリスト教に拘ることがおかしく思えるんだよw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:21:00.02ID:ceehzayX0
>>91
精子バンクで産むなら共稼ぎ以前に結婚する必要がない。
シングルマザーとして女性だけで稼ぎ、子育てをするだろう。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:22:19.01ID:XMj7ieEU0
>>1
おお!最近はついに精子が出る張型ができたんか!?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:22:47.32ID:SAw8Exih0
こういう人って見た目好みのタイプの男性にちんぽ挿入されても
気持ち良くないのかな?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:22:48.57ID:tkwpM2r70
>>98
別にいいですよ、それで
恥の上塗りしかできない種類の人間が
どういう主張をしているか世の中に知ってもらいましょう

これで私とあなた、
どっちの言ってることが正しいかよくわかりましたね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:23:59.70ID:b6ECqtZP0
男は古代ギリシャのテーベみたく神聖隊を組織すべきか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:24:40.05ID:YPxKc3QD0
>>99
優秀な遺伝子選べるらしいし、稼ぐ能力のある女はそういう生き方になってくるかもしれんな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:26:03.35ID:JnVweafX0
>>97
イルミナティの支配下の国々だろうか。
ニューワールドオーダー(新世界秩序)計画に賛同しているんだろうな。

世界人口を5億人まで減らす為には
確かに必要なのかも…
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:26:21.52ID:OhRrESBo0
エリザベス一世は、スペイン無敵艦隊を破り優れた外交でイギリスを一等国にし
ビクトリア女王の時代に七つの大陸を征服し世界中に植民地を作り繁栄する。

オーストリア・ハンガリー帝国の女帝のマリア・テレジアも偉大な君主で
今でも国民に尊敬されている。

スペインのイザベラ女王は、イベリア半島をイスラム勢力から700年ぶりに奪還。

ロシアのエカテリーナ女帝は啓蒙君主でロシア近代化に尽くし、トルコとの戦争で
領土を拡大しプーチンが一番尊敬してる政治家。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:27:29.29ID:YPxKc3QD0
>>102
ノンケの男が男に掘られて嬉しい?って聞いてるのと同じかと
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:27:35.74ID:+opcDDjK0
>>103
ID:tkwpM2r70さんの正しい主張w

20 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 09:17:47.12 ID:tkwpM2r70
かわいそうになぁ、子供
親が変態とか
27 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 09:25:09.65 ID:tkwpM2r70
>>24
いわゆる旧約聖書はキリスト教だけの聖書じゃないよ?
30 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 09:30:11.99 ID:tkwpM2r70
>>29
だろうね
気持ち悪い
36 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 09:33:23.91 ID:tkwpM2r70
>>32
そうかぁ、つまり女は役に立たないのは
出産ができるからか
40 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 09:34:59.97 ID:tkwpM2r70
>>35
上か下かでしょ?
この世の上半分が保守、下半分がパヨク
45 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 09:40:54.46 ID:tkwpM2r70
>>43
へー、なんで女性は自分たちの権威を保護しようとしなかったの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:27:51.42ID:ceehzayX0
>>105
子供を工場生産できるようになるまでの短い間だろうけどね。
工場で規格品として子供を生産するようになれば性別自体がいらなくなるし
子育ても当然工場でするようになるだろうから。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:28:55.74ID:JnVweafX0
>>105
たまにブサイクな医者の精子を無断使用して裁判になるケースもあるらしいよねw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:30:06.15ID:tkwpM2r70
>>108
>>96に対する意見を聞かせてください
戦争中のプロパガンダを鵜呑みにするくらい情報リテラシーの低いあなたの
意見が是非聞きたい

やっぱり都合の悪い記事は捏造認定ですか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:30:25.19ID:UD0vdvPT0
>>7
イギリスはかなり昔からゲイに寛容だよな
アメリカは騒ぎすぎ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:30:53.82ID:+opcDDjK0
>>103
保守とかパヨクとか言う奴がまともだとは思えんよ

60 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 09:47:15.89 ID:tkwpM2r70
>>53
アメリカとユーロが男女平等とか
そっちの方がよほどファンタジーですが?w
81 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 10:03:17.35 ID:tkwpM2r70
>>78
社会ではそういうのを「できない」って言うんですよ
86 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 10:07:01.37 ID:tkwpM2r70
>>82
「キリスト教が卑しくも侵略したり洗脳のために自分達の考えを布教したからな…w」
「教育格差は男性が自分達の権威を保護するために女性を教育などの場から排除してきたのと
女性には出産と育児に時間を割くことを求めてきたからだねw」


こういうのはステレオタイプじゃあないんですねぇ、ニヤニヤ
96 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/27(金) 10:19:02.05 ID:tkwpM2r70
>>91
中国で専業主婦の割合が増加、きっかけは妊娠・出産
http://j.people.com.cn/n/2014/0826/c94475-8774656.html
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:31:14.87ID:kYwtNiab0
ファッションレズだろ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:31:20.13ID:b6ECqtZP0
いずれ男は、精通が来たらそれを採取されて後は廃棄
そんなディストピアな世界になったりして
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:32:20.93ID:YPxKc3QD0
>>118
優秀になれば女に遺伝子売れそうだけど
勉強とかスポーツとかめっちゃ努力しないとダメだけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:33:20.37ID:+opcDDjK0
>>119
君って同性愛者を気持ち悪いと言う割に女性も貶めていて、未婚なのか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:33:35.26ID:JnVweafX0
>>115
日本も昔から同性愛文化があって
同性愛には寛容なんだよ?

古くは武士の武将とサポート役の小姓のホモとか
陰間茶屋と呼ばれるいわゆるハッテン場の存在とか、
大奥のレズ文化等々…
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:34:38.38ID:b6ECqtZP0
>>121
その辺りは遺伝子的に検査されて、大した特質の無い男は廃棄
なんて事になったりするかも
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:35:57.17ID:+opcDDjK0
>>125
あなたの性別は?未婚?
男性と精力的に仕事をして結婚していない男性かな?女性だと自らを貶めていてどうかと思うし…
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:38:51.94ID:OhRrESBo0
女が肉体重労働をしなくなったのは、つい最近の事で、太古から女は肉体労働に従事してきた。

昭和13年に婦人の坑内作業が禁止になるまで、明治・大正・昭和前期と女は15歳になると
立派な炭鉱婦として男の炭鉱夫と一緒に上半身裸で石炭採掘に従事してきた。
混浴で汗を流した。

道路建設現場や港には大勢の女の土方が昭和40年ごろまで働いていた。
住友鉱山では女の労働者が35キロの鉱石を背負い、峻険な山道を運搬。

農村では米俵2俵を背負い運搬していた。

第二次世界大戦では、関東軍と一緒に赤十字の看護婦200名がシベリア抑留され
炭鉱で石炭採掘や森林伐採や捕虜専用病院で強制労働させられた。

専業主婦はサラリーマンと同時に誕生。庶民階級は上流階級と異なり
農民・漁民・商人など共稼ぎが当たり前で専業主婦はいなかった。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:34.52ID:5HusaUCI0
>>12
女はあまりにも愚かだから、社会は男が築いたことさえ理解できない。
手遅れになってから、男なしでは社会の発展どころか維持もできないことにようやく気付いて
泣きわめくことになる。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:39.78ID:tkwpM2r70
>>130
あなたへの質問です
自己紹介ではありません
小学三年くらいの国語力があればわかる文章です
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:40:31.29ID:5HusaUCI0
>>15
>あと最新学説では男は女から作られたことになってますが…

どこからこんな出鱈目聞いてきたわけ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:40:43.41ID:+opcDDjK0
>>133
馬鹿な書き込みをして茶化す馬鹿に構う俺が馬鹿だなw
他のスレに行きますわw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:42:28.30ID:2Qa9WCcK0
どんな動物も同性愛に走る個体は一定数いる〜同性愛は自然の一部〜とか言うといて不自然なことをやりよる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:44:15.51ID:pvJHJeuc0
こんなん許されるなら俺も妹と結婚したい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:46:35.89ID:OhRrESBo0
ゲイドラマが最近は盛ん。

NHKプレミアムではゲイ漫画家の田亀源五郎の元力士のば把瑠都がカナダ人ゲイ役の
「弟の夫」が放送され、5月の祝日に総合で昼に再放送。

フジ「隣の家は青い」はゲイカップルが仲良く風呂に入り役所に結婚証明書を貰いに行く。

朝日放送「おっさんずラブ」では、ゲイの男2人とノンケ男の三角関係コメディー。

NHK歴史ヒストリアでは院政記の有名な男色日記「台記」と伊達政宗の男色ラブレターや
ゲイの大友家持の万葉集の歌や、井原西鶴の「男色大鑑」を紹介。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:46:38.90ID:JnVweafX0
>>131
そんなことも無いよ。専業主婦の役割をする女性はいつの時代もいるよ。

昔は家電が無いから朝から晩までひたすら家事や育児をするだけで日が暮れる。

女性の労働者は別に専業主婦的な女性が家に居ないと務まらないだろうね。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:47:55.53ID:b6ECqtZP0
日本のホモは上流階級の嗜み、みたいな所もあるかも
平安時代末期は貴族の間でホモ流行り(後白河天皇×藤原信頼とか)
武士の間ではあったが、庶民までは中々(庶民出の秀吉や藤堂はホモ話を聞かない)
陰間茶屋で有名なのは弥次喜多の二人だが、弥次さんは金持ち設定(ただし没落)
古代ギリシャなんかでも、ホモは市民(今で言えば中流以上)の嗜み、みたいな感じだし
みんながみんなアッーしてたって訳でも無い感じ
ただ許容度は今より大きかった気はする
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:48:04.01ID:+opcDDjK0
>>137
人間は狭い範囲の自然を技術で超えてきた
医療もその内の人工妊娠もその恩恵だしな

言い換えればそうすればこう出来るという自然の範囲内の出来事ではある
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:48:43.06ID:JnVweafX0
>>138
日本神話のイザナギとイザナミは男女の兄妹だよ?w
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:48:59.00ID:9JPXxfjz0
戦国時代の同性愛は愛じゃなくてただの性欲発散でホモじゃない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:51:16.22ID:5HusaUCI0
昔の武将とか坊主が、女を相手にすることが禁じられたからホモに走ったということがまさに
「同性愛は生まれつきのものではない」証拠だな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:51:22.04ID:JnVweafX0
>>139
秩序破壊のサヨク思想勢力が
ニューワールドオーダー計画を進めて
いるのだろうな…マスゴミを使って。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:52:17.35ID:b6ECqtZP0
>>146
武田信玄「浮気しちゃったんで、わび証文書いて
許して下さい、なんでもしますから!って謝りました」
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:52:31.06ID:9JPXxfjz0
ホモでなくても男同士はやれるっていう証拠でもある
女は知らない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:53:30.42ID:e019v9F+0
最近LGBはやたら権利主張してうざい
Tは仕方ないけどLGBは完全に性的嗜好だしペドとの違いがわからん
そのくせノンケにふられたらすぐ差別差別うるせー
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:53:47.51ID:9JPXxfjz0
武田信玄は両刀遣いだったんだろう
男嫌いは秀吉ぐらいか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:35.54ID:xLSAupGJ0
>>4
まあでも精子は男性にしか生み出せないしね。
その辺どう思っているんだろうな、こういう人間って。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:56:04.04ID:bsLeadq70
「同性愛の男性政治家が妊娠」くらいのニュースじゃないとつまらん。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:56:06.02ID:AKandjmw0
>>142
庶民に広がったのは江戸時代に入ってから
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:56:28.83ID:nLlYs9bZ0
パタリロかな?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:56:47.49ID:b6ECqtZP0
確かに、信玄やらはホモというよりバイか
純粋にホモで通したのは有名どころでは謙信くらいかな
武蔵やらは子も嫁も居ないが、遊郭に通ってたって話もあるしなー
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:57:33.85ID:sHqteNsE0
>>4
でも子供の性別って選べんの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:58:09.45ID:+opcDDjK0
日本でも20人に1人位が体外受精子だけど、同性愛で産むケースは聞かんな
異性愛という保険は掛けておいて人類がどこまで行けるのかいっそ突き進んでみて欲しくはある
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:59:52.64ID:b6ECqtZP0
>>158
江戸時代に陰間やらが広まったが
元々江戸は男余りで女が少ないっていう事情もあったからかも
だから吉原や岡場所が発達した。それでも吸収しきれないのを
陰間が引き受けた、て感じかも
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:00:38.10ID:7ocGl7xU0
>>155
精子からクローンは作れないけど卵子からならクローンを作れるから男が一旦絶滅しても人類は絶滅しないらしい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:00:48.06ID:kEz9dR8V0
>>44
本来そういう話なのにわざと男女の対立論にすりかえようとしてる輩が湧いてるよね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:01:09.76ID:OhRrESBo0
バスク人のイエズス会の宣教師のフランシスコ・ザビエルも男色は日本で当たり前で
坊主が堂々としていて、男色を利用して出世してるし、びっくりしたと手紙にあるね。

男色家の大内氏は家臣を寵愛して国が乱れ家臣に国を乗っ取られた。
東北の大崎氏も、小姓同士が藩主の寵愛を巡って対立し内乱に発展。
男色ラブレターで有名な伊達政宗が内乱に付け込み領土を掠め取ろうとして失敗。

亡国の美少年か亡国の美青年。
西洋人は女を巡って決闘するが日本人は男を巡って決闘する。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:05:32.60ID:OhRrESBo0
大伴家持と同じ貴族官僚の部下の間で交わされた恋の歌は妻に当てた歌より
何倍も多く情熱的で万葉集はゲイパワーで成立したのは知らなかった。
NHK歴史ヒストリアはためになる。

兼好法師の「徒然草」も坊主が稚児を可愛がる話があるし
井原西鶴の「男色大鑑」や、上田秋成の「菊花の契り」「青頭巾」と
男色物語が豊かな日本。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:08:08.77ID:9h6SsT4B0
>>164
歌舞伎の役者なんかは求められれば男でも女でも床の相手をしたそうだね
江戸のまちは男が多い男女比がおかしいところだったそうだから、まあ一般化して語るのはどうかなという感じがあるね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:09:55.72ID:k2YCF0KG0
俺は人間と人間の物理的接触は完全に禁止する方向に社会が進むと思う
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:12:16.59ID:iurP0HDw0
自然界の動物にはあり得ない事をやってしまっていいのか。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:18:42.57ID:9JPXxfjz0
藤原頼長とか男とやりまくったけど子供はたくさん残してる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:20:23.96ID:ZGmL3pCJ0
どうせなら2人で妊娠すれば良かったのに
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:33:22.05ID:kEz9dR8V0
>>178
昔ですら許されてたのはバイだけでゲイは違うよね
子作りする上で娯楽としての同性愛が許されてただけ
レズに至っては無理矢理妊娠出産で終了
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 11:37:51.38ID:AKandjmw0
>>169
>「菊花の契り」
そのままだよな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:13:00.92ID:r/+hv8TC0
>>155
男性パートナーが不要なだけで、子供も含めてこの世から男が不要とは思ってはいないのだろうか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:15:08.86ID:SkozWJTz0
Ruth Davidson(39)
http://www.heraldscotland.com/resources/images/6536332.jpg
https://media.gettyimages.com/photos/the-scottish-conservative-leader-ruth-davidson-gets-behind-the-of-a-picture-id471505730?s=612x612
&Jen Wilson
https://www.pressandjournal.co.uk/wp-content/uploads/sites/2/2018/04/POLITICS-Davidson-163658.jpg-475x372.jpg
& Kim Jong un
https://i2-prod.dailyrecord.co.uk/incoming/article10135922.ece/ALTERNATES/s615/ruth1.jpg
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:19:15.11ID:nMkX3xXA0
動物が例え一見同性愛みたいな行為やってたとしてもそれは自分の意志じゃなくて本能でやってるだけ
人間には動物にはない理性や自由意志があるから同性愛行為なんかをやったら問題になるんであって
動物と人間を同一に語るのは的外れもいいところ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/27(金) 12:20:24.61ID:9JPXxfjz0
>>180妊娠したら終わりってのが分かんないな
ただの子作りと性愛は違う
レズビアンなら侍女とかと乳繰り合ってただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況