X



【岐阜】ツチノコ、捕獲賞金129万円に 岐阜で今年もフェスタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/04/28(土) 10:53:38.35ID:CAP_USER9
 頭と腹の部分が膨らみ、ひょうたんのような形でヘビに似た謎の未確認生物「ツチノコ」を捜索する「第30回つちのこフェスタ2018」が5月3日、
岐阜県東白川村神土の中川原水辺公園一帯で開催される。ツチノコは日本各地で目撃証言があり、東白川村は20件近い目撃例がある「多発地帯」。
捕獲者には賞金129万円が贈られる。【立松勝】

 村の観光協会や商工会などでつくる実行委員会が村制100周年記念事業として1989年から開催し、今年で30回目。
人口約2300人の小さな山村に、昨年は全国から人口を上回る約2900人が参加し、村最大のイベントに成長した。
第1回の捕獲賞金は100万円からスタート。捕獲者がいないと翌年は1万円上積みされ、今年の賞金は129万円になった。

 ツチノコ捜索と合わせて“宝探し”も人気イベントだ。ツチノコをかたどった「金の板」6枚が山中に隠され、
見つけた人には賞金の1%にあたる1万2900円が贈られる。この他、ツチノコ形の「木の板」120枚を探すイベントでは、
見つけた人に協賛団体から飛騨牛、コシヒカリ、白川茶ペットボトル、野菜の詰め合わせなどの特産品が贈られる。
今年は例年の2倍以上の景品が用意される。

 今井俊郎村長は「村を挙げて参加者を歓迎します。今年こそツチノコを発見してほしい」と期待をかける。
午前9時半の開会式に続き、10時から「つちのこ捜索大作戦」がスタート、正午に捜索結果が発表される。
参加者はパスポートが必要で、大人・子ども共通で1人1000円。お楽しみ抽選券が付く。山中に入るため、
長袖の服、帽子、手袋を持参する。先着300人にはコバノミツバの苗木がプレゼントされる。
問い合わせは村産業振興課内の実行委事務局(電話番号なので中略)。

 ◇ツチノコ
 東白川村の公式サイトなどによると、飛騨縄文遺跡からツチノコに似た石器が出土したほか、
長野県出土の縄文土器に文様が描かれており、古代から日本に生息した伝説がある未確認生物。
体長は推定30〜80センチ。体に黒褐色の斑点があり、頭が三角形で胴体が太く、小さなしっぽがある。
真っすぐ動き、垂直に立つことができ、ジャンプ力は約2メートルと、瞬発力がある。活動期間は4〜11月ごろ。
東白川村では、昭和初期の1930年ごろから90年ごろまでに「銀色に光り腕くらいの太さ」「体が網模様」
「口の中が赤い」など約20件の目撃情報が寄せられたが、捕獲された例はない。
生息地は岩手県から鹿児島まで全国各地に広がり、「バチヘビ」「ノヅチ」などと呼ぶ地域もある。


4/28(土) 10:41配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00000015-mai-soci
画像 未確認生物「つちのこ」の模型=岐阜県東白川村の「つちのこ館」で
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180428-00000015-mai-000-1-view.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 17:35:24.53ID:jJWi5jlE0
でもツチノコみたいな蛇見つけて持って行っても難癖つけて認めねぇんだろ
ツチノコ種ツチノ化なんて学識名ついた蛇はいねぇんだよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 18:53:43.57ID:NUSCEsYa0
>>101
ヘビやトカゲとは進化の系統が違う、
かもなw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 20:12:03.66ID:180IkzBN0
見つかるわけないものに賞金って誰が参加するの?

近いものでいいならまだいいが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 20:42:35.17ID:Jp3MZLEf0
2億にしても良いんじゃない?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:02:37.22ID:ybQ0OwDn0
ツチノコは哺乳類なんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:03:55.57ID:fRQnJUr20
安ッ
仮にいて捕まえたら、億単位で売れるだろww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:04:24.09ID:NUSCEsYa0
>>103
水棲で水中を同じ要領で泳ぐんだろ
だから、
ジャンプ位は出来るんだろw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:08:05.39ID:QqxQBAN00
マムシがでかいカエルを飲み込んで、デブったマムシがツチノコに見えたんだろ。
それなら見た事あるわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:12:45.36ID:QSxPcMKH0
ツチノコって後ずさりもできるんだぜ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:14:23.86ID:G4w/RZWi0
マムシに無理矢理ネズミでも食わせりゃそれっぽくなるだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:14:34.58ID:FjB3mukL0
もう騒がれてかれこれ半世紀
いるわけないでしょ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:16:08.06ID:NUSCEsYa0
>>110
ヘビなら丸呑みだけどなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 21:53:14.38ID:9bdBSCdL0
昔一回だけ捕まえた事あったけどこんなレアな生き物とは知らずに何処かにやってしまった。今は後悔してる
0120(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/04/28(土) 22:01:27.97ID:KBANmIv2O
.
我々は、【ツチノコ 猫】で画像検索したことのある、2ちゃんねるやってる変質者の低級国民で挑戦的な名無しの早急な自首を、繰り返し、重ねて強く求めます

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:43:19.74ID:tbf8Uhhn0
膣の粉ならさっき見た
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 22:50:58.12ID:IkZHLujn0
獲物喰った後のヘビに決まっとるだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:07:56.35ID:rNfxtkRM0
遺伝子を改良してツチノコを作って、賞金をゲットだ。
将来的には繁殖させて動物園やペットショップに高値で売れるかも、げへへへへ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:13:37.75ID:nBdI4RisO
歌手で野球選手の剛田武が見つけるんだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:17:32.81ID:+jEhAfFu0
ひょうたんつぎ
なら飼ってる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:35:47.66ID:O3uRC6im0
>>13
誤認説が最も信憑性が高いだろうな
仮にツチノコという未知の種のヘビがいたとしても
とっくに絶滅している可能性が高い
未発見のまま絶滅する種など山ほどいる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/28(土) 23:51:09.27ID:daCxQWZN0
ダサい名前にダサいフォルム
なんでツチノコって人気あるんだ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 00:21:58.79ID:iGOrOldN0
ツチノコと思ったらコブラでした  もっと怖い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 01:34:56.10ID:GuD630S10
どうせそんなものはいないんだから100億円くらいにしたれ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 16:06:37.23ID:GuD630S10
うちの猫に腹一杯飯食わしてツチノコに仕立て賞金貰うニダ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 16:17:17.56ID:hnvnQc0k0
ジャパリコインをバラまいておけば
一発で捕まるだろ?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 20:30:08.17ID:r4+loVaH0
南アジアやオセアニアから木材の輸入とともにやってきた、
アオジタトカゲ等の爬虫類であったと聞いてる。

そんで、日本の冬に耐えられずに絶滅し伝説となった。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 20:44:56.39ID:lCm5Qthl0
この中で、岐阜県東白川村と白川村、隣り合っていないどころか少し遠く離れているということを、どれだけの人がご存じだろう??岐阜県人だったら知ってると思うけど…
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 21:00:52.47ID:7ven6U/z0
(´・ω・`)b おれはモンゴリアンデスワームを捕まえてくるよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/29(日) 21:01:30.75ID:CrKL1EnP0
ツチノコが見つかるくらいなら
ニホンオオカミだって見つかるわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:55.00ID:XnuC5R+F0
町をあげての詐欺か
クッシー、イッシー、ツチノコ、カワウソ
みんなウソだって知ってるのにね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 09:56:12.23ID:hMXLKTBj0
割とうまいこと村おこしに利用してるな
万が一本当にツチノコと認定されるようなものがみつかった場合にも無理のない金額だし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:27:53.35ID:amF22S+80
生け捕り成功したツチノコを誤って町の真ん中で逃がして大混乱になるという流れがみえる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:36:59.34ID:JKcZFbg50
>>131
微妙に現実味があるw
一億円にして、万が一見つかったらどうしようってなるから
この感じがまたいいじゃないのw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:39:04.84ID:ARl7bBK80
もう30年近く目撃例がないんじゃ
いたとしても絶滅したんじゃ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:40:44.49ID:5sV5jJaD0
ツチノコはロマンだよなー見つかんなくていいよ
小学生が見た見た大騒ぎしてればいい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:41:34.09ID:amF22S+80
>>151 現代の日本人より視力の優れていた当時の人がほかの生物と間違えることはないとおもう。ツチノコはいるとおもう。もう絶滅したかもしれないけど。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:47:49.67ID:jxzryvz00
いまからかれこれ20数年前
中学生の頃に山にエロ本拾いに行ってツチノコ見た。地面の土と擬似化しててよくみないと気づかない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:52:24.69ID:N4l/MhDC0
淋しいツチノコを誰か飼いませんか?
朝はとても元気です
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:57:03.56ID:WmV/j1sT0
オチをつけるなら、
現地に古くから住んでおり主催者している当人たちこそツチノコでしたという
あの形こそツチノコだとおもっているから見逃していたというショートショート
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:07:44.40ID:/EeZgMNK0
>>150
遭遇して指二、三本も持っていかれた段階でw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:08:57.65ID:i2DhSwBj0
あっ、逃げちゃった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:09:39.87ID:bqbbxcd30
21世紀の今どきそんなもん居るわけないやろヴォケ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:10:38.87ID:bqbbxcd30
>>125
これだろ
誰だよペット逃がしたのは
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:11:53.64ID:5UyEfAGy0
ツチノコの正体はでかい獲物を飲み込んで喉元が膨らんだヘビだよ
Youtubeにツチノコそっくりのヘビなどたくさんアップされてるから
みてみればわかる
ヘビにでかい獲物を丸呑みさせてツチノコだと言ってもっていけばいいのに
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:19:33.68ID:rLn68cbb0
>>168
「ああこれはでかい獲物を丸呑みしたヘビですね」
って言われるだけでしょ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:21:21.48ID:TpUSiY230
香箱作ってるキジトラでFA
でもこの東白川村のやつは間抜けでほのぼのした感じが好きだから、いつまでも続けて欲しい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:24:58.03ID:xtzP3u/N0
どうせいないんだから10億くらいにしろよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:26:02.32ID:XZ31SnNt0
平尾容疑者ならええのに
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:29:10.88ID:klLpFLps0
ツチノコの定義がないのに、どうやってツチノコ捕まえたか判定するん?
新種の爬虫類ならOKなん?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 11:43:26.83ID:PKI4sHSI0
>>158
そうですね。東白川村が美濃、白川村が飛騨。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:11:34.92ID:/8oWCBSE0
ただおれは作戦を考えたね
トカゲの尻尾切って持っていくんだよ
引っ張ったら切れて逃げられました
頭が三角形で胴体が太かったですと

でトカゲの尻尾じゃないですかみたいな事言われたら
そう思われるならそれでもいいですが
現に僕は目の前で三角頭と太い胴体が逃げていくのを見ましたから
新種かどうか調べますとか言い出したら
いやそれはおかしい
だってツチノコはトカゲの一種かもしれず
調べたらトカゲと同じ尻尾かもしれない
どうしても調べたいなら129万と引き換えですね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:34:24.36ID:Do6iIhcp0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。

       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

生活は質素で娯楽をする余裕なんてなかったが、
年に一度のツチノコフェスタでは母の手作り弁当を持って、岐阜の水辺公園に行っていた。
///////ww   w  ww
//////w ww        J('ー`)し
/////w w ww. ('∀`)  □ノ(  )
////w w  w   ( ヘヘ    ||
///w  ww ww  w
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 12:35:34.22ID:3gTXrlN90
>>175
へびの常識を超えるジャンプ力があったらツチノコ認定
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:50:42.87ID:n8iFYe7u0
ここ10年間で発見された生き物の新種はなんと、およそ20万種に及ぶというが、
同時に絶滅する種もそれを上回るほど存在する

2014年6月米国アラスカ州セントジョージ島で、漂着した謎のクジラが新種と判明してる
クジラの新種が見つかるのは珍しく、DNA研究が進んだおかげで、過去15年でクジラ目
の新種は5つ発見されたが、2つはイルカであり、わずかに違うだけの近縁種の間に収まる
ようなケースがほとんどだったが、今回の新種はツチクジラ属に含まれ、最も近い種とも
外見が大きく異なり、北太平洋の中でも海洋哺乳類の研究が何十年も続いている海域に
生息していた
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 14:00:37.29ID:HyffBA2m0
だから自然とふれあうイベントだってば
金品目当てで参加する人が探すのはツチノコじゃなくて「金の板」と「木の板」
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:02:10.22ID:/EeZgMNK0
>>180
幾多の伝承でも、
ヘビとは混同されてない生物
なんだぜw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:09:30.46ID:rwrtKJbf0
ツチノコ飼ってるけど
129万円じゃ売りたくなーい!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:12:29.67ID:btvKsomG0
>>2
経済効果あるんだよ
田舎の何もない村に人が集まるからね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 16:53:54.47ID:KXptll0S0
>>56
さらっと書いてあるがニホンオオカミ見れたなんて凄いぞ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:43:57.71ID:DFtca0Tw0
>>56 詳しく聞かせて
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:47:38.88ID:WiOdZDlo0
どうせ牛を丸呑みしたアナコンダをツチノコと見間違えたんだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:24:18.12ID:6k8qShCc0
ツチノコの正体知ってます
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:31:06.80ID:J1N3kF7J0
ツチノコは居まぁす
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:53:45.74ID:T58msrMY0
恐竜は絶滅していない。小鳥になって庭にいる。

ニホンオオカミは絶滅していない。柴犬になって庭にいる。

ツチノコは絶滅していない。カエルを消化してヘビになって庭にいる。

話変わるけど、地位武男さんは、カエルを飲み込んだヘビ、結果として
胴体が膨らんで、カエルの足が胴体外に飛び出たヘビを保健所に
持ち込んだことがあったそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況