X



【ジンバブエ/マリファナ】ジンバブエ政府 医療用、科学的な目的の為の大麻生産を合法化

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/30(月) 20:36:10.56ID:CAP_USER9
Zimbabwe has announced growing marijuana is now legal for medical and scientific purposes.
https://resources.stuff.co.nz/content/dam/images/1/o/r/h/v/9/image.related.StuffLandscapeSixteenByNine.620x349.1pllxn.png/1524919803025.jpg

Zimbabwe legalises marijuana for medicinal, scientific uses

Zimbabwe has legalised the production of marijuana for medicinal and scientific purposes, making it the rare African country to turn the drug into a source of revenue.

A government notice issued by the health minister says individuals and corporations can apply for licenses to grow marijuana, whose production and possession had brought up to 12 years in prison.

Recreational use remains illegal.

The decision is a marked shift from the traditionally tough stance on marijuana in the largely conservative country where members of Parliament who had advocated for legalisation often were openly mocked.

READ MORE:
* Why NZ should not legalise cannabis: An evidence-based perspective
* Meghan Markle's cannabis farmer nephew creating special marijuana for her wedding day
* Cannabis crackdown uncovers 10,000 marijuana plants, 30 guns and $50,000 cash
* Medical marijuana a 'billion-dollar industry', says exporter who employs staff with a past

The tiny nation of Lesotho last year became the first in Africa to issue a license for medical marijuana. Countries including Malawi and Ghana are reportedly exploring ways to legalise the drug.

A South African court last year ruled that private use of marijuana was legal but the government appealed the ruling at the Constitutional Court.

Much of Africa still criminalises the production and use of marijuana.

Africa is second only to the Americas in terms of production and consumption of the drug, according to the United Nations' 2017 World Drug Report.

Last updated 00:50, April 29 2018
https://www.stuff.co.nz/world/103464779/zimbabwe-legalises-marijuana-for-medicinal-scientific-uses
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:37:16.57ID:hqJv0UL70
外貨欲しいんやろなあ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:37:21.23ID:oJeNseX00
末端価格1京ジンバブエドル
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:37:26.07ID:EzSgmzlOO
ジンバブエって、まだ存在してたのか…。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:38:47.92ID:QVIeIIOn0
まぁジンバブエだし紙くず紙幣の代わりに使えるからな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:40:34.40ID:frND7y6v0
0002 水先案名無い人 2008/02/07 21:55:39
インフレ率は世界最悪の「2万4470%」、ジンバブエ

未曾有(みぞう)の経済苦境が続くアフリカ南部、ジンバブエの中央銀行は2日までに、
昨年の年間インフレ率が「2万4470%」を記録したと発表した。
世界最悪の水準だが、経済専門家やムガベ大統領批判勢力などは実際の上昇率は
「15万%」と指摘している。

同国統計局は昨年10月初旬、8000%以下の数字を公表していた。
中銀の数字が正しければ4カ月間で3倍以上になったことを意味する。
中銀のギデオン・ゴノ総裁はインフレは壊滅的な経済不均衡の要因で全国民に影響を与えていると述べた。

国営紙のヘラルドは1日、1部の価格を300万ジンバブエ・ドル(為替の闇市場で約64円に相当)
と3倍値上げした。昨年1月からみれば「20万%以上」の上昇だという。

中銀は今年1月中旬、インフレ対策の一環で、「1000万」ジンバブエ・ドルの紙幣を発行。
政府は生活必需品の値上げを禁止する政策を打ち出したが、これが逆に売り惜しみなどを招き、
経済混乱に拍車を掛けている。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:41:30.89ID:Y67EznFx0
翻訳せえや
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:43:18.24ID:frND7y6v0
0001 水先案名無い人 2008/02/07 21:54:51
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:44:00.65ID:6Xz+NtTT0
>>9
ジンバブエでは大麻から製造された医薬品と大麻の科学的な用途の為の利用が合法化されました。
アフリカの国々の中では大麻を単なるドラッグでは無く、収益源とする事は珍しい。

政府は個人や会社に対して、大麻を栽培するのに免許を与える事が可能になりました。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:46:52.71ID:6Xz+NtTT0
>>13
合法化しなければ適法なルートというのは存在し得ない。

そして禁止が大麻や大麻の利用を無くす事はいつでもどこでも出来てない。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:48:22.18ID:4ZuRQ+j50
北朝鮮「ごっつぁん」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:48:37.16ID:TwJyqTUe0
ジンバブエなら別に驚かない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:49:15.28ID:hvpYA2Gz0
>>15
日本語でok
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:51:42.56ID:6Xz+NtTT0
>>9


この決定は、合法化を主張していた国会議員がしばしば公然と嘲笑された、
しかし、大多数が保守的な国の大麻に対する伝統的な厳しい姿勢からの大きな変化である。

昨年、アフリカの小国・レソトは医療大麻を合法化したアフリカで初めての国となった。
マラウイ、ガーナなどの国々も、合法化を模索している。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:52:08.08ID:PqS/l7wv0
素晴らしい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:35.09ID:nQJ3n0dP0
>>16
むしろ「俺のシマでなにしてくれてんねん」じゃないか?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:35.72ID:catFreQX0
情勢不安なら、ラリさせて大人しくしてもらう方が政府にとっちゃ都合が良いもんな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:56:25.46ID:s1TixTuK0
自殺大国の日本は何してんだろうな
医療用なんて真っ先に興味示さなきゃいけないものだろ
政府は本当に国民のことを考えているのだろうか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:58:59.63ID:6Xz+NtTT0
>>18
いつの時も凡ゆる場所において大麻は禁止するにせよ、使われる。
禁止法がいかに厳罰化しようが取締りにコストが割かれようが、無くならない。


現実的な適法なルートを用意しないなら、その全て100%が違法なルートにより調達されるようになってしまう事は必然だろう

まずそもそも禁止法が無きゃ、違法なルートなんてのは存在せず、そして大麻に関しては禁止法が妥当性があるとか適正であるとは大麻の実際の性質を鑑みれば、全く考え難い。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:02:36.82ID:6Xz+NtTT0
>>22
合法化は医療大麻の話だよ
あとは科学的な用途。

>Recreational use remains illegal.
これくらいは読めるはず
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:10:13.29ID:hvpYA2Gz0
>>24
知るか
失せろキチガイ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:11:28.04ID:6Xz+NtTT0
10大世界最高効力大麻in2018
https://herb.co/marijuana/culture/strongest-strains-planet-2018

Lemon Head:22%thc
ハイブリッドサティバ
Durban Poison:23%thc
サティバ
NYC Diesel:22%thc
ハイブリッドサティバ
Cherry Pie:21.8%thc
ハイブリッド
ChemDawg:28.2%thc
ハイブリッドインディカ
Irish Cream:27.1%thc
インディカ
Rude Boi:26.9%thc
ハイブリッド
White Tahoe Cookies:27.15%thc
ハイブリッド
Blue Magoo:22%thc
ハイブリッド
Snoop’s Dream:25%thc
ハイブリッドインディカ

典型的なサティバの効果特性はアップライティング、エネルギッシュ、集中
典型的なインディカの効果特性はリラックス、ボディハイ、鎮静
ハイブリッドには両方の特性が交配により受け継がれる。
五分五分と言える品種もサティバよりのハイブリッドもインディカよりのハイブリッドもある。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:14:25.87ID:Y67EznFx0
>>12
>>19
どうもありがとうございます。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:15:10.76ID:6Xz+NtTT0
大麻は野菜や果物のように多様な品種があり、その特性が異なる。


5 best strains to eliminate anxiety 
不安を消すのに最適な5つの大麻の品種たち
https://herb.co/marijuana/news/best-strains-anxiety-friday-the-13th


1. Cannatonicカナトニック
高CBD低THCのハイブリッド品種。僅かにアーシィ(自然的)で繊細なシトラスの香り。味は甘め。
リラックスには最適な品種。

2. Jack Hererジャックヘラー
非常に有名な品種で高THCでサティバ。
パイニー(松脂的な)な香り。そしてあまり味はしない。
アップリフティングなサティバらしい作用で不安と共にストレスや疲労感を溶かしてくれる。
またインスピレーションを豊かにする作用でも知られる品種。

3. Northern Lightsノーザンライツ
言わずと知れたインディカ品種。甘く、アーシィな香り。
どちらかというと昼よりも夜向きと言える様な作用を持っている。
深くリラックスした眠りの為によく使われる品種。

4. Stephen Hawking Kushステファンホーキングクッシュ
THC:CBDが1:1のインディカ品種。ウッディでアーシィな風味。
不安感に苦しむ人にとって1:1のバランスはまさに最適。
高THC品種のようにはハイにならない品種。

5. Blue Dreamブルードリーム
高THC(22%)低CBD(2%)のハイブリッド品種。
サワーな香りとベリーの風味。
不安感に効果的なだけで無く、社交的にしてくれる事でも知られる。
ボディバズとヘッドハイな、かなり効力の強い部類に入る品種。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:17:40.54ID:6Xz+NtTT0
>>30
大麻に関しては禁止法が妥当性があるとか適正であるとは大麻の実際の性質を鑑みれば、全く考え難い。
と言ってる。

大麻以外の他の様々な違法薬物に関しては、その各々の性質を鑑みれば、合法化すべきと言えるような物質は非常に少ない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:18:24.77ID:6Xz+NtTT0
>>27
大麻には致死毒性も神経毒性も無い
正確にはLD50が薬効量に比して一千倍以上という膨大な通常は有り得ない見積りの予測値しか出せず、CBD、THCは共に神経細胞保護作用を有する。

カンナビノイド受容体(CB1とCB2)は多くの組織の細胞に存在し、多彩な生理機能の調節に関与しています。

脳幹部にはCB1はほとんど存在しません。これが大麻に致死的作用が無いことと関連しています。
脳幹部には呼吸中枢があり、モルヒネの受容体のオピオイド受容体は脳幹部の呼吸中枢にも多く存在するので、モルヒネ過剰で呼吸抑制が起こります。
大麻には呼吸抑制が起こらないので、致死的な副作用が発生しないのです。

CBDの神経保護能力はジブチルヒドロキシトルエンと同等
(EC50=3.3〜3.7µM)とみられ、精神作用はTHCより弱く
精神作用が不適な対象にも高用量の投与が可能と考えられている。
その機序は、NMDA受容体やカンナビノイド受容体タイプ1(cb1r)に関与していないと考えられている。
CBD(30µM以上)は80〜90%の神経保護を達成した。
THC(10µM)もCBDと同等(50%)の神経保護作用を示した。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:28:57.17ID:6Xz+NtTT0
10,000 people wrote to the federal government telling them to end prohibition
一万人以上の人々がアメリカ政府に対して、大麻の禁止法の終了を求める署名

https://herb.co/marijuana/news/norml-cannabis-prohibition-fda

“Cannabis has a long history of safe medical use dating from millennia”
大麻は何千年にも及ぶ、長い安全な医療用利用の歴史を持つ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:31:28.91ID:6Xz+NtTT0
>>34
読めるよ。
そしてそれは適切で無い。

大麻はレクリエーション用途においても禁止では無く、適切なルールの範囲内において合法化をしなくちゃいけない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:32:04.37ID:BYpo+u1b0
仮想通貨にDOPEコインというのがあって、2018年これが爆上げするんじゃないかと言われてる。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:34:08.80ID:2hcilrk80
医療大麻は日本も早期に解禁にした方が良いな
問題は麻薬中毒者の乱用だがどうしたものか
ヤク中に行き渡らない様にする良い方法は無いのかね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:35:03.97ID:SekHrdtz0
>合法化は医療大麻の話だよ
>あとは科学的な用途


守ると思う香具師が何人いるだろう。

輸出して、麻薬業者とともに一儲けするんだろうな。w

ジンバブエに進出している組織は何処だ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:35:10.09ID:v9oKheMg0
世界中にアヘン戦争仕掛けてるのはロシア?中国?
それとも…

誰か来たようだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:38:10.91ID:oPxQo5Be0
ジンバブエはどうでもいいけどよ
ジンバブエより貧しいのが北朝鮮なんだよな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:41:22.77ID:6Xz+NtTT0
>>38
嗜好品の大麻には課税して認可店が売れば良い。
医療用には当然ながら非課税。

禁止法が有っても嗜好品としての利用は無くならない。
日本でも検挙者数は上昇傾向にあるね

大麻は無害では無いが、禁止法で個人的な利用を懲罰的に対処すべきと言えるような有害性の大きさは無いと言える
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:43:10.63ID:6Xz+NtTT0
>>42
自分自身です。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:43:47.25ID:EsVkmtLK0
>>1 >>9

簡単に翻訳しておきます。

ジンバブエ政府 医療用、科学的な目的の為の大麻生産を合法化 2018年4月29日
https://www.stuff.co.nz/world/103464779/zimbabwe-legalises-marijuana-for-medicinal-scientific-uses

ジンバブエは、医薬品、科学目的の大麻生産を合法化した。
それを収益の源泉にする希少なアフリカの国となった。

保健相発行の政府通達によると、個人および法人は、最大12年間の懲役であった
大麻の栽培許可を申請することができる。

嗜好大麻の使用は、違法なままです。

この決定は、合法化を主張していた国会議員がしばしば公然と嘲笑された、
しかし、大多数が保守的な国の大麻に対する伝統的な厳しい姿勢からの大きな変化である。

昨年、アフリカの小国・レソトは医療大麻を合法化したアフリカで初めての国となった。
マラウイ、ガーナなどの国々も、合法化を模索している。

昨年、南アフリカの裁判所は、大麻の個人的な使用は合法であると判決をだした。
しかし、南アフリカ政府は憲法裁判所に上訴した。

アフリカの多くは、まだ大麻生産と使用を違法としている。

2017年:国連世界薬物報告書によれば、アフリカの大麻生産量、消費は、
北米大陸に次いで多い。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:46:06.63ID:9uoFdL/h0
>>38
アメリカの嗜好大麻合法地域での調査ではラリって楽しむよりは
眠るためあるいは痛み止といった医療用とでの使用が大半だったらしい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:46:18.88ID:EsVkmtLK0
>>1 追加情報

【嗜好大麻および医療大麻を合法化している国および地域】(今日現在)

◆【嗜好大麻合法9州+特別区および国】

コロラド州、ワシントン州、オレゴン州、アラスカ州、カリフォルニア州、マサチューセッツ州、
ネバダ州、メイン州、バーモント州、首都ワシントンDC、ウルグアイ

◆【29医療用大麻合法州・特別区・準州】

アラスカ、アリゾナ、カリフォルニア、コネチカット、デラウェア、コロラド、
ワシントン、ハワイ、イリノイ、マサチューセッツ、メリーランド、メイン、
ミシガン、モンタナ、ニューハンプシャー、ニュージャージー、ニューメキシコ、
ネバダ、オレゴン、ロードアイランド、バーモント、ペンシルベニア、オハイオ、
ミネソタ、ニューヨーク、フロリダ、ノースダコタ、アーカンソー、ウェストバージニア、

首都ワシントンDC特別区、グアム準州、プエルトリコ自治連邦区

◆【37 医療大麻合法国】

ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、
イタリア、イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、
カナダ、オーストラリア、スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、
ロシア、ジャマイカ、チリ、コロンビア、マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、
アルゼンチン、ギリシャ、ペルー、ポーランド、ニュージーランド、パラグアイ、レソト、
ジンバブエ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:49:04.27ID:EsVkmtLK0
>>1 追加情報

下記のアメリカ地図を見てもらいたい。

現在、アメリカでは、9州+首都ワシントンDCで嗜好大麻が合法化され、
29州+首都ワシントンDCで医療大麻が合法化され、多数の州で
微量のTHCを含むCBD製剤が合法化されている。

大麻をいかなる用途にも使用禁止している州は、アイダホ、サウスダコタ、
カンザス州の3州しかなくなった。

これらの47州では連邦政府による合法大麻の取り締まりは及ばなくなった。

これじゃ連邦法での大麻禁止政策は「レイムダック」=「役立たず」「死に体」と言わざる負えない。

なんたって連邦法では、公衆衛生上の問題は全くなく、医療効果が証明されていると、
WHOが公式発表しているCBD製剤もが、ヘロインと同等に危険で、医療価値の
無い物質としてスケジュールTに指定されてのだから・・・

いかに政府の禁止政策と言うのは馬鹿馬鹿しいか良く分かる。

【地図:米国における各州の大麻合法性】
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6f/Map-of-US-state-cannabis-laws.svg/525px-Map-of-US-state-cannabis-laws.svg.png

濃い緑:嗜好大麻合法州
緑:医療大麻合法州
薄緑:低用量THCを含むCBD製剤合法州
灰色:いかなる用途にも使用禁止
D:非犯罪化
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:51:12.00ID:CFUnkvEo0
ジンバブエほどの先進国が認めてるんだしやっぱり大麻合法化は正しいと確信できるな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:51:14.45ID:6Xz+NtTT0
Why America is to blame for Japan’s harsh cannabis laws
なぜ、アメリカは厳しい大麻への禁止法を日本に強いたのか

それ以前の歴史では日本は大麻という植物とは文化的に不可分であったのに、戦後70年余で多くの日本人がそれを認識出来なくなっている

https://herb.co/marijuana/news/japan-cannabis-marijuana-history
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:56:29.86ID:j8XLbjIk0
過疎化した県ががんばって大麻合法にしたら若者が集まって来そう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 21:57:32.59ID:6Xz+NtTT0
>>51
逆に言えば、この分野においては
我が国はジンバブエよりも遅れた位置にいる


稚拙なデタラメが得意な厚労省などは医療大麻など無いと言うが
我が国の現行の大麻取締法には間違いなく医療大麻に関する罰則規定が存在する
[大麻取締法第六章罰則 第二十四条の三]
存在しない物に対してなぜわざわざ法律に記述があり罰則が規定されていると言うのか?

馬鹿も休み休み言えといったところである
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:03:14.24ID:Z6mUp3Jw0
カリフォルニアに出張で行って普通に買えるんだな。
店の入り口でチラッとパスポート見せて生年月日確認しただけだった。

街中を歩いていてもそこかしこでマリファナのにおいがする。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:03:34.92ID:qTdC0rZA0
貧困になりすぎてとうとう麻薬ビジネスに手を染めるようになったか…。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:05:11.01ID:QVIeIIOn0
ID:6Xz+NtTT0「大麻ウメぇwww しぇしぇしぇのしぇ」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:06:42.40ID:oyCXj7Ld0
日本だけ置いていかれるでコレ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:07:28.74ID:z/9s3qLfO
>>11
ムガベとかベネズエラの大統領とか欧米の良い大学出てなかったっけ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:07:40.81ID:6Xz+NtTT0
>>56
それにしちゃあ遅すぎる。

そもそも大麻を合法化すればいわゆる「麻薬ビジネス」にはならない。

真っ当な人間による真っ当なビジネスになる。つまりはその利益も真っ当な人間の物に出来るよね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:09:11.12ID:oyCXj7Ld0
>>60
全くその通りです
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:09:46.50ID:9mtpvE7J0
安定して高品質なものを生産し続ける事が出来るかどうかでこの国の将来が決まるな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:11:32.17ID:EsVkmtLK0
>>48

ソースを貼っておきますね。

デンバーの調査では、大麻使用者は娯楽用として使用していない。 - 彼らは本当に眠りたい

In Denver, Marijuana Users Aren't Hard-Core Partiers - They Really Just Want To Sleep
https://www.forbes.com/sites/debraborchardt/2017/09/19/marijuana-users-arent-hard-core-partiers-they-just-want-to-sleep/#432da85a30b1

この調査では、47.2%の回答者が睡眠を得るするために大麻を購入していたことが判った。

大麻を購入すると言った約47.2%の人々は、慢性的または再発する痛みを治療するためであり、
これは大麻購入の動機付け要因として、睡眠のためと1位を2分していた。

鬱病や不安感を抑制するために大麻を使用する45.7%が、その後に続いた。

大麻の主な使用目的は「睡眠促進」、米一部地域で意外な調査結果 (リンク切れ)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170923-00017821-forbes-soci

回答者の47.2%が使用の目的としたのが、「慢性または繰り返す痛みの緩和」
だった。また、45.7%は「うつ病や不安症の症状の軽減」と答えている。

映画などで描かれる大麻常用者のもう一つのイメージは、フルタイムの仕事に
就きたくても就けない「不完全雇用の人」だ。だが、今回の調査結果では、
使用者の大半はフルタイムで働いており、共働き世帯の人たちでもあること
が分かった。

使用者の50%近くは家計の状況を楽観視しており、「半年後の生活は今より
良くなっていると思う」と答えた。また、個人退職年金や企業年金に加入
している人は42%に上った。

株取引を行っている人は18%、保有する流動資産が10万ドル(約1110万円)を
超える人は19%だった。デンバー都市圏の大麻使用者の半数以上は世帯収入が
5万ドルを超えており、その点を考慮すれば、こうした結果も驚くべきもの
ではないといえる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:14:15.15ID:CB3Tb1Tu0
あいかわらず凄い国だな
薬物で金稼ぎかよ
北チョンと同じ部類やないか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:14:45.49ID:6Xz+NtTT0
>>57
(゚o゚)…えーっと

大麻を合法化しよう。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:15:43.87ID:8qSbv/FJ0
>>28
聞いたことない銘柄ばっかだなぁ
凄い進化したんだろうなぁ〜
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:16:07.10ID:EsVkmtLK0
>>51

先進10カ国(G10)で、医療、嗜好、産業用大麻を厳しく禁じているのは日本だけです。

なぜ、多くの国で大麻解禁の流れになっているのか?
なぜ、日本では厳しく禁止されているのか?

日本国民が悪意と偏見に囚われずに、考える切っ掛けになれば良いと思う。

先進10カ国(G10)で医療用大麻を使っていないのは日本だけです。
その他、31か国で合法化され、31か国で医療大麻製剤が販売されている。

それなのに、日本では治験研究も許さないと言うのは理解できない。
先ず、「大麻取締法 第4条」を改正して、臨床研究を始めるべきだ。

【図表:先進10か国、大麻使用状況】(図1)
http://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/3a5708b600bcca6d64377b61220bd3aa.jpg

図表中のフランス、スウェーデンは違法と成っていますが、
去年、刑事罰、前科に成らない違反金のみの非犯罪化になりました。

現在、全EU諸国で大麻は、非犯罪化されています。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:16:14.53ID:BV596WbQ0
なんでもありな国なりそうで・・・将来的には明るいかもね
規制無しって魅力でしょ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:16:38.58ID:svly14ek0
DDTも政府のお墨付きで安全って言われて
子供にぶんまいたりしてたじゃないか。

普及すればやがて弊害は出るよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:17:08.19ID:9uoFdL/h0
>>63
サンクスです
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:18:21.23ID:9uoFdL/h0
>>70
欧米なんて既に蔓延して数十年だわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:22:30.32ID:EsVkmtLK0
>>65

別にジンバブエだけではない。

例えば、イギリスは政府公認で医療大麻を栽培して、認可された大麻製剤として、
29か国以上に輸出している。

また、オランダ、カナダなども政府公認の医療大麻を輸出している。

イスラエル、オーストラリア、スリランカなども、政府公認圃場で栽培された
医療大麻の輸出を計画している。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:24:37.04ID:EsVkmtLK0
>>73

【大麻は麻薬ではない】

@「麻薬」と「大麻」を混同している人も多いのではないか。
 「麻薬」という言葉は、旧字体では「痲薬」と記し、「痲」の字は「しびれる」という意味を持つ。

 一方で、「大麻」の「麻」は植物の「アサ」を指す。つまり「痲」と「麻」は同じ意味ではない。

 1949年に、漢字が旧字体から新字体に移行され、「痲」と「麻」が同じ漢字になった結果、
 このような混同が起きたのだ。

A日本の法律でも「大麻取締法」と「麻薬取締法」で両者は明確に区別されている。
 
 日本の法律上、麻薬に指定されているのは「麻薬取締法:付表1」に記載された物質だけ。
 大麻は「麻薬取締法:付表1」から除外されている。日本の法律上、大麻は麻薬ではない。

B米大統領による「カーター教書」でも「マリファナを法律上、麻薬扱いしない」としている。

C「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」この様な大麻は麻薬とは言えない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:25:49.41ID:FNAdPDvQ0
ジンバブエは、黒人国でも民度が高い部類なんだけどね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:25:49.88ID:EsVkmtLK0
>>73

『日本の法律上』も、大麻は麻薬ではありません。
麻薬に指定されているのは、「麻薬取締法 別表1」に指定された物質だけ。

麻薬及び向精神薬取締法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=328AC0000000014_20160618_425AC0000000049

(用語の定義)

一 麻薬 別表に掲げる物をいう。

麻薬に指定されているのは、合成されたTHCだけ。
「麻薬取締法 付表1」では、ワザワザ「大麻を除く」と明記されている。

・法(法別表第一)及び政令(政令第一条)による麻薬類          
http://www.epc.osaka-u.ac.jp/pdf/drug%20etc.pdf

表-1

75ー44

六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾ
〔b・d〕ピラン―オール(別名デルタ九テトラヒドロカンナビノール)

(分解反応以外の化学反応(大麻取締法 (昭和二十三年法律第百二十四号)第一条 に
規定する大麻草(次号において単に「大麻草」という。)及びその製品に含有されている
六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾ
〔b・d〕ピラン―オールを精製するために必要なものを除く。)を起こさせることにより
得られるものに限る。)及びその塩類
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:26:55.43ID:k04RAe4Y0
始めたばかりなのに何故かノウハウがたくさんあるわけですね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:27:35.54ID:EsVkmtLK0
>>73

『日本の法律上』も、大麻は麻薬ではない。

国連による国際的統制がとられているが、麻薬の指定成分は各国で異なる。
また、麻薬とは本来、あへんやあへん様化合物を指す単語であり、
国連条約は単語を誤用している。

麻薬 - 薬学用語解説 - 日本薬学会
http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E9%BA%BB%E8%96%AC

麻薬の定義

もともとはあへんやあへん様化合物から誘導され、精神と行動の著しい変化および依存性と
耐性の可能性を伴う強力な鎮痛作用をもつすべての薬物を指す。最近は、合成あるいは天然の
薬物で、メペリジンやフェンタニルとその誘導体など、あへんやあへん誘導体と作用が類似
しているものすべてをさす(ステッドマン医学大辞典より抜粋)。

法律上の麻薬とは、“麻薬及び向精神薬取締り法(平成2年に従来の麻薬取締法より改正)
”第2条により「別表1に掲げる物」として指定されたものをいう。(>>77 参照)

アヘンチンキ、モルヒネ塩酸塩、コデインリン酸塩、コカイン塩酸塩、フェンタニル、リゼルギン
酸ジエチルアミド(LSD)などがある。麻薬の規制については、国連による国際的統制が
とられているが、麻薬の指定成分は各国で異なる。

一方、覚せい剤、大麻、向精神薬は麻薬とは区別され、それぞれに法的規制が
定められている。なお、麻薬の原料となるけしやあへん(けしの抽出物:医薬品として
加工されたものを除く)は別途“あへん取締法”による規制を受ける。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:29:13.66ID:EsVkmtLK0
>>73

国連条約では、大麻の医学的利用、研究は禁じられていない。

2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」で、国連条約では、
大麻の医学的利用は禁止されてない事が再確認された。

この再確認に従って多くの国で医療大麻合法化が行われている。

「麻薬に関する単一条約」では、大麻の医学的利用、研究は禁じられていない。

「国連・国際麻薬統制委員会レポート」には、以下のように記述されている。

「2016年・国際麻薬統制委員会レポート」
http://www.incb.org/incb/en/publications/annual-reports/annual-report-2016.html

>The 1961 Convention allows States parties to use cannabis for medical purposes .

> 1961年条約(麻薬に関する単一条約)は、条約締約国が医学目的のための大麻使用を許可する。

日本政府が、国連条約、WHOを根拠に医療大麻禁止を正当化するのは明らかな虚偽。
日本政府は、嘘で国民を騙し続けずに、速やかに医療大麻を合法化すべきである。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:30:07.26ID:n0IDQqhG0
>>3
安すぎ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:34:26.02ID:oNGzMW+i0
>>28,31
進化しすぎて全然分からん
Durban poisonと>>31のNLとJHぐらいしか分からんわ
あとはBlueで始まる品種がBlueberryの血を引いているとか
WhiteとかKushあたりの単語もそんな感じか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:34:57.13ID:EsVkmtLK0
>>1

医療大麻は、医学・科学的に、有効だと言う『決定的な証拠がある』。

2017年1月12日に発表された「全米科学・工学・医学アカデミー報告」のレビューでは、
『大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある』
と結論付けている。

カンナビスとカンナビノイド「全米科学・工学・医学アカデミー報告」2017年1月12日
https://www.nap.edu/read/24625/chapter/1

「全米科学・工学・医学アカデミー委員会」は、1999年以降に発表された
1万本以上の関連論文を「厳密に再検討」し、100点近い結論を引き出した。

結論: 治療効果

大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

・成人の慢性疼痛治療
・化学療法誘発性の吐き気および嘔吐治療における制吐剤(経口カンナビノイド)
・患者が報告した多発性硬化症の痙性症状の改善(経口カンナビノイド)

大麻またはカンナビノイドは以下の場合に有効であるという適度な証拠がある。

・閉塞性睡眠時無呼吸に関連した睡眠障害を有する個人における短期間の睡眠アウトカムの改善
・線維筋痛、慢性疼痛、多発性硬化症(カンナビノイド、主にナビキシモール)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:39:37.90ID:EsVkmtLK0
>>1

WHOも以下のように結論付け、現在、大麻規制レベルの見直しを検討している。

・20世紀最後の10年以降、(大麻の)医療用途の証拠がかなり増えた。

・様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した。

【WHO:大麻と大麻樹脂 薬物依存に関する専門家委員会】
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

・現在のコントロールレベルに関する考慮点

この15年で、多くの国は、大麻を医療目的に使う自由を許可しました。
現在の規制レベルWは、殆ど、又は、全く大麻に治療的価値が無いと言う仮定に基づきます。

事務局が大麻、大麻樹脂のチェックを予定しているのは、この背景に対してです。
この文書では、大麻の見直しを調製するための検討が議論されています。

現在、大麻と大麻樹脂は、同時に規制Iと規制IVの2つで規制されています。
したがって、委員会ができる改正を提案します。

a。 規制Iを維持している間、規制IVから除去
b。 規制IVからの除去と、規制Iを規制IIに移動
c。 規制IとIVからの除去
d。 特定の準備のために免除して、IまたはII上での配置を結合して規制IIIに置く

5番目のオプションは、ステータスの変更をしない。

(9)治療用途、治療用途の範囲および医療用途の疫学

20世紀最後の10年以降、医療用途の証拠がかなり増えた。
考慮されている適応症には、痙性、慢性疼痛およびいくつかの神経精神症状が含まれる。
様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した。

(詳細はリンクサイトにて)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:41:34.74ID:OYFMvj+50
>>73
凶暴なのに鎮静剤で丁度良い可能性w

例のマリファナコミュニティではろくに人と話せないコミュ障が
マリファナパワーで社交的になってた(再現VTRにて)

引きこもりでもマリファナ使わせれば営業やれるようになる可能性w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:45:03.23ID:ZgW1R57Q0
旧ローデシア時代の方が豊かで
可能性があった国だろう
土人に国家運営が無理なのは
アフカリに工業国がひとつもない事からも明らか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:47:03.84ID:QVIeIIOn0
ID:EsVkmtLK0「日本で大麻キメてラリっちゃいたいおー ひゃっはー」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:53:17.23ID:Q8OlzT0H0
法だけ規制して対応力不足前提策ね
単純にマフィアに資金献上の穴広げる為の言い訳
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 22:55:56.59ID:OYFMvj+50
>>88
合法にしたら素人が作るからどんどん減るだろw?

その辺の素人が覚醒剤を自作して売るようになったら
ヤクザさんは競争に大変だろw?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:01:14.36ID:6Xz+NtTT0
>>92

大麻は脳細胞を保護するという日本人医師による日本語での解説

501)医療大麻を考える(その13):大麻は脳細胞を保護する
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/185afadbba735a359142157c3516bdad

【日本では大麻の薬効を報道するのはタブー?】
大麻成分のカンナビノイドの神経系に対する作用の研究を、その毒性から研究することも大切ですが、
薬効との関係で研究する方がもっと重要だと多数の研究者は考えています。
しかし、なぜか日本では、
「大麻が病気の治療に有用」という研究発表も報道もできない風潮があるように思います
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:02:29.33ID:6Xz+NtTT0
日本人医師による日本語での解説
497)医療大麻を考える(その12):冤罪はマスコミによって作られる
https://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/975464187b6d776ca875a14ed15d3d9e


厚労省に媚を売って大麻撲滅関係の研究費を狙っているのかなと勘ぐりたくなるほど徹底した宣伝です。
「この研究結果が、医療大麻の神経系に対する薬効のメカニズムの解明に役立つ」
という発想ができないのが不思議です。
そんなコメントをしたら、日本では研究費はもらえなくなるので、できないのかもしれません。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:04:50.97ID:EsVkmtLK0
>>88

全く逆。

非合法だから、高値で密売できてマフィアが儲かる。
合法なら、正規販売されてマフィアは太刀打ちできない。

実際にアメリカの大麻合法化により、メキシコ麻薬カルテルは、
大麻の密売価格が大暴落して大麻密売による収益が激減している。

禁酒法で大儲けしたマフィアが禁止法廃止により密造酒、
密売が成り立たなくなったのと同じ事。

ヤクザがタバコ、酒の密造、密売に手を出さないのと同じ事。

反対派は禁酒法の失敗に学べ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:05:36.75ID:6Xz+NtTT0
大麻を20年間吸っても健康障害が起こらないという日本人医師による日本語での解説

496)医療大麻を考える(その11):大麻を20年間吸っても健康障害が起こらない
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/e21bbefc3fad5e8c06bd734363eb71d4

1990年から2006年までのアメリカ合衆国の50州全ての犯罪率を追跡調査し、医療用大麻を合法化した州での犯罪率の変化を検討した報告があります。
その結果、医療大麻法の施行が、殺人や強盗や暴行などの暴力犯罪を増やすことはなく、むしろ、殺人と暴行の犯罪率の減少に関係している可能性が指摘されています。
飲酒は暴力犯罪を増やしますが、大麻にはそのようなリスクは無いと言えます。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:06:17.27ID:EsVkmtLK0
>>88

この世から密売人が居なくなる事はない。合法でも非合法でも売人は存在する。
しかし、どうやったら社会に害を与える売人を減らせるかを考えるのが責任ある大人の議論。

大麻禁止法は、密売人へのプレゼントにしかならない。
非合法だから高値で密売できマフィア、ヤクザの売人が大儲けできる。

取り締まりに無駄な税金を使わずに合法化して税収にするべき。
合法化して税収にする事により、大麻税収は国民全てに還元できる。

非合法に現状なら、暴力団が栽培して無税で密売しているのだから、合法化して
政府管理で公認ショップで販売した方が、暴力団から大麻と言う商品を奪い、
新規産業、税収になる一石三鳥以上の得策。

6000円/gで密売しているのだから、合法ショップで税込1000円/gで販売したら、
密売大麻など誰も買わなくなる。

禁止政策は暴力団の闇の儲けにしかならない。合法化したら、税収、新規産業など
利益は広く国民全体に行き渡る。

オランダのコーヒーショップ(大麻販売店)が生み出す税収は、毎年『約4億ユーロ≒ 587億円』

コロラド州の2015年大麻税収は、$ 1億3500万(約142億円)になった。

大麻関連の裁判、刑務所の費用など、38億円がゼロに成った。

この大麻関連税収は、学校建設、高校生の教育費用支援、老人医療費支援など
福祉政策に利用されている。

また、コロラド州では、2008年以来の失業率最低水準となり、

観光客が激増しており、観光、飲食、大学生の増加など周辺産業への経済波及効果は絶大。
ゴールドラッシュならぬ「グリーン・ラッシュ」と呼ばれ盛り上がっている。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:08:12.74ID:vfg4mc2eO
ジンバブエってこれといった産物も技術もなく、政情不安だけが目立つ極貧後進国で、いつ政府が自主廃業宣言してもおかしくない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:09:01.45ID:aP8Ybh5j0
タバコは高くなったので吸う人も減ってるのはわかるが
大麻は高いのに吸う奴が増えているのは大麻の方が中毒性が高いんだな
なんだかんだいってタバコの禁煙は大変だけど金がかかるならやめれるんだ
やっぱ怖いわ大麻
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:10:50.90ID:EsVkmtLK0
>>88

大麻を合法化すると、大麻の売人が激減すると言うソースを提示します。

【図表:大麻合法州では闇市場で購入する人が激減】
http://mjbizdaily.com/wp-content/uploads/2015/09/COTW09-08-15_final.png

Q:医療、嗜好大麻ユーザーに聞きました。あなたは闇市場から大麻を買いますか?

A:はい、合法ショップ開店後:17% 、合法ショップ開店前:81%

【まとめ】

合法ショップ開店前は81%が闇大麻を買うと答えています。
合法ショップ開店後は17%に激減しました。

合法ショップ開店前は90%近い人が闇の大麻を入手していた。
しかし、合法ショップ開店後は約70%の人が合法的手段だけで大麻を嗜んでいます。

http://mjbizdaily.com/chart-week-black-market-marijuana-taking-big-hit-states-operating-dispensaries-rec-shops/

【大麻合法化後1年、コロラド州の住民に聞きました】
http://www.denverpost.com/marijuana/ci_27216162/poll-one-year-legalized-pot-hasnt-changed-coloradans

◆ 大麻使用者に聞いた・何処で大麻を手に入れますか?

公認大麻ショップ:45%、医療大麻ディスペンサリー:24%、友人:18%、自家栽培7%、売人6%。

【コロラド州に於ける大麻事犯(単純所持、密売、栽培)推移・日本語版】
http://i.imgur.com/NvYwaA5.jpg

マリファナ所持、流通、栽培で州裁判所に提出された検挙者数は、
2010年の10236件から2014年の2036件へ80%減少した。

密売は(2010から98%減)違法栽培は(96パーセントの低下)となり、
合法化後の2014年には州の統計データから消えています。

http://www.huffingtonpost.com/2015/03/25/marijuana-possession-arre_0_n_6939718.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:11:16.27ID:mEBN+klE0
>>100
売人少なすぎww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:12:36.41ID:EsVkmtLK0
>>99

『大麻の依存性はカフェイン以下、危険性は酒、タバコ以下』

【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3

『大麻の依存性はカフェイン程度、致死性はカフェイン以下』

図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/2e90c5c19079cd0146ee467ac5e9a86e.jpg

図:横軸

薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が大きいほど安全性が高い。

致死量:

薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、
ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。

大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。

図:縦軸

依存性はカフェイン程度

ソース:Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.P149-162 図表:P155

【大麻の精神的、身体的依存性は酒、タバコ以下】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表1)

【大麻の身体的依存性は「最も低い」精神的依存性は「弱い」と表現されている】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表3)

【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価
http://safeaccess.ca/research/iom.htm

大麻の離脱症状&依存

大麻の離脱症状は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)のユーザーよりも少ない。
大麻の依存性は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)の依存ほど厳しくない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:13:35.27ID:EsVkmtLK0
>>99

・大麻の身体的および精神的依存性は極めて低い。

・タバコ使用者の32%、アルコール使用者の15%は依存症になった。対して大麻は1.1%だった。

世界的に医師のバイブルと言われる医学書にも、『身体依存はほとんどないことが
臨床的に明らか』と明記されている。

世界で最も信頼されている医学書のひとつ「メルクマニュアル(The Merck Manual)」より引用
http://merckmanual.jp/mmpej/sec15/ch198/ch198j.html

長期使用により精神依存が生じうるが,身体依存はほとんどないことが臨床的に明らかである。

大量使用や使用をやめられないという報告はまれである。

*****

大麻の依存性は極めて低く、カフェイン以下である。(>>103 参照)

大麻の依存性は極めて低い。

「ゲートウェイ神話」の偽りを暴く
http://www.drugpolicy.org/sites/default/files/DebunkingGatewayMyth_NY_0.pdf

実際には、2010年に大麻を使った12-17才の2.8%が依存し、12歳以上では1.1%だった。

一方、タバコ使用者の32%、アルコール使用者の15%は依存症になった。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:14:32.56ID:Q8OlzT0H0
フロントも混合栽培もシンジケートも無い前提か
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:21:03.41ID:zXfHPbbo0
また反対派のループ厨が暴れにくるぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:27:34.01ID:EsVkmtLK0
>>105

大麻を合法化した場合、市場価格は激減して、マフィアが参入するメリットがなくなる。

例えばウルグアイは、マフィアから大麻と言う商品を奪う為に、大麻を100円/gと言う、
無税、低価格で政府が管理して薬局で販売するシステムを構築した。

米国の合法州の大麻販売ライセンス発行は厳しい審査があり、
規定年数以上の居住実績、不動産の所有、納税者実績、
マネーロンダリング防止法による資金の出処調査、犯罪歴、
巨額の登録料など非合法組織が参入しづらく、問題があれば、
ライセンスを剥奪しやすいシステムが構築されている。

無秩序な非合法より、管理コントロールされた合法化の方が、
密売などによるマフィアの資金源を減少させ、社会的弊害が減る。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:36:44.35ID:t1ljP/630
コロンビア、中国、ベトナムは監視が厳しいからアフリカで作って欧米に持ち込むってことだな!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:40:03.19ID:EsVkmtLK0
>>105

大麻を完全合法化したウルグアイ政府は、マフィアの、密貿易、闇市場を収束させる
事を確実とするために、栽培をトレースできる、遺伝的に異なった大麻を開発した。

このシステムは、大麻の発芽から製品までICタグにより管理され、
また、密売大麻が政府公認の圃場から流出していないか、
DNA解析により管理できる。

【ウルグアイ】3種類の国家公認大麻を薬局で販売予定
http://in.reuters.com/article/us-uruguay-marijuana-idINKBN0TO0R620151205

大麻を完全合法化したウルグアイでは、国家公認大麻が薬局で販売される時に、
3種類から選択することができますと、国立医薬品委員会は土曜日と述べた。

各品種は、THCの影響を和らげるために、テトラヒドロカンナビノール(THC)
およびカンナビジオール(CBD)の異なるレベルを持つ。

THCの3つのオプションは、初心者が最低レベルの効果から始められる特徴がある。

ウルグアイは、その消費量を規制し、課税しながら、暴力団の利益を奪うことを目指し、
2013年にマリファナの栽培と流通を合法化した最初の国となった。

当局は、マフィアの、密貿易、闇市場を収束させる事を確実とするために、
栽培をトレースできる、遺伝的に異なった大麻を開発した。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:48:01.49ID:EsVkmtLK0
>>108

根拠が全くない妄想で、何を言っているか全く理解不能。

別にジンバブエだけではない。

例えば、イギリスは政府公認で医療大麻を栽培して、認可された大麻製剤として、
29か国以上に輸出している。

また、オランダ、カナダなども政府公認の医療大麻を輸出している。

イスラエル、オーストラリア、スリランカ、ソレトなども、政府公認圃場で栽培された
医療大麻の輸出を計画している。

国連条約でも、医療大麻の栽培、輸出入は禁じられていない。

「国連・国際麻薬統制委員会レポート」には、以下のように記述されている。

「2016年・国際麻薬統制委員会レポート」
http://www.incb.org/incb/en/publications/annual-reports/annual-report-2016.html

>The 1961 Convention allows States parties to use cannabis for medical purposes .

> 1961年条約(麻薬に関する単一条約)は、条約締約国が医学目的のための大麻使用を許可する。

日本政府が、国連条約、WHOを根拠に医療大麻禁止を正当化するのは明らかな虚偽。
日本政府は、嘘で国民を騙し続けずに、速やかに医療大麻を合法化すべきである。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:51:41.05ID:mtQ1oOWU0
日本では安倍首相夫人に期待するしかないのが現実
支持率はガチで回復するだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/30(月) 23:58:31.54ID:du4XmwlX0
またコピペ厨が湧いてくるぞー
ダニやウジみたいにね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 00:43:29.40ID:LgSlWLRu0
コピペの内容が重要なのであって
コピペをすること自体が悪いわけでもないよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:27:26.05ID:G87BW59q0
あらかじめコピペを大量に用意していた
つまり工作員でありコピペの中身は一切信用できないという論理的帰結
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:37:25.22ID:LlhElcry0
>>116

ジンバブエの内政、経済は、イギリスによる植民地化から始まる
人種差別政策、白人地主による大農場、ムガベ大統領による横暴、
圧政などの問題であり、医療大麻云々とは無関係。

また、医療大麻の栽培、輸出などによって経済の立て直しを図っている訳でもない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 01:45:28.70ID:LlhElcry0
>>117

何ら根拠の無い暴論だね。

低レベルな陰暴論でレッテルを貼って、『コピペの中身は一切信用できない』
と言うなら、具体的に何処が信用できないのか、根拠ソースを提示して反証したら良い。

それさえ出来ずに、根拠の無い感情論しか言えない奴の方が、『信用できない』。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 05:39:54.12ID:hX7Cx9Hw0
マリファナ(有効成分THC)の毒性って、コーホー(有効成分カフェイン)やチョコレート(有効成分カカオ・砂糖)よりひくいからね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 06:15:40.63ID:KPIdVSoM0
なにこのキモいスレ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 06:17:28.42ID:jpU7lW8J0
>>119
大麻が麻薬じゃないとかバカみたいな嘘ついておいてなに言ってんの
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 07:17:10.56ID:zbIebYiK0
大麻は植物です。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 07:39:15.34ID:wFtMnUO+0
>>116
イギリスの全盛期はアヘンを使っていた時代

アヘンを使って恐怖を振り切って危険な航海に出て世界を支配して
労働者はアヘンで苦しみを和らげながら劣悪な労働環境で働いた

日本はヒロポンでry
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 07:40:44.29ID:zbIebYiK0
>>122
>具体的に何処が信用できないのか、根拠ソースを提示して反証したら良い。
>それさえ出来ずに、根拠の無い感情論しか言えない奴の方が、『信用できない』。

そりゃそうだろうね。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 07:43:50.02ID:hQeAqirJ0
この辺の国々ではもともと欧米並みに吸われてる
質も良くて、マラウイ・ゴールドとか有名
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:01:13.41ID:zbIebYiK0
>>127
つまるところ大麻は大麻ですね。

単一条約や米連邦法のスケジュール1指定はこれは明らかに間違っていると言える。


「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」この様な大麻は麻薬とは言えない。
という主張に関しても、これには一定の理解が出来るし、それを理由に一切信用が出来ないなどと言う事は一般的には言えない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:06:02.56ID:zbIebYiK0
一般的に言って麻薬と言う言葉にはその性質上、「危険性の大きな」薬物と言った意味合いが含まれる場合が多い。

そういう意味で大麻には、到底看過し得ないような強い危険性があるとは言い難い為に、大麻は麻薬では無い。との主張には整合性が全く無いとは言えない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:09:42.76ID:zbIebYiK0
>>126
この辺、と言うにはやや距離が有り過ぎるが
>>28に入ってる唯一の純サティバは南アフリカ原産種だね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:13:11.74ID:jpU7lW8J0
>>128
逃げんなよ嘘吐き
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:14:04.12ID:zbIebYiK0
>>130
という、その思想が偏っていないかどうかをどう測る?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:15:36.57ID:nWxY0C/Y0
次はハイパーインフルエンサーかよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:18:54.30ID:zbIebYiK0
>>133
嘘はついてないね。

「信用が出来ない」という風には言えない。
これは嘘では無い。
大麻が麻薬か否かには見解が分かれる。
これは嘘では無い。

大麻は大麻である。
これは全く以って嘘では無い。

逃げても嘘をついてもいないので、あなたのその発言内容は虚偽にあたり、すぐに撤回訂正を行わないのであれば、あなたは嘘吐きに該当すると言える条件が成立する。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:19:47.34ID:jpU7lW8J0
>>137
大麻は麻薬だぞ嘘吐き
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:21:27.93ID:nWxY0C/Y0
大麻はもう議論され尽くしてるだろ
無知って無限に湧いてくるのかな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:23:21.42ID:zbIebYiK0
>>138
それは見解が分かれる
>>75
>>77
>>79

一般的に言って麻薬と言う言葉にはその性質上、「危険性の大きな」薬物と言った意味合いが含まれる場合が多い。
そういう意味で大麻には、到底看過し得ないような強い危険性があるとは言い難い為に、大麻は麻薬では無い。との主張には整合性が全く無いとは言えない。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:24:43.20ID:nWxY0C/Y0
分類がどうとか麻薬に当たるかどうかとか
すんげえどうでもいい話
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:25:44.40ID:GUmVxAcZ0
>>140
つまり大麻は麻薬と言っても別に何の問題もないってことですね、わかりますw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:28:00.85ID:zbIebYiK0
>>142
麻婆豆腐は飲み物ですとか
発酵食品は腐敗物ですとか

そんな定義に価値はさして無いと思う

唯一正しいと言えるのは、大麻は大麻である。という事だけである
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:28:13.20ID:dugX+E6h0
タバコは医療に役に立ってんの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:28:30.52ID:nWxY0C/Y0
日本人、とくに5ちゃんねらーの異常な無能ディベート好きによるレスバトルと
「痲薬」表記に対する無知のコラボレーション
どっちもアホで無能
誰にも何のメリットも無い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:28:51.23ID:GUmVxAcZ0
>>140
ついでに大麻に大きな害がないことは立証されてない
頭がおかしくなる可能性は絶対ないと言い切れる?証明できる?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:30:07.37ID:iBG4w0d80
>>111
大麻の見直しが進みそうな時に
高樹の逮捕したり
安倍政権の信用が一気になくなった
大麻取締法は自虐史観の押し付けと一緒
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:30:08.20ID:zbIebYiK0
>>143
いや分かれる事は事実です。
現に見解が分かれてるんですからね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:30:18.22ID:1Sh7adMK0
別に日本でも個人の所持栽培は禁止してるけど完全に全面禁止ではないし

ジンバブエも国の管理下で栽培許可を始めたと言って所謂解禁した訳じゃないだろう

産業と労働者を育てて行かなきゃならん国だからな所持利用は日本以上に苛烈に処罰されるんじゃないか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:30:50.50ID:nWxY0C/Y0
麻の薬だから大麻は麻薬なんだい!
こんな感覚の認識なんだよね
それを指摘する人材すら居ないという池沼しかいいない血の池地獄
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:33:38.00ID:zbIebYiK0
>>147
いや、大麻は無害では無いが、看過し得ない大きな害が有るとは言えない。と言ってる
参考資料

501)医療大麻を考える(その13):大麻は脳細胞を保護する
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/185afadbba735a359142157c3516bdad

470)医療大麻を考える(その6):大麻には致死量が無い
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/2cedb7dd3da94ed159744f289c6d149e

496)医療大麻を考える(その11):大麻を20年間吸っても健康障害が起こらない
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/e21bbefc3fad5e8c06bd734363eb71d4
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:35:39.59ID:zbIebYiK0
>>150
我が国の大麻取締法の医療大麻に関しての罰則
[大麻取締法第六章罰則 第二十四条の三] 

次の各号の一に該当する者は、五年以下の懲役に処する。

第三条第一項又は第二項の規定に違反して、大麻を使用した者

第四条第一項の規定に違反して、大麻から製造された医薬品を施用し、若しくは交付し、又はその施用を受けた者

第十四条の規定に違反した者
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:36:15.35ID:nWxY0C/Y0
麻薬に分類されるかどうかなんてどうでもいいトピックで
麻薬だよ派の無知アホと
麻薬じゃないよ派の無知アホが
相互マウンティング合戦してるだけの図
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:37:13.01ID:zbIebYiK0
>>147

日本人医師による日本語での解説

483)医療大麻を考える(その9):大麻と精神病
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/8e5a6abb3757d91d991feb14f36a4a12

それでは、科学的研究結果は我々にどのように回答しているのだろうか。
まず第一に、大麻が統合失調症を引き起こす原因になるという仮説は基本的に根拠が無い。

確かに、大麻の精神活性成分のテトラヒドロカンナビノール(THC)を大量に健常人に投与すれば、精神病に似た症状が一過性に出ることはある。
しかし、このような症状は非常に早く収まり、本物の精神病状態になることは無い。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:37:58.27ID:zbIebYiK0
>>147
大麻合法化反対派は精神病患者に対する思いやりからではなく、精神病を大麻やその合法化に対する攻撃の材料の為に使う。

大麻をなくせば精神病もなくなるといった誤った図式を社会に植え付け、むしろ精神病に対する偏見を助長してしまうだけで有り、更にはったりでは高リスク層の使用は抑制出来ない。

最も極端なのは、大麻使用によって物の考え方やライフスタイルが変わってだらしなく無気力になったとして、精神の崩壊の特徴だとする指摘があるが、一方的な価値基準や道徳の押し付けに過ぎず、統合失調症とは何ら関係がない。 

誇張された大麻の害を語る反対派の人たちにすれば、精神病の間口をできるだけ広くしてその悪害を指摘しようとするが、その議論は、
医学的なものではなく、政治的なものである。


1972年、ドラッグ戦争を始めたニクソン大統領に任命されたマリファナとドラッグに関するアメリカ連邦委員会 (シャーファー委員会) までもが、
「マリファナ、誤解のシグナル」という報告書で、
「マリファナによる急性の精神障害で入院しなければならないような例は、アルコールのように顕著なものではない。
カナビス関連の精神病で特別に長期化するようなものはほとんど見られない。
もし、カナビスのヘビー使用が特別な精神障害を引き起こすとしても、極めて稀であるか、あるいは他の原因で起こった急性または慢性の精神病と区別することも極度に難しい」 
と認めるまでになった。

大統領はこれには激怒したとされるがそれ故に後世に於いても、古今東西で権力との親和性の高い「不誠実」さが排除された報告としてその価値が保たれているとも言われる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:38:01.19ID:iBG4w0d80
>>151
まあネット社会の今は事実が拡散してるよ
医療用だがネットアンケートでも過半数が
賛成してたし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:38:28.51ID:v+NTqExn0
ジャンキーはジンバブエを手本にしろとかマジで言いそう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:41:22.49ID:zbIebYiK0
2015年より国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の薬物依存研究部部長を 
務める松本医師は以下のように述べている。 


かつてわが国でいわれていた「大麻精神病(慢性持続性精神病)」なる概念は、 
国際的には認められていない病態であり、私自身、20年間薬物依存症臨床に 
かかわってきたが、厳密な意味での大麻精神病には出会ったことが一度もない。 
もちろん、急性精神病は何例かいるが、慢性精神病の多くは、治療経過中に 
内因精神病へと診断が変更となった。 

何より興味深いのは、薬物依存症専門外来には、大麻単独の依存症や関連障害の 
患者はめったに受診しないことだ。おそらく大麻だけでは社会的機能を損なう 
依存症や精神病は呈しにくいのだろう。 

全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査 
外部リンク[pdf]:www.ncnp.go.jp 

全国の精神科有床医療施設で治療を受けた人で、主たる薬物として最も多いのは、 
覚せい剤666例(42.2%)であり、次いで、危険ドラッグ374例(23.7%)、 
処方薬(睡眠薬・抗不安薬)207例(13.1%)、有機溶剤90例(5.7%)、 
大麻38例(2.4%)などという順であった。 

しかも、主たる薬物が大麻の人は他の違法薬物を併用していた。 

日本では、主として大麻で全国の精神科有床医療施設で治療を受けている者の 
17人中15人は他の違法薬物を併用していた。 

つまり、日本では、大麻だけで精神病と診断された人は居るかいないか分からない。 
上記記述を見ると、大麻だけで精神病と診断された人はいない確率の方が高い。 
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:41:43.25ID:tPAnp91ZO
銃と一緒の話だろうに
興味はあるが実際手に入れたり撃ったりはしない
なぜなら日本では違法だから
許可されてる国に行ったらやるかもしれない
日本でも許可されたらやるかもしれない
でも別に積極的に許可を求めたいとも思っていない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:41:56.67ID:iBG4w0d80
反対派のアホなレスも事実の拡散に大いに役立ってる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:45:50.18ID:nWxY0C/Y0
医療用なら研究用なら、っつーかさ
ラリ用でも別にいいじゃん、ってとこまで議論は煮詰まってるから解禁する地域とか出てきてるのにな
ここのアホは原始人みたいな殴り合いをいまだに繰り返している
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:48:09.23ID:GUmVxAcZ0
>>152
>>155
>>156
どこが証明なんだ?証明ってわかってんのか?
つまりアタマに大きな害が起こらないってことは何も証明されてないってことだな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:48:13.20ID:SUj0TA1n0
シャブ天国か
ジャンキー全部ジンバブエにほうりこんどきゃいいな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:50:46.07ID:iBG4w0d80
反対派はキチガイっぷりと頭悪く見せるのが裏目に出て
真実を際立たせる効果になってる
敵に塩を贈るというか
貶める目的でもどうしてもそうなってしまうんだな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 08:56:35.16ID:CnDyiFWg0
俺は100%吸わないからどうでも良いが、
サイコ達が死んでくれるなら、是非死んでほしいし、
もし逆に治るなら治ってほしいから

結局導入が望ましいのではないか

昔から患者にモルヒネ等でごまかしてきた経緯もあるんだし
モルヒネは良くて大麻でラリパッパが悪いというのもおかしな話
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:00:36.48ID:iBG4w0d80
>>169
ラリパッパになるのは酒や危険薬物だよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:02:08.66ID:zx/Ja24O0
>>168
具体的にどこがどう偏ってるのかはいえない?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:08:42.74ID:2PGdrr1J0
>>164
バカ発見www
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:09:51.15ID:GUmVxAcZ0
>>171
都合のいいコピペばかりを並べるのは偏ってないの?
大麻は問題があるとされるデータなどもあるんだが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:14:07.57ID:iBG4w0d80
酒は最凶のドラッグでラリパッパになるのに
それに全く抵抗なく
海外では酒の健康被害を考えて
大麻に移行してるニュースもあるのに
いまだに大麻でラリパッパとか言ってるのは
情弱の未開人
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:14:51.45ID:2PGdrr1J0
医療大麻なんだから役に立つんだろ?
否定する意味がわからない
風邪クスリを否定する?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:21:00.11ID:jpU7lW8J0
>>149
日本の法律上大麻は麻薬
それ以外の解釈はない
いい加減にしろ嘘吐き
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:27:14.77ID:GavofQK/0
>>177
日本の法律のどこに大麻は麻薬って定義されているか?
定義されている箇所をコピペしてくれるか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:28:15.69ID:jpU7lW8J0
>>178
>>127
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:30:15.68ID:GUmVxAcZ0
>>174
酒を飲みまくってる日本人は欧米に比べて健康長生きですが?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:37:00.64ID:YV42D+nD0
破綻国家が麻薬製造を始める、よくあるパターンです。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:38:56.94ID:3FTxOg+G0
大麻に詳しい人ほど大麻解禁否定してる印象あるわ
活動家はビジネス入ってるから話し半分
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:49:10.62ID:njJ3w08t0
>>180
「健康で長生きする為にはアルコール」
これだから麻薬中毒者は
大麻といいアルコールといい
何で麻薬中毒者は他人がキメてラリってる麻薬には文句をつけて
自分がキメてラリってる麻薬だけは素晴らしい!と言うんだろうw
これは確実に麻薬に脳ミソ支配されてますわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:53:16.36ID:IF4Vjd0L0
実際、下記の本で神も「良い使用方法」なら大麻は最も実用性のある植物と言っていましたね。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思います。

思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:55:01.92ID:iBG4w0d80
>>180
なに論点ずらししてんだ
今よりもっと日本人も健康になるだろうよw
各国の平均寿命比べるなら
その前に食生活とか考えること他にあるよな
ほんとにバカなんだから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:01:10.85ID:GUmVxAcZ0
>>184
現実を見ろよw
実際にそうなんだから仕方がないよな
そもそも酒が麻薬だって法律で決められてるかね?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:01:41.47ID:GUmVxAcZ0
>>186
え?
健康になる?
誰が証明したのかぜひとも教えてくれ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:06:53.72ID:GavofQK/0
>>179
おまえ日本語も読めない馬鹿だなw
それは大麻を麻薬と定義した日本の法律の条文ではないw

反対派は日本語も読めない馬鹿で無知だから
的外れな反論を無限ループするしか出来ないw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:07:16.06ID:iBG4w0d80
>>181
「反対派はキチガイで低能」っていう定番は揺るぎないな
さすが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:07:43.87ID:njJ3w08t0
>>187
なんの現実を見るべきなの?
酒飲むと病気になるとか死にやすくなるとか?w

(日本の)法律では酒は麻薬じゃ無いから〜を言い出すなら
大麻はもちろん、覚醒剤も麻薬じゃ無いんだよな?お前の脳味噌の中では

法律が全て正しいと思ってるならこんな所でトンチンカンな意見なんか述べずに黙ってお上の言うこと聞いてれば良いだけだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:09:42.11ID:iBG4w0d80
>>188
酒が健康にいいって証明してみろよ
アホか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:12:15.47ID:njJ3w08t0
>>188
アルコールを摂取すると健康で長生きすると言ったのはお前
酒無しと酒ありの生活で健康差が出る証明をするのはお前だよ
待っててやるから早めにな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:16:34.33ID:V8MT6OYK0
酒はヤバイよね
どの国も禁止できないほどの、人類という種レベルでの依存性がある
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:21:26.87ID:njJ3w08t0
>>194
なぜ他の麻薬はダメなのにアルコールという麻薬は良いのですか?
の答えが
「太古の昔から人類を虜にしてきた麻薬だから」
「世界中で流行ってる麻薬だから」
だからな
それセーフの理由じゃなくてアウトの理由だろとw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:24:22.85ID:njJ3w08t0
日本は麻薬ダメ絶対を掲げる国
大麻はもちろんアルコールも禁止にしないと
そうやって覚醒剤も合法から非合法にしたし
ニコチン非合法化もあと一歩
昔のアメリカじゃ無いんだから今の日本なら禁酒法もいける
怖がらなくても大丈夫だよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:54:14.10ID:G1toBjcw0
>>191
実際 覚醒剤は麻薬ではなく覚醒剤取締法の対象だから麻薬じゃないだろw?

「麻薬」をどう定義する?
その麻薬の定義に当てはまるものは何か?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:55:30.56ID:G1toBjcw0
>>196
覚醒剤を非合法にしたせいで引きこもりが増えたともいえる

引きこもり対策に覚醒剤解禁!

昔のオジサオバサ高等遊民と言ったニートや引きこもりは
覚醒剤の発明及び普及で消えていった。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:22:13.47ID:HAKZwHyV0
葉っぱがお札?w
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:26:02.26ID:njJ3w08t0
>>198
【摂取すると直接ノー味噌に影響を与えて依存や中毒になる物】

大麻、アルコール、覚醒剤、ニコチン等を麻薬扱いしてない日本の法律がおかしい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:26:56.16ID:GUmVxAcZ0
>>191
いや、酒が麻薬って言うなら、それこそ法律でどのように決まってるか聞くだろ普通?
酒が麻薬と言ってるのはお前だろ?
こっちが覚せい剤がどうのこうのって言ってもないけどな
問題すり替えて逃げんなよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:28:52.03ID:GUmVxAcZ0
>>192
え?
酒飲みまくってる日本人が長生きという事実は変わらないが?
どこでどんなときも酒が健康にいいっていった?
問題すり替えてんなよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:29:47.37ID:GUmVxAcZ0
>>193
いや、全く言ってないが?
誰がそんなことを言ったのか、提示してくれよ
酒を飲みまくってる日本人は長生きだと言ってるだけなのにな
こうやって問題をすり替えるのが大麻厨
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:30:01.68ID:gvMgc4iH0
>>189
条約が日本の法律として機能しないとか
アホだな
憲法に準ずる、あるいはそれ以上の拘束力だと書いてあるのが読めないのかw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:35:35.38ID:WVHF2ESS0
中国に助けられて中国に完全に乗っ取られた国と聞いてたけど
大麻か・・・
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:43:28.49ID:0D7kIoT/0
若者はみんな海外に行って大麻を吸いまくろうぜ
日本なんか出て行けばいいのよ
こんな国は捨ててもっと自由になる
父ちゃん母ちゃんも連れて行って農業で自給自足してさ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 11:46:00.70ID:FnIgXO9C0
世界中が合法化してくれれば日本にも影響を与え、日本が合法化すればテロはなくなるという仕組み
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:06:39.05ID:iBG4w0d80
>>203
酒飲みまくってる日本人と
飲んでない日本人の比較は?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:08:09.86ID:iBG4w0d80
>>204
しょうもないたわ事を恥ずかしげもなくわめくのが
反対厨
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:10:53.95ID:GUmVxAcZ0
>>209
自分で調べろよw
少なくとも酒が最凶のドラッグってんなら、欧米より酒を飲んでる日本人はそれこそ不健康で寿命が短くないとおかしいよな?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:11:54.66ID:GUmVxAcZ0
>>210
証拠もないのにデタラメを言い、他人の発言を捏造するのが大麻厨
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:13:57.41ID:tDILncWJ0
長生きしたいのなら5ちゃんねるじゃなくてジョギングしろよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:20:06.65ID:30Fd5zTn0
ジンバブエといえば、前政権が
・自国通貨ベースのGDP大幅上昇
を経済政策の成果とした点で我が日本の安倍政権と共通点の大きい政府だね。

ロバート・ムガベ前大統領は「アフリカの安倍晋三」
と呼ばれていたし、

安倍晋三首相は「アジアのムガベ」
と呼ばれている。

記者クラブの制度も、政府が特定メディアに事務所の提供等の便宜を図る制度は、日本とジンバブエに共通のもの。

政権が代わったとはいえ、日本とジンバブエは双子の兄弟のような国。

医療用大麻についても共通させてみれば?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:22:58.33ID:gvMgc4iH0
ヤク中がまた論破されたのかw
なんにでも安倍が出てくるのをみると本当にパヨクなんだなw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:24:39.10ID:30Fd5zTn0
>>211
>>209
>自分で調べろよw
>少なくとも酒が最凶のドラッグってんなら、欧米より酒を飲んでる日本人はそれこそ不健康で寿命が短くないとおかしいよな?

欧米人の方は酒飲んでるよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:28:46.56ID:wziBP/Cw0
>>1
まあ、そのうち海外に流れるだろうな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:29:00.86ID:ldmgJHtN0
ラスタの聖地だからな
ピーター・トッシュも喜んでいるだろう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:29:16.62ID:iBG4w0d80
>>211
アホな持論でももっと面白いこと言えよ…
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:32:35.57ID:30Fd5zTn0
>>211
そういう意味じゃクスクス、キャッサバ、タピオカという最強ハードドラッグを忘れちゃいけない

いずれも主食としているアフリカの国々は、日本よりはるかに平均寿命が低い

所持、売買ともに厳罰に処すべき
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:33:52.83ID:30Fd5zTn0
>>220
パクチーもヤバいな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:35:25.16ID:30Fd5zTn0
>>211
あとタロイモ、ヤムイモもヤバイぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:38:48.53ID:zx/Ja24O0
>>173
賛成派にしても大麻にはまったく問題がないなんていってないよね
大麻は絶対安全無害といっているのは
逆に反対厨
偏ってるとか大麻は麻薬だとか法律で酒は麻薬と書いてないとか、おなじことばかりループさせないで、その問題があるとされてるデータのコピペでもした方がいいんじゃない?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:40:32.72ID:gvMgc4iH0
>>224
同じことで毎回負けてるだろお前らはw
大麻が麻薬じゃないなとか酒は麻薬だとか吐く必要のない嘘を吐くのは何でだよw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:41:05.99ID:zx/Ja24O0
薬物の有害度を寿命で推し量ろうとしてる時点でアホだよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:41:11.40ID:/ZXmEli40
>>224
え?
つまり大麻厨がかたよってることはみとめるのねw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:44:41.18ID:/ZXmEli40
>>216
一人あたりの量、な
要は欧米は飲みすぎて体を壊してるだけ
日本人の飲酒率は欧米より上だが一人あたりの量は少ない
薬だってとりすぎれば毒となるのは当然だろ
ただし、アルコールが最凶のドラッグってんなら、量に関係ないんだからそれこそ日本人は不健康で寿命が短いはずだよな?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:44:48.86ID:zx/Ja24O0
>>225
またおなじ言葉遊びのループで話そらしてないで、大麻の問題点を示したデータのコピペでもしたほうがいいよ
それができないからループばかりなんだろうけど...
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:45:19.02ID:/ZXmEli40
>>219
反論できずに捨て台詞は最高にみっともないw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:46:03.13ID:/ZXmEli40
>>220
>>222
へー、そうなのか(棒)
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:48:57.24ID:/ZXmEli40
>>229
大麻のリスクなんて、大阪大学の研究とかニュージーランドの研究とかあるだろうに
ベルギーかどこかの300万人規模の調査だと、知能にさがあったっけ
ついでに裁判じゃ、大麻厨の戯言は却下されてるけどなw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:48:58.22ID:njJ3w08t0
>>202
酒は(日本の)法律では麻薬じゃないから麻薬ではないんだろ?
なら覚醒剤も大麻も(日本の)法律では麻薬では無いから麻薬じゃないだろ
お前が掲げる論に則っただけ
それに文句をつけるのは自分が吐いた言葉に文句を言うのと同じw
どうすんの?
日本の法律に則って大麻も酒も覚醒剤も麻薬じゃ無いってことにすんのか?
それとも麻薬の定義【摂取すると直接ノー味噌に影響を与えて依存や中毒になる物】に則って大麻も覚醒剤も酒も麻薬にする?
好きな方を選ばしてやるが
ダブスタは許さないよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:50:07.19ID:njJ3w08t0
>>204
>>180はどーすんの?
無かったことにするなら訂正してね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:50:28.33ID:CwhCoB0u0
まあ税金取るためだな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:51:46.56ID:iBG4w0d80
>>230
反論するような中身がないんだけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:56:40.16ID:A09JMx8/0
日本では警察の得点稼ぎになるので解禁しません
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:00:39.18ID:njJ3w08t0
大麻に限らず麻薬に反対するならアルコールという麻薬にも反対しないと
麻薬がなぜダメなのかの理由は人それぞれだろうが全てアルコールも当てはまるからな
殺しやレイプなどの他人に害を与える、摂取者の健康、事故や自殺
他の麻薬は当てはまらなくてもアルコールは全ての害が当てはまるのだから
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:00:51.81ID:e97Actv10
日本の大麻農家も助けたれよ
もう20軒くらいしか残ってないだろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:08:53.94ID:zx/Ja24O0
>>232
>>233
そういう言葉遊びのループで人格攻撃してるような反対厨は、なにいっても信用されませんよ
あるだろうに、じゃなくてそのデータとやらのコピペでもしなさいよって。
安心安全絶対無害なんていってないんだから、比較すらできないでしょ
ちなみに大阪大の研究って脳神経がどーのってやつだよね
それも過去になんども反論されてると思うけど、やっぱループね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:15:56.14ID:gvMgc4iH0
>>241
必要のない嘘を吐く奴は信用されない
嘘を認めて謝れよゴミクズ朝鮮人
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:23:31.91ID:zx/Ja24O0
>>242
やっぱループだけの反対厨は会話にならないね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:25:22.72ID:/ZXmEli40
>>234
大麻は日本の法律では麻薬じゃないとか言ってるのは大麻厨だがな
都合が悪いと話のすり替えか
つまり大麻厨の言ってる、日本の法律では麻薬じゃないとかいうのは間違ってるってことだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:27:20.48ID:/ZXmEli40
>>235
事実だが?
何か間違ってるのか?
酒を飲みまくってるのは事実だが?
一度あたりの量とかは欧米が多いってだけ
日本人は酒に弱いからな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:28:31.65ID:/ZXmEli40
>>237
最凶のドラッグとか言っておいて、事実をいわれたら反論できずに逃亡か
酒を飲む頻度も人数も日本のほうが多いのに、最凶のドラッグ使ってる割には日本人は健康で長生きだよなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:31:23.01ID:/ZXmEli40
>>241
別に安全無害とか言ってもないけどな
データをコピペも何も、偏ったデータしか出さない大麻厨は信用されないよな
大阪大学の研究とか出さないってあたりで終わってるし
反論ってのは、人間にやってないとかのたわごとか?
むしろ研究に対しての反証も出さずに証拠もないのにデタラメ言ってる大麻厨が何を言ってもな
裁判で大麻厨がいってることは却下されてんだよな

それが現実
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:43:05.69ID:40z8NcKh0
ループし続けて相手にされなくなると勝利宣言
相手にするだけ無駄
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:58:43.33ID:Ro6TIXbu0
サルビア吸うと幻覚がみえるよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:01:34.65ID:njJ3w08t0
>>244
俺は大麻反対派だが?
何をどー見たら大麻中に見えるんだ?w
1レス目から反対の立場だろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:03:31.18ID:njJ3w08t0
>>245
酒を飲むことにより健康で長生きになる
と言ったことは認めるの?
なら>>204を訂正しないとな
>>108>>204は矛盾してるよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:09:23.17ID:njJ3w08t0
なぜ大麻はダメなの?
「人殺したりレイプしたり事故起こしたりするだろ!」
じゃあアルコールは?
「ぐぬぬ」
延々とこのループなんだが

大麻反対、アルコールセーフの奴はアルコールには無い大麻だけの害を出さないと
人殺す、レイプする、事故起こすなどの普通の麻薬ダメの理由ではアルコールをセーフには出来ないだろ?

な?大麻禁止とアルコール禁止はセットなの
もしくはアルコールセーフと大麻解禁がセット
欧米先進国はアルコールセーフと大麻解禁を取ったが
日本はアルコール禁止の方向で良いじゃない
何でもかんでも欧米先進国を真似する必要はない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:13:45.86ID:njJ3w08t0
>>254
法律で
それ以外になんかあんの?
あるなら聞かせて
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:15:05.39ID:Ixj6fmix0
大麻のどこが悪いのか説明して欲しい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:16:20.78ID:/ZXmEli40
>>252
おいおい、いつそんなことを言った?
それならその部分を引用してくれよ 言ってもないことを捏造するのかよ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:19:06.35ID:/ZXmEli40
>>253
大麻が駄目なのはまだよく分からんから
大阪大学の研究などリスクが指摘されてる以上は、そのリスクなどが無いことを立証できなければ使えない
逆に言えば既知のリスクなら対処ができるから使える
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:20:51.22ID:LlhElcry0
>>233

阪大の研究は、大麻など使っていません。阪大の元論文には『大麻』などと一言も書かれていない。

反対派は、英語論文も読めない無能だから、『フェイクニュース』に騙されてしまう。

阪大の研究は、有り得ないほどの「合成THC」を生後2-7日の赤ちゃんマウスに腹腔注射した実験。
人間の通常大麻使用には当てはめられません。

阪大の実験に使われた合成カンナビノイドは、

1.THCの30倍も効力を持つ「WIN55、212-2」
2.CB1 カンナビノイド受容体の逆アゴニスト「AM-251」
3.100%のエタノールに溶かして薄めた「合成THC」

阪大の実験で分かる事は、これらの人口合成物質を、脳回路形成期の幼少期マウスに、
大量に腹腔注射したら「危険」と言う事だけ。

アメリカなどではマリノール(合成THC)と言うFDA承認薬が、
がんの化学治療の副作用(吐き気・食欲不振)などを緩和するため処方されています。
また、厚労省の資金提供で、臨床試験も行われ、良好な結果を出している。

阪大の研究のマウスへのTHCの投与量は「10 mg/kg Δ9 -THC」。

MARINOL (Dronabinol) : Capsules - Sep 2004, FDA
http://www.fda.gov/ohrms/dockets/dockets/05n0479/05N-0479-emc0004-04.pdf

これを見ると、マリノール(合成THC)は、2.5、 5、 10mg を一日二回服用する。
10mg と言うのは、コロラド州などのレクリエーションユーズの大麻食品の法定含有量と同じです。
つまり、10mg のTHC を毎日二回使用しても重篤な副作用は起きない。

阪大の研究は生後間もない幼少マウスへマウスへ「10 mg/kg Δ9 -THC」腹腔注射している。
人体への投与量の50〜100倍を注射で生後2-7日の赤ちゃんに打っちゃっている。

こんな実験で「大麻は脳に害がある。脳を破壊する」って、化学、医学を冒涜している。
嘘八百、デマも許容範囲を超えている。

アメリカのFDAに真っ向から対立するアホな見解です。
阪大は常軌を逸している。最高学府、日本の恥です。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:21:40.79ID:LlhElcry0
>>233

阪大と同じような論文を発表した筑波大の研究者は、高用量はヒトには当てはまらず、
動物とヒトはカンナビノイド受容体の感度、密度が違うので、動物実験はヒトに
当てはまらないと、論文の中で自ら告白している。

それが、ニュース記事などでは省かれて、研究事実とは乖離した『フェイクニュース』となってしまう。

(以下、筑波大の研究論文から)

>我々は意図的に毒性を生成して発作を誘発する高用量を使用したため、
>これらの用量は典型的な薬用またはレクリエーション用のヒトの消費に
>見られるものを代表するものではないかもしれない。

>ヒトの生体利用率と代謝は、動物のそれとかなり異なるかもしれないので、
>常に服用転換を考慮する必要がある点に注意が重要である。

>さらにまた、ヒトと動物の受容体感度、密度の違いが、
>ヒトの薬理的または毒物学の結果に影響を及ぼす。

つまり、マウスに人体では有り得ないほどの単体THC(人間で言ったら
70本以上のジョイントを一気に吸った量に相当)を、腹腔注射した実験である。

天然大麻はTHCと相反するアンタゴニストであるCBDなどが含まれて、
穏やかに作用し副作用の少ない。天然大麻の通常使用の実験ではない。

阪大の、乳児マウスに大量の単体THCを腹腔注射した実験も同様。
人体での通常大麻使用の害を推測できるデータはない。

それなのに「大麻は危険」と言う筑波大、阪大のプレスリリースは完全なる嘘八百。

国民の税金(科研費)を使って、国民を騙す事は最高学府として許し難い暴挙である。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:23:15.60ID:LlhElcry0
>>233

最新の研究データでは『大麻使用でIQも低下しない』と判明しています。

アルコールの使用は、IQ の低下に密接に関連していることが判明した。

〔No, marijuana use doesn’t lower your IQ〕

大麻使用でIQは低下しない。
http://www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog/wp/2014/10/22/no-marijuana-use-doesnt-lower-your-iq/
http://jop.sagepub.com/content/30/2/159.long

同研究では、以前のデューク大学の研究より、はるかに多い未成年者のサンプルを利用。
(英国ブリストル地域で 1991〜1992 年に生まれた 2,612 名)

研究者は、8歳で、そして、再び15歳で子供たちのIQ得点を調べ、
交絡要因 ― アルコール使用、タバコ使用、母の教育その他 ― が考慮されたとき、
「大麻使用と15歳の低いIQの関係はない」事を発見した。

深刻なマリファナ使用さえ、IQと関係していませんでした。
アルコールの使用は、IQ の低下に密接に関連していることが判明した。


以前の大麻使用はIQが下がると言う研究は双子の研究でも否定されました。

Impact of adolescent marijuana use on intelligence:
Results from two longitudinal twin studies

青春期のマリファナ使用の知性への影響: 双子による長期的な二回の研究結果
http://www.pnas.org/content/early/2016/01/13/1516648113.abstract

本研究の目的は、思春期の双子の二回の経年的研究における知的性能の変化と、
マリファナ使用の関連を検討することであった(N = 789 および n = 2,277)。

私たちは、参加者の家族の背景特性と遺伝的傾向を調整する知性の標準化された
アプローチを使用して、大麻使用前、9-12歳で、そして、再び、17-20歳で計測しました。

使用頻度と知能指数(IQ)変化との間に、用量反応関係の証拠はなかった。
また、大麻使用の双子は、禁欲的な兄弟に比べて有意に高いIQの低下を示すことが
できませんでした。

これら二つのサンプルから得られた証拠は、測定されたIQの減少は、
大麻の影響に晒された直接的な結果でない場合があります。
むしろ、大麻開始と低い知性は、基礎をなす家族の要因に起因している
事を示唆している。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:23:32.62ID:njJ3w08t0
>>258
やっぱり基地外になるような麻薬は禁止
つまりアルコールも禁止だよな?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:24:15.65ID:njJ3w08t0
>>259
惚けるならもういいよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:24:39.68ID:/ZXmEli40
>>261
またそれかよ
福田も認めてるのに、大麻厨は都合の悪いことは聞こえないふりか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:25:15.72ID:/ZXmEli40
>>262
反証でどうぞ
たんなる意見は何の証拠にもならん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:25:47.33ID:LlhElcry0
>>244

『日本の法律上』、大麻は麻薬ではありません。
日本の法律で、麻薬に指定されているのは、「麻薬取締法 別表1」に指定された物質だけ。

麻薬及び向精神薬取締法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=328AC0000000014_20160618_425AC0000000049

(用語の定義)

一 麻薬 別表に掲げる物をいう。

麻薬に指定されているのは、合成されたTHCだけ。
「麻薬取締法 付表1」では、ワザワザ「大麻を除く」と明記されている。

・法(法別表第一)及び政令(政令第一条)による麻薬類          
http://www.epc.osaka-u.ac.jp/pdf/drug%20etc.pdf

表-1

75ー44

六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾ
〔b・d〕ピラン―オール(別名デルタ九テトラヒドロカンナビノール)

(分解反応以外の化学反応(大麻取締法 (昭和二十三年法律第百二十四号)第一条 に
規定する大麻草(次号において単に「大麻草」という。)及びその製品に含有されている
六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾ
〔b・d〕ピラン―オールを精製するために必要なものを除く。)を起こさせることにより
得られるものに限る。)及びその塩類
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:27:46.54ID:zbIebYiK0
>>268
いやまずその阪大の実験自体が人間に対する効果の何かの証明にはなってないだろ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:27:59.39ID:gvMgc4iH0
>>265
お前がやればw
できるものならw
一度解禁したものを禁止するのが難しいから大麻は禁止なんだよw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:28:33.58ID:LlhElcry0
>>258

大麻が原因で精神病になると言う、『因果関係』を示す証拠は確立されていない。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:29:28.11ID:njJ3w08t0
性犯罪に例えるなら今の日本の法律は
「痴漢(大麻)ダメ絶対!だけどレイプ(酒)はセーフ」状態
これに対し痴漢(大麻中毒者)が「レイプがセーフなら痴漢(大麻)くらい良いだろ!」と言ってるのが現状
一見、筋が通ってるようにも見えるが違うだろ?
「痴漢(大麻)もレイプ(酒)もダメ絶対」が正しい世の中
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:30:36.66ID:zbIebYiK0
>>274
痴漢でもレイプでも無いので
その例えはおかしい。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:31:42.56ID:njJ3w08t0
>>271
「俺も酒は禁止にすべきだと考えてるが難しい」
との意見で良いかな?

一度麻薬を解禁にしたら再規制は難しいには同意するよ
タバコや酒がその通りだからな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:32:14.47ID:gvMgc4iH0
>>274
議論(笑)から逃げて喚き散らすだけかよw
酒は禁止したくてもできねえよボケがw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:32:25.46ID:njJ3w08t0
>>276
性犯罪に例えるのが嫌なら万引きと強盗に変えてもらっても良いよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:32:43.10ID:nt3dcPXa0
使用目的のコントロールなんて出来るような政府ではないだろう
実質は大麻解禁
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:32:54.10ID:zbIebYiK0
>>275
ID:/ZXmEli40
>反証でどうぞ
>たんなる意見は何の証拠にもならん

ですってよ。禁止論者
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:33:15.86ID:gvMgc4iH0
>>277
社会にもっと害を与えない形にするのが望ましいがねw
現実には不可能だよw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:33:29.51ID:njJ3w08t0
>>278
お前も
「俺だって酒は禁止にすべきだと思ってるが難しい」
との意見で良いのかな?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:34:26.25ID:gvMgc4iH0
>>281
とっくに論破された話を何度も繰り返すのは自己愛性なんとかだっけ?
はい証明完了
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:34:46.61ID:njJ3w08t0
>>282
お前が勝手に諦めるのは構わないが
お前自身が酒は危険だから禁止にすべきと考えてるのに禁止にしようとしてる人の邪魔をするなよw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:34:47.56ID:LlhElcry0
>>273

それの何処に、日本の法律で大麻が麻薬だと定義されているか?
該当箇所を抜き出してコピペしてくれ給え。

間違った事を、壊れたレコードのように延々と永久無限ループで
繰り返すだけの反対派は異常人格者だ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:34:55.42ID:zbIebYiK0
>>279
痴漢やレイプや万引きや強盗のような

人的経済的な被害は

大麻の栽培や所持やまたは利用では発生しないので
その例えもおかしい。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:36:13.70ID:gvMgc4iH0
>>286
お前は日本語が読めないバカなんだなw
バカチョンは日本から出ていけよw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:36:19.34ID:njJ3w08t0
>>288
なんで禁止にすべきではないの?
他の麻薬よりも危険なのに
理由は?
禁止にするのは難しい以外の答えを出して
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:36:48.31ID:wziBP/Cw0
経済難のジンバブエに、麻薬組織やマフィア、暴力団が集まりつつあるな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:37:05.32ID:zbIebYiK0
>>284
ちょっと意味がわからないですね

自発的に論理的に破綻しています。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:21.04ID:njJ3w08t0
>>293
昔から人類を虜にして離さない麻薬だから
がセーフの理由か
常識的に考えてそれダメな理由なのでは?w
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:30.60ID:HEoG+0/R0
リスクのないものなど存在しない
存在しないものを立証しろというのは不可能
そのリスクも法規制で対処できるからこそ解禁国が増えていってる
脳神経が破壊されキチガイになるならカナダやカリフォルニアで嗜好解禁はされない
逆に言えば禁止法によるリスクのほうが大きい

これを読むかぎり阪大の研究こそ偏っている
http://iryotaima.net/wp/?page_id=4172
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:32.13ID:zbIebYiK0
>>293

Why America is to blame for Japan’s harsh cannabis laws
なぜ、アメリカは厳しい大麻への禁止法を日本に強いたのか

それ以前の歴史では日本は大麻という植物とは文化的に不可分であったのに、戦後70年余で多くの日本人がそれを認識出来なくなっている

https://herb.co/marijuana/news/japan-cannabis-marijuana-history



The highly conservative Liberal Democratic Party (LDP) ramped up their policies just as their American allies were about to launch a war on drugs. 
高度に保守的な自由民主党(LDP)はアメリカの同盟国らしくドラッグ戦争的な構えにも同調的な政策を掲げる。
More importantly,
as the New York Times
discovered in 1994,
it was the help of the CIA that made sure the LDP won every election from 1955 to 1993. 
更に重要な点がある。
NYTが94年に調査したように、
CIAは自民党が1955から1993までの毎回の選挙を勝利するように援助をしていた。
Naturally, policies favorable to America followed.
当然ながら、政策はアメリカに都合が良い、アメリカ追従的なものになる


日本を取り戻す。とは?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:40.51ID:zbIebYiK0
>>294
ちょっとよくわからないですね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:21.04ID:phPQ0svK0
大麻本位制にしてジンバブエドル再建
銀行で大麻と交換できるようにすればいい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:07.47ID:gvMgc4iH0
>>295
依存性とか関係ないからw
祝いの席に酒があるのは日本だけじゃないw
祝いの席で大麻なんてクソ気持ち悪い伝統は少なくとも日本にはないw
なんでお前そんなにバカなの?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:10.16ID:gvMgc4iH0
>>297
で?
1991年の大麻取締法改正にGHQがどうやって関与するの?
本当にキチガイだなお前は
気持ち悪い
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:39.90ID:yABHfZKU0
そもそもな戦後まで日本でも医療用に大麻は重宝されてたし大麻中毒者なんてのはいなかったからな
大麻禁止本場のアメリカですら当時大麻中毒者なんていなかった
おかしな話やで本当
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:23.31ID:njJ3w08t0
ここにいる人種は4種類
1、すでに合法となってる麻薬も含めて全ての麻薬の禁止
2、非合法の麻薬も含めて全ての麻薬の解禁
3、比較的安全な麻薬は解禁にして危険な麻薬は禁止
4、危険な麻薬は解禁にして比較的安全な麻薬は禁止
1.2.3は賛否は置いといて言ってる意味は分かるだろ?
意味が分からないのは4の危険な麻薬(アルコール)は解禁にして比較的安全な麻薬は禁止なw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:32.18ID:zbIebYiK0
>>301
字を読めば?

高度に保守的な自由民主党(LDP)はアメリカの同盟国らしくドラッグ戦争的な構えにも同調的な政策を掲げる。
More importantly,
as the New York Times
discovered in 1994,
it was the help of the CIA that made sure the LDP won every election from 1955 to 1993. 
更に重要な点がある。
NYTが94年に調査したように、
CIAは自民党が1955から1993までの毎回の選挙を勝利するように援助をしていた。
Naturally, policies favorable to America followed.
当然ながら、政策はアメリカに都合が良い、アメリカ追従的なものになる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:48.82ID:njJ3w08t0
>>300
麻薬がなぜダメなのかの話に依存性が関係無いとは?
何が理由で麻薬を禁止にするつもりなんだ?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:48:38.56ID:gvMgc4iH0
>>303
お前は大麻が安全だなんてキチガイの理屈をなぜ信じるのかなw
大麻が麻薬じゃないなんてバカな嘘を吐くキチガイの理屈をw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:49:22.23ID:gvMgc4iH0
>>308
面白いから晒し上げてやるよw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:49:33.31ID:zbIebYiK0
>>305
怖いんだね。

それは事実に問題がある訳では無く、あなたの事実への認識に問題があるから生じる問題だよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:51:10.98ID:yr7+8Z6+0
先日のアースデイにも大麻を解禁しろと五月蠅いのがいたな
「no Nukes」とか「article 9」なんて
パヨとマリファナ臭いTシャツを売ってて怪しさ満点だった
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:51:50.12ID:phPQ0svK0
>>310
ではこれも晒してくれ
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_001.jpg
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_002.jpg
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_003.jpg
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_004.jpg
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_005.jpg
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_006.jpg
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_007.jpg
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_008.jpg
http://book-sp.kodansha.co.jp/content/topics/japan-taboo/images/comic_009.jpg
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:51:51.83ID:/ZXmEli40
>>266
いや、レスを見てもどこにも書いてないが?
何だ、結局は君が嘘ついてたってことか
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:52:22.81ID:gvMgc4iH0
>>315
うわあ超キモいw
グロw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:53:06.31ID:zbIebYiK0
>>314
ハーバードのポリティカルレビューによる4つの大麻合法化を阻む大きな要因
The 4 biggest barriers to marijuana legalization, according to Harvard
https://herb.co/marijuana/news/marijuana-legalization-barriers-harvard
1. Legalization requires research―and research requires legalization
大麻の合法化の為には必要な調査を要求される、
そして調査の結果は自ずから合法化を要求する事になる、
調査は阻害されている。
2. Big Pharma is threatened by cannabis
大製薬企業による大麻への脅かし。
例としてインシス製薬は50万ドルを合法化の妨害に費やした事が明らかになっており、これは古いヒッピー陰謀論の類いでは無い。

3. Law enforcement pressures politicians
法執行機関による政治への圧力。

4. Private prisons oppose legalization
刑務所産業の合法化への抵抗。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:54:37.98ID:njJ3w08t0
>>309
大麻が安全なんてカケラも思ってないよw
アルコールと比べたらはるかに安全という事実を述べてるだけ
人を殴るのは大麻よりアルコール
人殺すのも大麻よりアルコール
レイプもアルコール
事故も自殺もアルコール
逆な聞いて良い?
麻薬の害で何がアルコールに勝てるの?大麻は
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:54:56.50ID:/ZXmEli40
>>269
ということは、覚せい剤もアヘンも麻薬じゃないってことね
ちなみに大麻取締法制定時に大臣が、大麻は麻薬と言うのが国際的な認識で日本の大麻も同じものだから制定したと言ってるけどな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:56:13.39ID:/ZXmEli40
>>270
害があることを人体実験で証明しろでてか?
大麻厨って外道なのかw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:56:24.92ID:gvMgc4iH0
>>320
大麻が酒より安全なんて根拠もなく信じてる奴がなにほざいてんのw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:56:42.03ID:njJ3w08t0
>>312
大麻は太古から神道と深い結びつきがあるから大麻解禁って話?
何が言いたいんだ?さっきから
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:57:54.56ID:gvMgc4iH0
>>325
日本には大麻を吸う伝統なんてないw
まさか知らないわけないよねw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:57:57.05ID:83ovwzDX0
大麻は酒より安全だよ
根拠はクソほどある
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:58:26.09ID:zbIebYiK0
>>323
阪大自体が実験の内容が人間には当て嵌まるとは言えないと断っているよね。

>都合の悪いことは聞こえないふりか

はいブーメラン。禁止論者lol
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:58:43.10ID:gvMgc4iH0
>>327
嘘吐きヤク中のほざく根拠w
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:58:49.34ID:njJ3w08t0
>>324

人を殴るのは大麻とアルコールどっち?
人を殺すのは大麻とアルコールどっち?
人をレイプするのは大麻とアルコールどっち?
事故を起こすのは?自殺は?
答えてみて
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:59:53.28ID:gvMgc4iH0
>>330
不明w
日本では解禁されていないからw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:00:14.70ID:zbIebYiK0
Trump just promised to support a bill giving states the right to legalize cannabis
トランプ大統領はアメリカの各州による大麻の合法化を支持すると約束した。
https://herb.co/marijuana/news/trump-support-cole-memo-legalize-cannabis

大麻禁止論者ジェフ・セッションズ司法長官の馬鹿げた脅しは、単なる戯言でしかなかったという事だ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:01:25.15ID:zx/Ja24O0
>>305
読まずに「偏ってる」といってたということね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:01:58.10ID:zbIebYiK0
そして、とうとうジェフも認めざるを得なくなった。
マリファナには様々な「利益」がある。

Jeff Sessions finally says 
marijuana ‘may’ have ‘some benefits’
https://herb.co/marijuana/news/jeff-sessions-murkowski-marijuana-research

The Attorney General has been stubbornly standing in the way of progress.
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:02:33.31ID:gvMgc4iH0
>>333
偏りがなければ必要のない嘘なんて吐かなくていいはずなんだけどさw
なんで大麻が麻薬じゃないなんてバカな嘘ついたのw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:03:04.31ID:/ZXmEli40
>>328
だから?
逆に言えば、人間に当てはまる可能性も十分にあるわけだが?
反証が無いならリスクは考慮して当然で、それがあるなら使えんよ
そんな当たり前のことも大麻厨は理解できないのか
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:03:12.00ID:njJ3w08t0
>>331
解禁されてる国でも調べたら良いじゃない
「解禁されてるオランダではアルコールの事件はたったこれだけで大麻の事件はこんなにもあるぞ」
ってされたらコッチは平謝りするしか無いんだけど
できないでしょ?w
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:03:50.51ID:zbIebYiK0
This anti-weed member of the Kennedy family cashes in on opioid-addiction
このケネディ家の一員で、大麻禁止論者のパトリックはアヘン剤依存によって儲けている。
His opposition to medical cannabis might have to do with his financial ties to pharmaceutical companies.

https://herb.co/marijuana/news/patrick-kennedy-opioid-addiction

Between 2014 and 2016, according to Politico, 

Kennedy received over $1.1 million in payments from the Kennedy Forum, 

which specifically bolsters medication-assisted treatments.
He’s also on the boards of eight corporations―from which he earns director fees and holds equity―that are seeking to profit from the Trump administration’s opioid crisis response budget. 

This doesn’t include any provisions for cannabis. 

Many of these companies are invested in medication-assisted treatments and drugs for opioid use disorders.

These companies include CleanSlate Centers, Axial Healthcare, Braeburn Pharmaceuticals, and InteraXon.

Companies like Janssen, a pharmaceutical company that is currently being sued alongside Purdue Pharma for their role in proliferating the opioid crisis, 
has admitted to donating small amounts of money to the Kennedy Forum.
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:06:07.64ID:rSZzQkG8O
ジンバブエの法秩序に何か期待する方が間違ってる。
外貨を得るためには、麻薬だって奴隷だって何でも売らねばならん有り様なんだから。
次はベネズエラでコカイン解禁しよるよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:06:13.22ID:njJ3w08t0
大麻反対者は日本を大麻汚染から守りたいんだろ?
ならアルコール禁止も唱えないと
アルコールをセーフにしたままで大麻中毒者の「危険なアルコールがセーフで比較的安全な大麻が禁止なのはおかしい」
になんて反論する気なんだ?
アルコール擁護のフリして大麻解禁を狙ってるだけだろ?お前ら
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:07:42.30ID:zbIebYiK0
>>336
>へー、そうなのか(棒)
>たんなる意見は何の証拠にもならん

大麻は使いたければ使えば良く、使いたく無いなら使わなきゃ良い。

大麻使用に伴うリスクに関して我々はどのように考えたら良いのか:
大麻使用にリスクが伴うという事実は、必ずしもそれを犯罪化する必要があることを意味するものではない。
もしそうしなければならないのであれば、我々はアルコールも自動車もバスタブ(浴槽)もその使用を非合法化しなければならない。
つまり、リスク(有害性)というものをどのように考えるかである。
そのリスクが、欠陥のある自動車を運転する危険性に類似するのか、あるいは急な斜面を滑降する滑降スキーの危険性に類似するのかという観点がある。
もし、前者であれば、そのような危険性は容認できない。たとえ、その欠陥が100万人当たり数人の死に関連するものでも、一般市民の多くの抗議を誘発するのに十分である(例えば、2009年から2011年のトヨタ車のリコールのように)
もし、後者であれば、リスクを伴う活動に参加する選択をしていることを受け入れて、人々はそのリスクに対してより寛容になる。
もっとはっきり言えば、おそらく多くの人々は、リスクを他から課せられることは望まないが、自分で選択したリスクは容易に受け入れるのである。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:08:06.73ID:gvMgc4iH0
>>337
アルコールの飲み方も耐性も違う外国のデータはあてにならないなぁw
日本以外の場所で比較してなんになるのかなw
なんで薬物が蔓延しまくってる国と日本で比較できるとか思っちゃうのかなw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:09:17.53ID:G1toBjcw0
>>326
日本の伝統は覚醒剤だなw

波平「疲れた」
フネ「ヒロポン飲みます?」
と言うシーンがあったぐらいに伝統的w
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:09:27.33ID:gvMgc4iH0
>>340
日本の伝統を禁止しろとでもいうのかお前はw
少しは外に出ろよクソニート
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:10:34.02ID:gvMgc4iH0
>>343
歴史のない国の人間はその程度で伝統とか思っちゃうのかなw
憐れw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:11:14.25ID:/ZXmEli40
>>340
大麻はまだわかってないから、で終了 それとも酒と同程度の研究がされていてリスクが全部わかってんの?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:11:35.69ID:zbIebYiK0
>>344

>>297

ブーメランですか?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:11:54.50ID:/ZXmEli40
>>341
で?
つまり証明できてもないのにデタラメ言ってるってことね、わかります
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:12:26.96ID:G1toBjcw0
>>345
それじゃ何年で伝統になるんだ?

「麻酔い」と言う言葉が残っていて神事の時に大麻を焚く
これは大麻吸引の伝統ではないかw?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:12:53.11ID:zbIebYiK0
>>346

大麻を20年間吸っても健康障害が起こらないという日本人医師による日本語での解説

496)医療大麻を考える(その11):大麻を20年間吸っても健康障害が起こらない
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/e21bbefc3fad5e8c06bd734363eb71d4

1990年から2006年までのアメリカ合衆国の50州全ての犯罪率を追跡調査し、医療用大麻を合法化した州での犯罪率の変化を検討した報告があります。
その結果、医療大麻法の施行が、殺人や強盗や暴行などの暴力犯罪を増やすことはなく、むしろ、殺人と暴行の犯罪率の減少に関係している可能性が指摘されています。
飲酒は暴力犯罪を増やしますが、大麻にはそのようなリスクは無いと言えます。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:14:04.85ID:FnIgXO9C0
在日に合法化を手伝ってもらえばいい
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:14:12.78ID:O0tTXNes0
1
有能
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:14:23.37ID:gvMgc4iH0
>>347
日本は伝統を残すべく許可制度をもうけた
伝統のなかに大麻を吸うというのは入っていなかったわけだw
お前もういいから早く死んでくれないかな?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:15:40.38ID:gvMgc4iH0
>>349
それが今に残っていれば伝統なんじゃないのw
バカの相手は本当に疲れる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:16:08.23ID:zbIebYiK0
>>348
はい、禁止法とそれに纏わる大麻の禁止の為のプロパガンダは
嘘大袈裟紛らわしいに溢れています。


大麻には看過し得ない大きな害があるという事は証明されていない。
また禁止法が害の削減に効果的に働くかという事も実証されなかった。


大麻は合法化しよう。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:17:02.56ID:/ZXmEli40
>>350
で?
犯罪率がどうしたって?
それこそ因果関係を証明してくれよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:17:32.84ID:NgR1h5Rj0
>>336
>>296
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:18:08.58ID:G1toBjcw0
>>354
まだこっそり隠れて吸ってる人が居るから隠れキリシタン的な伝統だなw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:18:18.39ID:/ZXmEli40
>>355
逆に大麻に重大な害がないとも証明されてないよな?
問題ないことを証明できなければ薬は使えんよ
そんな当たり前のことも大麻厨は理解できないのか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:18:31.07ID:zbIebYiK0
>>353
それは先人の御尽力にも関わらず、きちんと運用されていないようですね。

まだ死なないですよ。
大麻が我が日本国で合法化されるまでは死ねませんね。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:19:12.86ID:/ZXmEli40
>>357
で?
リスクがないとか言ってるのではなく、リスクがわかってないと言ってるのだが、大麻厨は話を理解する能力もないのか(呆
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:19:31.88ID:/ZXmEli40
>>360
朝鮮人だろ、お前
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:20:04.98ID:zbIebYiK0
>>356
まずはリンク先の中身を拝見して下さい。

話はそれからだ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:20:22.15ID:njJ3w08t0
>>342
なら他のでも良いから
データだのソースだのも言わないから
お前が考えるアルコールは大麻より安全な理由を出してよ
まさかよく分かんないけど大麻反対!アルコール賛成!してる訳じゃないんでしょ?
確固たる【大麻はアルコールより危険】という信念があるんだよね
その理由を聞きたいの
随分と出し惜しみしてるけどそろそろ良いんじゃない?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:20:30.94ID:gvMgc4iH0
>>358
それいったら大抵の犯罪は伝統だろw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:21:47.70ID:gvMgc4iH0
>>360
お前らヤク中が制度の運用を難しくしたんだよw
くたばれバカチョン
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:22:50.28ID:gvMgc4iH0
>>364
不明だっていってんだろマヌケw
万が一にも酒より危険なものなんて解禁はできねえんだよw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:24:05.33ID:zbIebYiK0
>>359
探して見つからない物が、存在しない事を証明する事は

それを求める事は著しく非合理的であり、また禁止法の言いわけにはならない。

いくら禁止論者でもその理屈で押し通そうとする事は無理がある事くらいはわかるはずです
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:24:08.26ID:njJ3w08t0
反論できずにチョンだのバカだの言い始めた時点で負け確なんだから触らないようにしろよ
内容の無い罵倒荒らしや長文コピペ荒らしに構う奴も荒らし
それがここの最低限のルールだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:25:04.88ID:gvMgc4iH0
>>369
はいはいw
さっさとお逃げw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:25:20.41ID:ULMjL3RR0
嗚呼♪
ラリヤク中の〜とき〜♪
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:26:09.71ID:zbIebYiK0
>>362
いいえ。
>>366
いいえ。

大麻取締法という悪法にまずその責がある。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:26:36.24ID:/ZXmEli40
>>363
だから因果関係が証明されてるのかと
リンク先に証明されてんのか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:27:00.60ID:TqC2ma4n0
大麻反対論者が似非科学万歳のまんさんと同レベルと分かる言い争いだったな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:28:15.12ID:njJ3w08t0
>>367
よく分からないけど反対なのねw
「大麻は禁止にされてるからよくわからない、でも反対はする」ってのは分かった
未知なる物への恐怖もわからないでは無い
でも今度は、なんで既に危険だと分かってるアルコールの規制に反対する理由は?という疑問が出てきたんだが?
まさかアルコールは安全なんて思ってないだろ?
危険なのは承知してるけど
「太古の昔から人類を虜にしてきた麻薬だから」
「世界中の人がハマってる麻薬だから」
が理由でアルコール擁護してんの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:28:17.32ID:/ZXmEli40
>>368
そんなものは薬には通用しない
薬害が起きたらそんな理屈は通らんよ
だから臨床試験とかやるんだろうに
探してもないうちから適当なことを言って誤魔化すんだな、大麻厨は
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:28:51.18ID:/ZXmEli40
>>372
またまたご冗談を。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:29:49.63ID:MFT/TLCQ0
茎は繊維にもなるし上手く行けば経済建て直しの足しになるかもな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:30:27.84ID:/ZXmEli40
>>375
既知のリスクは対処ができるが未知のリスクは対処のしようがない
既知のリスクを理解して害を受けるのは自己責任、しかし未知のリスクを受けるのは薬害
当たり前のことも大麻厨は理解できないのか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:30:50.71ID:/ZXmEli40
>>378
産業大麻は日本でも合法
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:30:55.54ID:zbIebYiK0
>>373
読みたく無い理由はなんですか?


結論および関連性:20年間にわたる大麻使用は,早期中年期における歯周病との関連は認められたが,他の身体的健康問題には関連していなかった。
マリファナを20年間吸っても「歯周病以外に健康を悪化させることはない」「大麻使用で代謝が良くなる」という結果が米国医師会雑誌(JAMA)に掲載されたので、米国では娯楽用の大麻の解禁はかなり進みそうです。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:31:30.64ID:gvMgc4iH0
>>372
死ねゴミクズ

>>375
少なくとも必要のない嘘を吐くようなゴミクズがいるから危険性の高さはそこから類推するがなw
なんでお前はこんな嘘つきの話を易々と信じるのかなw
今度はお前が答えろよw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:33:12.10ID:njJ3w08t0
>>379
なんで殺されたりレイプされたりすんのが自己責任なんだよ
これだから麻薬中毒者は
コッチが心配してるのは大麻やアルコールをキメてラリってる奴らの健康じゃ無いからw
お前らが麻薬で苦しもうが死のうが知ったこっちゃ無いの
ていうか苦しんで死んでどうぞ
コッチが問題にしてるのはお前ら麻薬摂取者が起こす事件や事故だから
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:33:32.23ID:zbIebYiK0
>>376
>>379
臨床試験は全てのリスクファクターを解明しません。

ハイ論破。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:33:56.38ID:NgR1h5Rj0
>>361
お前が阪大の研究のようなリスクがあるのに、と言ったから阪大の研究には偏りがあるという専門家の見解が記載されたソースを貼りました
反論があるのなら、反証になるソースを貼ってください

「どんなリスクがあるのかわかりませ」
これが使えない理由ならすべてのものに当てはまる
存在しないものを証明しろというの不可能で、よくある詭弁

脳神経破壊でキチガイになる可能性が高く、法規制で対処できない程度のリスクなら嗜好解禁などされません
国連で大麻規制見直しなど検討されません

これが現実
反対厨は話を理解する能力もないのか(呆
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:35:29.47ID:NgR1h5Rj0
>>384でおわってた
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:35:34.90ID:G1toBjcw0
>>383
つまり薬物を合法化してその税収で福祉を整備するべき

こうですねw?

金持ってる芸能人は覚醒剤を使っても安全だが貧しい人は素面でも危険
これは薬物を合法化して課税してでも福祉の整備を行わないといけない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:37:06.55ID:njJ3w08t0
>>382
人を殴るのは大麻よりアルコールだから
人を殺すのも大麻よりアルコール
レイプすんのもアルコール
事故や自殺もアルコール
お前がいう通り太古の昔から人類を虜にしてきたし
世界中の人々が手放せない状態
これ以上ない理由だろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:38:02.41ID:zbIebYiK0
>>382
>死ねゴミクズ
>キチガイは確かに怖いなw

はい。

>少しは外に出ろよクソニート
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:40:30.52ID:zbIebYiK0
【大麻合法化法:草案】 
【現実的合法化法案の想定条件等原案】を叩き台にして、ポジティブで現実的、 
建設的で有意義な議論が展開されると幸いです。 

【大麻合法化法原案】の考え方は、大麻合法化に反対する人々にも納得、 
安心できるように、酒、タバコの失敗に学んで、予測可能な害を最小限に抑える為に、 
最大限の規制をして、合法化反対派との共生、共存を図ると言う考え方です。 

『大麻は、合法化するしないではなく、どのように合法化するか』と言う時代に成っている。 

【現実的合法化法案の想定条件等原案】 

・ライセンス制による公認ショップでの大麻課税販売 
・使用下・影響下運転の厳罰化 
・未成年者の使用を防ぐ対策 (21歳以上のライセンス制定、身分証明書によるID管理) 
・未成年者に譲渡、販売した者への厳罰化 
・ID管理による月間販売量(30g以下/月)の制限 
・公共の場所での喫煙禁止 
・大麻社交クラブ(会員制で規定量の栽培、配布) 
・大麻とアルコールの同店舗内での販売、使用禁止 
・栽培、販売業者の管理(覆面調査を含む) 
・参入しにくく、問題があればライセンスを停止しやすいシステム 
・ICタグによる大麻栽培の管理(生産者のトレース) 
・ラボによる残留農薬、THC/CBD含有量の管理、含有量の明記 
・成熟3株、未成熟3株までの自家栽培許可、有料での譲渡厳禁 
・大麻の正しい使用法の教育、啓蒙システム 

などなど
0391キャプテン旅人@正論
垢版 |
2018/05/01(火) 15:43:29.12ID:tcnWBX2U0
世界中で大麻が合法化に向かってるらしいし
日本も大麻が合法化されそうだな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:44:56.16ID:gvMgc4iH0
>>388
大麻が日本で解禁されたわけでもないのになんでそんなことが言えるんだよw
お前自分で言ってておかしいと思わないのかw
キチガイだなw

>>389
なんだ死ぬなら早く死ねゴミクズ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:47:31.92ID:zbIebYiK0
>>392
要するに禁止論者とは 
過剰で非現実的に拒絶的な禁欲過激思想とそれに全体主義との併発である 
更に者によっては大麻の利用者と決めつけるだけで対象を人間扱いすらしない差別主義的な攻撃的言動も頻繁に見られる 


禁止論者が感情的ヒステリーと狂信に支配されて虚言を繰り返すのは特異な事でも今に始まった事でも無い

1944ニューヨーク市長ラ・ガーディア報告。
ニューヨーク市におけるマリファナ問題について、マリファナの喫煙は医学的にみて性的異常を引き起こすようなことはなく、青少年の非行もマリファナの喫煙とは関係が薄く、
ニューヨークがマリファナで壊滅的な打撃を受けているというマスコミの主張を裏付けるものはない、と結論を出した。
この報告内容はマリファナの使用が暴力行為、精神症、性的異常を引き起こすことはなく、アヘンの使用を促すこともないと報告している。

これに対して、ハリー・アンスリンジャーは著者を危険で物知らずだと無根拠にただ罵った。
アンスリンジャーは、カナビスの研究をする医者は投獄すると脅した。

1948共産主義の浸透に対抗するマッカーシズムの嵐のなかで、追求を受けたアンスリンジャーは、
今度は、カナビスがユーザーを非暴力にして国家のために戦う意欲を失わせるから禁止しておくべきだと弁解した。

1962  ケネディ大統領がアンスリンジャーを更迭。
1963  ケネディ暗殺


補足
1937年に、アンスリンジャーは、人類に知られているドラッグの中でマリファナが最も暴力を引き起こすと議会で証言している。
全米医学協会が異議を申し立てたが無視された。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:48:18.23ID:zbIebYiK0
大麻がアメリカで、日本で、国連で国際的に禁じられたのは、謂れのないの人種差別、 
狂気に満ちた悪意と偏見からだと言う動かぬ証拠がある。 

大麻解禁派から大嘘つきと呼ばれ蛇蝎のように嫌われ、軽蔑されている 
米国麻薬取締局初代長官を32年間も務め、大麻禁止法の中心的な役割を果たした 
ハリー・アンスリンガー と言う男がいる。 

アンスリンガーは、その後、国連麻薬委員会の米国代表に就任した。 
また、世界中を回り、来日もしてアンチ大麻活動をした。 

アンスリンガー は1937年に『マリファナ:青春の暗殺者』と題する報告書を出版して、 
大麻禁止に関する連邦議会運動を開始した。 

その年、アンスリンガーは議会の前で大麻禁止を支持して以下のように証言した。 

“There are 100,000 total marijuana smokers in the US, and most are Negroes, 
Hispanics, Filipinos, and entertainers. Their Satanic music, jazz, and swing, result 
from marijuana use. This marijuana causes white women to seek sexual relations 
with Negroes, entertainers, and any others…the primary reason to outlaw marijuana 
is its effect on the degenerate races… Marijuana is an addictive drug which produces 
in its users insanity, criminality, and death…Reefer makes darkies think they're as 
good as white men.”Marihuana leads to pacifism and communist brainwashing… 
You smoke a joint and you're likely to kill your brother…Marijuana is the most 
violence-causing drug in the history of mankind.” 

「米国には10万人のマリファナ喫煙者がいて、ほとんどが二グロ(黒人)、ヒスパニック、 
フィリピン人、芸能人だ。 彼らの悪魔の音楽、ジャズ、そしてスイングは、マリファナ 
使用の結果だ。 マリファナは、白人女性が黒人、芸能人、その他の人と性的関係を 
築くようにする。マリファナを禁止する主な理由は、縮退した人種に及ぼす影響である。 
マリファナは、狂気、犯罪、死亡を引き起こす中毒性の薬物だ。黒ん坊を白人と 
同じくらいよいと思わせる。マリファナは平和主義と共産主義に強制思想改造工作する。 
マリファナは人類史上最も暴力を引き起こす薬物で、あなたの兄弟を殺すだろう。」
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:48:19.99ID:gvMgc4iH0
>>393
いいから早く死ねよ嘘つきゴミクズ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:48:28.00ID:njJ3w08t0
>>392
ニュースくらい見ようよw
大麻による事件事故とアルコールによる事件事故
どっちが多いんだ?
たまには惚けないで答えてみたら?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:49:36.92ID:gvMgc4iH0
>>396
日本で解禁されてねえのにわかるわけねえだろw
なにお前w
真性なの?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:49:55.84ID:/ZXmEli40
>>381
読んで何がわかるのやら
都合のいいことだけを並べたところで、大麻が問題ないことを証明したやつは一人としていないのは事実なのにな
それじゃ何の反証にもなってないことを理解したら?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:52:25.70ID:/ZXmEli40
>>383
意味不明
なんだそれ?
一体何の話をしてるんだ?
殺人やレイプは犯罪だろうに
薬物をやってようがやってなかろうが関係なく
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:54:42.50ID:/ZXmEli40
>>384
で?
それすらまともにできてないのに言われてもな
それに、別に臨床試験ですべてがわかるとか言ってもないけどな
ただしそれで薬害が起きれば、やはりリスクを見逃したと遡及で責任追及されるけどな
それとも大麻のリスクは全てわかっているのかね?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:57:19.17ID:njJ3w08t0
>>397
また惚けるのか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:59:16.84ID:/ZXmEli40
>>385
つまり大麻のリスクを否定するものは何もないってことですね
それじゃ大麻は使えんわな
どんなリスクがあるかわからないからあらゆる研究をした上でリスクを見つけて対処するのに
それもしないで使えるはずもなく
大麻厨は薬って有害性がわかってなければ徹底した調査をしなくても使えるらしい
薬害が起きたらどうする気なのかねえ?
大麻吸いたいからって薬害を蔓延させたいのかね

それに解禁とか言ってるが、それなら未成年も使えるのかね?
大きな害がないならどうして未成年は禁止になってるのかね?
矛盾してるよな、大麻厨は
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:59:42.34ID:njJ3w08t0
>>399
アルコールをキメてラリると事件事故のリスクが高まるんだから関係大アリだろ
薬物やってようが関係ないなら全ての麻薬に当てはまるだろ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 15:59:57.38ID:s/VR0HDT0
反対派の皆さんは、大麻取り締まり法四条の改正、
つまり大麻あるいは大麻注出製剤の臨床開始には賛成あるいは反対?
そこが聞きたい
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:01:25.58ID:gvMgc4iH0
>>401
真性キチガイかよw
禁止されていないアルコールと禁止薬物でどっちの事件事故が多いかってw
生きてるの辛いだろお前w
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:02:21.07ID:TAOUCtyO0
自生や自己栽培問題を徹底的に封じた上で摂取中に事件事故起こしたら厳罰に処する上でゴリゴリに税金取るなら解禁してもいいとは思うが
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:03:01.56ID:KGciEg7K0
国策で栽培を始めて輸出すんのかな?
麻薬は儲かるし
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:03:52.41ID:Jpuqybla0
無害なものを禁止して喜ぶのは闇社会
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:05:28.61ID:yJbF5OFl0
数年後

大麻を使ったやつは死刑
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:05:46.70ID:K0TiUJtu0
カリアゲデブ「国を挙げて偽札と覚醒剤を作るのは我々だけで良いニダ」
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:07:56.00ID:njJ3w08t0
>>405
合法化されてる国を調べたら分かる話だろw
お前もはよ調べて
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:09:17.66ID:/ZXmEli40
>>403
で?
だから法律で厳しく取り締まってるわけだが
それ言い出したら銃を何で海外は規制しないのとか、
そもそも事故るなら車も禁止しなきゃならないとか
そうなるわな
死亡事故で何人も亡くなっているんだからな
害だけで考えるとかそれこそ論外
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:10:25.21ID:NgR1h5Rj0
>>402
>つまり大麻のリスクを否定するものは何もないってことですね
>それじゃ大麻は使えんわな

>リスクがないとか言ってるのではなく、リスクがわかってないと言ってるのだが、>>361

いってることが矛盾してますよ
リスクのないものなど存在しません
そして存在しないものを証明しろというのは不可能でよくある詭弁です

>それに解禁とか言ってるが、それなら未成年も使えるのかね?

リスクがないものなど存在しないから
未成年は禁止されてるんですよ
法規制で対処できない程度なら嗜好目的での解禁などされません
これが現実

おなじことをループさせないでください
反対厨は一度で話を理解することもできないのか(呆
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:10:45.41ID:xkRvnJmO0
金にはなるだろうから経済的な側面で悪い方向性ではないんだろうが


そういうのは信用のある国がやるべき事象であって
信用のない国がやるべきものではない・・
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:13:08.94ID:NgR1h5Rj0
>>412
>害だけで考えるとかそれこそ論外

寿命だけでアルコールの害を比較してたお前がなんとも…
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:13:17.74ID:s/VR0HDT0
誰か>>404に答えて
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:13:44.01ID:njJ3w08t0
>>412
車は無くてはならない物
車のメリット>>>車のデメリット
麻薬は無くても構わない物
麻薬のメリット<<<麻薬のデメリット

ニコカスと同じ事、言い始めたなw
ニコチンといいアルコールといいやっぱり合法麻薬はさっさと禁止にしないとな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:17:08.91ID:gvMgc4iH0
>>411
>>342
同じ話を繰り返すのはなんだったかなw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:17:52.94ID:TAOUCtyO0
俺自身は禁止のままだろうが解禁だろうがどうでもいいけど
現状必死に解禁主張してる人が波風立ててまで解禁したい理由って何なの?
今の末端価格と同額でもいいから合法で吸いたい?安く買いたい?税収?または他の何か?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:19:28.64ID:s/VR0HDT0
やっぱり一番は病気の人を救いたい、だろな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:22:24.94ID:V8MT6OYK0
>>419
そりゃ週末にリラックスできたら最高やん
好きな嗜好品を安心して楽しみたいという欲求がそんなに不自然か?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:27:59.48ID:njJ3w08t0
>>418
>>364
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:29:24.76ID:TAOUCtyO0
>>421
いや、今現在でも入手自体は簡単でしょ
今の末端価格と同額でもいいから合法で吸いたい?のか安く買いたい?
どっちなの?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:33:58.21ID:V8MT6OYK0
>>423
簡単なの?
日本でやった事は無いからわからない

値段は安い方がいいけど、日本のグラム数千円とか高すぎるな
東南アジアじゃワンパック100円とかだったし
もちろん逮捕されるのも困るよ
仕事止まっちゃうし
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:42:01.47ID:njJ3w08t0
このままじゃ日本も
「大麻は禁止のままにしたいけどアルコールが合法だから理由が・・・仕方ない個人使用で少量なら犯罪だけど捕まえない方向に・・・」
ってなるのも時間の問題
本気で大麻汚染から日本を守りたいなら今、行動に移さないと
既に欧米先進諸国が陥落してる現実を見ろ
日本も時間がない
対岸の火事じゃ無い、直ぐそこにある危機だぞこれは
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:51:03.25ID:TAOUCtyO0
>>424
越えちゃ駄目な橋を越える覚悟さえあるなら手に入れようと思えば簡単でしょ
要するにリスク無く激安で買いたい派なわけね
リスク無い代わりに最低でもグラム2000円〜位払って税収に貢献する覚悟があるなら反対はせんけど
今の解禁迫ってる派ってごちゃごちゃ屁理屈こねても根底には安く吸いたいってのがスケスケなんだよなあ

国民の大部分を占める吸わない派にとってみれば税収上がらんなら今のままで何の不都合もないでしょで話が終わって議論にすらならない
どうしても吸いたくて仕方ないなら合法な国に移住してくださいな
誰も止めんよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:58:08.96ID:V8MT6OYK0
>>426
なんか人の考えを勝手に決めつけて勝手に怒ってるね
俺は解禁を望みつつ現在の日本では大人しくしてる小心者に過ぎないよ
移住しろと言われる理由は全く無い

金払って買う以上安い方がいいのは当たり前だろう?
酒税が安いからビールよりも発泡酒を飲む酒飲みにも酒税が安い国への移住を勧めるのか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:00:00.79ID:s+i1cCiV0
自分勝手な条件を妄想してそれを平気で押し付ける神経がわからん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:04:28.48ID:hqcWboGF0
ID:/ZXmEli40
↑山奥の荒ら屋で家庭菜園に糞を撒いて
自給自足で暮らしている糞撒き君こと
自称オトボケ君w

人格を変えての無限ループ荒らし乙w
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:09:00.53ID:FP55uieE0
近所で大麻吸っては音楽イベントやってる連中いるけど、皆髪も髭も伸ばし放題だぞ
大麻を吸い過ぎた人って皆あんな風になるんかいな?
明らかに脳内の何かが破壊されてるぞ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:14:50.84ID:TAOUCtyO0
>>427
国内で法を犯すつもりはない
合法になっても然るべき税金を払う気はなく安く欲しい
でも吸いたい

こんな条件突き付けられたらそりゃ海外行けとしか言えんでしょ
嘘でもいいから合法になったら税金しっかり金払うよ!大麻を国内で吸えるならグラム2000円なんて激安だ!って言うなら
吸わない人間でもそこまで国庫に貢献する気なら賛成してもいいかなあってなるのに現状話になんない
何一つ譲歩せずお菓子買ってと騒いでる駄々っ子と変わらん
大麻推進派が圧倒的マイノリティーって自覚あるのかねえ?
ホント話になんない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:17:06.50ID:1dHLRpDq0
>>11
馬鹿に国の経済を任せるとこうなるw
人の振り見て我が振り直せだな
すぐ隣の半島にも馬鹿がいっぱいいるがなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:17:28.84ID:EHyNp/1L0
医療用(笑)

元からそんな気は無いだろ。単に簡単な欧米向け輸出品として作るのが目的だろ(´・ω・`)
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:19:12.40ID:s+i1cCiV0
つか
まず大麻の臨床研究をして
臨床研究の結果、今までの認識を改めるなら改めて
新しい認識のもとに、それに相応しい大麻規制に変えるべきだ
っていう解禁派の話をなんで頑なに無視するんだろうな

別に間違ったこと言ってね―じゃん解禁派
批判したいからって話をすっ飛ばし過ぎだろw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:22:14.24ID:zrj6ppvg0
>>342
基本的に大麻をアルコールみたいに合法化している国はないからな
特に長期使用の影響はわかりにくい

ただ昔はアルコールも大麻も野放しだったのが
大麻だけがキチガイ薬として全世界で禁止になったんだから大麻のほうが危険なんだろうな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:25:35.26ID:zrj6ppvg0
>>434
その声が大麻研究者から出たのなら考慮に値するが
まともな研究者からはそんな声は出ていない
thcの動物実験でいまのところ十分
相手にする価値もない
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:34:01.80ID:s/VR0HDT0
医者からは出てるよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:49:47.32ID:s/VR0HDT0
そもそも海外の研究ソースを見れば素人でも臨床を始めないとおかしいと
いっていいれべるだ 既に

あの大麻超厳罰国のシンガポールすら臨床を始めるようだ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:49:51.27ID:k5S/e2wK0
>>436
カンナビノイド学会が設立されて
日本でも臨床試験を行いたいとの声が
医師、医療関係者から出ている
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:05:11.73ID:LlhElcry0
>>435

90年前に世界的に大麻が禁止された『万国阿片条約』は、科学的な審査が
されないまま、一部の国の感情論により制定された。

科学的な審査を経ずして、『麻薬に関する単一条約』に引き継がれた。

【麻薬に関する単一条約には、科学的正当性がない】

国連・WHOは、82年間も大麻の正式な審査をしていなかったと公式に認めて、
これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではないと公式発表をした。

それを受けてWHOは、大麻に関する『WHO:医薬品依存専門家委員会』を、
2018年6月4-8日に開催し、国連条約での大麻規制レベルを審議する。

【国連・WHOは82年間も大麻の正式な審査をしていなかった】

大麻は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に一度も見直及び審査はされなかった。

現在のヘロイン同等と言う一番厳しい国連条約規制レベルは、1935年の僅かな
科学的知見により決定されている。

その非科学的な、規制レベルを、最新の科学、事実に基づいて見直そう、
と言うのが、現在の国連及びWHOの方針だ。

Cannabis and cannabis resin - World Health Organization
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

WHO:薬物依存専門委員会 第36回会議 ジュネーブ、2014年6月16〜20日

Cannabis and cannabis resin has not been scientifically reviewed by the Expert Committee
since the review by the Health Committee of the League of Nations in 1935.

大麻および大麻樹脂は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に見直されませんでした。

Because of their inclusion in the 1925 Opium Convention, cannabis and cannabis resin were
included in Schedule I of the Single Convention on Narcotic Drugs. When the Schedules of
the Single Convention were drawn up,

the Expert Committee on Addiction‐Producing Drugs
stated that it “believed that the composition of the schedules [on the draft list for
the Single Convention] should be most carefully reviewed before they become an
established part of the new Convention”.

No reference can be found to a review of cannabis and/or its resin.
no specific reference to a review of cannabis or cannabis resin is made.

1925年のアヘン条約にそれらが含まれていたため、大麻と大麻樹脂は 単一条約付表Tに含まれた。
付表の作成は新しい条約が確立される前に最も慎重に検討されるべきである。

しかし、大麻および樹脂に関する審査への言及は見つからなかった。
大麻および大麻樹脂の審査への特定の指示はされなかった。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:07:06.86ID:LlhElcry0
>>435

世界的に大麻を禁止している【麻薬に関する単一条約には、科学的正当性がない】(>>441 参照)

WHOは、大麻に関して、今まで正式な審査がされた事がなく、資料も不十分であり、
決定的でない、と正式に認め、2018年6月4-8日に専門家会議を開催し、
国連条約における大麻規制レベル引き下げを審査をする。

WHO:医薬品依存専門家委員会(ECDD) 14-18 November 2016 .
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

5.アップデート

11月14-18日、ECDDでの大麻に関するアップデート

WHOは2014、2015年に大麻に関する最新情報を提供し、11月14-18日の薬物依存専門家会議で
2016年に更新された証拠を再び共有する予定である。

これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではない。

WHOは、現状のスケジューリング状況(規制レベル)が変わるかどうかを判断するために
利用可能なすべての科学的証拠を引き続きレビューする。

WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

・第40回ECDD専門家委員会議: 大麻および大麻関連物質に関する事前審査

ジュネーブWHO本部で、2018年6月4-8日まで、第40回薬物依存専門家委員会議 (ECDD) を開催する。
第40回薬物依存専門家委員会議は、大麻と大麻関連物質の事前審査を実施する特別に招集されたセッションとなる。

審査対象は以下の通り。

・大麻植物と大麻樹脂
・大麻エキスおよび大麻チンキ
・デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール (THC)
・THCの立体異性体 (合成THC)

・ さらに、39回ECDDで事前審査した、大麻から抽出したカンナビジオール (CBD) を
 含有する製剤の推奨事項が重要な審査の対象となる。

物質評価

毎年、ECDD会議は、医療用を含む精神活性物質の依存特性と健康に対する害を評価するために、
WHOにより組織される。

これらの物質が国連条約で規制下に置くべきか否か、ECDDから国連事務総長に推薦状が出され、
国連麻薬委員会(CND)により採決される。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:09:16.22ID:LlhElcry0
>>435

大麻は酒、タバコを含めたあらゆる嗜好品、薬物の中で一番害が少ない、
と言うのが医師、医療関係者のコンセンサスになっている。

大麻は医薬品としても、副作用が少なく穏やかに作用し優秀だが、
嗜好品としても、実害が少なく極めて優秀である。

大麻を懲役刑で禁止する合理的、本質的な理由なない。
大麻よりもアルコール、タバコのもたらす社会的損害、個人的損害の方が極めて大きい。

・大麻は、酒、タバコを含む19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害は最下位

【図表:娯楽薬物19種の自己と他者への危害】
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/2011_Drug_Harms_Rankings.png

スコットランドの292人の臨床専門家の調査では、大麻は、酒、タバコを含む
19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害で最下位にランクされています。

【出典ソース】

薬物の自己と他者への危害のRRを定量化:スコットランド全土の臨床専門家の調査結果
http://bmjopen.bmj.com/content/2/4/e000774
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:11:55.70ID:s+i1cCiV0
>>436
まともに話を聞いてないからそういう認識で止まってるんだな

医者でも科学者でも弁護士でも議員でも
大麻の臨床研究の解禁を求めてるのはいるだろ

それこそ大麻の研究を専門でやっていた教授は
大麻の解禁を支持してるよ
禁止してることがバカだと言わんばかりに

考慮に値するって
どの立場のお言葉だよw
大麻の研究者様か?w
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:12:52.33ID:LlhElcry0
>>435

『大麻は砂糖よりも安全』と言うのは、アメリカ人のコンセンサスだ。

大麻を良く知るアメリカ人は『大麻を砂糖より危険性が低いと見ている』。

多くの日本人が『大麻は危険な薬物』と思い込んでいるのは事実なのか?
反対派の言うように危険な物質なら、大多数の人が砂糖より害がないとは思わない。

反対派の言うように危険な物質なら、64%が嗜好大麻合法化支持、
93%が医療大麻合法化支持とはならない。

反対派の言うように危険な物質なら、住民投票で合法化される事は断じてない。
アメリカ人の大多数が『砂糖より危険性が低い』と確信しているから住民投票で合法化された。

それぞれに大麻の真実を調べて考える切っ掛けにしてほしい。

【世論調査】アメリカ人は大麻を砂糖より危険性が低いと見ている 2018年1月19日
https://www.wsj.com/articles/americans-say-marijuana-is-less-of-health-risk-than-tobacco-poll-finds-1516401224

Q:タバコ、アルコール、砂糖、大麻、どれが最も危険ですか?

タバコ:41% > アルコール:24% > 砂糖:21% > 大麻:9%。

【Marist poll】2017年4月17日
http://abcnews.go.com/Health/half-american-adults-marijuana-poll-finds/story?id=46786923

Q:健康に対する害はどちらが強い?

アルコール:72%、大麻:20%。

Q:健康に対する害はどちらが強い?

タバコ:76%、大麻:18%。

【アルコールor大麻・どちらがより危険?USA調査・図表】
http://www.leafscience.com/wp-content/uploads/2014/01/majority-alcohol-tobacco-2-1024x360.png(図表)

アルコールの方が危険:73%、 大麻の方が危険:12%、 両方とも同じ:14%
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:15:42.26ID:zrj6ppvg0
>>444

信用性の低いソースを信じていると痛い目を見るよ。

http://www.med.or.jp/
日本医師会のホームページだけど、医療大麻の臨床研究をすべきだと書いてあるのはどこ?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:24:03.79ID:s+i1cCiV0
>>446
信頼性って言っても、まずその判断に信頼性があるの?って話だろw


http://cannabis.kenkyuukai.jp/information/
ちゃんとカンナビノイドを専門で研究しようという学会もあるし

https://ci.nii.ac.jp/naid/110003660813
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902118386383912
日本薬学会は大麻から創薬の可能性を機関誌で紹介してる


知らないなら知らないって言わないとこうやって痛い目を見るよw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:30:56.51ID:LlhElcry0
>>438

ソースを貼っておきます。

大麻を厳しく禁止しているシンガポールでさえ、大麻を栽培して医療大麻の研究を開始する。

日本は、『大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止』がある限り、世界の
医療大麻研究から大きく取り残されて、先行者利益を失い、国家的損失になる。

厚労省は、日本の国益を阻害する売国奴だ。

早急に、『大麻取締法 第4条』を改正する事は日本の国益になる。

合成生物学の力を活用する (シンガポール国立大学プレスリリース)
https://news.nus.edu.sg/highlights/harnessing-power-synthetic-biology

合計4件のプロジェクトを選んで資金調達を行った。
そのうちの3件が、シンガポール国立大学の研究者によって実施される。

3番目の研究は、Yew Wen Shan准教授により、代謝に関連する一連の病気を
治療するために、大麻植物由来の薬用カンナビノイドの持続可能で独占的な
生産のための新規な生合成経路を探究する。

また、アルツハイマー病およびパーキンソン病のような加齢性疾患の治療に
使用することができる。

それは、海外のパートナーが提供する選択的な遺伝情報を、合成生物学を通じて
自然界には見られない強力な治療化合物に変換することによって行われる。

シンガポールは、大麻密売人を処刑しながら、大麻を開発する
https://herb.co/marijuana/news/singapore-weed-laws-synthetic-treatment

医療大麻プロジェクトは、シンガポール国立大学のYew Wen Shan教授が
率いる予定で、パーキンソン病、アルツハイマー病などの治療法を開発
するために大麻植物からカンナビノイドを得ることに重点を置く予定。

シンガポール政府が大麻植物を扱うことを研究者に許可したことは、
大麻を取り巻く法律が非常に限定的であることを考えると驚くべきことだ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:36:04.31ID:zrj6ppvg0
>>448

可能性ってだけでなんで臨床研究をすべきだってことになるの?
可能性ならまずは動物実験でしょ。

日本カンナビノイド学会って、信用できる学会なの?
http://www.umin.ac.jp/ac/
で検索しても出てこないけど。
それに目的のところを見ると、今のところ、臨床研究については、現行法の範囲内でCBDの研究をするとしか書いてないじゃないの。

なんだ君、かあやしくなってきたなあ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:39:54.91ID:LlhElcry0
>>436

国立がんセンターは、カンナビノイド研究の第一人者、ルッソ博士を招聘して、
医療大麻に関しての講演会を開催した。

イーサン・ルッソ博士は今月10日から日本の大学病院(東大大学病院、国立がんセンター、
熊本大学病院、昭和大学)で世界的にカンナビノイドがそのように有効活用されているのか、
またどんな性質があるのかなどについて医師や研究者を対象に講演をされるために来日された。

イーサン・ルッソ博士は、国際カンナビノイド研究会会長および国際カンナビノイド医学協会の
協会長を務めるまさにカンナビノイドのプロフェッショナルなイーサン・ルッソ博士の発言で
カンナビノイドの正確な知識を身につける良い機会だと感じている。

イーサン・ルッソ博士インタビューについて
http://www.medical-cannabis-project.jp/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%BD%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:41:52.06ID:zrj6ppvg0
>>453
日本医師会とか日本薬剤師会とか、もっとまともなソースを出してほしいんだが・・・
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:41:54.54ID:/ZXmEli40
>>413
どこが矛盾してるのやら(呆
どんなリスクがあるのか分からないって言ってるのにねえ
薬を使うときはリスクを理解した上で、なのに何のリスクがあるのか分からないのに薬が使えるのかねえ?
ほんと、大麻厨は同じことを理解できずにループさせるよねえ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:42:47.93ID:/ZXmEli40
>>415
最凶のドラッグとか言っておいて、何を言ってるのやら(呆
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:43:15.95ID:s+i1cCiV0
>>450
なんだ
信用とか信頼っていうのは
要するに君個人が信頼するか信用するかってだけのことか

なんで君が規準なの?
大麻研究者から出た言葉ならまだ考慮に値するが

日本薬学会のことは無視するし
カンナビノイド学会ことは全く知らなかったのに調べもしないで疑ってかかるだけだし

大丈夫なの?君のその判断規準
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:44:44.61ID:/ZXmEli40
>>417
大麻の有益性がどんなものか証明してくれ
大麻はリスクの可能性があり有益性が証明されてないのにな
酒と同じって言うなら、それこそ同じだけのリスクの証明と有益性の提示をしてくれよ
酒と大麻を同じに考えてる時点で間違ってるよなー
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:48:47.47ID:LlhElcry0
>>450

そうだね。

現行法では、『大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止』があり、臨床試験が出来ないので、
『日本臨床カンナビノイド学会』は、仕方なしに、妥協案として、現行法で許されている、
成熟した茎から抽出したCBDから臨床試験を始めると言う事だ。

日本は、『大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止』がある限り、世界の
医療大麻研究から大きく取り残されて、先行者利益を失い、国家的損失になる。

【大麻取締法】(昭和二十三年七月十日法律第百二十四号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO124.html

第四条  何人も次に掲げる行為をしてはならない。

二  大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。

三  大麻から製造された医薬品の施用を受けること。

日本臨床カンナビノイド学会
http://cannabis.kenkyuukai.jp/information/

日本臨床カンナビノイド学会は、カンナビノイドに関する研究を推進し、知識の交流を
通じて日本の医療・福祉に寄与することを目的としています。

世界で注目をされ研究が進むカンナビノイドについて日本でも研究を進めていくために、
医療従事者を対象とした本学会を2015年9月に設立。現行法上の制限があるため、
CBDに関する臨床研究および機能性食品としての評価からスタートする。

今後は日本国内でのカンナビノイドの研究者及び関心のある医療従事者と連携して、
特区制度を利用した臨床研究を計画している。カンナビノイドの基礎研究及び
臨床研究に関心のある医師、歯科医師、薬剤師、看護師、研究者など医療従事者の
入会を受付けている。

学会編著「カンナビノドの科学」(築地書館)を学会設立記念講演会9月27日に新刊発売。

本学会は、2000年3月に設立した国際カンナビノイド医療学会; International Association
for Cannabinoid Medicines (IACM)の正式なPartner organizationです。

日本臨床カンナビノイド学会事務局:

〒142-8555 東京都品川区旗の台1-5-8
昭和大学薬学部薬剤情報学講座薬物動態学部門内
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:51:35.59ID:LlhElcry0
>>459

『大麻に関する悪意と偏見は、大麻に関する無知から派生している』

臨床試験の結果、医療大麻の有効性が証明されている。

2017年1月12日に発表された「全米科学・工学・医学アカデミー報告」のレビューでは、
『大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある』
と結論付けている。

カンナビスとカンナビノイド「全米科学・工学・医学アカデミー報告」2017年1月12日
https://www.nap.edu/read/24625/chapter/1

「全米科学・工学・医学アカデミー委員会」は、1999年以降に発表された
1万本以上の関連論文を「厳密に再検討」し、100点近い結論を引き出した。

結論: 治療効果

大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

・成人の慢性疼痛治療
・化学療法誘発性の吐き気および嘔吐治療における制吐剤(経口カンナビノイド)
・患者が報告した多発性硬化症の痙性症状の改善(経口カンナビノイド)

大麻またはカンナビノイドは以下の場合に有効であるという適度な証拠がある。

・閉塞性睡眠時無呼吸に関連した睡眠障害を有する個人における短期間の睡眠アウトカムの改善
・線維筋痛、慢性疼痛、多発性硬化症(カンナビノイド、主にナビキシモール)
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:53:13.77ID:mIcwDwYv0
書かれたものは読まない、信用できない、怪しい、こればかりで話にならない
合法化どころか議論しても不利な流れになると理解してるわけね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:55:04.74ID:LlhElcry0
>>461 追記

解禁派は「大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止」を改正して、
日本でも臨床試験を実施できるように法改正を求めている。

【大麻取締法】(昭和二十三年七月十日法律第百二十四号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO124.html

第4条 何人も次に掲げる行為をしてはならない。

二 大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。

三 大麻から製造された医薬品の施用を受けること。

*****

「何人も」と言うのが凄いよね。つまり、医師で有っても、余命宣告された患者さんで有っても、
研究者で有っても、大麻を「医薬品」として施用する事も、使用する事も出来ない。

この施用、使用を許可する人もいない。何人も許可しない施用しない、使用しない。
この法律が有る限り、例外なく永遠に「医療大麻」は施用、使用出来ない。

こんな事はおかしい。法律は時代に合わせて変わって行くべきだ。
臨床研究もできないのに、一体、誰がこれを変えられるのか?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:55:47.56ID:40z8NcKh0
ワニボケのオナニー
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:56:06.98ID:LlhElcry0
>>461 追記

解禁派は闇雲に医療大麻を解禁しろと言っている訳ではない。
臨床試験をして、その科学的根拠に基づいて議論して決めようと主張している。

「大麻ダメ絶対、絶対禁止」と思考停止してしまうのではなく、
科学的根拠に基づいて議論しましょう、と主張している。

その為には、先ず「大麻取締法 第4条」を改正して、臨床研究を始めるべき、
と解禁派は主張している。

日本の医師も学者も「大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止」があるから、
誰一人として人体での臨床研究は行っていません。

日本には、大麻の是非を判断できる情報はありません。

『使用したければ臨床試験で結果を出せ』と言いながら、試験そのものを
禁止するのはフェアではない。

大麻解禁派の主な主張は、先ず「大麻取締法 第4条」を改正して、臨床研究を始めるべき。

日本では医療大麻の臨床研究は禁止されているから、本当に効果があるのか、
白黒決着を付ける為に『大麻取締法 第4条』を改正して、臨床研究が
できるようにしようと解禁派は主張している。

その方が、反対派の言うように、本当に「効果が薄く、副作用が大きい」か否か、
白黒決着が付いて反対派にも利点があるはずだ。

臨床研究による科学的知見に基づいて公平な議論をして、医療大麻合法化の
是非を決めれば良い。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:59:35.23ID:5b6L2ZBJ0
大麻で捕まって前科があるけど解禁されたら前科は無くなってね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:00:56.35ID:JGsgEwqe0
>>459
何度も何度も言うが俺は大麻はもちろん酒もタバコも含めた全ての麻薬の反対派だ
大麻なんて麻薬の有益性をなんで反対派の俺が証明しなきゃなんないんだ?大麻中毒者に好きなだけ聞けよ
長文コピペで荒らしてくれるから

酒と大麻を同じようになんか考えてないよ
麻薬に同じものは無い

お前らのような人間が麻薬について考える事は
「どんなキマり方するんだろう?身体や脳味噌に害はないのかなぁ?」
だろうけど
俺のような酒や大麻などの麻薬をやらない人間が考える事は
お前らのような麻薬使用者がコッチにどれだけ迷惑をかけるか、なの
暴言、暴行、殺人、レイプ、窃盗、事故、自殺、不労働、医療費
大事なのはこれら
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:03:51.61ID:V8MT6OYK0
>>431
なんかキチガイじみてるねアンタは
なにが聞きたいのか話したいのかサッパリ分からない
「譲歩する少数派」を見て溜飲を下げるか、
ただマウントを取りたいだけの人に見える

自分が優位な立場にいると思ってるみたいだけど、まずそれが勘違いなんだよなw
まあ理論展開が斜め上過ぎて滑稽ですw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:03:55.01ID:/ZXmEli40
>>462
どこにどんな証拠があるって?
だからその証拠を出してくれよと言ってるのにな
それ出さずに言われてもな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:05:51.64ID:LGYWKEr60
【カルト映画の上映中止を】

〜 拡散希望します。
ご協力、お願いします!! 〜

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1524504765/443

「さらば青春、されど青春。」の映画上映を中止するように、日活にメールや手紙を送りましょう。


〜 拡散希望します。

     ご協力、お願いします!! 〜



https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/22/%E3%80%8C%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A9%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0%E3%82%92%E4%B8%AD%E6%AD%A2/

https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370339664.html

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:06:56.14ID:/ZXmEli40
>>468
大麻と酒とを同列に語ってる時点でお話にならんよな
違うものなら大麻を禁止するなら酒も禁止しろとかトンデモなことを言えるはずはないものな
お前の個人的な感想は何の根拠にもならんよ
それだけ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:07:09.48ID:fw4+V6Wb0
>>1
nihongo de ok.
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:08:17.81ID:wK6h0uaY0
ジンバブエってデノミしたんだよね?
いま1ジンバブエドル何円?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:09:37.50ID:/4oFNwLG0
常習詐欺犯・山尾志桜里のツラ
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
このような詐欺師にきちんと手錠をかけてこなかったことが、森友・加計学園の背任事件にもつながったのではないのか。
なぜ野々村元議員や籠池夫妻は詐欺罪を適用したのか?
彼らよりも悪質な詐欺行為を働いて秘書に責任をなすりつけている、山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
法と証拠に基づき山尾志桜里を刑事裁判にかけるべきである。
おかしいことはおかしいと言える国にしようではないか。
法治国家でこのような悪質な詐欺師を公然と野放しにしてきたのが、
森友・加計背任事件につながったのではないのか。

山尾による数々の詐欺行為の証拠(他、名古屋中心部の駐車場代でも詐欺行為を働いていたことが発覚)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:10:06.53ID:k5S/e2wK0
>>470
ソース読めば出典が出てるじゃんw
ソースも読めずにイチャモンを付けて
無限ループさせてるオトボケ君は馬鹿w
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:13:10.57ID:JGsgEwqe0
>>472
「大麻と酒は同じじゃ無い、大麻と酒ならなら圧倒的な酒の方が害がある」
と言い続けてるだろw
お前はそれに噛み付いてきたんじゃないのか?w
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:33:59.68ID:/ZXmEli40
>>476
だからどこに証拠があるって?
証拠の意味もわからず言ってるのかな?
それならどんな証拠か言ってみたら?
まあ無理だと思うけどさ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:36:03.75ID:/ZXmEli40
>>477
大麻が酒より害が少ないって誰が証明したのやら
大麻の害って全部分かっていたっけ?
分かってもないのにまだまだ研究段階であるはずなのに、研究者でもない君が大麻のすべてを理解できてるのか、素晴らしいねえ
ぜひとも論文で発表してくれよw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:41:45.83ID:wuT5H7GE0
>>470
荒らしで有名な多重人格のオトボケ君w
議論スレで相手にされず追い出されて
ニュー速で別人格を装って荒らしているのか?

このスレはオトボケ君のような英語が
全く読めない脳無しのスレではないw
>>1も英語で書かれている英語が分かる
人が書き込むスレだw

全く英語が読めないでソースすら理解できないのに
無限ループで読めないソースにケチを付けるなよw

先ずはソースに書いてあるからソースを読んでから書き込めw
英語が読めない脳無しには議論は無理だなw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:42:38.64ID:8YXjy0zK0
>>11
一手先も読まず指す将棋展開だな、日本人も程度の差でジンバブエ人と大差ないよ。嗤えない。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 19:45:48.21ID:wuT5H7GE0
>>478
ソースに出典論文が明記されてるから読めw
本当に脳無しだなw

そんな脳無しだから家庭菜園に糞を撒いて
自給自足で暮らすしか出来ないw

糞撒き君は糞を撒きすぎて寄生虫脳障害になった脳無しw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:12:40.98ID:sezDWZdC0
大麻には致死性も神経毒性も無い

アルコールには高い致死性と神経毒性があり、精神疾患に関連している
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:15:58.26ID:JGsgEwqe0
>>479
なら先ずさ
人類史上最も人を殴ってきた麻薬は?
人類史上最も人を殺してきた麻薬は?
人類史上最も人をレイプしてきた麻薬は?
人類史上最も事故を起こしてきた麻薬は?
に答えてよ
「アルコールや覚醒剤や大麻は日本の法律では麻薬じゃありませーんw」
等のおとぼけは無しで
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:23:15.23ID:zrj6ppvg0
>>484
それ説得力があると自分で思っているみたいだけど、ほとんど説得力ないよ。
アルコールは飲酒人口が国民の半分以上あるんだから、
犯罪時にアルコールを飲んでいる人がたくさんいるのは当然だよ。

大麻がアルコールより安全といいたいなら、自分で証明してみればいい。
でも大麻についてはほとんど統計がないのに、どうやって調べるのやら。

特に、大麻で一番問題な長期使用による脳破壊については、自分から昔、大麻吸ってましたなんていう人はいないから
ほとんど無理。
それでも、聞き取り調査で、大麻と精神病との相関関係は確実といわれているわけで。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:25:12.62ID:gvMgc4iH0
大麻は麻薬じゃないなんて嘘をなぜ吐く必要があるのかと考えれば
人を騙すためという結論にしかならん
なぜ人を騙してまで大麻を吸いたがるのかと考えれば大麻の有害性が見えてくるわな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:26:20.93ID:sezDWZdC0
>>485

大麻には致死毒性も神経毒性も無い
正確にはLD50が薬効量に比して一千倍以上という膨大な通常は有り得ない見積りの予測値しか出せず、CBD、THCは共に神経細胞保護作用を有する。

カンナビノイド受容体(CB1とCB2)は多くの組織の細胞に存在し、多彩な生理機能の調節に関与しています。

脳幹部にはCB1はほとんど存在しません。これが大麻に致死的作用が無いことと関連しています。
脳幹部には呼吸中枢があり、モルヒネの受容体のオピオイド受容体は脳幹部の呼吸中枢にも多く存在するので、モルヒネ過剰で呼吸抑制が起こります。
大麻には呼吸抑制が起こらないので、致死的な副作用が発生しないのです。

CBDの神経保護能力はジブチルヒドロキシトルエンと同等
(EC50=3.3〜3.7µM)とみられ、精神作用はTHCより弱く
精神作用が不適な対象にも高用量の投与が可能と考えられている。
その機序は、NMDA受容体やカンナビノイド受容体タイプ1(cb1r)に関与していないと考えられている。
CBD(30µM以上)は80〜90%の神経保護を達成した。
THC(10µM)もCBDと同等(50%)の神経保護作用を示した。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:27:31.10ID:sezDWZdC0
>>486
見えませんね。

意味不明なご都合主義のこじ付けでしか無い。

大麻は大麻。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:28:09.99ID:gvMgc4iH0
>>488
まだバカな嘘を吐くのか
大麻は麻薬だ
キチガイめ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:28:40.52ID:sezDWZdC0
大麻禁止論者が盛んに
「大麻の精神依存はものすごいものがある」 と言いたがる
と言うのも「依存性が低いのに情報を集めて揃えて合法化を主張するのはおかしい」或いは「合法化を主張する人が逮捕される」のだから依存性は高いのだと。
それは嘘を押し付けられることに対する反発が彼等にとって「ものすごい」 のでそれを都合良く相手の精神依存のせいにしてしまおうとしている。
物質の依存性は科学的に判断されるもので、このようなこじつけ方は全く馬鹿げた詭弁に過ぎない。
違法な環境でも何度も逮捕されても患者さんに医療用大麻の供給を続ける事を辞めなかった人達も居た。
一度の訴追や落選「だけ」で早々に退場する様な者はむしろ珍しい方だろうしメディアには出ていない事情があるのかもしれない。

「大麻は脳を壊す」 などと政府機関やマスコミや禁止論者が撒き散らしていることに対する反発から出てきている弊害として
「大麻は無害」 とより強くコントラストを意識した主張をする人さえ出てくる。
正しくは極めて低害
全くの無害という訳では無く合法化は責任ある成人が対象になる。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:29:07.94ID:sezDWZdC0
禁止論者が大麻の悪害を言い立てるために
「大麻は無害?それは真実ではない」
 という枕言葉で始まる記事や解説などは定番化して至るところで見かけられる

では、いったい誰が無害論を唱えているのだろうか?

現在の合法化反対派の人たちは、害の基準を「無害」において大麻の有害性を糾弾する
だがかつて大麻に対する禁止法が浸透していった1930〜50年代の基準は全く違う。

当時はマリファナが強力な麻薬で手のつけられないような倒錯した行動を引き起こすと宣伝され、暴力犯罪や中毒者があふれ、社会が脅威にさらされ、
世の中が破滅すると叫ばれた。
WHOの55年の報告書によると、「カナビスの影響下では衝動的な殺人が起こる危険が非常に高く、冷血で、明確な理由や動機もなく、事前に争いもなく、たとえ全く見知らぬ他人でも快楽だけで殺してしまう。」 

この報告の6年後、最初の国連会議が開催され、大麻は国際的に禁止されることになった
禁止論の根拠は、他人に対しても「圧倒的な害がある」という基準で、単に自分の健康を害するとかいう程度のレベルではなかった

現在では、合法化反対派すら、かつてのような誇張は大げさだったと認めざるを得なくなって久しい。
WHOさえ40年後の95年時点で既に「カナビスはアルコールに見られるような暴力による被害を引き起こすことはほとんどない」とした。

そこで禁止論者が出してきたのが害の基準の変更だった。
圧倒的な有害基準を臆面もなく完全無害基準に置き換え
ごく僅かなリスクを誇張し、時にはそこに巧妙に捏造も混じえて大麻は有害だと主張するのが常套になった。

また、大麻にはそれほど害がないことから、他の大きな害のあるドラッグと無理矢理結びつける
「踏石論」や「ゲートウェイセオリー」を発明し、大麻には害が少なくても踏石になるとして害を言い立てるようになった。
禁止法制定当時には、踏石論の主張など全くなく、寧ろ取締りを担う役人は公の場でそれを否定していた
やがて大麻では自他に大きな害にはならないことが公衆に知られるようになって意図的に踏石論を発明し
基準を暗黙のうちに変更した


素朴な大麻無害論を言う人がいるとすれば、おそらくその多くは、禁止論者が主張しているような害は無いことを知った若者なのではないか? 
禁止論の主張と自らの経験とのあまりの落差に憤りを感じ、振り子が反対に振れるように「無害」だと反発する
うがった見方をすれば、禁止論者にとって無害論は格好の標的になる
「無害論」を必要とする彼らは、結果的に、あえてそれを言わせるように強烈な害の誇張をする事で若者たちを誘導しているのではないか?

合法化反対派は、無節操に害の基準を「無害」に変えるが、アルコールを基準にすることは絶対にしない。
その場で何となく言いくるめることができると思えば全くつじつまが合わない話しでも厭わない。
「無害論」をベースに恐怖を煽ることは、無いことを有ることにして主張を展開する典型的な詭弁の論法の見本と言える。

禁止論者たちの中には、大麻の法規制の対立があるが故に自分の職業や地位や存在が担保されているという一面すらある。
対立がなくなってしまえば、無用になってしまう腐敗行政当局者や似非研究者や、
白々しい嘘を吐く偽善的な評論家などが浮かぶだろう
実際は、彼らにとって大麻は生活の支えになってしまっている。

しかし、そのために悪人とはとてもいえない普通の市民の生活を破壊したり、医療大麻を必要としている患者たちから適切な治療手段を取り上げることが許されていいはずがない。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:30:40.34ID:/ZXmEli40
>>480
ああ、結局は出せないからってそうやってごまかして逃げるだけ、と
ちゃんと証拠があるなら、それこそソースだして説明できるはずなんだよなあ
まあ、大麻厨のよくやる負け犬の遠吠え
いつものパターンだねえ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:31:10.06ID:sezDWZdC0
>>489
首尾一貫、事実を述べています。

大麻は大麻である。というのは争い様が無い。
最も正確な事です。

大麻は大麻。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:31:30.67ID:30Fd5zTn0
>>468
>>459
>何度も何度も言うが俺は大麻はもちろん酒もタバコも含めた全ての麻薬の反対派だ
>大麻なんて麻薬の有益性をなんで反対派の俺が証明しなきゃなんないんだ?大麻中毒者に好きなだけ聞けよ
>長文コピペで荒らしてくれるから

>酒と大麻を同じようになんか考えてないよ
>麻薬に同じものは無い

>お前らのような人間が麻薬について考える事は
>「どんなキマり方するんだろう?身体や脳味噌に害はないのかなぁ?」
>だろうけど
>俺のような酒や大麻などの麻薬をやらない人間が考える事は
>お前らのような麻薬使用者がコッチにどれだけ迷惑をかけるか、なの
>暴言、暴行、殺人、レイプ、窃盗、事故、自殺、不労働、医療費
>大事なのはこれら

大麻も反対、ってことは、チョコレートやコーヒーや白砂糖(いずれも大麻より毒性が強い嗜好品)も非合法化すべきだと考えている?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:32:08.24ID:/ZXmEli40
>>482
それならちゃんとソースだして説明してくれよ
証拠があるある言ってるだけで、自分で何も説明できないのはタダの負け犬
所詮、ジャンキーはごまかして逃げるだけしかできないんだねえ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:32:49.50ID:sezDWZdC0
>>492
CBDとTHCの神経細胞保護作用
 A. J. Hampson, M. Grimaldi, J. Axelrod, and D. Wink (1998-7-7). 

“Cannabidiol and (−)Δ 9 -tetrahydrocannabinol are neuroprotective antioxidants.”. 

Proc Natl Acad Sci US A. 95 (14): 8268-73. PMC 20965.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC20965/?tool=pmcentrez
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:33:19.78ID:/ZXmEli40
>>483
それ以外の害は?
死ななきゃ問題ないってことなのかねえ?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:34:04.49ID:/ZXmEli40
>>484
酒が麻薬って誰が決めたの?
誰もが認めるソースよろしく
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:35:38.37ID:/ZXmEli40
>>487
で?
神経毒とか致死とかなければ頭がラリパッパになろうが問題ないと?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:37:15.99ID:JGsgEwqe0
>>485
そりゃ説得力あるだろw
答えはアルコールしか無いのを分かってて言ってるんだから
お前も分かってるから>>484を答えるのから逃げてるんだろ?w

あと
「この麻薬は数多の人間がキメてラリってる麻薬だから」
とか
「この麻薬は太古の昔から人類を虜にして離さない麻薬だから」
を麻薬の免罪符にするのはやめたら?w
それどー考えてもダメな理由でしょ?麻薬的に
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:37:18.17ID:sezDWZdC0
>>497
致死性以外にも言及し、ソースも添えてますね。

そして死なない事は重要です。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:37:18.42ID:/ZXmEli40
>>490
だから大麻厨が問題ないことを証明してくれればいいんだがねえ
害が証明されてないんだ!なんてのは何の根拠にもならんよ
それとも大麻厨は大麻に限らずあらゆる薬害が起きようが問題ないってことなのかねえ?
いやあ、外道だな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:38:38.33ID:Ixj6fmix0
色々と調べたが一切大麻に悪い所がない
これは不思議な植物だね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:38:43.09ID:/ZXmEli40
>>496
いつのソースだよw
大阪大学の研究がいつ行われたか知ってるかね?
古いソースしか出せてない時点で話にならんな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:39:00.21ID:sezDWZdC0
>>499
頭がラリパッパとは一体なんでしょうか?
詳しい解説を誰もが認めるソースでよろしく
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:39:36.32ID:gvMgc4iH0
>>493
>>127
論破済
お前が嘘つきである事実と
お前が人を騙そうとしている事実はもう覆らない
死ねゴミクズ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:40:28.36ID:sezDWZdC0
>>503
さらに不可解な

大麻禁止論者というのが居る。

彼らはデタラメを厭わない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:40:40.04ID:/ZXmEli40
>>501
なるほど、しななきゃ頭がラリパッパになろうが問題ないと?
タイマではそうならないなんて誰も証明できてないのにな
大麻に含まれるカンナビノイドが脳内のシステムに影響を全く与えないと証明されてるのかねえ?
聞いたことないなw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:40:45.69ID:zrj6ppvg0
>>483
大麻合法化論者の大好きな大麻学会とかいう怪しい学会のHPにさえ、こう書いてあるのに。
大麻合法化論者ってやっぱり信用してはだめだよな

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:

? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い

http://cannabis.kenkyuukai.jp/images/sys%5Cinformation%5C20171026112551-59B62D1A16AE4F777EF139E2D56067B81C58629A09A8EFCEB799AC651958C7FD.pdf
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:42:18.25ID:/ZXmEli40
>>505
脳内のシステムを狂わせて成長を阻害させるってことだねえ
それが起こらないと誰が証明したのやら
どっかの国じゃ、300万人規模で調べたら差異が出たデータもあるからねえ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:42:35.69ID:zrj6ppvg0
>>500

もし説得力があったら、過去100年間何度もあった麻薬についての国際会議で、
アルコールを麻薬指定しましょうって話が出てくるでしょ。

アルコールからそんな犯罪に行く確立は、他の麻薬よりもはるかに低いと考えられたから、麻薬指定の議論がまったく出なかったということだろうな。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:42:56.19ID:sezDWZdC0
>>508
全く影響を与えないとは全く言ってないし
まず間違いなくそんなはずは無い。
カンナビノイドレセプターにカンナビノイドは作用するし、様々な有益性が引き出せる。

頭がラリパッパとは一体なんでしょうか?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:43:09.49ID:/ZXmEli40
>>503
なるほど、それなら合法化したところが何で未成年の使用を禁止してるのか不思議だよねえw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:44:24.82ID:/ZXmEli40
>>512
それなら逆に悪影響を与える可能性もあるわけなのにねえ
何で有益な作用しかしないと断言してるのやら
それとも有害な作用は起こさないって証明されてるの?
聞いたことないなw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:44:57.84ID:sezDWZdC0
>>504
阪大の研究は神経毒性を証明した内容では有りません。

そして古くても新しくても事実は事実のままです。

大麻には致死性も神経毒性も無い。あると言うならば示してから言え。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:46:06.14ID:sezDWZdC0
>>506
意味不明ですね。

大麻は大麻。これが最も正確である。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:49:16.85ID:1aW7fAGG0
>>516
本当に話にならないキチガイだな
大麻が麻薬じゃないなんて嘘を吐いたことを認めない奴の言うことに価値はないから俺にとっては都合がいいがなw
そのまま喚き続けて死ねキチガイ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:49:25.03ID:sezDWZdC0
>>514
そのように断言はしておらず、全く的外れである。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:53:49.80ID:sezDWZdC0
>>510
なるほど。
それが嘘では無いのであれば、

詳しい解説を誰もが認めるソースでよろしく

またカンナビノイドやレセプターの働きが機能せずに不要回路の刈り込みが行われないと正常な機能の発達ができないという事も示されていますね
カンナビノイドレセプターの働きは正常な機能の発達には必要だと考え得るのです
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:56:31.45ID:sezDWZdC0
>>517
大麻には神経毒性も致死性も確認されない。

という事実が私を死に至らしめるという事は御座いません。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:58:24.64ID:1aW7fAGG0
>>520
お前が死んでも大麻解禁はないってことだよw
日本語の通じないバカチョンだなw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:59:15.78ID:s/VR0HDT0
とりあえずサティベックスあたりの臨床から始めればいいんじゃね?
反対派もこれなら納得でし?ょ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:59:21.45ID:sezDWZdC0
>>509

日本人医師による日本語での解説

483)医療大麻を考える(その9):大麻と精神病
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/8e5a6abb3757d91d991feb14f36a4a12

それでは、科学的研究結果は我々にどのように回答しているのだろうか。
まず第一に、大麻が統合失調症を引き起こす原因になるという仮説は基本的に根拠が無い。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:59:41.97ID:KqRPunFi0
医療用という部分にもジンバブエwという部分も無視して
「ほら、今や世界では大麻合法化が常識になってきてるんだよ!」と
大はしゃぎで大麻厨がハダカ特攻してきて
「これだから大麻厨は…www」と嘲笑われるスレはここでしょうか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 20:59:44.06ID:zrj6ppvg0
>>515
あなたが大好きな大麻学会のホームページにさえ下記のように書いてあるのに
大麻には精神毒性はないっだなんて。


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:01:04.52ID:sezDWZdC0
>>522
サティベックスは間違いなく、
大麻から製造された医薬品に該当する。


大麻取締法の法改正が必要不可欠です。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:02:10.59ID:zrj6ppvg0
>>523

その自費治療専門の癌の医者が、
大麻の精神毒性についてどこまで正しいのか確認しようがないんですが、
あなた方の大好きな大麻学会のHPにはこんなことが書いてあるので、信用しないのが無難ですね。

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:03:00.82ID:sezDWZdC0
>>521
じゃあ急いで死ぬ事は無いですね。

我が国で大麻が合法化され、真っ当な日本人がその恩恵にあやかれる事が可能になるまで死ぬ訳にはいかないと思いました。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:06:39.54ID:sezDWZdC0
>>525
別にとりたてて好きだという事は無く、その様に申してすらおりません。
>>527
当該の内容は福田医師の独自研究を基にした解説ではありません。

また、2015年より国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の薬物依存研究部部長を 
務める松本医師は以下のように述べている。 


かつてわが国でいわれていた「大麻精神病(慢性持続性精神病)」なる概念は、 
国際的には認められていない病態であり、私自身、20年間薬物依存症臨床に 
かかわってきたが、厳密な意味での大麻精神病には出会ったことが一度もない。 
もちろん、急性精神病は何例かいるが、慢性精神病の多くは、治療経過中に 
内因精神病へと診断が変更となった。 

何より興味深いのは、薬物依存症専門外来には、大麻単独の依存症や関連障害の 
患者はめったに受診しないことだ。おそらく大麻だけでは社会的機能を損なう 
依存症や精神病は呈しにくいのだろう。 

全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査 
外部リンク[pdf]:www.ncnp.go.jp 

全国の精神科有床医療施設で治療を受けた人で、主たる薬物として最も多いのは、 
覚せい剤666例(42.2%)であり、次いで、危険ドラッグ374例(23.7%)、 
処方薬(睡眠薬・抗不安薬)207例(13.1%)、有機溶剤90例(5.7%)、 
大麻38例(2.4%)などという順であった。 

しかも、主たる薬物が大麻の人は他の違法薬物を併用していた。 

日本では、主として大麻で全国の精神科有床医療施設で治療を受けている者の 
17人中15人は他の違法薬物を併用していた。 

つまり、日本では、大麻だけで精神病と診断された人は居るかいないか分からない。 
上記記述を見ると、大麻だけで精神病と診断された人はいない確率の方が高い。 
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:06:45.72ID:30Fd5zTn0
>>508
>なるほど、しななきゃ頭がラリパッパになろうが問題ないと?

確かに、知能がお前の2倍程度にまで低下する奴も出てくるかもね。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:08:02.24ID:30Fd5zTn0
>>529
もっと恐ろしい事実を教えてやろう。

その精神病患者の全員が、米を常食としているという事実だ。

米は恐ろしい…
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:08:28.57ID:1aW7fAGG0
>>528
お前が死んでも解禁はねえよバカチョンw
諦めてさっさと死ね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:10:47.55ID:sezDWZdC0
>>527

1944年のニューヨーク市長ラ・ガーディア報告。
ニューヨーク市におけるマリファナ問題について、マリファナの喫煙は医学的にみて性的異常を引き起こすようなことはなく、青少年の非行もマリファナの喫煙とは関係が薄く、
ニューヨークがマリファナで壊滅的な打撃を受けているというマスコミの主張を裏付けるものはない、と結論を出した。
この報告内容はマリファナの使用が暴力行為、精神症、性的異常を引き起こすことはなく、アヘンの使用を促すこともないと報告している。

禁止論者、ハリー・アンスリンジャーは著者を危険で物知らずだと無根拠にただ罵った


また、1972年、ドラッグ戦争を始めたニクソン大統領に任命されたマリファナとドラッグに関するアメリカ連邦委員会 (シャーファー委員会) までもが、
「マリファナ、誤解のシグナル」という報告書で、
「マリファナによる急性の精神障害で入院しなければならないような例は、アルコールのように顕著なものではない。
カナビス関連の精神病で特別に長期化するようなものはほとんど見られない。
もし、カナビスのヘビー使用が特別な精神障害を引き起こすとしても、極めて稀であるか、あるいは他の原因で起こった急性または慢性の精神病と区別することも極度に難しい」 
と認めるまでになった。

ニクソンはこれには激怒したとされるがそれ故に後世に於いても、古今東西で権力との親和性の高い「不誠実」さが排除された報告としてその価値が保たれているとも言われる。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:11:43.04ID:JGsgEwqe0
>>494
コーヒーはカフェインがあるからまだ分かるが
なんで麻薬と食品を一緒にしたの?
麻薬の定義は【それを摂取すると直接脳味噌に影響を及ぼし依存や中毒になる物】

この定義に異論があるなら貴方が考える麻薬の定義をどうぞ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:11:56.05ID:zrj6ppvg0
>>531
米食を主としている人々は、パン食を主としている人たちよりも、精神疾患にり患する可能性が増大するなんて研究が出たんですか。
大麻合法化論者は、あんまりいい加減なことばかり言わないでください。

大麻合法化論者が大好きな大麻学会のHPの
下記の相関関係というのは、大麻を吸っている人と、大麻を吸っていない人とを比較したものでしょ。


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:12:10.72ID:sezDWZdC0
>>532
そういう訳にはまいりません。

必ず日本で大麻を合法化する。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:12:40.97ID:JGsgEwqe0
>>498
麻薬の定義が【摂取すると直接脳味噌に影響を及ぼし依存や中毒になる物】だから
異論があるなら貴方の考える麻薬の定義をどうぞ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:13:56.01ID:zrj6ppvg0
>>533
1944年と1972年の報告書を持ってこないといけないくらい、ソースに困っているんですね。

こちらは、大麻合法化論者のソースの中にさえ、下記のようなソースをみつけたのに。



大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:18:23.42ID:sezDWZdC0
>>538
根拠らしい根拠が伴って無いですね。

>>529>>523でも大麻が精神疾患の主たる原因になりやすいと言う事はできないという事は示しています。

言い換えれば大麻禁止論者の無根拠で荒唐無稽な主張は44年から殆ど実質的には進化できていないのです。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:18:52.06ID:1aW7fAGG0
>>536
だから惨めに喚き続けてろよw
日本語の通じないバカチョン
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:19:50.24ID:wuT5H7GE0
>>510
論文を出してくれるか?
糞撒きオトボケ君w
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:21:26.78ID:s/VR0HDT0
だからさ サティベックスあたりの臨床から始めればいいんじゃね?
反対派もこれなら納得でしょ?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:22:56.86ID:sezDWZdC0
>>540
よくわからないですが、

何れにせよ、主張を辞める事は如何なる理由があろうと有りません。

それは大麻を合法化し、日本人は遠慮無く大麻の恩恵を受け取るべきであるという信念による。
そしてその信念は科学的根拠に裏打ちされるものです。

大麻に対する懲罰による禁止法は確実に間違っている。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:25:19.33ID:IF4Vjd0L0
>>536
頑張ってくれ。応援してる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:25:52.72ID:sezDWZdC0
>>542
しかし法律変えないと出来ないよ。
サティベックスは大麻から抽出された液体の口腔スプレー剤だからね

大麻取締法
第4条 何人も次に掲げる行為をしてはならない
二 大麻から製造された医薬品を施用し又は施用のため交付すること
三 大麻から製造された医薬品の施用を受けること

[大麻取締法第六章罰則 第二十四条の三] 

次の各号の一に該当する者は、五年以下の懲役に処する。

第三条第一項又は第二項の規定に違反して、大麻を使用した者

第四条第一項の規定に違反して、大麻から製造された医薬品を施用し、若しくは交付し、又はその施用を受けた者

第十四条の規定に違反した者
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:26:14.64ID:yckZCLoT0
>>1
ピーピーキャンディまでは読めた
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:27:23.46ID:LlhElcry0
>>535

本当に反対派と言うのは、情報を精査できない馬鹿だな。

同じページの開設の部分に、『統計的関連性』は、『原因』、『因果関係』を
示すものではない事が明記されている。

「全米科学・工学・医学アカデミー報告書」の『統計的関連性がある』と言う部分は、
『統計的相関関係』であり、『因果関係』を示すものではない。

解説記事 マリファナと健康に関する11の発見 科学的に検証
http://www.businessinsider.stfi.re/post-313?sf=rynnbpj#ab

報告書にはマリファナの影響下での運転は事故のリスクを増加させるとあるが、
ある研究では、医療大麻が地域に導入されてから、車の衝突率が下がったことを
発見したものもある。大麻の使用は運転の危険性を増すかもしれないが、
もし適切な対策をとれば、導入後に衝突率が減少することもありえるということだ。

留意しておきたいのは、多くの場合、マリファナがリスクの増加と関連性があるというのは、
マリファナ自体がそのリスクの原因になったということを意味するものではない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:31:14.61ID:LlhElcry0
>>538

キミは本当に「全米科学・工学・医学アカデミー報告書」を読んでいるの?

そのアカデミー報告書の内容は以下の通り。

・大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

・大麻がリスクの増加と『関連性』があるというのは、大麻自体がそのリスクの
 原因になったという『因果関係』を意味するものではない。

カンナビスとカンナビノイド「全米科学・工学・医学アカデミー報告」2017年1月12日
https://www.nap.edu/read/24625/chapter/1

「全米科学・工学・医学アカデミー委員会」は、1999年以降に発表された
1万本以上の関連論文を「厳密に再検討」し、100点近い結論を引き出した。

結論: 治療効果

大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

・成人の慢性疼痛治療
・化学療法誘発性の吐き気および嘔吐治療における制吐剤(経口カンナビノイド)
・患者が報告した多発性硬化症の痙性症状の改善(経口カンナビノイド)

大麻またはカンナビノイドは以下の場合に有効であるという適度な証拠がある。

マリファナと健康に関する11の発見 科学的に検証
https://www.businessinsider.jp/post-313

上記のアカデミー報告で留意しておきたいのは、マリファナがリスクの増加と『関連性』
があるというのは、マリファナ自体がそのリスクの原因になったということを意味するものではない。

つまり、因果関係は定かではない、と言うこと。

大麻の薬効に関しては、複数の臨床試験を精査した結果、
『大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある』と言う結論に至った。

害に関しては『大麻使用と次の間の統計的『関連性』の中程度の証拠がある:』と書かれていて、
これは『統計的関連性』に関して言及しています。

そして『統計的関連性』と言うのは『因果関係・原因』を表すものではありません。

留意しておきたいのは、多くの場合、マリファナがリスクの増加と『関連性』があるというのは、
マリファナ自体がそのリスクの原因になったということを意味するものではない。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:31:21.38ID:Ixj6fmix0
>>513
合法で未成年の使用制限は大麻て酒の酔いににているからじゃないかな
これから大麻での治療はスタンダードになると思うよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:31:33.40ID:sezDWZdC0
サティベックスに関連して、医療大麻と合成カンナビノイド製剤の比較。

2006年時点での法規の執行を勘案してのスコアであるから、今日では変動する部分も有るだろうが

現在のアメリカでは州法を超越しての連邦法による大麻の取締りは行われていない。故に植物の大麻のスコアはこれより高くなりやすい事が予測される。

アメリカでの医療用大麻及び化合THC製剤の摂取方法別評価
(06年時点)

A    B    C     D       :total
化学合成THC製剤
10    5      5       2      計22
クッキーおよびチョコ
8      5      5      11     計29
サティベックス(抽出液スプレー)
10    5     10     15     計40
パイプおよび水パイプ喫煙
7      3      8      23     計41
ヴェポライザー(蒸気吸引)
7      5      6      24     計42
ジョイント(巻きタバコ様大麻)
6      3     10     24     計43

左から順に
10満点のセキュリティ評価値
逮捕され刑罰を受けるなどの社会的リスクが低いかどうかの評価  A

5満点の安全性評価値
身体的リスクが低いかどうかの評価  B

10満点の使いやすさ評価値
持ち運びのし易さと身体的制約があっても使いやすいかどうかの評価  C

25満点の医療効果評価値
得られる効果の性質、発現の迅速性、確実な効果の予測可能性が備わっているかどうかの評価  D
総合50点


医療用"普通の大麻"と比較して
FDA認可医薬品マリノールとして知られるドロナビロール=化学合成THCは最も評価が低く、特に重要な価値であるとも言える医療効果の評価が決定的に低い。

そしてこれはクッキーやチョコでも同じくだが経口で摂取する方法では効果の迅速性や予測可能性が低くなる。
また経口摂取は抗嘔吐の作用を期待する人にとっては使い難い方法である。吐きそうな時に何かを無理にでも呑み込まなくてはならない事を想像してみて欲しい。
経口摂取では頑張って呑み込めても直ぐに効果は現れず、その前に吐き出してしまえば元の木阿弥だ

医療用としては蒸気吸引が最も良いと思われがちだが、器具は嵩張り、巻紙やパイプより遥かに高価で使いやすさは高くない

器具から直接吸引しなくても分離可能なバルーンに蒸気を溜めて吸える器具は有るので病室に居れば利用自体は難しくは無いだろうが、
病人は病気だから病室に居れば良いのだという風な独善的断定の考え方は医療用大麻の理念と価値で有る患者のQOLをケアするという視点が決定的に欠けてしまっている。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:35:22.56ID:s/VR0HDT0
>>549
酒にしても大麻にしても未成年が酔うものを摂取するのは
道徳的に好ましくないって感覚はどこにでもあると思う
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:40:48.78ID:sezDWZdC0
http://asayake.jp/cannabis-studyhouse/26_cannabis_myths/myths_index.html

かなり前の更新では有るにせよ、
大麻の禁止論者の詭弁に反論するにはこのページの内容だけで99.99%を対応できます。

何故なら禁止論者というのは、進化を放棄した論理を繰り返して循環して述べるだけで、目新しい主張というのはまるで無いからだ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:54:02.02ID:DfD3qL9a0
空行ちゃんのコピペの腰巾着もやれば裏切ることもやってきたおいらが通りますよ、っと

>>552

というか、>>1こののニュース自体が解禁論にあまり有利じゃないのではないか?

ジンバブエと言う国自体が経済的に大失敗してるので
大抵の人はこの国にはいい印象を抱いていないし

今までの反対派が壊滅したことが逆に痛い禁止論の存在を消してしまって
一見さんは空行さんの連投だけにドン引きするのではないかと

国策に大々的に大麻を導入した北朝鮮が全く評価されてないのと似てるな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:54:17.39ID:sezDWZdC0
>>544
単なる応援だけでは不十分です。

あなたも私と同じく、我が国の主権者のはずです。
主権者が後に主権者となる者の為に主権を行使しないなら、より良い境遇も得られるべき利益も無為に失われてしまうだろう

大麻を合法化しよう。それは未来の日本人の利益の為です。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 21:59:28.90ID:LlhElcry0
ジンバブエの内政、経済は、イギリスによる植民地化から始まる
人種差別政策、白人地主による大農場、ムガベ大統領による横暴、
圧政などの問題であり、医療大麻云々とは無関係。

また、医療大麻の栽培、輸出などによって経済の立て直しを図っている訳でもない。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:01:08.95ID:DfD3qL9a0
>>531
もっと恐ろしいことを教えてやろう

2ch中毒になり精神異常になった使用者の全員が なななななんと、インターネット中毒だった

インターネットは恐ろしいぞ、おまえら
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:01:43.19ID:LlhElcry0
>>544

基本中の基本のような事を言うが、
『一人一人の心が変わらなければ世の中は変わらない』。

『一人一人の心が変わる』為には、『先ず隗より始めよ』。
先に変わった人が、隣人を一人ずつ変えていくしかない。
そうして、一人が二人、二人が四人と増えていく。

大麻の真実を知ってしまった人たちは、大麻に関する悪意と誤解を
解きほぐすのが役目だと思います。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:02:58.68ID:sezDWZdC0
>>553
言っちゃ悪いがもうちょっとまともに考えてから発言すべきじゃないかな盆栽orなんだっけ?

仮に他国に全く以って先例が無かったにせよ、日本で大麻は合法であるべきだろう。
大麻がなんで有るかを事実に基づいて鑑みればどうしてもそうなる。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:04:10.83ID:DfD3qL9a0
>>555
もちろんだとも、流石に合法化運動自体が悪いとは俺も言わんよ

ただそういう国で解禁してもよい成果になるどうかはわからないし
評価をしてもらうのは難しいってことさね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:04:29.56ID:zrj6ppvg0
>>539

いや、そんなブログや新聞記事で、大麻が安全だとか言われても困るんですけど。

大麻には精神病の危険性があると言われているからこそ、
大麻合法化論者のソースの中にさえ、大麻と精神病の関係を示す下記のようなソースがあるというのに、
大麻は絶対精神病にならない、
合法化しても精神病は増えないとか言い切るって、
しかも、その根拠がブログや新聞記事って、
本当に大麻合法化論者というのは信用してはいけない人々ですね。


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:05:02.28ID:iBG4w0d80
>>246
だったら毎日浴びるように酒飲めばあ?
酒は健康で長生きできるんだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:06:23.07ID:sezDWZdC0
>>560
ずいぶん時間がかかってそれか。

お前の出してるものこそ大麻が精神疾患の大きな原因になると言えるような根拠になってない。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:07:57.55ID:DfD3qL9a0
>>558
いやなんつーか、バードさんのたてるスレって
ときどき解禁論をおちょくってないかなと思ってついな

盆栽の思考回路と曲者の思考回路でレスしてスレの内容が分かれるけど
最近は理屈っぽい「盆栽」のほうが解禁論に好意的だよ

まともに議論させたら禁止論は解禁論に勝てませんもん
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:08:36.32ID:zrj6ppvg0
>>561
言われなくても、日本の高齢者のほとんどは毎日酒を飲んでいますよ。

大麻を一生吸って、人間が大丈夫なのか、社会は大丈夫なのかは
小規模なサンプルの聞き取り調査しかできない現代科学では、確認しようがないですが、
100年前に大麻が蔓延していた時代の人々は、全世界で禁止という結論に至りました。

まあ、現代科学では下記の程度まではわかっているようですが。


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:11:15.97ID:DfD3qL9a0
>>560
信頼できないからと言って「おまわりさんこの人です」とか言い始めると
反撃されて泥沼になるから気を付けるんだぞ

もうね、欧米じゃ禁止論が解禁論に袋叩きにされてボッロボロですから
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:12:41.83ID:zrj6ppvg0
>>562

薬物を禁止するのに、科学的な厳格な因果関係の証明まではいりません。
というか、現代科学では、大麻の長期使用と、精神病の関係について、はっきりと結論を出すことは無理です。
なにしろ、小規模なサンプルの聞き取り調査しかできないんですから。

法律的には、大麻禁止の理由としては以下の理由で十分。

1 現代よりも大麻が身近であった100年前の国々で、大麻が精神病の原因になるとして、世界中の国で違法化された。
2 不十分な現代科学でも下記の限度まではわかっているようである。
3 現代でも、大麻を合法化している国はない。(ウルグアイが制限的な合法化をしたが、そのウルグアイだけ。)


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:13:23.82ID:sezDWZdC0
>>560
使い古された禁止論者のロジックにはテンプレ反論で終了です。

カナビスと精神の健康
ここ数年で、カナビスの使用と精神病の発症および悪化との間の関連性を示す医学エビデンスがいろいろ明らかになってきています。
さらに、最近の効力の強いカナビスの増加にともなってその関連性はますます複雑な様相を呈してきています。一部の人たちは、カナビスの使用が、数年後にうつ病や精神疾患や統合失調症のような精神の問題を引き起こすトリガーになっていると主張しています。

少なくともこの問題に関しては、「一部の人たちが主張している」 という不明確で反論を許さぬ表現は、事実をもとにした文書としてはふさわしくないのではないか。

確かに、カナビスと精神病の間には関連性があるが、それは必ずしも因果関係があるということを意味しているわけではない。
関連性の理由とすればいろいろなケースがある。
例えば、精神病に苦しんでいる人は、それを癒すためにドラッグを使うことが普通の人よりも多いことが知られている。
その最もよい例はタバコやアルコールで、病んだ人たちの間では目立って多く使われている。

当然、カナビスにおいても、タバコと同じようなことが当てはまると考えてもおかしくない。
さらに、カナビスの場合は、坑精神薬との間で相反作用を起こすといった可能性などもあり、相関的な関連性についてはさまざまな理由が考えられる。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:17:23.60ID:zrj6ppvg0
>>567

それだと、大麻が精神病の原因かもしれないし、大麻が精神病の原因でないかもしれない
と言っているわけなので、

大麻が精神病の原因でないと明確に証明されるまでは、
法律的には大麻の禁止が正当化されることになりますな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:17:47.53ID:sezDWZdC0
>>566
明らかに不十分かつ、不適切だ。

それらの100年前の大凡まともとは言い難い「根拠」に関しては
2016年11月にそれらのこれまでの情報は不十分で決定的では無いとしただけではなく、
更にそれ以降に
UNとWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表しており、各加盟国に対して推奨をしている。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:19:09.50ID:DfD3qL9a0
>>566

もしかしていつぞやのWHOさん?
個人がマリファナ合法化団体のスレに突撃すると
自我崩壊するまで筆談でボコられるからくれぐれも気を付けてな

別に俺は大麻を吸うのを奨励してるわけではないが
これだけは確実に言える


「解禁運動家と喧嘩をするのは麻薬中毒以上に脳に悪い」 と
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:19:41.83ID:zrj6ppvg0
>>567

なにしろ、大麻合法化論者のソースにさえ、下記のように書いてるんだから、
そんな精神病リスクがあるものを合法化しろなんて、
そんなリスクを日本国民に負えだなんて、
言えるわけがないでしょ。

しかも、日本国民がその精神病蔓延リスクを負ったとして、それで利益を受けるのは大麻ジャンキーだけなんだから。
リスクに見合った利益がまったくない。

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:20:17.50ID:sezDWZdC0
>>563
このスレは依頼して立ててもらってる

しかも一人の立て子には断られた
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:21:42.89ID:/ZXmEli40
>>515
だから何だろうか?
致死とか神経毒がなければ問題ないと言うことかねえ?
その他の害があっても致死とかじゃなければいいとか考えてるなら、大麻厨ってのは頭が本当に愉快だねえw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:22:04.03ID:zrj6ppvg0
>>571

大麻合法化論者のソースにさえ、こんなことが書いてあるのに、ボコられるわけないでしょwww
普通の人が見たら、こんなもの合法化したいなんて思いません。

しかも大麻ジャンキーの利益にしかならないのに、大麻ジャンキーのために、日本国民がリスクを負うわけがないでしょ。


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:22:10.65ID:/ZXmEli40
>>518
つまり悪影響がある可能性を認めるってことかw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:23:37.30ID:/ZXmEli40
>>519
その理屈なら大麻のカンナビノイドが脳内に悪影響を与える可能性も十分に考えられるねえw
その可能性がないと言うなら証明よろしく
リスクが考えられる以上、使えんわな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:24:23.62ID:zrj6ppvg0
>>577
悪影響の可能性があるなら、合法化なんてありえませんねw
大麻ジャンキーの利益にしかならないようなものをwww
しかも大麻ジャンキーのために条約違反までする理由がない。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:24:37.83ID:LlhElcry0
>>560

キミは本当に「全米科学・工学・医学アカデミー報告書」を読んでいるの?

そのアカデミー報告書の内容は以下の通り。

・大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

・大麻がリスクの増加と『関連性』があるというのは、大麻自体がそのリスクの
 原因になったという『因果関係』を意味するものではない。

カンナビスとカンナビノイド「全米科学・工学・医学アカデミー報告」2017年1月12日
https://www.nap.edu/read/24625/chapter/1

「全米科学・工学・医学アカデミー委員会」は、1999年以降に発表された
1万本以上の関連論文を「厳密に再検討」し、100点近い結論を引き出した。

結論: 治療効果

大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

・成人の慢性疼痛治療
・化学療法誘発性の吐き気および嘔吐治療における制吐剤(経口カンナビノイド)
・患者が報告した多発性硬化症の痙性症状の改善(経口カンナビノイド)

大麻またはカンナビノイドは以下の場合に有効であるという適度な証拠がある。

・閉塞性睡眠時無呼吸に関連した睡眠障害を有する個人における短期間の睡眠アウトカムの改善
・線維筋痛、慢性疼痛、多発性硬化症(カンナビノイド、主にナビキシモール)


解説記事・マリファナと健康に関する11の発見 科学的に検証
https://www.businessinsider.jp/post-313

上記のアカデミー報告で留意しておきたいのは、マリファナがリスクの増加と『関連性』
があるというのは、マリファナ自体がそのリスクの原因になったということを意味するものではない。

つまり、因果関係は定かではない、と言うこと。

大麻の薬効に関しては、複数の臨床試験を精査した結果、
『大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある』と言う結論に至った。

害に関しては『大麻使用と次の間の統計的『関連性』の中程度の証拠がある:』と書かれていて、
これは『統計的関連性』に関して言及しています。

そして『統計的関連性』と言うのは『因果関係・原因』を表すものではありません。

留意しておきたいのは、多くの場合、マリファナがリスクの増加と『関連性』があるというのは、
マリファナ自体がそのリスクの原因になったということを意味するものではない。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:24:53.60ID:sezDWZdC0
>>568
>>572
いや原因とは言えない

100年かかって結局は原因とは言えないものを、根拠なき、かもしれないからという勘繰り妄想の正当化では、懲罰を伴う禁止法の正当化は不可能である。

どうしてもリスクを負えないなら利用しなくて良い。

大麻は合法化し、使いたいなら使えば良く、使いたく無いなら使わなければ良い。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:24:59.59ID:/ZXmEli40
>>574
相変わらずジャンキー爺さんは必死すぎるなw
はやく低害性の証明してくれよ
自分で言ったことをいつになったら証明してくれるのやら、そこの嘘つき爺さんは。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:26:07.63ID:DfD3qL9a0
>>574
そうなんか、失礼
この手のヌレって解禁に有利になるニュースと不利になるニュースにわかれるけど
個人的にはこのスレタイは流石にやばいんじゃないかと思った

ただ反対派を呼び込んで叩くスレには向いてるのかな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:27:31.65ID:/ZXmEli40
>>581
タバコの有害性の証明は400年以上かかっていますが?
100年程度で結論をだせるとか考えるのは浅はかだよなあw

そもそも阪大の研究はつい最近。
誰もそれについて正確な研究はできてないってのにな
むしろ100年たってるのに有益性の証明も低害性の立証もできてないのはおかしいよねえw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:28:11.33ID:zrj6ppvg0
>>580
因果関係ははっきりしないにせよ、相関関係は下記のように根拠があるわけだろwww
それと大麻の害悪から全世界で禁止になった100年前までの経験と考えあわせれば、
こんなもの合法化するのはとんでもないってことなんだがwww
しかも、日本国民が合法化のリスク負って得をするのは大麻ジャンキーだけなんだから合法化なんてありんわw
-------------------------------------------------
大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:28:23.91ID:iBG4w0d80
>>564
高齢者の話ではない
お前が毎日浴びるように飲めと言ってる
安全なんだろ?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:28:26.37ID:J5w2uWHz0
やっていけなくなってヤバいものに手を出すようになったか
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:29:56.09ID:LlhElcry0
>>566

90年前に世界的に大麻が禁止された『万国阿片条約』は、科学的な審査が
されないまま、一部の国の感情論により制定された。

科学的な審査を経ずして、『麻薬に関する単一条約』に引き継がれた。

【麻薬に関する単一条約には、科学的正当性がない】

国連・WHOは、82年間も大麻の正式な審査をしていなかったと公式に認めて、
これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではないと公式発表をした。

それを受けてWHOは、大麻に関する『WHO:医薬品依存専門家委員会』を、
2018年6月4-8日に開催し、国連条約での大麻規制レベルを審議する。

【国連・WHOは82年間も大麻の正式な審査をしていなかった】

大麻は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に一度も見直及び審査はされなかった。

現在のヘロイン同等と言う一番厳しい国連条約規制レベルは、1935年の僅かな
科学的知見により決定されている。

その非科学的な、規制レベルを、最新の科学、事実に基づいて見直そう、
と言うのが、現在の国連及びWHOの方針だ。

Cannabis and cannabis resin - World Health Organization
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

WHO:薬物依存専門委員会 第36回会議 ジュネーブ、2014年6月16〜20日

Cannabis and cannabis resin has not been scientifically reviewed by the Expert Committee
since the review by the Health Committee of the League of Nations in 1935.

大麻および大麻樹脂は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に見直されませんでした。

Because of their inclusion in the 1925 Opium Convention, cannabis and cannabis resin were
included in Schedule I of the Single Convention on Narcotic Drugs. When the Schedules of
the Single Convention were drawn up,

the Expert Committee on Addiction‐Producing Drugs
stated that it “believed that the composition of the schedules [on the draft list for
the Single Convention] should be most carefully reviewed before they become an
established part of the new Convention”.

No reference can be found to a review of cannabis and/or its resin.
no specific reference to a review of cannabis or cannabis resin is made.

1925年のアヘン条約にそれらが含まれていたため、大麻と大麻樹脂は 単一条約付表Tに含まれた。
付表の作成は新しい条約が確立される前に最も慎重に検討されるべきである。

しかし、大麻および樹脂に関する審査への言及は見つからなかった。
大麻および大麻樹脂の審査への特定の指示はされなかった。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:30:52.67ID:LlhElcry0
>>566

世界的に大麻を禁止している【麻薬に関する単一条約には、科学的正当性がない】(>>441 参照)

WHOは、大麻に関して、今まで正式な審査がされた事がなく、資料も不十分であり、
決定的でない、と正式に認め、2018年6月4-8日に専門家会議を開催し、
国連条約における大麻規制レベル引き下げを審査をする。

WHO:医薬品依存専門家委員会(ECDD) 14-18 November 2016 .
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

5.アップデート

11月14-18日、ECDDでの大麻に関するアップデート

WHOは2014、2015年に大麻に関する最新情報を提供し、11月14-18日の薬物依存専門家会議で
2016年に更新された証拠を再び共有する予定である。

これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではない。

WHOは、現状のスケジューリング状況(規制レベル)が変わるかどうかを判断するために
利用可能なすべての科学的証拠を引き続きレビューする。

WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

・第40回ECDD専門家委員会議: 大麻および大麻関連物質に関する事前審査

ジュネーブWHO本部で、2018年6月4-8日まで、第40回薬物依存専門家委員会議 (ECDD) を開催する。
第40回薬物依存専門家委員会議は、大麻と大麻関連物質の事前審査を実施する特別に招集されたセッションとなる。

審査対象は以下の通り。

・大麻植物と大麻樹脂
・大麻エキスおよび大麻チンキ
・デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール (THC)
・THCの立体異性体 (合成THC)

・ さらに、39回ECDDで事前審査した、大麻から抽出したカンナビジオール (CBD) を
 含有する製剤の推奨事項が重要な審査の対象となる。

物質評価

毎年、ECDD会議は、医療用を含む精神活性物質の依存特性と健康に対する害を評価するために、
WHOにより組織される。

これらの物質が国連条約で規制下に置くべきか否か、ECDDから国連事務総長に推薦状が出され、
国連麻薬委員会(CND)により採決される。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:31:57.39ID:sezDWZdC0
>>583
正直言って大麻ならネタはなんでも良いんだよ

どう転んでも合法化支持論は展開できる。
単に大麻の真実だけでは無く、迫害の歴史がそうさせた部分もあるかもしれない

禁止論者はその出だしから間違えたから根本の禁止論を捨てる以外に有効な立ち回りは出来ない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:33:12.36ID:DfD3qL9a0
>>582
俺もよく空行ちゃんを「爺さん」というが
嘘つき爺さんとジャンキー爺さんは「おとぼけさん用語」だな
敵意を持ってその手の呼び方を長くするのは
空行さんとブーイモさんとおとぼけさんの共通項やもしれん

「固有にその人しか使わないいいまわし」ってのがあるらしいので
そなたはそういうのに気を付けるといいかもしれねーです
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:33:36.26ID:zrj6ppvg0
>>590
だからおまえらのソースにさえ、こんなことが書いてあるのに、支持されるわけがないだろ。
国民が大麻ジャンキーの利益にしかならない大麻合法化のために
精神病蔓延のリスクを賭けると思ってるのか?
おめでたいなwww

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:35:53.03ID:LlhElcry0
>>585

反対派は、無教養で頭が弱いから、相関関係、因果関係、交絡因子を理解していない。

『相関関係』は、『因果関係』を意味しない。『相関関係』は、『因果関係』を証明しない。
また、『相関関係』には、『交絡因子の作用』も関係している。

反対派の言っているような事を『虚偽の原因の誤謬』『擬似相関』と言う。

『擬似相関』の例を挙げると・・・

アイスクリームの売り上げが伸びると、水死者数も確実に増える。
したがって、アイスクリームが水死の原因だ。

と言っているほど非科学的、反知性的で馬鹿馬鹿しい。

アイスクリームがよく売れるのは夏であり、水死が増えるのも夏である。
したがって、夏の暑さが両方の事象の共通する原因である。

相関関係と因果関係、交絡因子の強い作用を理解できない反対派は馬鹿だ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:35:56.79ID:sezDWZdC0
>>578

>それこそ因果関係を証明してくれよ


はいよ!ブーメラン
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:36:29.59ID:DfD3qL9a0
>>590
なるほ、ここでの会話自体が地味な運動なのね

今のところ涙目や嫌儲に立てないのは
拡散しすぎると敵を増やしてカオスになりすぎる恐れがあるからか
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:37:15.23ID:zrj6ppvg0
>>594

大麻の禁止の根拠は、危険性の「リスク」なんだから、
因果関係まで照明する必要はないんだよ。
おまえらのソースの中の下記の記述で十分www

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:38:43.16ID:sezDWZdC0
>>592
>大麻ジャンキーの利益にしかならない大麻合法化のために

それは違う。そうである根拠が無いですね
やりようです。大麻の合法化は大麻を利用しない、出来ない人にも恩恵を分配できる。

Thanks to weed, 600 students are going to college
https://herb.co/marijuana/culture/weed-scholarships-pueblo-county
ありがとう大麻。600人の学生が大学へ

嗜好品の大麻に課税された税収で奨学金が賄われている。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:38:46.06ID:ITMfHDFx0
日本でも神社用の大麻生産を合法的にやってるだろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:40:21.51ID:cn/RwcKy0
各国に売りさばくのは、中国の国営とか共産党幹部関連の企業だろ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:40:57.95ID:LlhElcry0
>>592

同じ事を壊れたレコードのように延々と永久無限ループさせて荒らすなよ。
毎度お馴染みの、キチガイ無限ループWHOコピペ馬鹿くん。

・ 『統計的関連性』と言うのは『因果関係・原因』を表すものではありません。

解説記事・マリファナと健康に関する11の発見 科学的に検証
https://www.businessinsider.jp/post-313

上記のアカデミー報告で留意しておきたいのは、マリファナがリスクの増加と『関連性』
があるというのは、マリファナ自体がそのリスクの原因になったということを意味するものではない。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:40:58.77ID:sezDWZdC0
>>596
日本人医師による日本語での解説

484)医療大麻を考える(その10):大麻の有害性とは
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/56ab4c2c88d79342ea7b344623e60ebe


大麻使用に伴うリスクに関して我々はどのように考えたら良いのか:
大麻使用にリスクが伴うという事実は、必ずしもそれを犯罪化する必要があることを意味するものではない。
もしそうしなければならないのであれば、我々はアルコールも自動車もバスタブ(浴槽)もその使用を非合法化しなければならない。
つまり、リスク(有害性)というものをどのように考えるかである。
そのリスクが、欠陥のある自動車を運転する危険性に類似するのか、あるいは急な斜面を滑降する滑降スキーの危険性に類似するのかという観点がある。
もし、前者であれば、そのような危険性は容認できない。たとえ、その欠陥が100万人当たり数人の死に関連するものでも、一般市民の多くの抗議を誘発するのに十分である(例えば、2009年から2011年のトヨタ車のリコールのように)
もし、後者であれば、リスクを伴う活動に参加する選択をしていることを受け入れて、人々はそのリスクに対してより寛容になる。
もっとはっきり言えば、おそらく多くの人々は、リスクを他から課せられることは望まないが、自分で選択したリスクは容易に受け入れるのである。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:41:05.37ID:DfD3qL9a0
>>585
>因果関係ははっきりしないにせよ、相関関係は下記のように根拠があるわけだろwww

ありゃ、嵌ったかもしれないぞそのレス
因果関係が証明できないと大抵負けフラグだからな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:43:30.14ID:zrj6ppvg0
>>602
だからな、大麻合法化論者のソースにさえ、こんなことが書いてあるのに、
ネラーの支持が得られるわけがないだろwww
ネラーが精神病蔓延のリスクを負ってまで、大麻ジャンキーを支持してくれるとでも思っているのかwww

--------------------------------------------


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:44:02.47ID:sezDWZdC0
>>595
お前だって禁止論を捨てたんだろ?それでどうなった

けんもーはよく知らんが旧速はもっと穏やかにスレが流れる傾向があるね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:44:30.86ID:cn/RwcKy0
>>597
昔、日本統治下の台灣でアヘンに税金かけてて、
結果、税金の為にやめられなくなってアヘン中毒患者だらけになったの
知らないの?

今の日本のタバコとかもそうだよね。
厚労省がタバコ規制しようとすると、財務省がOB議員使って潰す。
国は国民の健康を犠牲にして税収増やそうとする。

あんたウブだね。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:46:09.02ID:iBG4w0d80
だったら我が国もさっさと合法化してシェアを奪わないとな
品質なら日本の方が得意だ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:46:35.89ID:LlhElcry0
>>596
>因果関係まで照明する必要はないんだよ。

解禁派だけに証明責任があり、反対派には説明責任がないと言うのはフェアではない。

自由主義社会で、何かを懲役刑をもって禁止するなら、懲役刑をもって禁止するに値する
確かな証拠を政府・立法者は国民に提示しなければならない。

それを、『立法事実』と言う。大麻取締法には、『立法事実』がない。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:46:49.63ID:DfD3qL9a0
解禁派が痛い感じのコピペを連投する

釣られて一見さんの反対派のレスが増える

それにさらにつられていつもの反対派のレスが増える

解禁派がその反対派の中で一番痛いレスを集中砲火する

一見さんが面白がって単発で反対派のレスをバッシング

反対派約一名がリンチにされて、解禁派が勝利宣言


最近、この手のスレではこういう「なんだかなぁ」っていうパターンが多い、気がする
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:48:35.45ID:WmK2n9f50
大麻樹脂でできた紙幣とかなら、世界中に流通しそうだが
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:48:43.90ID:zrj6ppvg0
>>608

あのさ、フェアとかそういう話じゃなくて、社会をいかに守るかの問題だぞ。
リスクを負うには、それが安全という根拠や、リスクを負うだけの利益が必要なんだよ。
それが大麻ジャンキーのソースの中にさえ、下記のように書いてあって、
しかもリスクの対価が大麻ジャンキーの利益だけなんて、
ネラーに支持されるわけがないだろwww
おめでたいなwww
----------------------------------------------

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:50:14.92ID:DfD3qL9a0
>>605
別板で厨ばっかの荒れてるスレでたまーにこのスレの話題をすると
みんなドン引きするというか怖がって、喧嘩しなくなることが多かったね

曲者自身が大麻の売人じゃないかと勘違いされたこともありますた OTL
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:51:00.52ID:zrj6ppvg0
>>609

あほだなあww

大麻ジャンキーのソースにさえ、精神病リスクが示されているのに、
大麻ジャンキーがリンチにできるわけがないだろwwww
三文芝居もいい加減にしろwwww


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:52:20.91ID:sezDWZdC0
>>606
タバコやアヘンのような高い依存性や有害性は大麻にはありません。

税収は増やすべき、というか入りを増やして出すのは減らす方策を取らないと将来的に我が国は破綻します。

負担感の少ない新規税収源に大麻はなります。
嗜好品としての大麻には50%近い課税をする。それにしても現状の末端価格の半額以下の単価になり、それでビジネスは成立出来得ます
そして医療大麻は保険適用外の自由診療とする事で社会保障費の削減の一助とします。
医療大麻は実費でもさして高額にはならず、アドバンテージもある故にそれが可能なのです。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:52:51.45ID:LlhElcry0
>>604

世界的に医師のバイブルと言われる医学書にも、『社会的または精神的な機能不全を
示す証拠はない。』、『生物学的影響があるとする主張の大部分は立証されていない。』
と明記されている。

世界で最も信頼されている医学書のひとつ「メルクマニュアル(The Merck Manual)」より引用
http://merckmanual.jp/mmpej/sec15/ch198/ch198j.html

(大麻は)社会的または精神的な機能不全を示す証拠はない。

マリファナを批判する人々は,有害作用に関する多くの科学的データを引き合いに出すが,
重大な生物学的影響があるとする主張の大部分は立証されていない。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:53:25.56ID:DfD3qL9a0
>>606
あれ?台湾での皇軍の麻薬対策はちゃんとしてなかったか?
大日本帝国の皇軍や医療機関が麻薬を売りつけてあらかせぎしたのは
満州の方だったと記憶
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:56:30.30ID:zrj6ppvg0
>>616
>>マリファナを批判する人々は,有害作用に関する多くの科学的データを引き合いに出すが,
>>重大な生物学的影響があるとする主張の大部分は立証されていない。

それ、立証されていないといっているだけで、大麻と精神病の因果関係はないとは言ってないじゃんwww
いつものごまかしご苦労さん。

お前らのソースにさえ、下記のような精神病リスクが示されているのに、
大麻ジャンキーの利益のために、精神病蔓延のリスクを冒せるわけがないだろwww
馬鹿も休み休みいえwwww


--------------------------------------------


大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 22:58:00.53ID:DfD3qL9a0
>>604
そうだな、ねらーは解禁派を支持するというよりも
解禁派よりも反対派を馬鹿にすることを面白がるようになることが多かったかな
「お前が言わなくても合法化するわけないのに何必死に反対してんの」とナ

FFDQとか少年漫画板とかオタク系の板で
DQNっぽいやつにこのスレを紹介してみるとわかりやすいかも
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:00:45.87ID:JGsgEwqe0
大麻には依存や中毒になる危険がある
大麻をキメると人を殴ったり殺したりレイプしたりする
大麻をやると事故や自殺につながる
だからなに?
そんな理由で大麻は禁止になってんのか?
なら
アルコールは依存や中毒になる
アルコールをキメると人を殴ったり殺したりレイプする
アルコールを摂取すると事故や自殺につながる
じゃあアルコールも規制しないとダメだろ

アルコールをセーフにしつつ大麻だけアウトにする理由を持ってこないと
アルコールを合法のままで大麻だけ違法に出来ない
それが出来ないなら大麻汚染から日本を守るためにはアルコールの禁止しか無いの
法律が既におかしいの、法の下の平等から外れてるんだよ日本の麻薬の法律は
それを大麻中毒者があざとく突いてきてるのに
アルコールを擁護しようとするから、そのまんま大麻擁護に転換される
大麻禁止を続けたいならアルコール禁止一択
アルコールを擁護してる奴は大麻擁護してる事にいつになったら気がつくんだ?
お前ら本当は大麻解禁派だろ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:01:09.43ID:zrj6ppvg0
>>619

そんな三文芝居やったところで、おまえらのソースにさえ、下記のように書いてあるんだから、
おまえらの支持者なんて増えないってwww

おまえらが来る前のレスみればだいたい、大麻を馬鹿にした書き込みばっかだろwwww
それがネラーの本音です。
はっきりいって10年前より大麻に厳しくなっておりますwww


----------------------------------------------------------

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:02:21.41ID:DfD3qL9a0
>>613
失礼、WHOさんじゃなく草厨さんだったか。
実は反対派の中ではあんたが一番善戦してるんだよな

でも反対派がコピペに頼ると劣勢になるけど気を付けてな
解禁派はやたらコピペの情報の幅が広いが
反対派は素人がやるから限られてしまう
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:03:42.91ID:sezDWZdC0
>>621
ID:zrj6ppvg0
>信用性の低いソースを信じていると痛い目を見るよ。

だいぶ痛そうだな。

同じ事を繰り返すのが好きだね禁止論者は
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:04:03.11ID:DfD3qL9a0
>>621
>おまえらの支持者なんて増えないって

おいおい、俺は解禁派じゃないってのw
「疲れた反対派」に逃亡は促すけどな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:05:09.14ID:sezDWZdC0
>>620
参考までに


日本政府、厚労省は大麻に関する「一切の資料を保有していない」。
日本政府、厚労省が、科学的根拠に基づいて大麻取締法を検討した事は一度もない。

「行政文書不開示決定通知書」
http://www.cannabist.org/database/koukaiseikyu200404/img/ketteitsuchi03.gif

1997年の世界保険機関、精神衛生および薬物乱用防止局の報告書「大麻:健康に関する
展望と研究課題」についての厚生労働省内の連絡・報告・検討に関する一切の情報。

「開示請求に係る行政文書を保有していないため」に不開示とした。

また、本当に海外の資料を何も収集せず、資料を持っていない。(笑)

http://www.cannabist.org/database/koukaiseikyu200404/「行政文書不開示決定通知書・写真あり」

不開示の理由は「開示請求に係る行政文書を保有していないため」

【大麻が原因の二次犯罪に関する請求】

まず、大麻が「犯罪の原因となる場合もあります」に、日本国内の事例があるのかを
確認するため、厚生労働省に以下の内容で情報開示請求をしてみました。

・日本国内で発生した、大麻摂取による精神錯乱が原因の二次犯罪に関する一切の情報。
 但し、薬物事犯、アルコールを含む他の薬物との併用による事例、余罪としての大麻所持等を除く。

ところが、約30日後に「行政文書不開示決定通知書」が送られてきました。

不開示の理由は「開示請求に係る行政文書を保有していないため」でした。つまり大麻を
摂取したことにより精神錯乱を起こし人を傷つけたり、事故を起こしたりしたような
二次犯罪があったというような記録はゼロだというのです。

これにより、「日本国内で大麻が原因の二次犯罪は過去に一例も確認されていない」ことを
厚労省が認めたということになります。

【大麻の身体的影響に関する請求】

これについても、日本国内に確認された事例があるのかを確認するため、厚生労働省に
以下の内容で情報開示請求をしてみました。

・日本国内の医療機関により確認された、大麻摂取が原因の脳の構造的損傷に関する一切の情報。

しかし、これについても「行政文書不開示決定通知書」が送られてきました。

【大麻が原因の二次犯罪に関する請求】

【大麻の身体的影響に関する請求】

【海外の最新情報に関する請求】

「開示請求に係る行政文書を保有していないため」に不開示となりました。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:05:31.71ID:zrj6ppvg0
>>623

いや、おまえらのソースにさえ、下記のように書いてあるんだから、
他の信用性の高いソースを出す必要もないwww
飛車角落ちで十分勝てますwww

こんなんでネラーがおまえら大麻ジャンキーを支持するわけがないだろwww

----------------------------------------------------------

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:07:41.25ID:sezDWZdC0
>>626
>おまえらのソースにさえ

うちのソースじゃ無いっすね。

>他の信用性の高いソースを出す必要もないwww

それは知りません。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:07:41.39ID:JGsgEwqe0
ま〜た大麻中毒者とアルコール中毒者のコピペ荒らし合戦かよw
ほんとこれだから麻薬をキメてラリってる奴らは
大麻やアルコールのような麻薬をやらない奴から見たら同じ穴の狢だよお前らは
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:10:44.37ID:hX7Cx9Hw0
>>535
平壌冷麺を食する人類と、食さない人類の平均寿命を比べてみると、

平壌冷麺が、ヘロインやアルコールより、はるかに恐ろしいドラッグであることがわかります…

…恐怖の平壌冷麺……
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:11:29.35ID:sezDWZdC0
>>628
ビールを飲んだり飲まなかったり
ジョイントを吸ったり吸わなかったり

何れにしても、それ自体があなたを特別な存在にするという事はまずありません。

それは端的には思い上がりです
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:15:21.00ID:wuT5H7GE0
>>591
そいつは議論スレを追い出された
糞撒き君こと自称オトボケ君だよw

多重人格障害の基地外が別人格を装って
相変わらず荒らしているだけw

本物の基地外なんだから察してやれよw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:17:17.08ID:sezDWZdC0
ID:JGsgEwqe0

言わば、あなたはシラフにカタルシスを感じ、酔っているのです。そして依っているのです


そういう人は居ますが、個人的な視点からは「変な人」です。
但し、その考えを持ちそれに従い生きる事は全く以ってなんら否定しない。

人に押し付けようとするのは辞めるべきですね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:17:53.87ID:hX7Cx9Hw0
https://i.imgur.com/jpONzrW.jpg

これ見ると大麻は依存性でカフェインと同程度、
中毒性ではカフェインの1/100ぐらいのドラッグだね。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:23:08.68ID:sezDWZdC0
>>631
ID:zrj6ppvg0
こいつはいよいよ劣勢になるとただ同じ事を繰り返してだんだんと多く草を生やす癖が止められないみたいだな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:26:05.41ID:wuT5H7GE0
>>622
そいつはWHOコピペ荒らしだよ
wwwwwwと草を生やして
荒らしてる基地外でもあるw

議論スレでAA荒らししてたのも同一人物w
多重人格障害の基地外オトボケ君の別人格w

反対派がいかに基地外かよく分かるだろw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:26:24.55ID:JGsgEwqe0
>>633
大麻中毒者が「アルコールより大麻の方がはるかに安全」の次に言い出すのが
「大麻の害なんかカフェインくらい」だが
カフェインなめすぎだろ
「朝一でキメないとシャキッとしねー」だの
「一日何杯もキメないと落ち着かない」だの
十分に麻薬ですから
取りすぎで死者だって出してるだろ
全ての麻薬の中で一番、他害が少ないから大目に見てもらってるけど
少なくとも未成年が自由に摂取して良いものじゃない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:27:43.05ID:DfD3qL9a0
>>631
仮に反対派を「強さ」でランク付けすると

空白君>>草厨君>>>おとぼけさん>>わにさん>偽AKBさん>>WHOさん
こんな感じだと思ってたが、
最近のおとぼけさんがものすごく疲れてるとは俺も思う

仮に大麻スレで喧嘩なんかしなければ何もかも失うような叩かれ方はなかっただろうし
ワンピースやや黒子のバスケのSS投稿で、そこそこの職人にならなれてただろうしな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:28:09.13ID:JNMxK5P30
日本人は民度が低いから自由を使いこなせないんだよ
だから国民自ら規制を好むの
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:30:44.35ID:sezDWZdC0
>>636
摂り過ぎは確かに致死性があり実例も有るが

未成年がコーヒー紅茶やコーラやエナジードリンクを自由に飲むなってのは

エクストリーム過ぎだろ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:31:35.61ID:DfD3qL9a0
>>635
どうなんだろ?草厨君はもうちょっと「強い」感じがした
WHOさんが解禁派に相当軽くみられて
解禁派の正当性に使われていたらしいのは漠然と把握してるけど

草厨君は議論をはじめから吹っ飛ばして反応だけさせようとする感じ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:32:42.42ID:sezDWZdC0
>>638
大麻には致死量が無いという日本人医師による日本語での解説
及び法設立経緯の解説

470)医療大麻を考える(その6):大麻には致死量が無い
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/2cedb7dd3da94ed159744f289c6d149e

GHQから大麻を規制するように命令されたために仕方無く法律を作ったのですが、
大麻が社会問題になっていた訳でもなく、人体に対する毒性や、暴力や犯罪との結びつきも一切調査したことが無いまま、規制が続いているのが、大麻の実情です。
医学的には大麻がアルコールやタバコより安全であることは常識になっています。
米国国立薬物乱用研究所(National Institute of Drug Abuse)のジャック・ヘニングフィールド博士は「マリファナはアルコールやニコチンやカフェインよりも依存性や離脱症状が弱い」と言っています。
依存性(薬の使用を止められない状態になること)の強さは、強い方からニコチン、ヘロイン、コカイン、アルコール、カフェイン、マリファナの順番です。
離脱症状(連用している薬物を完全に断った時に禁断症状が現れることで、身体依存を意味する)も
これらの中でマリファナが最も弱く、カフェインよりも離脱症状は弱いと薬物乱用の専門家は評価しています。
つまり、大麻は酒やタバコやコーヒーより中毒になりにくいことは医学的に証明されているのです(下表)。

【産業用の大麻を残すため、医療用途を禁止した】
日本政府は農業としての大麻を何とか存続させようと、GHQ(連合国総司令部)と交渉します。
大麻は漢方薬や大麻チンキなどと医療利用の長い歴史があったのですが、
GHQが大麻の麻薬性を問題にしていると考えて、精神作用のある成分を含みマリファナの原料になる花穂と葉を厳禁し、茎と種子は利用可能にして大麻の農業利用を存続させようとしたのです。
つまり、大麻の医療利用は、農業利用の存続のためのスケープゴートになったのです。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:34:26.88ID:DfD3qL9a0
>>638
よおかつての俺。
後でマドマギの悪役に似てるとか言われてびっくりしたことがあるぜ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:34:32.80ID:sezDWZdC0
>>638

第7回国会 衆議院厚生委員会議事録より抜粋 (原文通り) 

当時の内閣法務局長官であった林修三氏回想録 

占領軍当局の指示で、大麻の栽培を制限するための法律を作れといわれたときは、私どもは、 
正直のところ異様な感じを受けたのである。先方は、黒人の兵隊などが大麻から作った 
麻薬を好むので、ということであったが、私どもは、なにかのまちがいではないか 
とすら思ったものである。 

大麻の「麻」と麻薬の「麻」がたまたま同じ字なのでまちがえられたのかも知れない 
などというじょうだんまで飛ばしていたのである。私たち素人がそう思ったばかりでなく、 
厚生省の当局者も、わが国の大麻は、従来から国際的に麻薬植物扱いされていた 
インド大麻とは毒性がちがうといって、その必要性にやや首をかしげていたようである。 

占領が終了したあと、大麻取締法の廃止、又は改正が議論されたが、 
厚生省が「最後の踏切りがつかない」とビビり、大麻取締法の廃止は見送られることになった。 

当時の内閣法務局長官であった林修三氏回想録 

こういういきさつがあるので、平和条約が発効して占領が終了したあと、昭和二七年から 
二九年にかけて、占領法制の再検討、行政事務の整理簡素化という趣旨で、大規模な 
法令整理が考えられたときには、この大麻取締法の廃止(少なくとも、大麻草の栽培の 
免許制などの廃止)ということが相当の優先順位でとりあげられたのであり、私ども 
当時の法制局の当局者は、しきりに、それを推進したのである。 

厚生省の当局も、さっきも書いたように、国産の大麻は麻薬分が少ないことから整理の 
可能性を認めたのであるが、なお最後の踏切りがつかないというので、私どもも 
それ以上の主張はせず、この法律の廃止は見送られることになった。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:37:39.34ID:wuT5H7GE0
>>642
無限ループ基地外ワニボケが
居酒屋の皿洗いのバイトから帰宅して
無限ループで荒らす準備が出来ましたw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:38:29.01ID:40z8NcKh0
>>642
多重人格か
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:40:10.20ID:sezDWZdC0
>>642
おい、構ってやろかボケ

外すも何もそのレスはどこにもアンカー向けとらんよな
お前ほんまにアホやな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:40:25.08ID:DfD3qL9a0
>>636 >>639

>大麻中毒者が「アルコールより大麻の方がはるかに安全」の次に言い出すのが

>摂り過ぎは確かに致死性があり実例も有るが

二人に横レスしていいか?
「大麻はキムチよりはるかに安全」って言ったほうが
2ch的には通るかもしれない

キムチにだって結構怖い中毒性があるからな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:41:10.28ID:zrj6ppvg0
>>637
そんな三文芝居をしたって、
おまえらのソースに下記のように書いてあるんだから、
ネラーは大麻ジャンキーなんて支持しなってwww
なんで、ネラーが、大麻ジャンキーのために、精神病蔓延のリスクを負うなんて思うのwwww

----------------------------------------------------------

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:43:32.35ID:DfD3qL9a0
>>647
何でも多重人格っぽいのはむしろ俺の方で
ワニさんは人格障害って周囲に分析されてた

その分析が本当かどうかは俺は断定できないがな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:44:50.95ID:wuT5H7GE0
>>650
同じ事を壊れたレコードのように繰り返すだけなのは
知能が低い証拠だねw
しかも頭のネジが外れて壊れてるw
お可哀想な反対派w
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:45:05.27ID:sezDWZdC0
>>649
なんかそれじゃ対比として弱いな
この中だけで通用するようなのじゃこっちとしてはあんまり意味が無いんだよ

今回は採用は見送らせてもらいます。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:47:31.35ID:DfD3qL9a0
>>650
まあ当分の間、日本で合法化が起きるわけがないとは俺も思うのだが
話を合わせないといじめられるだろう

一見さん100人にこいつ馬鹿じゃねと思われるよりも
大麻スキー5〜6人に付きまとわれ
たたきのめされる方がよっぽど気の狂う確率が高いぜ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:48:34.37ID:zrj6ppvg0
>>652

いや、大麻ジャンキーの嘘を、ネラーに知らせるためにはこれで十分だからなあwwww


----------------------------------------------------------

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:49:21.90ID:DfD3qL9a0
>>653
そっか、キムチや暴君ハバネロより毒性が低いってのは結構説得力あると思ったのだが
残念
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:50:20.55ID:sezDWZdC0
>>655
ハイハイ

2015年より国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の薬物依存研究部部長を 
務める松本医師は以下のように述べている。 


かつてわが国でいわれていた「大麻精神病(慢性持続性精神病)」なる概念は、 
国際的には認められていない病態であり、私自身、20年間薬物依存症臨床に 
かかわってきたが、厳密な意味での大麻精神病には出会ったことが一度もない。 
もちろん、急性精神病は何例かいるが、慢性精神病の多くは、治療経過中に 
内因精神病へと診断が変更となった。 

何より興味深いのは、薬物依存症専門外来には、大麻単独の依存症や関連障害の 
患者はめったに受診しないことだ。おそらく大麻だけでは社会的機能を損なう 
依存症や精神病は呈しにくいのだろう。 

全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査 
外部リンク[pdf]:www.ncnp.go.jp 

全国の精神科有床医療施設で治療を受けた人で、主たる薬物として最も多いのは、 
覚せい剤666例(42.2%)であり、次いで、危険ドラッグ374例(23.7%)、 
処方薬(睡眠薬・抗不安薬)207例(13.1%)、有機溶剤90例(5.7%)、 
大麻38例(2.4%)などという順であった。 

しかも、主たる薬物が大麻の人は他の違法薬物を併用していた。 

日本では、主として大麻で全国の精神科有床医療施設で治療を受けている者の 
17人中15人は他の違法薬物を併用していた。 

つまり、日本では、大麻だけで精神病と診断された人は居るかいないか分からない。 
上記記述を見ると、大麻だけで精神病と診断された人はいない確率の方が高い。 
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:50:49.08ID:zrj6ppvg0
>>654
なんだ、あんだけ毎日毎日何年もコピペ宣伝していて大麻スキーは5、6人だけかwwww

そりゃ、ソースの中にこんなことが書いてあるんだから、支持者は増えないわなあwww

----------------------------------------------------------

大麻使用と以下との統計的関連性について実質的エビデンスがある:
? 最も頻繁に使用するユーザーでの、統合失調症または他の精神病の発症のリスクが最も高い
(12-1)
大麻使用と以下との間に統計的関連性について中程度のエビデンスがある:

? 双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)(12-4)
? うつ病の発症リスクの軽微な上昇(12-5)
? より重度のユーザーの間での、より高い自殺念慮の発生率と自殺企図の発生率の増加(12-7a)
? 自殺の完遂率の増加(12-7b)
? 社会不安障害の発生率の増加(通常の大麻使用)(12-8b)

大麻使用と以下との統計的関連性には限定的エビデンスがある:
? 精神病性障害を有する個人の統合失調症の陽性症状(例:幻覚)の増加(12-2b)
? 特に定期的または日常的な使用者の間での双極性障害の発症の可能性(12-3)
? 社会不安障害を除く、あらゆるタイプの不安障害の発症(12-8a)
? 不安症状の増加(毎日に近い大麻使用)(12-9)
? 心的外傷後ストレス障害をもつ個人における、心的外傷後ストレス障害症候の重症度の増加
(12-11)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:51:52.15ID:GJQr3Azi0
>医療用、科学的な目的の為の大麻生産を合法化

これホントかな。こっそり輸出して外貨を稼ごうって腹じゃあるまいね?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:53:10.36ID:DfD3qL9a0
>>655
そういえば確か脳細胞がグリア細胞に置き換わるだけで
同じような現象が起きるって聞いたことがあるな

確か旺文社のオムニとか言うオカルトはいった科学雑誌
あんま自信はないけど
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:55:41.32ID:sezDWZdC0
http://asayake.jp/cannabis-studyhouse/26_cannabis_myths/24_cannabis_explained_frank/cannabis_explained_frank.html#9

大麻知らずの

反大麻・キャンペーンの嘘

使い古された禁止論者のロジックには10年前のテンプレ反論で終了です
カナビスと精神の健康
禁止論者のヨタ「ここ数年でカナビスの使用と精神病の発症および悪化との間の関連性を示す医学エビデンスがいろいろ明らかになってきています
さらに最近の効力の強いカナビスの増加にともなってその関連性はますます複雑な様相を呈してきています一部の人たちはカナビスの使用が数年後にうつ病や精神疾患や統合失調症のような精神の問題を引き起こすトリガーになっていると主張しています」

少なくともこの問題に関しては一部の人たちが主張しているという不明確で反論を許さぬ表現は事実をもとにした文書としてはふさわしくないのではないか
確かにカナビスと精神病の間には関連性があるがそれは必ずしも因果関係があるということを意味しているわけではない
関連性の理由とすればいろいろなケースがある
例えば精神病に苦しんでいる人はそれを癒すためにドラッグを使うことが普通の人よりも多いことが知られている
その最もよい例はタバコやアルコールで病んだ人たちの間では目立って多く使われている
当然カナビスにおいてもタバコと同じようなことが当てはまると考えてもおかしくない
さらにカナビスの場合は坑精神薬との間で相反作用を起こすといった可能性などもあり相関的な関連性についてはさまざまな理由が考えられる
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:55:43.98ID:DfD3qL9a0
>>658
アカヒ叩きのウヨだって実質は50人ぐらいだぜ
2chってそんなところ

「付きまとわれると怖いけど味方にしても使えない」
ってのが2chに伝統なんだそうです
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:00:52.07ID:eE4NizC70
>>659
そんなのなら合法化しないで賄賂を受け取って作らせ売らせ、たまに強襲して資産を没収するやり方の方が効率が良い
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:02:39.37ID:NDV/MdrB0
つまり、メキシコと同じってことだよな。
貧困国は大麻や覚醒剤等を売らざるをえなくなると。。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:05:10.37ID:eE4NizC70
>>664
ジンバブエは売る目的とは言ってない

スリランカとかは医療用として近い将来に輸出する気まんまんで取り組んでる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:07:38.82ID:eE4NizC70
Worldwide coffee chain Second Cup to start selling cannabis
国際的コーヒーチェーン店が嗜好用の大麻の販売を始める。
https://herb.co/marijuana/news/second-cup-canada-cannabis-nac

300以上の場所で、カナダでそれを始める。


カナダでは今夏末ごろから国として嗜好品の大麻が合法化され販売が始まる。
医療用大麻は既に合法です。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:11:51.66ID:R3QtTR0S0
>>658
…もうちょっとだけコピペにマジレスしていいか?

在特会っていうか日本第一党の選挙演説で
一昨年人が集まったのは結構怖かったんだぜ

https://www.youtube.com/watch?v=ju-2RNyxusU

その時ちょうど隅田川の花火大会で
浅草ではヤクザやテキヤが交通整理しなきゃいけないのが恒例だったが
非朝鮮系のヤクザたちが全員桜井の演説集会に応援にいっちまって
花火大会は交通整理が大変だったよ


でも投票したら13万しか票がこなかった。
何のことはない、
応援に行っていた在日嫌いの嫌韓系のアウトローしか
桜井君に投票しなかったって落ち。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:15:50.23ID:R3QtTR0S0
>>664
メキシコはウルグアイやジャマイカのようにならないのが
なお救いがないわな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:23:34.43ID:iuQxHzm90
>>664
アメリカの大麻合法化によりメキシコ麻薬カルテルは
大麻の密売価格は暴落して大打撃を受けているw

またメキシコはカルテルの大麻収入を減らす為に
医療大麻を合法化した

メキシコから密輸さえれる闇大麻は確実に減少しているw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:29:09.37ID:pcbrxaxJ0
>>664

別にジンバブエまたは貧困国だけではない。

例えば、イギリスは政府公認で医療大麻を栽培して、認可された大麻製剤として、
29か国以上に輸出している。

また、オランダ、カナダなども政府公認の医療大麻を輸出している。

イスラエル、オーストラリア、スリランカなども、政府公認圃場で栽培された
医療大麻の輸出を計画している。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:29:17.51ID:R3QtTR0S0
>>670
以前見たけどその副次的効果はスゲエなぁと思ったよ
欧米の合法化ってのは麻薬対策の一種であって放棄ではないわけだ

まだまだ抗争は続くだろうが
犯罪組織は死滅して、オウムのように封印されてほしい限りだ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:32:19.71ID:R3QtTR0S0
>>671
一応突っ込むとイギリスもまた薬物蔓延で壊滅してしまった国家なので

ジンバブエやイギリスは解禁運動の理想からほど遠い

…と思うがどうだろうな?
解禁派の理想とすべき国はスイスやポルトガルではないのかと
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:34:25.96ID:M/9zJps90
で?
なんで大麻が麻薬じゃないなんて嘘を吐くのか未だにわからないんだけど?
誰か説明はしたの?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:35:58.13ID:pcbrxaxJ0
>>664

米国とメキシコは、何十年も『麻薬戦争』の協定を結び、何十万人もの死者を出して、
大麻撲滅を目標に協力して来た。

しかし、大麻撲滅は絵に描いたユートピアだった。
麻薬戦争による死亡者、莫大な経費は割に合わず麻薬戦争は失敗に終わった。

それが、カナダ、アメリカの高品質国内生産大麻の普及、大麻合法化により、
メキシコの低品質露地栽培大麻の需要が減り、卸売り価格は急落し、
栽培面積、密輸出が急落した。

つまり、一人の死者も出さず、経費も掛けずに、麻薬戦争で
為し得なかった事を実現させたのである。

アメリカのメキシコ大麻、コカイン需要急落はメキシコ麻薬カルテルの
資金源を減らし、他の薬物では大麻、コカインの損失を補填できない。

麻薬王エルチャポが逮捕されてアメリカに輸送されたのは、
紛れもなくカルテルが弱体化しているからだ。
そして、カルテルは細分化して益々影響力が薄まっている。

世界は『麻薬戦争』と言う、力と恐怖による政策が失敗であったと認め、
コペルニクス的パラダイムシフトと言う新たな薬物政策に転換している。

近視眼的に物事の一部分だけしか捉えられずに、俯瞰的に全体像を
論じられない反対派は馬鹿だ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:38:14.00ID:dOE5mge90
>>674
大麻のイメージを良くしたいから、イメージの悪い言葉を使われる事にヒステリックに反応するんでしょ

「大麻は麻薬じゃない」とか、「大麻でキマってても『ラリる』とは言わない」とか
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:39:14.04ID:R3QtTR0S0
>>675
トランプの次の政権下で更に成果が上がることを期待している

南米カルテルの皆殺しは無理としても
10分の1ぐらいに衰退したら日本あたりも流石に注目するのではないだろうか
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:42:01.86ID:R3QtTR0S0
>>676
それだな。まあ日本のネットの運動ができることは限られてるけど
解禁側が海外の動きに期待をしても罰は当たるまい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:42:36.61ID:pcbrxaxJ0
>>676

全く逆だな。

反対派は、大麻のイメージを悪くしたいから、必死に麻薬であると印象操作したい。

しかし、『日本の法律上』、大麻は麻薬ではない。
日本の法律で、麻薬に指定されているのは、「麻薬取締法 別表1」に指定された物質だけ。

麻薬及び向精神薬取締法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=328AC0000000014_20160618_425AC0000000049

(用語の定義)

一 麻薬 別表に掲げる物をいう。

麻薬に指定されているのは、合成されたTHCだけ。
「麻薬取締法 付表1」では、ワザワザ「大麻を除く」と明記されている。

・法(法別表第一)及び政令(政令第一条)による麻薬類          
http://www.epc.osaka-u.ac.jp/pdf/drug%20etc.pdf

表-1

75ー44

六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾ
〔b・d〕ピラン―オール(別名デルタ九テトラヒドロカンナビノール)

(分解反応以外の化学反応(大麻取締法 (昭和二十三年法律第百二十四号)第一条 に
規定する大麻草(次号において単に「大麻草」という。)及びその製品に含有されている
六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾ
〔b・d〕ピラン―オールを精製するために必要なものを除く。)を起こさせることにより
得られるものに限る。)及びその塩類
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:44:29.35ID:pcbrxaxJ0
>>676

全く逆だな。

反対派は、大麻のイメージを悪くしたいから、必死に麻薬であると印象操作したい。

しかし、『日本の法律上』、大麻は麻薬ではない。

国連による国際的統制がとられているが、麻薬の指定成分は各国で異なる。
また、麻薬とは本来、あへんやあへん様化合物を指す単語であり、
国連条約は単語を誤用している。

麻薬 - 薬学用語解説 - 日本薬学会
http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E9%BA%BB%E8%96%AC

麻薬の定義

もともとはあへんやあへん様化合物から誘導され、精神と行動の著しい変化および依存性と
耐性の可能性を伴う強力な鎮痛作用をもつすべての薬物を指す。最近は、合成あるいは天然の
薬物で、メペリジンやフェンタニルとその誘導体など、あへんやあへん誘導体と作用が類似
しているものすべてをさす(ステッドマン医学大辞典より抜粋)。

法律上の麻薬とは、“麻薬及び向精神薬取締り法(平成2年に従来の麻薬取締法より改正)
”第2条により「別表1に掲げる物」として指定されたものをいう。(>>77 参照)

アヘンチンキ、モルヒネ塩酸塩、コデインリン酸塩、コカイン塩酸塩、フェンタニル、リゼルギン
酸ジエチルアミド(LSD)などがある。麻薬の規制については、国連による国際的統制が
とられているが、麻薬の指定成分は各国で異なる。

一方、覚せい剤、大麻、向精神薬は麻薬とは区別され、それぞれに法的規制が
定められている。なお、麻薬の原料となるけしやあへん(けしの抽出物:医薬品として
加工されたものを除く)は別途“あへん取締法”による規制を受ける。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:45:17.04ID:Y+K7s9W20
農家は儲かるんだから解禁すればいいのに。若者も呼べるぞ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:47:23.23ID:JPL9EDyw0
>>3
もち健保効かないからすべて自腹
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:51:43.06ID:M/9zJps90
>>681
いいから嘘を吐く理由を説明しろよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:51:50.19ID:R3QtTR0S0
>>681
いや、半分は当たってると思うよ
確かに「当時の解釈としてならそうだった」けれど

「いまの国民は」部落のような存在として差別することや
自分が大麻事犯のリスクを背負っていないことに優越感を感じているし
マリファナを麻薬と思わない人は未だに日本では少ない

こういうのは正しい正しくないかではなく
国民の感情論で決まる要素も多い

だから俺はそのことは論議しないことにしてる
個人の解釈で結論は出せないからだ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:54:48.07ID:R3QtTR0S0
>>685
多分空行さんは君に「全く逆だ」って感じのレスを付けると思う
大麻規制に異論のある時代を知っている世代だからな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:57:59.28ID:dOE5mge90
>>680
>しかし、『日本の法律上』、大麻は麻薬ではない。

そりゃ違う
大麻は「大麻取締法」という別の法律で取り締まっているだけ

>「麻薬取締法 付表1」では、ワザワザ「大麻を除く」と明記されている。

>・法(法別表第一)及び政令(政令第一条)による麻薬類          
http://www.epc.osaka-u.ac.jp/pdf/drug%20etc.pdf

そのリンク先に「大麻を除く」なんて書かれてないじゃんw
むしろ、75-49項と75-50項に「大麻草およびその製品に含有されている」と書かれている

君、ただ機械的にコピペしてるだけで、自分のコピペのリンク先記事をマトモに読んでないんじゃないの?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:58:31.14ID:M/9zJps90
>>687
つまりそいつは議論なんてする気のない思い込み野郎ってことだな
つまらない嘘でなにがしたいんだそいつらは
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 00:58:56.34ID:JgoJdEtv0
マフィアや暴力団の資金源を削り、税収を増やしたい
お前らがどうなろうと知らない
って主張すれば良いのにな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:05:35.07ID:dOE5mge90
>>690
現実に、日本より大麻汚染率の高い国は、たいがいコカインやヘロインや合成麻薬の汚染率も高い
(覚せい剤だけは、ヒロポン以来の伝統なのか日本の汚染率は高いけど)

結局、人口が多くて大麻汚染率の高い国ってのは、多くの場合マフィアや暴力団や麻薬犯罪組織にとって、「ドラッグのニーズが高く、大きな商売ができる市場」なのよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:12:47.81ID:pcbrxaxJ0
反対派は、小学生並みの知能で日本語が理解できないらしい。

小学生レベルの低知能者には、レス番 >>680 の法律用語および法律文体が
難しいようなので簡潔にバラして解説しておく。

・ 『日本の法律上』、大麻は麻薬ではない。

・ 『日本の法律上』、麻薬と定義されるのは、麻薬取締法『付表1』に書かれたものだけ。

・ 大麻は、日本の法律上、『麻薬取締法:付表1』の麻薬指定から外されている。

・ 麻薬取締法『付表1』

・ 『化学合成された『Δ9THC』および、その塩類』を麻薬とする。

・ 『大麻草』および、その製品に含まれる『Δ9THC』を除く。

*****

これだけ、噛み砕いて簡単に説明しても小学生には難しいかな?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:17:51.28ID:M/9zJps90
>>692
それ詭弁にすらなってないぞ嘘吐き
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:18:46.77ID:R3QtTR0S0
>>689
その辺俺は留保している
俯瞰してみると嘘とも嘘じゃないとも言えないという感じ

その人は年配なので、違法になる前の日本をある程度把握してるし
新聞で大麻法を叩いてる記事も見ているから
思わずノスタルジーから「大麻は麻薬じゃない」と言いたくなるのだろう

でも戦後の歴代の政府にしろ歴代の官公庁にしろ
大麻使用者を人間以下の存在として扱って来たのは事実だし
巻き添えを怖がる一般人は大麻や麻薬に手を出さないようになる


日本は差別や国八分の力で薬物政策に「一定の成果」ならば上げてきたし

空行爺さんの言う印象操作とやらが定着し
今の一般人や若い公務員の解釈の間で「大麻が麻薬」という意識が浸透してしまえば
「それは事実そのもの」に変貌してしまうからな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:20:45.58ID:09XFW6R00
>>1
焦点:医療大麻2.0時代の到来か、カナダ企業が薬品開発加速 2018年2月25日
https://jp.reuters.com/article/pot-pharm-idJPKCN1G70X1
※カナダの医療解禁は2001年
>現在、カナダの医療用大麻は、喫煙できたり最近ではオイル抽出された
>嗜好用として使われるものとほとんど変わらない。

>吐き気の改善や緑内障の治療など、医療大麻は長年にわたり使用されてきたが、
>医療業界にその医学的価値を納得させるような研究はあまり存在しない。

>大麻は通常、患者が自ら求めた場合に処方されるだけだ。
>また、「医療用大麻が嗜好用としてよく使われる」ことは公然の秘密となっている。

>「オピオイドの服用を中止したいが、疼痛コントロールは続けたい患者に対し、
>医療用大麻による治療をどのように始めたらいいのか、われわれはまだ分かっていない」


医療マリファナ:エビデンス(証拠)はどこですか? 2018年1月11日
https://sciencebasedmedicine.org/medical-marijuana-where-is-the-evidence/
カナダ政府はその(医療)目的のためにマリファナの販売を許可したが、
同時に大麻は承認された治療薬ではないと強調した。

医療市場は、単にレクリエーションや医療以外の目的で製品にアクセスするための手段であると思われ、〜

つづく
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:22:15.38ID:pcbrxaxJ0
>>688
>そのリンク先に「大麻を除く」なんて書かれてないじゃんw
>むしろ、75-49項と75-50項に「大麻草およびその製品に含有されている」と書かれている

キミ、日本語で書かれている日本の法律も読めないの? 小学生? (失笑)

六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾ
〔b・d〕ピラン―オール(別名デルタ九テトラヒドロカンナビノール)

(分解反応以外の化学反応(大麻取締法 (昭和二十三年法律第百二十四号)第一条 に
規定する大麻草(次号において単に「大麻草」という。)及びその製品に含有されている
六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾ
〔b・d〕ピラン―オールを精製するために必要なものを除く。)を起こさせることにより
得られるものに限る。)及びその塩類

*****

小学生のキミにも良く分かるように分解して説明するね。

(別名デルタ九テトラヒドロカンナビノール)(Δ9THC)

(分解反応以外の化学反応を起こさせることにより得られるものに限る。)及びその塩類

(大麻取締法 第一条 に規定する『大麻草』及び『その製品』に含有されている(Δ9THC)を
精製するために必要なものを除く。)

*****

小学生にも理解できた?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:22:17.03ID:09XFW6R00
>>1
つづき

"高い"品質の証拠がない:医療 痛みのためのカンナビノイド? 2017年11月14日
https://www.acfp.ca/wp-content/uploads/tools-for-practice/1510681044_tfp199mmandpainfv.pdf
ボトムライン
:疼痛目的のマリファナ吸入の証拠はあまりにも少ない 証拠に基づく優れた指針を提供するには貧弱です。

○慢性疼痛:系統的レビューの体系的レビュー。
 痛みの軽減(無作為化対照試験(RCT)15件、患者1,985件):39%
  対30%、治療に必要な数(NNT)= 11。
  ・より大きな(> 150人の患者)およびより長い(9-15週間)RCT:効果はない。
 o平均疼痛改善?0.5(0-10スケール、臨床的に有意義ではない)。
○神経因性疼痛:
 o吸入したMC(5人のRCT、178人の患者): NNT = 6。
 o任意のMC(15人のRCT、1,619人の患者): NNT = 14。
○がんの痛み(6つのRCT): 痛みの軽減は統計的に有意ではない。
○HIVニューロパシー、喫煙MC(2つのRCT、89人の患者): 6NNT = 4。
○多発性硬化症の痛み(7つのRCT、298人の患者): 以上の平均疼痛改善
プラセボ~0.8(0-10スケール、臨床的に重要でない境界線)。
○急性疼痛(7つのRCT):1つの陽性、1つの陰性、および5つの同等
 プラセボ。
○薬物療法と比較して:カンナビノイドは、
 用量アミトリプチリン)または類似の有害事象(ジヒドロコデインと比較して)が劣っている。
○生活の質に差はありません。
○背痛、線維筋痛、または変形性関節症の非常に稀な証拠。

中程度のエビデンスがあると言われる疼痛効果もこの程度

つづく
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:23:00.44ID:09XFW6R00
>>1
つづき

大麻で痛みやPTSDを緩和することはできない? 米退役軍人省、退役兵らに注意喚起 2017/9/17
https://www.j-cast.com/2017/09/17308170.html
>慢性疼痛への効果を比較研究によって調査した27件の論文解析からはわかったのは、
>大麻に慢性疼痛を緩和する効果はほとんどないという事実だった。

>例外的に神経由来の慢性疼痛を緩和する可能性はあるものの、その効果を示す論文は1例だけ。
>むしろ疼痛治療に大麻を使用した結果、薬物中毒者になってしまい
>精神疾患や認知障害、交通事故リスクの上昇といった問題が多発していることが確認された。

>退役軍人保健局は「研究に欠陥があり、
>大麻がPTSD治療に利用可能であるとするエビデンスは不十分」とコメントしている。

>一時的に不眠などの症状が緩和されるものの大麻の使用期間が長期化するに従い
>精神疾患や躁病、認知機能障害の発症リスクが中程度まで上昇することが確認された。

>長期化するほど大麻の使用頻度や用量は増加していき、依存度も高まっており
>「結局のところ薬物乱用のきっかけになっているにすぎない」という。

要するに、医療大麻の現状はエビデンスレベルが低く、乱用の可能性が高い。だな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:23:47.74ID:M/9zJps90
>>694
現行法制度では何をどう解釈しても大麻は麻薬だが?
勝手な思い込みで嘘を言いふらすのはそいつのためにもならない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:23:50.77ID:R3QtTR0S0
>>692
反対派にしろ一般人にしろ
大麻や麻薬に関する知識は幼稚園児どころかミジンコレベルだろ?
今やそうしたものに関心を持つこと自体、国八部のリスクを伴う

無知・無関心・排斥を国策として義務にしてるし
そういう差別が正しいと国民の意識が独り歩きしてるわけだ

日本だけの現象じゃないかと思うよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:24:06.88ID:dOE5mge90
>>692
>・ 『日本の法律上』、麻薬と定義されるのは、麻薬取締法『付表1』に書かれたものだけ。

>・ 大麻は、日本の法律上、『麻薬取締法:付表1』の麻薬指定から外されている。


「麻薬取締法」ってのは旧称で、今は「麻薬及び向精神薬取締法」ね。
で、「麻薬及び向精神薬取締法」の第二条二十四項で、ちゃんと大麻も麻薬に含まれてるよ。

>二十四 麻薬中毒 麻薬、大麻又はあへんの慢性中毒をいう。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=328AC0000000014&;openerCode=1
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:29:16.19ID:R3QtTR0S0
>>699
今や違法薬物=違法嗜好物=麻薬
だからな。
当時の解釈とか、法制度ができた時の解釈とかはそこではすっ飛ばされる

ただ、
BBCの特別番組でヒストリーチャンネルが麻薬追放の特集を組んだ時
その番組ではニクソン擁護の薬物反対派が「ジャンキーは国家の害」とふてくされながら

「実は大麻が麻薬ではなかった」と嫌々だが解禁派の反論を認めていた

恐らく空行氏も海外の解禁派と同じことをやりたいのだろう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:29:17.97ID:+KWdZng70
事実上大麻が野放しだったとしても、アルコールほどの問題にはなり得ないだろ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:29:57.92ID:pcbrxaxJ0
>>688
>そのリンク先に「大麻を除く」なんて書かれてないじゃんw
>むしろ、75-49項と75-50項に「大麻草およびその製品に含有されている」と書かれている

キミ、日本語で書かれている日本の法律も読めないの? 小学生? (失笑)

以下に日本の学者の論文を貼っておく。小学生でも理解できると良いな。

日本の法律上、麻薬と呼ばれる物質は「麻薬取締法・別表第一」に記載された物質だけ。
「麻薬取締法・別表第一」では、ワザワザ「大麻草及びその製品に含有されているTHC」
を除外している。

純粋に化学合成されたTHCのみが麻薬指定されている。

【[PDF]大麻文化科学考 1-24) - 北陸大学機関リポジトリ】
https://hokuriku.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&;item_id=228...id...

Δ9-THCおよびΔ8-THCは,大麻草由来のものは「大麻取締法」の対象であるが,
純粋に化学合成されたものは「麻薬及び向精神薬取締法」により規制される。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:32:16.58ID:09XFW6R00
>>594
残念ながらブーメランにはなっとらんよ。

「問題が起こるかもしれないから解禁はダメ」とは言えるが
「問題が起きると証明できないから解禁ね」となんか言えないやろ

反対派は懸念でええが、解禁派は問題が起きないと示さないとダメなんだよ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:32:31.64ID:M/9zJps90
>>702
なんかゴチャゴチャ話それてるけどさ
大麻は麻薬だな?
麻薬じゃないなんて嘘だな?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:33:58.37ID:R3QtTR0S0
>>701
つまり大麻使用者を排斥する形で法制度がアップデートされてるわけだな
解禁派が厚労省を恨むのはそこなのかも

大麻愛好家は自分が差別対象になることを嫌がって
海外の解禁運動の成果に期待せざるを得ないわけだが

国内のそういう敵対関係を今後どう調整するかが課題になってるよな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:34:13.80ID:09XFW6R00
>>597
大麻合法化によってトータルの税収が増えないと意味がないよ。
それは朝三暮四な考えだ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:38:14.46ID:R3QtTR0S0
>>706
「大麻は麻薬だが、麻薬じゃないって抗議が嘘とはいいきれない」
でどうかな?

今の日本の法を解釈するとどうも
解禁派と反対派の論を足して二で割った解釈になるようだ

ちなみに「大麻は麻薬じゃない」を唱える人間や抗議する人間を
今の法律は偽証罪や共謀罪で逮捕できない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:40:53.89ID:tAE1A/Im0
>>705
変化したら被害が出るかも、じゃあ禁止
が通るなら同じレベルで
変化せずにいたら出る被害もある、じゃあ解禁
とも言えるんちゃう?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:43:51.70ID:pcbrxaxJ0
>>701

キミ、日本語で書かれている日本の法律も読めないの? 小学生? (失笑)

それは、麻薬中毒者の定義ね。大麻を麻薬と定義している訳ではない。
明らかに法律上の齟齬だね。古い法律で科学的根拠がないから、そのような齟齬が起きる。

日本の法律上、大麻は麻薬ではない。

麻薬及び向精神薬取締法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=328AC0000000014_20160618_425AC0000000049

(用語の定義)

一 麻薬 別表に掲げる物をいう。

法律上の麻薬の定義、「麻薬取締法 付表1」では、ワザワザ「大麻を除く」と明記されている。(>>680 参照)

だから麻薬及び向精神薬取締法では、麻薬、大麻、アヘンを区別している。

二十四 麻薬中毒 麻薬、大麻又はあへんの慢性中毒をいう。
二十五 麻薬中毒者 麻薬中毒の状態にある者をいう。

この場合の『麻薬中毒』は明らかな間違いであり、『薬物依存症』と表記するのが正しい。

『麻薬及び向精神薬取締法』制定当時は、大麻中毒者(依存性)何ていなかった。
つまり、その条文には『科学的事実』、『立法事実』がない。

そして、現在でも同じ事。国立研究所の専門医たちは以下のように述べている。

松本 俊彦(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の薬物依存研究部部長)
https://m.facebook.com/matsumoto.toshihiko/posts/1068801746533150

かつてわが国でいわれていた「大麻精神病(慢性持続性精神病)」なる概念は、国際的には
認められていない病態であり、私自身、20年間薬物依存症臨床にかかわってきたが、厳密な
意味での大麻精神病には出会ったことが一度もない。もちろん、急性精神病は何例かいるが、
慢性精神病の多くは、治療経過中に内因精神病へと診断が変更となった。

何より興味深いのは、薬物依存症専門外来には、大麻単独の依存症や関連障害の患者は
めったに受診しないことだ。おそらく大麻だけでは社会的機能を損なう依存症や精神病は
呈しにくいのだろう。

和田 清先生( 国立精神神経センター 精神保健研究所 薬物依存研究部)
http://www.jfnm.or.jp/nl/news06/news6-27.pdf

大麻は精神科の入院や通院になるような事態を引き起こす力は相対的には弱いようです。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:44:23.61ID:09XFW6R00
>>644
1961年の麻薬に関する単一条約で大麻草は規制対象。
日本はこの条約に批准しているんだから、当然産業用大麻の規制は掛けなくちゃいけない。

そんなレスは通用せんぞ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:45:08.90ID:M/9zJps90
>>710
なに言ってんだお前
大麻は麻薬で現状有効な反論はない
仮に殺人は犯罪じゃないなんてバカなことを言っても日本では逮捕されない
キチガイ扱いで終わりだ
保留したいだけなら絡んでくるな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:46:31.87ID:zkPuztwO0
また反対厨の無限ループが始まった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:47:17.74ID:M/9zJps90
>>715
それいつもの敗北宣言だよな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:48:24.84ID:09XFW6R00
>>645>>646
こんばんは

>>647>>648
465 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/01(火) 18:55:47.56 ID:40z8NcKh0 [2/3]
ワニボケのオナニー
↑唐突過ぎるわい!ID:kZaw1qq70が俺だってわかってたのかよー
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:48:54.85ID:pcbrxaxJ0
>>701

厚労省の推計によると136万人の大麻経験者がイルガ、
大麻単独使用の大麻中毒(依存症)を含む精神疾患で入院治療をした人はほぼいない可能性が高い。

つまり、法律には『科学的事実』、『立法事実』がない。

全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査
http://www.ncnp.go.jp/nimh/yakubutsu/report/pdf/J_NMHS_2014.pdf

全国の精神科有床医療施設で治療を受けた人で、主たる薬物として最も多いのは、
覚せい剤666例(42.2%)であり、次いで、危険ドラッグ374例(23.7%)、
処方薬(睡眠薬・抗不安薬)207例(13.1%)、有機溶剤90例(5.7%)、
大麻38例(2.4%)などという順であった。

しかも、主たる薬物が大麻の人は他の違法薬物を併用していた。

http://www.ncnp.go.jp/nimh/yakubutsu/drug-top/data/researchJHS2004.pdf

日本では、主として大麻で全国の精神科有床医療施設で治療を受けている者の
17人中15人は他の違法薬物を併用していた。

つまり、日本では、大麻だけで精神病と診断された人は居るかいないか分からない。
上記記述を見ると、大麻だけで精神病と診断された人はいない確率の方が高い。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:49:14.37ID:R3QtTR0S0
>>711

日本の法律を吟味していくと
海外の大麻解禁国や解禁運動家さえも
日本は彼らを「犯罪者」として解釈することになる

しかし日本は表立って解禁国や解禁運動を非難することはできない
国際問題の危険が伴うし、名誉棄損で訴えられたら大ごとになる

みんな自分が助かりたいから国内の大麻法を変化させようとしない代わりに
みんな自分が助かりたいから国外の解禁運動に抗議することはない

恐らく、国内で移民政策が継続され
国外で解禁政策の成果が出てくれば
日本は世代交代と同時に責任を過去に擦り付けて手の平を返すと思う

正しさはそこでは関係なく、みんな自分が助かりたいから…
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:50:00.26ID:dOE5mge90
>>710
>「大麻は麻薬だが、麻薬じゃないって抗議が嘘とはいいきれない」
>でどうかな?

どうかな?じゃねーってw
大麻は麻薬だよ

「麻薬じゃない」って主張は、大麻は「大麻取締法」という別の法律で取り締まられているという事情を曲解してるだけ
その理屈がアリなら、「あへん法」で取り締まられているアヘンも麻薬じゃない事になってしまう
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:53:04.14ID:R3QtTR0S0
>>714
でも大麻とかは人殺しより確実にグレードは低いし、
ここでそれ言うと延々付きまとわれちゃうぞ、っと
俺の意見でさえ空行さんは「ふざけるな真実はひとつだ」とブチ切れるからな

>>717
夜分もつー
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:56:03.53ID:1i1BF3WZ0
まあ安価に自宅の庭で栽培できるんだからそんな娯楽が広まったら大衆の消費活動が止まるからなw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:57:55.56ID:R3QtTR0S0
>>720
実は俺が一番ごちゃごちゃ言ってるのだがなw
俺は知能障害で自己愛性人格障害で多重人格者で栄養失調です
ひもじい。

>>72
なるほどー。解禁する場合の解釈は
「今や大麻は麻薬扱いになってるから、その法律を変えたい」のほうがいいのかな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:58:55.14ID:pcbrxaxJ0
>>721

『○○が△△だから、××も△△だ』と言う幼稚な詭弁は通用しない。

アヘンは薬学的に麻薬である。

麻薬の原料となるけしやあへんは別途“あへん取締法”による規制を受ける。

麻薬 - 薬学用語解説 - 日本薬学会
http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E9%BA%BB%E8%96%AC

麻薬の定義

もともとはあへんやあへん様化合物から誘導され、精神と行動の著しい変化および依存性と
耐性の可能性を伴う強力な鎮痛作用をもつすべての薬物を指す。最近は、合成あるいは天然の
薬物で、メペリジンやフェンタニルとその誘導体など、あへんやあへん誘導体と作用が類似
しているものすべてをさす(ステッドマン医学大辞典より抜粋)。

法律上の麻薬とは、“麻薬及び向精神薬取締り法(平成2年に従来の麻薬取締法より改正)
”第2条により「別表1に掲げる物」として指定されたものをいう。(>>77 参照)

アヘンチンキ、モルヒネ塩酸塩、コデインリン酸塩、コカイン塩酸塩、フェンタニル、リゼルギン
酸ジエチルアミド(LSD)などがある。麻薬の規制については、国連による国際的統制が
とられているが、麻薬の指定成分は各国で異なる。

一方、覚せい剤、大麻、向精神薬は麻薬とは区別され、それぞれに法的規制が定められている。
なお、麻薬の原料となるけしやあへん(けしの抽出物:医薬品として加工されたものを除く)は
別途“あへん取締法”による規制を受ける。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:59:06.82ID:M/9zJps90
>>723
嘘つきのキチガイが一人付きまとうってそれがどうした
つまらない嘘で人を騙すクズなんぞ何人いようが屁でもないわ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:02:21.46ID:R3QtTR0S0
>>724
わにさんはそれでいつもループするけど

その昔、コヴァが受け狙いで「愛国共産党」とか言ってたのをふと思い出したよ

最終的にそういう形で解禁運動家と警察や反対派が手を取り合わないと
ヘロイン撲滅は不可能だと思うぜ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:02:41.50ID:09XFW6R00
>>704
規制され違法に所持していたら逮捕されるのは変わらないのによく『大麻は麻薬』論争が続くなー
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:03:41.93ID:M/9zJps90
>>728
詭弁にすらなってねえよお前
法的な話からいきなり薬学的な話って
その時点で話のすり替えがバレバレじゃねえかよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:04:35.82ID:kuUstiwm0
後に経済大国になったジンバブエ
インタビューで大統領が静かに語る

奇跡の発展
それは大麻生産の合法化から始まった と
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:09:26.03ID:09XFW6R00
>>711
合法化すると、現状より改善するかもしれないだろと言いたいのかな?

「メリットになると証明できないうちは解禁はまだね」とは言えるが
「メリットが有るかもしれないから解禁しよう」とは言えないやろ

メリットが有ると示すのも解禁派の努めなんよ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:09:35.85ID:R3QtTR0S0
>>731
「大麻は麻薬か否か」については
どっちが正しいのか判別するのが難しいしめんどくさいから
今までずーっと逃げてきたぜ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:11:02.70ID:iuQxHzm90
ID:09XFW6R00

また反対派にまで敗北宣言されて
反対派から邪魔だと反対派からも
解禁派からも総スカンを食って
議論スレから追い出された基地外ワニボケが
完全論破されてる事を無限ループで荒らしてるなw

基地外ワニボケは自己愛性人格障害の基地外w
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:11:27.63ID:dOE5mge90
>>728
>一方、覚せい剤、大麻、向精神薬は麻薬とは区別され、それぞれに法的規制が定められている。

つまり君の理屈では覚せい剤も麻薬じゃない事になるわけかw

>>721で書いたことを繰り返すよ
君は「別の法律で取り締まられている」という事を曲解して、「〇〇は麻薬じゃない」と言い張ってるだけだわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:13:17.97ID:M/9zJps90
>>737
お前の敗北宣言はもいういいよ
失せろID転がし
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:16:22.15ID:pcbrxaxJ0
大麻が合法化されると製薬会社は大きな損失を被る。
製薬会社は、巨額の資金をつぎ込み大麻合法化に反対している。

そして不正に論文を操作してオピオイド鎮痛剤を売り捌いた。

オキシコドンの製造元であるパーデュ製薬は、 2001年に退役軍人局疼痛管理チームに、
200,000ドル(約2200万円)を寄付した。

そして、退役軍人局は2003年にオピオイド鎮痛剤を最も適切な治療薬と分類した。
この2003年のガイドラインは、多くの患者にとってオピオイドを「最も効果的な選択肢」とし、
「中毒を引き起こすことはほとんどない」と記述している。

2017年には、大麻合法化反対に500,000ドルを費やし、オキシコドンのジェネリック
を製造販売しているインシス製薬の幹部が、オピオイド鎮痛剤不正販売で
大挙して逮捕された。

オピオイド・クライシスは、完全に不正な医療から始まった『医源病』である。

『偽善者は、いつも正義の仮面を被って社会に悪を成す』
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:25:42.89ID:pcbrxaxJ0
>>721
>「あへん法」で取り締まられているアヘンも麻薬じゃない事になってしまう

キミ、日本語で書かれている日本の法律も読めないの? 小学生? (失笑)

法律上の麻薬とは、“麻薬及び向精神薬取締り法(平成2年に従来の麻薬取締法より改正)
”第2条により「別表1に掲げる物」として指定されたものをいう。(>>77 参照)

アヘンチンキ、モルヒネ塩酸塩、コデインリン酸塩、フェンタニルなどの
アヘン抽出物およびオピオイド(アヘン系)物質は、“麻薬及び向精神薬取締り法"
で麻薬指定されている。

麻薬の原料となるけしやあへんは、別途“あへん取締法”による規制を受けている。

麻薬 - 薬学用語解説 - 日本薬学会
http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E9%BA%BB%E8%96%AC

麻薬の定義

もともとはあへんやあへん様化合物から誘導され、精神と行動の著しい変化および依存性と
耐性の可能性を伴う強力な鎮痛作用をもつすべての薬物を指す。最近は、合成あるいは天然の
薬物で、メペリジンやフェンタニルとその誘導体など、あへんやあへん誘導体と作用が類似
しているものすべてをさす(ステッドマン医学大辞典より抜粋)。

法律上の麻薬とは、“麻薬及び向精神薬取締り法(平成2年に従来の麻薬取締法より改正)
”第2条により「別表1に掲げる物」として指定されたものをいう。(>>77 参照)

アヘンチンキ、モルヒネ塩酸塩、コデインリン酸塩、コカイン塩酸塩、フェンタニル、
リゼルギン酸ジエチルアミド(LSD)などがある。

麻薬の規制については、国連による国際的統制がとられているが、麻薬の指定成分は各国で異なる。

一方、覚せい剤、大麻、向精神薬は麻薬とは区別され、それぞれに法的規制が定められている。
なお、麻薬の原料となるけしやあへん(けしの抽出物:医薬品として加工されたものを除く)は
別途“あへん取締法”による規制を受ける。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:29:11.05ID:09XFW6R00
>>741
損失と言われても医療大麻のエビデンスレベルはこの程度だぞ>>695>>697>>698

オピオイドクライシスは、非オピオイド系の鎮痛剤を増やせばええってことやん。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:33:21.51ID:pcbrxaxJ0
>>738

覚醒剤は麻薬ではない。覚醒剤は覚醒剤。

米国精神医学会が作成する『DSM-5』(精神障害の診断と統計マニュアル第5版)では、
嗜好品および規制薬物を、10の異なるカテゴリーに分類している。

麻薬とは、麻酔薬からの造語でモルヒネなどのオピロイド系物質を指す。

麻薬とは、合成あるいは天然の薬物で、メペリジンやフェンタニルとその誘導体など、
あへんやあへん誘導体と作用が類似しているものすべてをさす(ステッドマン医学大辞典より抜粋)。

DSM-5 Substance-Related and Addictive Disorders
http://www.ncaddwestchester.org/uploads/8/0/7/8/8078176/dsm5-_ryan.ppt

10 separate classes of drugs: alcohol; caffeine; cannabis; hallucinogens
(with separate categories for phencyclidine or similarly acting
arylcyclohexylamines and other hallucinogens); inhalants; opioids;
sedatives, hypnotics, and anxiolytics; stimulants (amphetamine-type
substances, cocaine, and other stimulants); tobacco; and other
(or unknown) substances.

ドラックにおける10の異なる種類

1.アルコール
2.カフェイン
3.大麻
4.幻覚剤(フェンシクリジン、アリールシクロヘキシルアミン、他の幻覚剤(例えばLSD)同様の物質)
5.吸入剤
6.オピオイド
7.鎮静剤、催眠薬または不安緩解剤
8.覚醒剤(アンフェタミン・タイプの物質、コカイン、他の覚醒剤を含む)
9.タバコ
10.その他の物質または未知の物質
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:34:13.25ID:M/9zJps90
>>747
覚醒剤は向精神薬だ嘘吐き
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:37:13.38ID:pcbrxaxJ0
>>747 追加情報

オキシコドンなどのオピオイド(アヘン系)鎮痛剤は、依存性が臨床試験で確認されている
にも関わらず発売当初、依存性のない鎮痛剤として宣伝され、不正な賄賂などにより、
データの改竄、医師による過剰処方などで依存症患者、OD死亡者が激増した。

その不正の責任を取らされて、製薬会社の幹部が複数逮捕されている。

米製薬大手、中毒性のオピオイド「密売」でCEOら逮捕
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/ceo-13.php

乱用の背景にあるとされる製薬会社の過剰な売り込みに対し、当局も取り締まりを強化していた。

今回逮捕されたインシスの創業者でビリオネア(富豪)のカプールの容疑について、米司法省は
「本来はがん患者の痛みを抑えるために処方されるオピオイドの一種、フェンタニル・スプレーを
過剰に処方させ、不当な利益を得た」と発表した。医師に賄賂を渡し、フェンタニルを有効成分と
する鎮痛剤「サブシス(SUBSYS)」を患者に処方させた罪に問われている。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:38:53.79ID:pcbrxaxJ0
>>749 追加ソース

【DEA(麻薬取締局)は、大麻合法化反対に500,000ドルを費やした製薬会社の合成大麻を承諾した】
http://www.chicagotribune.com/business/ct-dea-pharma-synthetic-marijuana-20170325-story.html

昨年の合法化合法化住民投票で合法化反対の為の主要な資金提供者の1つであった
インシス製薬は、合成大麻「Syndros」の予備承認をDEAから受けた。
「Syndros」は、大麻植物の主な精神活性成分であるTHCの合成製剤です。

昨年の夏にFDAによって承認され、がんやAIDS患者の吐き気、嘔吐、体重減少に処方されている。
DEAの承認は「Syndros」を、スケジュールIIに指定している。
その他のスケジュールII薬には、コカイン、モルヒネ、その他、多くの処方薬が含まれる。
大麻植物全体は、スケジュールT(危険だけがあり医学的価値のない物質)に残されたままです。

インシス製薬会社は大麻合法化に強く反対しているが、「カンナビノイドの潜在的な
臨床的利点を確信している」と述べた。

インシス製薬は、強力で致命的なオピオイド鎮痛薬フェンタニルを含む製品の積極的な
販売について、株主訴訟と同様に、多数の州および連邦犯罪捜査の対象でもあります。

12月、FBIは、同社の元最高経営責任者(CEO)と5人の幹部を、濫用や生命を脅かす
呼吸抑制につながる、強力で中毒性の高いオピオイドを販売するための詐欺とリベートを
支払った罪で逮捕した。

インシス製薬は、その合成大麻製品に加えて、オピオイド過剰摂取を治療する薬剤も開発中である。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:39:42.08ID:pcbrxaxJ0
>>750 追加情報

製薬会社は、オピオイドを売るために大麻合法化阻止の為に大金を出してロビー活動している。

9州で大麻合法化住民投票が行われる米国だが、鎮痛剤を販売する製薬会社が
多額の寄付をして合法化を組織しようとしている。

アリゾナ州の大麻合法化を阻止するために、鎮痛剤メーカーが50万ドル(5160万円)を献金
http://tucson.com/news/local/painkiller-maker-spends-to-keep-marijuana-illegal-in-arizona/article_3a10f357-93d1-5dff-95dd-388b37477bdb.html

大麻合法化で、ビジネスを失う可能性がある製薬会社が、それを阻止する
キャンペーンへの最大の献金者となりました。

唯一の製品が、がん患者のための鎮痛剤、アヘン剤スプレーである製薬会社は、
アンチ大麻合法化団体「責任ある医薬品ポリシー・アリゾナ」に5160万円を 寄付しました。

彼らは大麻より遥かに中毒性が強く、遥かに有害で危険なオピオイド薬を 売り込みたい。

それが、連邦政府の承認を受けた単一の製品「SUBSYS:舌下フェンタニルスプレー」
のみに依存しているInsysのような企業の本心である。

「SUBSYS:舌下フェンタニルスプレー」
http://www.subsysspray.com/
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:40:23.90ID:pcbrxaxJ0
>>751 追加情報

日本の製薬会社もアンチ大麻活動に資金を提供している。

医療大麻が合法化されると製薬会社の売り上げが減少する可能性がある。
ドクターショールで有名な日本企業レキットベンキーザー・ジャパンも、
アンチ大麻学者に資金提供をしている。

医療用マリファナ(大麻)の利用は慢性疼痛患者のオピオイドの使用を減少させる
https://potnavi.com/2016/04/medical-cannabis-access-reduces-opioid-use/

医療用マリファナの使用が64%のオピオイド使用の減少と、薬の副作用の減少、
QOLの向上に関連付けられると、彼らは結論付けました。

研究:州の医療大麻法によりオピオイド誘発の致死率が低下する
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&;storyid=3442

医療大麻法がある州では、同法がない州に比べて、オピオイドの過剰摂取死亡率の
平均が、24.8%低かった。具体的には、医療大麻法がある州では、オピオイドの
過剰摂取による死亡は、発効後、1年間で平均20%、2年間で25%、5、6年で33%も
減少している。

日本の製薬会社も含め、大手製薬は、アンチ大麻論文を書かせるために、
多くの学者たちに研究資金を提供している。

大麻合法化に反対して危険性を捏造した論文を書いているのは、製薬会社、政府機関
などから資金提供を受けた御用学者。

著名な医療大麻解禁反対論者の学者たちは製薬会社から資金提供を受けていた。
その中には、ドクターショールで有名な日本企業レキットベンキーザー・ジャパンも含まれます。

http://www.vice.com/read/leading-anti-marijuana-academics-are-paid-by-painkiller-drug-companies

大麻合法化に反対している多くの学者が、鎮痛剤を製造している大手医薬品企業から
資金を給与されていることをが明らかになりました。

例えば、コロンビア大学のハーバート・クレベール博士。
クレベールは、大麻使用の危険性を警告する沢山のレポートを出版しています。
パデュー製薬 (オキシコンチンのメーカー)、レキットベンキーザー ・ ジャパン
(Nurofenと呼ばれる鎮痛剤のメーカー)、Alkermes (強力な新しいオピオイドZohydro
のメーカー) など処方薬企業としてクレベールに資金提供してコンサルタント料を支払っている。

クレベールは、大麻議論に重要な影響力を保持しています。例えば、彼の文章は、ニューヨーク
州協会警察本部のマリファナの合法化への反対に引用されているし、アメリカの精神医学会に
よって公開された大医療大麻への警告文に引用されています。

オピオイド鎮痛剤はヘロインとコカインの組み合わせよりも多くの年間16,000人の
過剰摂取死亡者を出している。しかし大麻の過剰摂取による死亡者はいません。

また、主要な反対論者ハーバード大学医学部の精神医学教授エデン・エバンスも
鎮痛剤業界とつながりがあります。

彼女は、ファイザー、ディーエルエイ・パイパーのコンサルタントとして、
ファイザー製薬などから助成/研究支援を受けている。
彼女の文章は大手メディアで引用されています。

鎮痛剤メーカーから資金を供給された研究者は、オキシコンチンとバイコディンなど
オピオイド系鎮痛剤の致命的な依存症を助長した。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:46:05.20ID:ftZdXHTX0
読めないけどたぶん、痛みに苦しんでいる人たちに安価な鎮痛薬を、ということだと思う
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:47:29.84ID:pcbrxaxJ0
>>748
>覚醒剤は向精神薬だ嘘吐き

小学生のボクちゃんは、『向精神薬』の意味も分かっていない。(失笑)

『向精神薬』とは、中枢神経系に何らかの影響を与える薬物の総称である。

ボクちゃんの言っている事は、『リンゴは果物だ』とドヤ顔で言っているほど恥ずかしい。

向精神薬
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%91%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E8%96%AC

向精神薬とは、中枢神経系に作用し、生物の精神活動に何らかの影響を与える薬物の総称である。
主として精神医学や精神薬理学の分野で、脳に対する作用の研究が行われている薬物であり、
また精神科で用いられる精神科の薬[2]、また薬物乱用と使用による害に懸念のあるタバコや
アルコール、また法律上の定義である麻薬のような娯楽的な薬物(英語版)が含まれる[3]。

・精神刺激薬 - コカイン、ニコチン、カフェイン、アンフェタミンやメタンフェタミンやメチルフェニデート、MDMA。

・抑制剤 - アルコール、ベンゾジアゼピン系、ヘロインやアヘンやモルヒネといったオピオイド系の薬物や大麻。

・幻覚剤 - LSD、シロシビン、メスカリン、DMT、ケタミン。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:51:13.19ID:R3QtTR0S0
>>743
いや、俺が逃げてきたって意味ね

>>737
今回は俺こそがわにさんと空行さんの両方に敗北でっせ
「大麻を解禁するとほかの麻薬が増える論」は
他人事として俯瞰してみるとわにさんの負けだが

「日本の法で大麻は麻薬か否か」は
厚労省が今現在どう解釈してるかの話にもなるので
実際にお役所に行けばいいじゃんってことになる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:53:54.87ID:09XFW6R00
>>697
"高い"品質の証拠がない:医療 痛みのためのカンナビノイド? 2017年11月14日
https://www.acfp.ca/wp-content/uploads/tools-for-practice/1510681044_tfp199mmandpainfv.pdf
ボトムライン
:疼痛目的のマリファナ吸入の証拠はあまりにも少ない 証拠に基づく優れた指針を提供するには貧弱です。

○慢性疼痛:系統的レビューの体系的レビュー。
 痛みの軽減(無作為化対照試験(RCT)15件、患者1,985件):39%
  対30%、治療に必要な数(NNT)= 11。
  ・より大きな(> 150人の患者)およびより長い(9-15週間)RCT:効果はない。
 o平均疼痛改善?0.5(0-10スケール、臨床的に有意義ではない)。
○神経因性疼痛:
 o吸入したMC(5人のRCT、178人の患者): NNT = 6。
 o任意のMC(15人のRCT、1,619人の患者): NNT = 14。
○がんの痛み(6つのRCT): 痛みの軽減は統計的に有意ではない。
○HIVニューロパシー、喫煙MC(2つのRCT、89人の患者): 6NNT = 4。
○多発性硬化症の痛み(7つのRCT、298人の患者):
疼痛改善の平均 プラセボ~0.8(0-10スケール、臨床的に重要でないボーダーライン)。
○急性疼痛(7つのRCT):1人は陽性、1人は陰性であり、5人はプラセボと同等である。
○薬物療法と比較して:カンナビノイドはより有害な事象を伴って良好ではない (低投与量アミトリプチリンと対比して)
 また同様に有害事象で劣っている。 (ジヒドロコデインと比較して)
○生活の質に差はありません。
○背痛、線維筋痛、または変形性関節症 非常に稀な証拠。

中程度のエビデンスがあると言われる疼痛効果もこの程度
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:57:24.85ID:pcbrxaxJ0
医療大麻を合法化すると、既存の医薬品の売上が減る。
だから、製薬会社は巨額の経費を投入して大麻合法化に反対している。

公的健康に加入して医薬品が無料の人も、有料の医療大麻を選択している。
多くの人が、無料の抗精神剤、抗うつ剤などから有料の医療大麻に移行している。

【研究成果:全米医療大麻合法化は、生命と約11億ドル(1200億円)の節税になる】
https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2017/04/20/study-nationwide-medical-marijuana-laws-would-save-lives-and-a-billion-taxpayer-dollars/?utm_term=.c28b6427f5ad

昨年、メディケア処方薬消費量が医療大麻合法州で急落することが、
公共政策研究者によって明らかになった。

医師の処方薬を飲むか、『大麻で自己治療』するかの選択肢を提供されて、
多くの高齢患者は、後者を選びました。

しかし、研究は「若い患者にもあてはまるか否か」大きな問題を未解答のままにした。

今週発表された新しい研究は、あらゆる年齢の低所得者をカバーする
メディケード(公的保険)で同じ分析を試みた。

結果は、以前の研究と同じだった。

特定のメディケード処方薬は、医療大麻法を採用した州で大幅に減少した。

具体的には、抗嘔吐剤・17%、発作と坑精神薬・12%、抗うつ剤・13%、
鎮痛剤・11%の処方が減少した。

全国的な医療大麻合法化が、低所得者の処方薬公的保険だけで、
毎年、約11億ドル(1200億円)の節税になると見積もられる。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:01:09.98ID:pcbrxaxJ0
>>757 追加情報

以前の研究でも同様の結果が出ている。

公的健康に加入して医薬品が無料の人も、有料の医療大麻を選択している。
多くの人が、無料の抗精神剤、抗うつ剤などから有料の医療大麻に移行している。

つまり、医療大麻を合法化した方が、公的医療費を削減できる。

米政府が発表 医療用大麻の合法化で公的医療保障費を約165億円節約
http://news.livedoor.com/article/detail/11946199/

医療用大麻を合法化している州では、合法化していない州と比べ、医師1人当たりの
鎮痛剤処方が11.5%減、件数にして3,645件少なかった。

医療用大麻の合法化は嗜好(しこう)用大麻使用を可能にするための隠れ蓑に
すぎないのでは、との疑問にも答えを出したと説明。「われわれが得た証拠は、
(大麻が)実際に臨床目的で多く使用されていることを示している」と述べている。

マリファナ(乾燥大麻)反対派も仰天の調査結果が発表された。米国では、各州で
進む医療用大麻の合法化によって、2013年の公的医療保障費を1億6,500万ドル
(約165億円)も節約できたのだという。

医学誌ヘルス・アフェアーズに先月発表された論文で、ジョージア大学のデービッド・
ブラッドフォードとアシュリー・ブラッドフォードの父娘チームは、これまでに医療用
大麻を合法化した州での処方薬の利用状況を詳細に調査。2010〜13年のメディケア
(米政府の高齢者・障害者向け公的医療保障制度)関連データを収集し、以下の
二つの疑問に取り組んだ。

(1) 医療用大麻で改善する可能性のある症状を持つ患者のうち、どの程度が
   処方薬の代わりに医療用大麻を選択しているのか
(2) 医療用大麻は、メディケア関連支出に対しどれほどの影響を与えているのか

対象とされたのは、不安、うつ、緑内障、吐き気、痛み、精神病、発作、睡眠障害、
痙(けい)性の9症状だった。うつと発作に対する処方薬利用も大きく減少していた。

結論から言うと、17州で医療用大麻が合法化されていた2013年、メディケアは1億6,500万ドル
の支出削減を果たしていた。もし米国の全州が大麻を合法化した場合、単純計算してこの
3倍に相当する年間5億ドル(約500億円)の節約ができることになる。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:02:47.85ID:pcbrxaxJ0
>>1

医療大麻は、医学・科学的に、有効だと言う『決定的な証拠がある』。

2017年1月12日に発表された「全米科学・工学・医学アカデミー報告」のレビューでは、
『大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある』
と結論付けている。

カンナビスとカンナビノイド「全米科学・工学・医学アカデミー報告」2017年1月12日
https://www.nap.edu/read/24625/chapter/1

「全米科学・工学・医学アカデミー委員会」は、1999年以降に発表された
1万本以上の関連論文を「厳密に再検討」し、100点近い結論を引き出した。

結論: 治療効果

大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

・成人の慢性疼痛治療
・化学療法誘発性の吐き気および嘔吐治療における制吐剤(経口カンナビノイド)
・患者が報告した多発性硬化症の痙性症状の改善(経口カンナビノイド)

大麻またはカンナビノイドは以下の場合に有効であるという適度な証拠がある。

・閉塞性睡眠時無呼吸に関連した睡眠障害を有する個人における短期間の睡眠アウトカムの改善
・線維筋痛、慢性疼痛、多発性硬化症(カンナビノイド、主にナビキシモール)
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:03:45.99ID:09XFW6R00
>>755
カンファレンスバックグラウンドガイド 非医療目的のための大麻の使用の規制 
国際麻薬管理委員会INCBレポート
http://www.cwmun.org/wp-content/uploads/2018/04/UN-INCB.pdf?x13582
 国際麻薬管理委員会INCB曰く
“The decriminalization of cannabis has apparently led organized criminal groups
 to focus on manufacturing and trafficking other illegal drugs, such as heroin.”
「大麻の非犯罪化は、明らかに、組織された犯罪集団に、
ヘロインなどの他の違法薬物の製造と密売に焦点を当てるようにした(ようだ)」

INCBは国連の一つの機関、その機関が大麻合法化を各国にしないように警告したからなー
俺の味方は国際麻薬統制委員会(INCB)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:06:58.66ID:09XFW6R00
>>759
大麻には有害事象が多くて薬効はその程度なんだろ?

日本は、シンガポールと同じように合成カンナビノイドの研究をして>>449
より良い新薬の開発に力を注いだほうがええって
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:09:24.22ID:R3QtTR0S0
>>760
なーにー。機械翻訳してみたぞ

「大麻の非犯罪化は、明らかに組織化された犯罪集団
ヘロインなどの他の違法薬物の製造と人身売買に焦点を当てる」

人身売買って出てきたがなんぞこれ?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:11:34.16ID:pcbrxaxJ0
大麻は2500年も前から乳がんの治療、症状緩和に使われて来たが、
現在の医学でも有効性が明らかになっている。

末期がん患者の96%が症状の改善を訴えている医療大麻を懲役刑で禁止する
合理的、本質的理由はない。

また、臨床試験を懲役刑で禁止する合理的、本質的な理由は微塵もない。

今すぐにでも臨床試験を開始して白黒をハッキリと確認すべきだ。
それを拒む厚労省は、患者が正しい治療を受ける権利を踏みにじっている。

臨床試験:がん患者による安全かつ有効な大麻の使用
http://mjnewsnetwork.com/medical/clinical-trial-use-of-herbal-cannabis-safe-and-effective-in-cancer-patients/

欧州内科医学ジャーナル誌で発表された臨床データによると、大麻の使用は
がん患者の主観的な症状改善と関連付けられている。

イスラエルの研究者は、6ヵ月間にわたり、1,200人のがん患者群に対する大麻の
安全性と有効性の評価を行った。患者の96%が「自身の症状が改善した」と報告している。

調査された患者の平均年齢は59.5±16.3歳で、54.6%が女性、乳がん(20.7%)、
肺がん(13.6%)、膵臓がん(8.1%)、結腸直腸がん(7.9%)で、ステージ4にある
患者は51.2%であった。

症状の改善には、吐き気および嘔吐の緩和(91%)、睡眠の改善(86%)、不安の軽減(84%)、
痛みの軽減(50%超)が含まれる。

回答者の半数近くが、治療期間中にオピオイドの使用が減った、または使用しなかったと報告している。

著者は「がん患者に対する対症療法としての大麻は、患者が悪性腫瘍関連の症状に
対処するための十分に許容できる有効かつ安全な選択肢であると考えらる」と結論付けている。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:11:43.76ID:dOE5mge90
>>761
合成カンナビノイドは筋悪いと思うわ
CBDオイルやサティベックスのような大麻製剤の方が、ローリスクで成果を得やすい気がする
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:12:43.95ID:pcbrxaxJ0
医療大麻使用が安全かつ有効であり、オピオイドを含む他の処方薬の
使用を減少させる可能性がある事が臨床試験で確認されている。

イスラエルのヘブライ大学とベングリオン大学の研究者らは、65歳以上の
患者コホートにおいて6カ月間、医療大麻使用の効果を評価した。

治験に参加した患者の大多数は、疼痛または癌に苦しんでいた。

高齢者における医療大麻の疫学的特性、安全性および有効性。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29398248

米国国立医学図書館 2018年2月1日

結果:

調査期間中、65歳以上の2736人の患者が大麻治療を開始し、最初のアンケートに
回答した。 平均年齢は74.5±7.5歳であった。

大麻治療の最も一般的な適応症は、痛み(66.6%)および癌(60.8%)であった。

6ヶ月間の治療後、93.7%の患者が症状の改善を報告し、報告された疼痛レベルは
0〜10のスケールで8の中央値から4の中央値まで減少した。

最も一般的な有害事象は、めまい(9.7 %)および口の乾燥(7.1%)であった。

6ヵ月後、18.1%がオピオイド鎮痛薬の使用を中止したり、投与量を減らした。

結論:

我々の研究は、医療大麻使用が高齢者集団において安全かつ有効であることを見出した。
大麻使用は、オピオイドを含む他の処方薬の使用を減少させる可能性がある。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:13:11.13ID:R3QtTR0S0
>>761
合成カンナビノイドは危険ドラッグの一種だから慎重に扱わないといけないし
天然のカナビスに比べ副作用も大きいらしいので
どっちが重要とか言わないほうがよさげ

どうも俺にしてもヒストリーチャンネルが基準で反対派と解禁派を見てるけどな
BBCの特集では大麻を麻薬と言わないことにしてるから
どうも俺の解釈ではそっちに引っ張られてる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:14:53.10ID:qVD/hGpB0
でもさ、大麻くんみたいな目になりたくないんだけど。
ヘロヘロな感じの写真
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:17:58.33ID:R3QtTR0S0
>>765
やっぱ医療合法化に関しては
ユダヤ資本が一番成果を上げる研究をだしてくるんだな

医療を否定しだすと反対派は微妙に劣勢になるし
日本の現行法の解釈でも大麻は麻薬じゃない論では解禁派が劣勢になるのかな
これは今の官公庁の解釈でループさせることがいくらでもできる論だから
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:22:32.52ID:R3QtTR0S0
>>767
俺も動画で引いたことがあるし
かつて大麻やっていた全共闘世代がサングラスしてたのはそれだよな
多分アンスリンガーの差別もそれが原因だぜ

俺たちは酒で酔った人間はいつも見てるから気にも留めないが
大麻使用者は覚醒剤でもうってるのかと疑うわけだ

俺もそうだが把握していない人間は見た目の印象だけで差別するってことだろうな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:26:44.34ID:pcbrxaxJ0
反対派は誰一人として英語を読めない。

自動翻訳機で訳しているだけだから、『B.C』=『ブリティッシュコロンビア州』を、
『紀元前』と誤訳したり、『トラフィック(輸送)』を『人身売買』と誤訳したり、
全く正反対の誤訳をして、意味が分からないので、永久無限ループで荒らしている。

国連機関のそれぞれの役目を理解していたり、英語が完璧に読めたら、
マトハズレで間違った恥ずかしい永久無限ループはしない。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:30:24.35ID:M/9zJps90
>>772
日本語が不自由な嘘吐きが英語を読めるから偉いって?
死ねば?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:30:34.79ID:pcbrxaxJ0
国連条約では、大麻の医学的利用、研究は禁じられていない。

2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」で、国連条約では、
大麻の医学的利用は禁止されてない事が再確認された。

この再確認に従って多くの国で医療大麻合法化が行われている。

「麻薬に関する単一条約」では、大麻の医学的利用、研究は禁じられていない。

「国連・国際麻薬統制委員会レポート」には、以下のように記述されている。

「2016年・国際麻薬統制委員会レポート」
http://www.incb.org/incb/en/publications/annual-reports/annual-report-2016.html

>The 1961 Convention allows States parties to use cannabis for medical purposes .

> 1961年条約(麻薬に関する単一条約)は、条約締約国が医学目的のための大麻使用を許可する。

日本政府が、国連条約、WHOを根拠に医療大麻禁止を正当化するのは明らかな虚偽。
日本政府は、嘘で国民を騙し続けずに、速やかに医療大麻を合法化すべきである。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:32:59.80ID:pcbrxaxJ0
>>774 追記

「国際麻薬統制委員会」(INCB)は、国際連合の機関の1つで、薬物関連国際条約の
実施を目的とした準司法性と独立性を有する統制機関。

『薬物関連国際条約の実施を目的』とした機関なので、現行の国連条約の範囲内に
基づいて、大麻合法化に反対している。

しかし、「国際麻薬統制委員会」(INCB)は、医療大麻の合法化、および嗜好大麻の
非犯罪化、大麻社交クラブでの栽培、流通は容認している。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:33:05.08ID:R3QtTR0S0
>>772
無限ループってわけじゃなく疑問なだけ。気に障ったらスマソだが
俺としても気になったので国際麻薬統制委員会で検索してみた

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%BA%BB%E8%96%AC%E7%B5%B1%E5%88%B6%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

国際麻薬統制委員会(こくさいまやくとうせいいいんかい、International Narcotics Control Board、略称:INCB)は、
国際連合の機関の1つで、薬物関連国際条約の実施を目的とした準司法性と独立性を有する統制機関である。
ウィーンに所在を置く。麻薬及び向精神薬の規制施行の監視、ならびに、
前駆物質の規定において、重要な任務を果たしている。

単一条約の第9条は、理事会により選出される13人に委員で構成されなければならないと義務付けられている。
これらの委員は、世界保健機関が指名した少なくとも5人が記載されている名簿から選出された、
医学上、薬理学上、又は薬学上の経験のある3人の委員、
国連加盟国及び国連非加盟の締約国が指名した人物が記載されている名簿から選出された10人の委員、より構成される。
条文により理事会は、委員会の独立を確保するための措置を義務付けられている。
第10条は「統制委員会の委員の任期は、五年とする。委員は再選されることができる。」と定めている。

委員の長期に亘る任期と委員会が国ではなく個人で構成されるという事実は、
委員会にとって政治的圧力から緩衝機能としての役目を果たしている。
医学上、薬理学上、又は薬学上の経験のある人物を委員に就任させるという要綱は、

製薬産業による陳情活動の成果であった。



…これって、解禁運動の障壁になる危険はないのかな?

今度の6月の国連の審議にも合法化やスケジュール変更を妨害してこないか?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:36:08.25ID:pcbrxaxJ0
>>775 追加情報

国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に
関する『刑法廃止』を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。

【国連・WHO共同声明:健康管理政策に於ける差別の撤廃】2017年6月27日
http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2017/discrimination-in-health-care/en/

国連機関は、保健医療環境における差別が持続可能な開発目標(SDGs)の達成にとって
大きな障害となっていることを認識し、加盟国が医療制度における差別を排除するための
協調的な多部門的行動を取ることに協力することを約束する。

健康への否定的な結果が判明した刑罰法規を再検討、廃止し、
そして、その逆の公衆衛生上の証拠を確立した。

それには、以下の法律、違法もしくは禁止を含む。

犯罪またはそれ以外のジェンダー表現・同性愛・同意した成人間の不倫・その他の性行動・
合意した成人間の買売春・個人的薬物使用または薬物所持・情報を含む性的または生殖に
関する医療サービス・HIVの隠匿、暴露、伝達の過度な有罪宣告。


2014年にもWHOは「規制薬物使用の非犯罪化」を推奨している。

この様な政策を「ハームリダクション・害の予防、軽減政策」と言い、
国連、先進諸国が推し進めている。

【WHO、規制薬物使用の非犯罪化を推奨】2014年07月21日
http://slashdot.jp/story/14/07/20/227222/

先日発表されたHIVの予防や治療に関するガイドラインで、WHO(世界保健機関)が
各国に規制薬物使用の非犯罪化を推奨している。

非犯罪化による規制薬物の使用増加が懸念されるが、2001年に規制薬物の
所持を非犯罪化したポルトガルでは使用者の顕著な増加は見られないという。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:38:58.23ID:R3QtTR0S0
>>776
>『薬物関連国際条約の実施を目的』とした機関

つまり「表向きは」国際条約の変更そのものを妨害したり
先延ばしにして解禁運動を停滞させたりはできないのか…

ただ裏に製薬会社がいるってなるとルッソ博士やスタンリー兄弟、
ヘブライ大学の一派と対立する可能性はあるのね、厄介だな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:41:40.27ID:pcbrxaxJ0
>>778

【麻薬に関する単一条約には、科学的正当性がない】

「国際麻薬統制委員会」(INCB)は、現行の国連麻薬関連条約を遂行する事を
任務としているので、『科学的正当性がない』国連麻薬関連条約を守るお仕事をしている。

国連・WHOは、82年間も大麻の正式な審査をしていなかったと公式に認めて、
これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではないと公式発表をした。

それを受けてWHOは、大麻に関する『WHO:医薬品依存専門家委員会』を、
2018年6月4-8日に開催し、国連条約での大麻規制レベルを審議する。

【国連・WHOは82年間も大麻の正式な審査をしていなかった】

大麻は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に一度も見直及び審査はされなかった。

現在のヘロイン同等と言う一番厳しい国連条約規制レベルは、1935年の僅かな
科学的知見により決定されている。

その非科学的な、規制レベルを、最新の科学、事実に基づいて見直そう、
と言うのが、現在の国連及びWHOの方針だ。

Cannabis and cannabis resin - World Health Organization
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

WHO:薬物依存専門委員会 第36回会議 ジュネーブ、2014年6月16〜20日

Cannabis and cannabis resin has not been scientifically reviewed by the Expert Committee
since the review by the Health Committee of the League of Nations in 1935.

大麻および大麻樹脂は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に見直されませんでした。

Because of their inclusion in the 1925 Opium Convention, cannabis and cannabis resin were
included in Schedule I of the Single Convention on Narcotic Drugs. When the Schedules of
the Single Convention were drawn up,

the Expert Committee on Addiction‐Producing Drugs
stated that it “believed that the composition of the schedules [on the draft list for
the Single Convention] should be most carefully reviewed before they become an
established part of the new Convention”.

No reference can be found to a review of cannabis and/or its resin.
no specific reference to a review of cannabis or cannabis resin is made.

1925年のアヘン条約にそれらが含まれていたため、大麻と大麻樹脂は 単一条約付表Tに含まれた。
付表の作成は新しい条約が確立される前に最も慎重に検討されるべきである。

しかし、大麻および樹脂に関する審査への言及は見つからなかった。
大麻および大麻樹脂の審査への特定の指示はされなかった。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:42:59.30ID:m0PtQWOt0
大麻は極めて危険
推進派の強引さ・コピペを駆使する胡散臭さからもはっきりしてる
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:45:01.51ID:R3QtTR0S0
>>778
解禁国の追認や非犯罪化の推奨をしてるのは前に聞いた記憶がある
気になるのはWHOの見解が6月にスケジュールの引き下げに確実につながるのか否か

解禁運動の黙認と禁止国の追認を同意に認めて
「審議を継続します」とか「検討の必要を認めます」とか「次回審議を始めます」とかで
引き延ばされなければよいが、実際はどうかな?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:46:37.27ID:pcbrxaxJ0
>>780

【麻薬に関する単一条約には、科学的正当性がない】(>>780 参照)

WHOは、大麻に関して、今まで正式な審査がされた事がなく、資料も不十分であり、
決定的でない、と正式に認め、2018年6月4-8日に専門家会議を開催し、
国連条約における大麻規制レベル引き下げを審査をする。

「国際麻薬統制委員会」(INCB)は、国連麻薬関連条約を遂行する事を任務としているので、
国連条約での大麻の扱いが変更されると、新たな条約に基づいた任務を遂行する。

WHO:医薬品依存専門家委員会(ECDD) 14-18 November 2016 .
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

5.アップデート

11月14-18日、ECDDでの大麻に関するアップデート

WHOは2014、2015年に大麻に関する最新情報を提供し、11月14-18日の薬物依存専門家会議で
2016年に更新された証拠を再び共有する予定である。

これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではない。

WHOは、現状のスケジューリング状況(規制レベル)が変わるかどうかを判断するために
利用可能なすべての科学的証拠を引き続きレビューする。

WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

・第40回ECDD専門家委員会議: 大麻および大麻関連物質に関する事前審査

ジュネーブWHO本部で、2018年6月4-8日まで、第40回薬物依存専門家委員会議 (ECDD) を開催する。
第40回薬物依存専門家委員会議は、大麻と大麻関連物質の事前審査を実施する特別に招集されたセッションとなる。

審査対象は以下の通り。

・大麻植物と大麻樹脂
・大麻エキスおよび大麻チンキ
・デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール (THC)
・THCの立体異性体 (合成THC)

・ さらに、39回ECDDで事前審査した、大麻から抽出したカンナビジオール (CBD) を
 含有する製剤の推奨事項が重要な審査の対象となる。

物質評価

毎年、ECDD会議は、医療用を含む精神活性物質の依存特性と健康に対する害を評価するために、
WHOにより組織される。

これらの物質が国連条約で規制下に置くべきか否か、ECDDから国連事務総長に推薦状が出され、
国連麻薬委員会(CND)により採決される。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:53:14.12ID:pcbrxaxJ0
>>778 追加情報

ポルトガルの実例です。

ポルトガルは、全ての違法薬物使用を2001年に非犯罪化して、
投獄するより教育、啓蒙、説得で、 再犯を減らし社会復帰を促す政策を始めた。

15年後、薬物使用率は50%減少した。覚醒剤使用率は日本より少ない。

【ポルトガルの非犯罪化政策の成功】
http://www.tdpf.org.uk/blog/success-portugal%E2%80%99s-decriminalisation-policy-%E2%80%93-seven-charts

覚醒剤使用率はポルトガルより 日本の方が格段に高い。(日本0.3%。ポルトガル0.05%)
オピオイド(ヘロインなど)使用率は、厳しく禁止しているシンガポールより低い。

【ポルトガルのハームリダクション政策(2001年)のケース】

・大麻の使用者は2001年の3.3%から2013年には2.7%。
・コカインは0.3%から2013年には0.2%
・覚せい剤は0.1%から2013年には0.05%

【報道されない】 麻薬を合法にしたら中毒患者も死者も減少
https://www.youtube.com/watch?v=0QWLTsO6TSE 2分8秒

【薬物依存症に関する常識は間違っていた?ポルトガルが取った破天荒な麻薬対策とは】
http://learnenglish.publicgoods.biz/ted-everything-addiction-wrong/

(ハームリダクション政策の)実験がポルトガルで始まってから、今年でもう15年です。

結果は次の通りでした。

「ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・クリミノロジー」(犯罪と社会学の専門誌)
によれば、薬物の服用は50%減少しました。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:54:40.76ID:R3QtTR0S0
>>780 >>783

>国連・WHOは82年間も大麻の正式な審査をしていなかった

>WHOは、大麻に関して、今まで正式な審査がされた事がなく、資料も不十分であり、
>決定的でない、と正式に認め、2018年6月4-8日に専門家会議を開催し、
>国連条約における大麻規制レベル引き下げを審査をする。

>WHOは2014、2015年に大麻に関する最新情報を提供し、11月14-18日の薬物依存専門家会議で
>2016年に更新された証拠を再び共有する予定である。


一昨年2016年に一気に解禁になると予測されていたのに
単一条約の改正が起きなかった理由はそれか
情報お疲れ

実は国連のお役所仕事の体質は日本のそれよりひどいものがあるのだな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 03:59:52.95ID:R3QtTR0S0
>>784
それは既にみたが、
そうした解禁寄りの政策を推進をして概ね成功できた国で
何故完全合法化ができない理由が今までわからなかったよ

どうも国連の単一条約が変わらないことや
INCBの警戒論がネックのようだな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 04:00:37.31ID:pcbrxaxJ0
>>784 追加情報

2018年3月12〜16日まで、第61回国連麻薬医薬品委員会(CND) 会議が開催された。

その冒頭において、アンソニオ・グテレス国連事務総長は、
『全ての薬物の非犯罪化を求める』ビデオメッセージを公開し、
全ての薬物を非犯罪化したポルトガルの成功を訴えた。

『現行の取り組みは、不法薬物市場を排除するという目標には至っていない。
組織犯罪を阻止し、人権を保護し、権利に基づく治療と支援を発達させ、
確保する努力を推進する。 私は約20年前に首相に就任したときにポルトガルで
導入した改革の成果を特に誇りに思う。』

アンソニオ・グテレス国連事務総長は、2001年、全ての薬物を非犯罪化し、
少量の所持で逮捕、投獄ではなく代わりに治療の対象となる政策を
施行した時のポルトガル首相であった。

世界の薬物政策はコペルニクス的パラダイムシフトを迎えた。日本も例外ではない。

国連合意、国連、WHOの推奨事項に基づいて、日本も『新たな薬物政策』に舵を切った。

「刑務所以外で社会復帰」=薬物再犯防止へ推進計画―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121500389

推進計画は、刑事司法と医療・福祉分野との連携の必要性を指摘。その上で、
『海外の事例』を踏まえ「拘禁刑に代わる措置も参考にしつつ、新たな取り組みを
試行的に実施することを含め、効果的な方策について検討を行う」と記した。

法務省によると、薬物犯罪者の再犯防止策として、米国や英国では刑務所入所の
代わりに、治療や民間団体の相談支援が行われ、効果が確認された事例がある。

再犯防止推進法 : 薬物犯罪者、社会で更生 懲役より治療重視 計画案 2017年9月21日
https://mainichi.jp/articles/20170921/dde/041/010/072000c

昨年12月に成立した「再犯防止推進法」に基づき、政府が策定を進めている
「再犯防止推進計画」の中間案に、薬物犯罪対策として、法務省と厚生労働省が
薬物依存者を刑務所に収容せず、社会内での更生(立ち直り)を目指す施策の
検討を盛り込むことが分かった。

米国などで実施されている「ドラッグコート」(薬物法廷)も研究や検討の対象になるとみられる。

薬物犯罪は再犯率が高く、14年の刑務所出所者でみると、覚せい剤取締法違反で
検挙された人の20・7%が2年以内に再入所している。

中間案は「海外において薬物依存症からの効果的な回復措置として実施されている
各種拘禁刑に代わる措置を参考にしつつ、効果的な方策の検討を行う」などとしている。

検討されることになるとみられる「ドラッグコート」は、薬物犯罪者に刑罰ではなく、
薬物離脱プログラムを提供する「治療」を施すもので、仮に現実化すれば刑務所を
中心とした日本の刑事政策の転換につながる。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 04:09:32.55ID:09XFW6R00
>>764
9THCの医療効果が有害事象の割に低く、嗜好用と吸われると社会的な弊害を伴うってのがネックと思うわ。

でも大麻なら大量に手に入り服用できるし、売人から買うより薬局で買うほうがマシだから
ジンバブエみたいな高い医薬品を買えない人が多い国や大麻が蔓延している国なら
大麻の医療目的使用にメリットを感じられるんだが、
日本ではう〜んだな。

医療効果が高ければモルヒネみたいに使われ、向精神作用が無ければ一般市販薬として使えると思うから
合成カンナビノイドの研究によって、医療効果が高く、向精神作用が低い、新物質の発見に期待するわ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 04:21:55.72ID:pcbrxaxJ0
反対派の言っている事は、もし・たら・れば・はず・だろう・かも知れないのてんこ盛り。

合成カンナビノイドは、77年以上も、製薬会社、大学の研究室などで
開発が続けられたが、合成THC(マリノール)以外は、副作用が強く使い物に
ならず封印された。

それらの合成カンナビノイドの製造技術が流出し、危険ドラックに使用されて、
多くの死亡者、事件、事故を引き起こして社会問題になったのは公知の事実だ。

大麻(プラント)は、植物の持つ作用により、安全性が高く、安価で、有益な
カンナビノイドを自ら製造する。

人間の工場(プラント)は、巨額の資金、マンパワーを77年間も投入したが、
未だに、有益かつ安全性が高く、安価な合成カンナビノイドは製造できない。

何度も何度も言っているが・・・

現在利用可能で、有益で副作用が少ない医療大麻があるのに、
いつ開発されるかも分からない医薬品の事を妄想するのは・・・

枕元の『リンゴを食べたい』と言っている余命わずかな患者さんに、
『そのリンゴは毒ですよ。その内に合成リンゴが開発されるから待ちなさい』
と言っているほど馬鹿馬鹿しい。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 04:28:12.77ID:09XFW6R00
>>784
2017年9月28日CNDの会期:第4章人権、女性、青少年、子供
http://cndblog.org/2017/09/cnd-intersessional-28-september-2017-chapter-4-on-human-rights-women-youth-and-children/
ポルトガル
This careful balance between decriminalizing drug use and possession for personal use without legalizing it, allowed for very good results, even on cannabis users, as these offenders are influenced〜
>合法化せずに薬物使用と個人使用の非犯罪化を慎重にバランスさせることで、
>大麻使用者であっても非常に良い結果が得られました。

In Portugal someone caught by law enforcement agents in possession of a small quantity of any drug,
>ポルトガルでは、少量の薬物を所持している者は法執行機関によって捕らえられ、

ポルトガルの薬物対策は、大麻合法化せずとも、薬物全般の非犯罪化で成功している、
ポルトガルが大麻合法化を選択するかな?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 04:30:41.29ID:09XFW6R00
>>791
大麻はエビデンスが低く、乱用の可能性が高いのがネックだっての。
一言で言うと、程度が低いねん。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:00:41.09ID:pcbrxaxJ0
多くの国で大麻を完全合法化できないのは、国連条約に拘束されているから。
しかし、2016年に開催された『国連麻薬特別総会』では国連条約の柔軟な運用が
日本も含めて採択された。

ウルグアイ、カナダのように完全合法化を宣言する国も出てきている。

ポルトガルでは少量(個人使用の10日分)の所持が見つかった場合、その薬物は没収され、
弁護士、医師、ソーシャルワーカーからなる『説得委員会』に送られ、罰金、カウンセリング、
コミュニティワークなどのなかから適切な方法を言い渡される。

いずれにしても逮捕され刑務所につながれることはなく、犯罪歴もつかない。

具体的な個人的所持量上限は、ヘロイン1グラム、コカイン2グラム、大麻25グラム、
ハッシシ5グラム、MDMA、覚醒剤1グラム。

上記の所持量以下は合法的に所持できる。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:42:38.49ID:pcbrxaxJ0
>>794 追記

やはり、辻褄が合わないと思ったら、反対派は英語が全く読めずに、
知ったかぶって一部だけを切り抜いて、意味の分からない誤訳をしていた。

前後のセンテンスを含めた正しい訳文は以下の通り。

ポルトガルでは、法執行機関に捕まった、少量の全ての薬物(法律で規定された
10日間の使用量上限以下)所持者は、多岐に渡る専門家による『薬物依存諌止委員会』
(保健省管理)に紹介される。

しかも、ポルトガル代表の発言は、薬物の所持および使用は、『国連条約の精神の中で、
刑事犯罪とはみなされません。』と、完全合法化でない理由は条約にある事を示唆している。

また、ポルトガルの薬物政策は、『原則だけではなく、それは有効だ!』と、
ポルトガル方式の成功を宣言している。

反対派は、英語が全く読めずに、一部だけを切り取ったり、誤訳したり、
信用に値しない卑怯な永久無限ループで反対工作している。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:47:41.16ID:pcbrxaxJ0
>>794 自己レス

誤解を招くといけないので正しい表現に訂正しておく。

× 上記の所持量以下は合法的に所持できる。
○ 上記の所持量上限以下は刑事罰を伴わない非犯罪化されている。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:58:06.06ID:PKQw/3JM0
Appleのスティーブジョブズは合成麻薬のLSDやってたのを公言してたな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:58:32.76ID:pcbrxaxJ0
>>796 自己レス

△ 上記の所持量上限以下は刑事罰を伴わない非犯罪化されている。

再び適切な表現に訂正。

○ 上記の所持量上限以下は刑事犯罪とはみなさない。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 06:19:03.90
普通に販売すればいいのに

あと観光客向けの治安がいいエリアを作ればいい

シナチョンは入国禁止で
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 06:20:57.96ID:M/9zJps90
長文コピペで逃げてないで早く嘘を吐いた理由を説明してくれないかな
これ完全に荒らしだよな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 06:21:42.63
>>23
ほっこり幸せになるのにね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:05:22.93ID:xxlAIDkZ0
>>23
考えてるわけないじゃん
搾り取るだけの奴隷だよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:07:43.10ID:OAYN61ME0
酒とたばこで脳梗塞になって失明して半身麻痺で寝たきりの30歳の仲間がいる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:09:07.36ID:xxlAIDkZ0
高樹の件で確信したわ
丁度医療大麻ってものが世間に知られるようになって
難病とかモルヒネで効かない癌疼痛とかに効果があって
他の先進国では検討して取り入れ始めてるのに
日本だけが逆行するような動き見せたんだから
許せないよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:10:30.01ID:M/9zJps90
はいはい
奴隷は嫌でしょ?
早く出ていけ止めないから
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:11:24.39ID:xxlAIDkZ0
>>806
お前は奴隷のままでいいのか?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:29:38.25ID:R3QtTR0S0
>>807
むしろさ、奴隷の状態にたどりつけたことを良しとしてるのが今の日本の保守でしょ?
奴隷に到達できなかった人種や餓死する人種が家畜、つまり社畜で
家畜にもなれない人種が寄生虫、つまりナマポ
そして奴隷を反抗的にやめた人種が害虫や害獣、つまりパヨクとかあの民族とかね

そういう認識じゃこの国はだめになるだろと俺も思うんだけどなぁ
人間として生きてる人間がいなくなってる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:30:43.14ID:1ShKFzDg0
日本人を一人でも多くラリ大麻で汚染工作するのだけが使命の
獄に片足突っ込んだ汚い大麻汚染押し売りアカパヨクの在日チョンバレカンナビスト草爺ID:pcbrxaxJ0と組織だったヤラセ猿芝居しか脳がない三下組員ID:xxlAIDkZ0たちが
無害安全マルチ健康数字ヨタで騙して一般人に大麻握らせようと医療踏みつけながら、ほざいても現実、大麻常用してた有名人はみーんな大麻中毒で頭おかしくなって中毒から深刻な不幸になってるよ。
薬物犯罪者!!!大麻中毒ジャンキー や売人やらの醜い言い逃れと現実!
あなたはどちらを信用しますか?

作家中島らも→大麻マンセー本→大麻で逮捕→解禁厨に大麻掴まされましたもう二度とやらないと暴露→自宅階段から落ちて死ぬ怪死

漫画家ねこじる→大麻旅行でキメまくりました旅行記を刊行→自殺

俳優窪塚→ピースな感じでポジティブなバイブス云々大麻マンセーぷっつん発言連発→マンションから飛び降り→頭蓋骨開放骨折するも一命だけはとりとめる→以後鳴かず飛ばず。

沢尻エリカ→説明不要の生きてる異常行動ちゃん→後にスキャンダルくらい海千山千の芸能事務所でもどうしようもないほどの大麻中毒での異常行動でしたと判明

女優高樹沙耶→アーティストと結婚→離婚→しょっちゅう海外行く(この頃から大麻常用と後に激白)
→ハワイでダイバーと婚約→別れる→関東で自然農法家と同棲→別れる→男を次々ぷっつん行動で潰す流木女(どっかから流れてきて激突しぶっ潰す)との異名を取る
→この後ドラマ相棒などに出演が最後の芸能活動→大麻解禁厨とくっつき大麻マンセー発言連発→スキャンダルくらい海千山千の芸能事務所でもどうしようもないキ印ぷっつん行動で事務所がお手上げ→女優廃業
大麻を前面に出して「新党改革」公認で参院選立候補→開票3秒で落選確実!→流木女の異名通りに自身を公認してくれた荒井党首を政界引退へ追い込み!「新党改革」一党丸ごと大麻ネタでぶっ潰す!→ついに本人まで大麻でターイホ自滅

ちなみに高樹沙耶の主張は「大麻はアンチエイジングに最適!!」
参考記事(アンチエイジング前の写真掲載)
「出会った男はみな潰されてゆく」芸能界を放逐された益戸育江の奔放なる迷走
http://www.cyzo.com/2012/12/post_12043.html

大麻解禁厨と同棲し大麻でアンチエイジング後(スゲー大麻効果!必見!www)


http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/7/8/7895bd7e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/e/0/e06149c8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/b/d/bd9625c2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/2/7/2716f65e.jpg

田中聖(元KAT-TUN)→KAT-TUN所属中から身体中入れ墨!チ○ポ真珠!!

→スキャンダルくらいもみ消しなんて芸能界No.1のジャニーズ事務所でもどうしようもないほどの異常行動ばかり

→シャブ中の噂がたちロンブー淳のBS番組で覚醒剤の抜き打ち検査!!→覚醒剤などケミカルシロでした。大麻検査せず。→
アイドルを逸脱した異常者すぎて契約解除クビ!!→大麻と吸引具見つかりターイホ→自分のじゃ無い!と糞醜い言い逃れ→尿から大麻→今迄の発狂異常行動は総て大麻中毒によるものと自ら確定!!←NEW!!

アイドルが大麻中毒でモロ異常者に
http://kininarumatome.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_083/kininarumatome/image/2013-10-11T03:42:47-20df7.jpg
http://i.imgur.com/iAnWuRk.jpg

チ○ポ真珠写真流出w
http://blog-imgs-50.fc2.com/t/o/k/tokyo999888/vWBkPGb.jpg
うっかり流出どころじゃなくて
自らチ○ポ真珠写メをファンに送り倒す超絶異常者でした。
https://pbs.twimg.com/media/BWI7X7CIYAEIriA.jpg

衛星放送のロンブー淳番組で抜き打ち薬物検査したところ大麻以外のケミカル薬物検査シロでした=大麻だけでココまで異常者になってましたと自ら自爆証明!
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:37:06.55ID:gbLt5kZi0
>>807
俺は勝手に奴隷になり下がることはしないし
惨めに被害者面なんてしないので
なにが確信しただよキチガイが
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:47:20.78ID:xxlAIDkZ0
>>810
思考停止は自慢することじゃないな
キチガイ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 07:49:15.60ID:gbLt5kZi0
>>812
被害者面が考えた結果かよ
お粗末な脳ミソだな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:01:31.23ID:PcK/Rc+b0
日本で医療大麻すら認められない理由?
在日医者とナマポ在日のコンボで医療用と称した大麻が税金を使って出回るから

合法化したければ日本から在日を消すしかないねwww
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:01:59.85ID:xxlAIDkZ0
>>813
お粗末な脳みそだから思考停止して
攻撃的になってるんだろ?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:04:22.54ID:xxlAIDkZ0
>>814
だったらナマポやめたらいいのでは?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:05:34.42ID:PcK/Rc+b0
>>816
在日消しちゃ駄目なの?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:08:21.47ID:IFSFs3FD0
>>724
ニュース議論板でも論点を需要増加から供給増加にすり替えた反論のループ

0062 朝まで名無しさん (アウーイモ MM47-m5QP) 2018/04/23 22:25:30
>>50
>せめて大麻合法化した国や地域で、大麻以外の乱用が合法化直前より減らないと、

"大麻以外の薬物増加の原因は、大麻合法化ではない"って何万回言われても負け認められないキチガイがまた無限ループかよ。

これ言うとおまえは「大麻合法化したら他の薬物の供給が増えたのは全米で報道されてるでー」って、供給増加と需要増加をすり替えたお決まりの無限ループ。

で、オピオイド過剰処方による中毒者が需要増加の原因だと反論されると、
「日本はオピオイド対策の為に解禁することはないー」とまた論点そらした無限ループ。
供給が増えただけでは需要は増加しない。日本で覚醒剤の供給が上がっても需要は増えてない。

「一部分が増えただけで失敗なんておかしい」「成功、失敗の定義は健康被害を下げることや」と言いながら、「他の薬物の供給が上がっただけでも失敗やー」と毎度おなじみ支離滅裂ポジショントーク。

「大麻合法化したら他の薬物の供給増加して需要が増えた」と主張しながら、反論されると、その都度論点をコロコロ変えながら、論破され尽くした話の無限ループ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:11:55.47ID:gbLt5kZi0
>>815
被害者面しかできないお粗末な脳ミソに何を言われてもねえ
お前はさっさと出ていけばいいよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:13:56.79ID:xxlAIDkZ0
>>817
ナマポなくしたり
永住許可なくしたらいいだけのことでしょ
特別扱いやめたらいいだけだろバカなの?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:18:46.69ID:gbLt5kZi0
>>821
お前がなw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:20:54.04ID:PcK/Rc+b0
>>820
そうそう、だからまずそれを先にやろうぜ
大麻はそんなにやりたければ海外行け
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:24:48.04ID:xxlAIDkZ0
>>823
お魔のアホな自説はいらん
お前が出て行け
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:25:04.11ID:gbLt5kZi0
>>824
害獣乙w
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:28:21.21ID:xxlAIDkZ0
>>826
害獣の名前はオトボケ
大麻スレにやってきて荒らすのが特徴
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:32:21.25ID:1ShKFzDg0
パヨク本性丸出し長野市在日チョンバレ爺ID:pcbrxaxJ0の騙して日本人を大麻ラリ汚染してなんぼな汚いフェイク無害安全ヨタよりも現実を直視しましょう!

大麻汚染甚大な海外では芸能人さえも大麻常用から頭おかしくなって発狂し

いやらしい大麻アヘラリ中毒で日本文化と天皇陛下を神道を失墜させようと踏みつけ踏みにじって悪用するブサヨ厨ID:MS1LXqLR0、ID:EatAlMgz0と全く同じくラリってる自身に激キモくもナルシス心酔し
他者を見下し罵ってばかりの 超絶異常者と化してます。


ジャスティン・ビーバーのマリファナ奇行が止まらない!?
 米「フォーブス」が発表する“30歳未満で最も稼ぐセレブ”で2位のジャスティン・ビーバー(以下JB)。
19歳にして1年で稼いだ額は、5800万ドル!!
収入に驚かされる一方、ここ1年はアーティストとしての姿以上に奇行や悪行へ注目が。

マリファナが王子様アイドルを奇行だらけの不良に変えた!?
素晴らしい歌声と「女の子はみんなプリンセス」などジェントルな態度で、全世界のビリーバー(ファン愛称)を虜にしてきたJB。
チャリティーにも熱心に取組み、東日本大震災で被災した子供達をいち早く激励支援してくれたことも記憶に新しい。
同じスーパーアイドルのセレーナ・ゴメスとの交際が始まってからは、アリーナを貸切って
『タイタニック』観賞、ヘリ空中デート、海外高級ホテルでのバカンス、豪華プレゼントなどリッチ全開の尽くしっぷりが話題に。
甘い関係はビリーバーたちも嫉妬するスキがないほどだったが、昨年末この最愛のセレーナと破局したJBは、マリファナに溺れ、
以前の優等生アイドルの座を完全返上。
悪友たちとマリファナ三昧、ファンへ唾を吐き、珍妙な格好で露出しまくる痛奇行セレブへ変貌。
2月にはツアー中のロンドンで、極寒の街を裸パンツまる出しで歩く様子やガスマスク
をつけた珍妙な姿が激写、肝心のライブには
「ゲームに熱中」と2時間も遅刻。
別の日にはライブ中に呼吸困難で途中退場。
以前ステージ上で吐いた際は「ミルクの飲み過ぎ」との可愛い弁が通ったが、さすがに
「今度はマリファナの吸い過ぎ?」とだれもが。
良好だったファンとの関係も激悪化。
ジムで遭遇したJBに飲み物に唾を入れられたというファンや、ホテルのバルコニーから
階下にいる出待の女子達に唾をたらす写真もパパラッチ。
そんな中7月には最悪のゴシップ。悪友たちとNYのレストランで食事、キッチンを通
って出ようとした際、モップ用のバケツに放尿している動画が暴露。
「俺たちワイルドキッズだぜ!」と上機嫌で放尿を終え、階段を上った場所の元大統領
の写真に洗浄剤を吹きかけて「フ○ック、ビル・クリントン!」と
叫んだ一部始終が、
その醜悪な動画には、以前の王子様の姿はどこにもなかった。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:39:23.98ID:xxlAIDkZ0
>>828
害獣オトボケの特徴
正体がバレそうになると捏造芸能コピペを貼る
イカが墨を吐くようなものと同質と思われる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:39:51.28ID:WmOXtk5f0
日本もはよ合法化しろやー
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:49:13.35ID:1ShKFzDg0
大麻はいくらやっても安全無害でアメリカなんかではもはや大麻ごときで逮捕されるなんてありえない!
大麻解禁で合衆国は国民総員大麻汚染済みで合衆国全国民が
医療を理由にラリ大麻を握りまくって総員ラリラリでも大麻で暴れる人なんて全く皆無で、
若年層の脳にもまったく無影響で幼い幼児でも踏みつけて
これが医療大麻だ!とガンガンラリ中毒漬けにするのが当たり前けど無害安全だから絶対大丈夫!!
天皇陛下も日本文化も神道もアヘラリ大麻中毒が伝統のラリラリ文化だよ!
などとという日本を天皇陛下を神道を汚いアヘラリ行為で汚してナンボな
獄に片足突っ込んだド汚い極悪ブサヨパヨク草厨ID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0が吐く

騙して大麻漬けにしてナンボの汚いフェイクと現地大麻中毒者の発狂暴れ現実を見比べよう。

大麻常用で 犯罪者の癖に盗っ人猛々しい発狂曝して こんなにキ印なって逮捕されてる。
この発狂現実が大麻の発狂麻薬性能を証明している!

ハリウッドニュース
2013年05月24日15時05分
アマンダ・バインズ、マリファナ所持で逮捕


アマンダ・バインズが逮捕される (c)Hollywood News 女優のアマンダ・バインズが、現地時間23日にニューヨークで逮捕された。
警察関係者がゴシップサイト「TMZ」に伝えたところによると、行動がおかしな人がいると警察に電話があり、警察がアマンダの住むアパートにかけつけたという。
アマンダの関係者は、彼女はその時ひとり言を言っていて、行動がおかしかったと明かしており、彼女は警察が到着すると蹴ったり、「私が誰か分からないの?」と叫んだりしていたと話している。
また、別の関係者はニュースサイト「NBCニューヨーク」に、彼女がアパートのロビーでマリファナを吸引していたと伝えており、警察が彼女の部屋に行くと、すでに部屋に戻っていたアマンダが(大麻の)吸引具を
窓から投げ捨てたと明かしている。彼女は麻薬所持、危険な行動、そして麻薬の吸引具を投げ捨てた罪で逮捕された。彼女は精神状態を調べるためにルーズベルト病院に連れて行かれ、その後警察署に連行されたという。
アマンダは昨年起こした4件の自動車事故のうち2件の当て逃げで提訴され免停になったほか、数々の奇行が目撃され、私生活がかなり注目されていた。
アマンダは以前から大麻の問題があることを報道されてきており、とうとう逮捕されたのである。彼女は現地時間24日に裁判所に出廷することが命じられているそうで、またさらに注目が集まりそうだ。【馬場 かんな】
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:51:05.03ID:46V7sQqY0
>>27
>>30
横からだがお前ら頭悪いの丸出しだぞwww
大麻容認反対どっちでもいいが
ちゃんと科学的データや論理的に反論してみろよwww
恥ずかしくないのか?www
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:53:55.61ID:1ShKFzDg0
大麻解禁国ではまったく問題皆無だから大麻は無害安全という騙して大麻ラリ汚染推進してナンボなID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0のド汚い嘘吐きと
現地で暴れる現実の大麻中毒ジャンキーの発狂っぷりを見比べてどういう現状なのか検証しましょう!

大麻汚染が甚大な本場では
大麻中毒ジャンキーが大麻で発狂して

女をかなぐり棄ててすっ裸で!!
ラリラリ大麻運転で電柱相手にガチンコタイマン!!
見事に大麻発狂による狂気が勝利してドヤ顔で街中停電!
こんな発狂ラリ麻薬で日本国民を一億総ドボ漬けヒャッハーにしたいのが獄に片足突っ込んだ汚い極悪薬物犯罪者の大麻解禁厨ID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0!!


大麻使用した裸の女が交通事故 米シアトルで大規模停電

https://www.youtube.com/watch?v=HVRUldgS56E&;noredirect=1

米ワシントン州シアトルで、大麻を吸引したとみられる女が電柱に衝突する交通事故を起-こし、
電線がショートしたことによって約4000世帯の停電を引き起こした。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:57:27.91ID:l5qA6VQm0
外貨獲得にはもってこいだなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:58:26.24ID:QgsjSOtE0
ボーイぽいのはみかけるよな学びやあたりで
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 08:58:38.31ID:IFSFs3FD0
>>724

ID:09XFW6R00

「大麻以外の乱用が増えた」と主張し大麻合法化は失敗だとしているが、その根拠として提示するソースは「乱用増加」ではなく「供給増加」
このソースを出す時は需要増加なのか供給増加なのかを伏せ、「大麻以外が増えた」としか書かない。
需要(乱用)増加の根拠にしているのが供給(密売)増加のソース

「その代りハードドラッグの密買へシフトしているんだよね。やれやれ 」

論点を需要増加から供給増加へとすり替えている。
アメリカで問題になっているのはオピオイド系処方薬

http://mybigappleny.com/2017/11/14/opioid-weed/
トランプ大統領は10月26日、オピオイド(アヘンから作られ種類としてモルヒネ、オキシコドン、フェンタニル、コデインなどを含む)系鎮痛剤の蔓延に対し非常事態宣言を発しました。
訴訟社会を背景に医者が患者の求めに応じオピオイドを処方、過剰摂取につながり死者が増加し続けているためです。
薬物過剰摂取による死亡者数は2009年に自動車事故での死亡者数を抜き1位へ浮上、2015年には5万2,404人と1999年の約3倍へ膨れ上がり、一部ではそのうちオピオイドが約3分の2を占めるとの試算もあります。

http://coco-sinsere.com/?p=2380
オピオイド鎮痛剤とは、ケシから採取されるアルカロイドや、そこから合成された化合物でできた鎮痛剤で、薬の種類としては、モルヒネ、コデイン、オキシコドン、フェンニタルなどがあります。
成分で見れば違法薬物ヘロインと酷似しているもので、非常に依存性が高い薬剤です。
またこれらの鎮痛剤で中毒になった人が、ヘロインに移行するということも問題になっており、アメリカでは1日100人以上がこれらの薬物の過剰摂取で亡くなっています。

需要があるから供給が増えるのが基本
薬物乱用の需要を作り出したのはオピオイド系処方薬の過剰処方
「大麻合法化で大麻以外の"供給"が増えた」からではない。

ヘロインやフェンタニルの乱用増加と"因果関係"があるのはオピオイド系処方薬の過剰処方

この話の無限ループ。
何度もおなじ反論されても「大麻合法化したら大麻以外が増えたんやでー。ほら、売人はヘロイン密売に移行してるやろ。だから大麻合法化は失敗やー」

↑最初に戻る↑
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:02:50.49ID:Y+K7s9W20
絶対海外の人は驚くよ。え?ジャップランドってマリファナも吸えないのかよ。。マジで土人国家じゃん。。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:03:29.80ID:bLurtpq+0
なんで麻薬を吸わせてもらえないくらいで奴隷だとかいってんだ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:03:58.77ID:9ey9MFW30
大麻が現金の代わりか
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:05:40.45ID:xxlAIDkZ0
>>833
見苦しいオトボケ
不様だな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:14:17.70ID:IFSFs3FD0
https://forbesjapan.com/articles/detail/20588/1/1/1

ジョージア大学の研究チームは論文の中 で、「医療用大麻の合法化は、メディケ ア(高齢者向け公的医療保険)パート D(外来処方薬給付)の受給者に対する オピオイドの処方数を大幅に削減させて いると考えられる」と指摘する。
「医療用大麻の調剤薬局の開設が認めら れた州で、特にこうした傾向が見られ る。
半合成オピオイドのヒドロコドン、 オピオイド系の化合物であるモルヒネの 処方数も減少している」

また、ケンタッキー大学とエモリー大学
の研究チームは、「大麻は依存症のリス
クが比較的低く、過剰摂取のリスクがほ
とんどない非オピオイドの代替薬の一つ
と考えられる」との見方だ。
2大学の共同チームによれば、医療用・ 嗜好(しこう)用大麻の合法化により、 「慢性痛やオピオイドの乱用・過剰摂取 のリスクが高いメディケイド(低所得者 向け公的医療保険)の受給者に対するオピオイドの処方量を減らせる可能性がある」。
これら2本の論文は、メディケアとメディケイドの受給者によるオピオイドの使用について検証した結果をまとめたものだ。
いずれも大麻を合法化した州では、依存度が低下していたことを確認している。

さらに、ケンタッキー大学とエモリー大
学の共同チームによれば、こうした変化
には医療用大麻以上に、嗜好用大麻の合
法化が大きく影響していると見られる。
「嗜好用大麻の合法化によって、メディ ケイドのオピオイド処方薬向けの支出は 9.78%減少した。
メディケイドの受給者1000人当たり、年間1815ドル(約19 万円)節約できたことになる」という。

さらに、「医療用と嗜好用の大麻が合法化された場合、メディケイドの受給者の間ではそれぞれ、非オピオイド薬の処方率が8.36%、8.69%低下した」。

医療用大麻を合法化した州では、メディケイド受給者のオピオイドの処方率が5.88%低下。
すでに医療用大麻を合法化していた州が嗜好用大麻の使用を合法とした場合、オピオイドの処方率は6.38%低下していたことも分かった。

研究チームはいずれも、医療用大麻はオピオイド問題の解決に一役買うことができると考えている。
過去にもこの問題に関する研究結果を発表しているジョージア大学のブラッドフォード教授は、次のように語る。

「大麻の合法化が、オピオイドが原因の死亡者数を減らすことにつながる可能性があるとした研究結果は過去にも示されている。
新たな研究結果は、そうしたこれまでの主張を裏付けるものだと言える」

ケンタッキー大学とエモリー大学のチームは、「国民の間で大麻合法化への支持がさらに広まれば、今後より多くの州が合法化に向かうことになるだろう。
それにより、痛みの管理を目的とするオピオイドの処方量が減り、乱用や過剰摂取といった悪影響も軽減される可能性がある」と述べている。
「オピオイドの使用とその影響を低減させるための嗜好用大麻の合法化の可能性については、オピオイドのまん延が深刻な州で特に検討に値する」という。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:21:35.04ID:xxlAIDkZ0
>>841
やはりこれからの高齢化社会ではなくてはならないものだね
一般的にも使用できる薬剤が増えるというだけなのに
やれ医療用大麻はないだの間に合ってるだの
過剰に反応するのがおかしすぎる
しかも嘘
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:27:54.94ID:buAYXeo70
最近不自然なくらい大麻を持ち上げた記事が目立つが
大麻産業で巨万の金が動くと踏んだトランプ政権が情報操作でもしてんのか?
米国内で大麻抑制がきかなくなった事を正当化してるのか?
等々、あまりに不自然だから色々勘ぐってしまうわ

大麻合法化州とトランプ政権支持州がほぼ一致してるのも気持ち悪いし
そういった記事を鵜呑みにして、これ見よがしにコピペ振りかざしてくる大麻厨がさらに気持ち悪い
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:28:48.32ID:0FCuwhtU0
>>481
野党とかにこの手の経済オンチが多そう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:40:23.67ID:q8Pmp/lT0
医療用と科学的使用のための栽培が合法化されただけなんだからジャンキーどもには関係ない話だろ。
医療モルヒネと同じ扱いになっただけなのに、なんでジャンキーどもが騒いでいるの
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:45:55.71ID:SrbHcGoL0
ヒャッハー
ジンバブエドルなんてもはやケツふき紙にもなりゃしねえ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:50:26.29ID:i49IktqY0
結局は大麻は良いのか悪いのか、じゃなくて麻薬は良いのか悪いのかって話
大麻の害は低いだのアルコールの害は高いだの
結局は程度の話であって全ての麻薬に在るもの
麻薬論争の根幹の部分は
使用者本人の幸福のために麻薬をキメても良いか

それによる公益への損害をどれだけ許容するか
の2点だろ

幸福感を安易な手で入手するのは良いのか悪いのか
悪いなら話は終わりだし
良いとするなら
ラリパッパが犯す犯罪や事故や不労働や医療費をどこまで国民が許容するか
お前らはどこまで許容出来るの?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:58:17.26ID:q8Pmp/lT0
>>847
このニュースって大麻の医療研究を認めたってだけの話なのに、
なんで大麻全体を許容するかどうかみたいな話をしてるの?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:58:39.37ID:zkPuztwO0
>>843
それがなにを意味してるか悟ったほうがいい

日本も時間の問題
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 09:59:47.95ID:i49IktqY0
>>848
スレタイじゃなくてスレ見れば分かるよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:01:37.55ID:tAE1A/Im0
>>847
自分で程度の話と言っているのに
後半は
> 幸福感を安易な手で入手するのは良いのか悪いのか
> 悪いなら話は終わりだし
程度関係なくバッサリいってますねw
極論的に言えば「麻薬的視点」で見れば万物が概念的に麻薬であると言うことが出来ると思う
エロゲーもある意味安易に幸福感を得られるし
登山も安易に誰かのマネをしてやってみたら気持ちよかったから麻薬かもしれない
比較はできるけど安易さと幸福感の強さを、どっかで線引して「ハイここから麻薬ね」と言うのは難しい

それでも、大麻の場合で言うと
まずどれだけ各々の裁量に任せるかの線を引く為の
リスク等の「位置付け」を改めるべきという主張と
そして、どこでその線を引くかの2つが主な議論だと思う
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:02:26.75ID:q8Pmp/lT0
>>849
国連加盟国の10分の1程度が大麻を合法化した段階で考えればよかろうよ。
もしそうなったら、予算かけて、本当に大麻を合法化して大丈夫なのか検討すればいい。
いまんとこ、アメリカでさえ合法化なんてしていないんだから、アメリカや国連に任せておけばいい。
世界保健機関が大麻で精神病のリスクといっているなら、それを疑う必要もないし。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:03:14.43ID:okRTMW6C0
>>23
鬱には特効薬かもしらんね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:03:23.12ID:i49IktqY0
>>851
麻薬の定義は
「それを摂取すると直接脳味噌に影響を及ぼし依存や中毒になる物」

違うというなら貴方が考える麻薬の定義をどうぞ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:08:45.31ID:ou65iIoJ0
>>849
医療用途の研究が進んでるのはご存じの通り。
(他国より相当遅れてるけど)
ただ嗜好用途に発展するのは無いだろうね。

解禁を望む人はそれで十分とか過去スレに書いてたから、まぁ誰にとって特に不都合は無いということだね。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:09:24.10ID:GDgZ4lp30
などと、ラリ麻薬汚染に完全敗退し
国民に拳銃同様の麻薬野放し諦め気運が蔓延するほどの麻薬汚染甚大ジャンキーだらけ国家を反面教師に

国内リアルでは極悪大麻犯罪者の通報逮捕増加にだけつながるしか存在価値のないスレと
ブサヨパヨクチョンバレ草厨ID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0さんたちの必死な努力で決定的になったところで
この大麻押し売りスレでも引き続き、どんどん通報しましょう!!

尊法精神と正義感あふれるスレ住人全員より
善意あふれる読者の皆さんへの真剣なお願い!!

汚い大麻中毒ジャンキー犯罪者の通報はこちらへ!!

大麻を所持、譲渡、栽培などを行っている情報
ttps://www.tokumei24.jp/hanzai.html

事件の解決などに役立った情報には情報料が支払われます

通報された情報は、匿名通報ダイヤルから警察庁を経由して、都道府県警察に提供されます。
警察では、通報された情報の内容を精査し、必要に応じて、捜査などに役立てていきます。

また、通報された情報が事件の解決などに役立った場合には、情報料が支払われます。
支払われる情報料は、事件が解決した後に、警察庁が通報の貢献度を診断して決定します(最高10万円!!!!)。
また、事件解決前でも一時金として5千円の情報料が支払われることがあります。

みんなのため社会のため法治国家!!日本!!そんなこの国の遵法社会のため!!
極悪大麻犯罪者を殲滅し、いいことして、お小遣いも貰えちゃうかも?!
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:11:08.20ID:GDgZ4lp30
最近の匿名通報事例がこれです!!
ブサヨ汚染工作員爺ID:pcbrxaxJ0やらヤラセ三下チンピラ組員ID:xxlAIDkZ0たちがもくろむ悪のラリ大麻中毒汚染をこよなく憎み
世のため他人のためと限りなき善意溢れる通報者は世のため社会のため日本のためにとってもイイコトして10万ゲット?!


自宅で大麻をハンガーに干していた男が25日、大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕された。

男は名古屋市中区千代田の無職・安藤武将容疑者(51)。
25日夜、自宅マンションで大麻約440グラム(末端価格265万円相当)を販売目的で所持していた疑い。
調べに対して「自分で使う目的で持っていた」と販売目的については否認しているという。

大麻は発見されたとき自宅の窓枠のカーテンレールに掛けたハンガーに干されていた。
電子はかりや小分け用の袋も押収されており、警察は流通ルートについても詳しく調べている。
http://www.ctv.co.jp/news/photo/l/Apd2776248728195800048.jpg

以下ソース:中京テレビ 9/26 17:14
http://www.ctv.co.jp/ctvnews/news86236363.html
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:11:21.68ID:SrbHcGoL0
ヒャッハー大麻の種モミだー
トウモロコシ苦労して植えても一本100円にもなりゃしねえ。
大麻なら雑草感覚で育てられるし一本10万円になる。
もう野菜植えるのやめて麻薬栽培で国家再建か。
ヒャハー
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:14:19.00ID:GDgZ4lp30
最近の匿名通報事例がこれです!!
大麻中毒ジャンキーを生むだけの汚いラリ大麻汚染悪を憎み限りなき善意溢れる優しい通報者さんは世のため社会のため日本のためにとってもイイコトして10万ゲット?!


乾燥大麻所持容疑、歯科医2人を現行犯逮捕

TBS系(JNN) 5/20(土) 16:19配信

自宅で乾燥大麻を所持していたとして、歯科医師の男2人が現行犯逮捕されました。


逮捕されたのは、いずれも歯科医師で、横浜市の児玉宜正容疑者(38)と東京・大田区の高野陽介容疑者(35)です。

2人は19日、それぞれの自宅で乾燥大麻を所持していた疑いが持たれています。
今年3月、神奈川県警に匿名の通報があり、捜査していたということです。

調べに対し、2人は「自分で使うために持っていた」と容疑を認めているということで、警察は他にも共犯がいるとみて捜査しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170520-00000048-jnn-soci
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:15:23.04ID:GDgZ4lp30
このラリ大麻汚染犯罪者の悲惨な発狂立てこもり事件も
親切な誰かが事前に、この極悪な大麻汚染中毒ジャンキー発狂犯罪者を
ココまで大麻発狂する前に大麻所持で通報してくれていたら防げたのにねーー!
通報で世のため人のためにになることして10万ゲット?!


立てこもり事件、イタリア人を再逮捕 大麻所持容疑
朝日新聞:2017年9月13日13時17分
http://www.asahi.com/articles/ASK9F3V25K9FOIPE00J.html

 名古屋市中村区で8月、自動式拳銃1丁を持って自宅マンションに立てこもったイタリア国籍の男が銃刀法違反容疑で逮捕された事件で、愛知県警は13日、男を大麻取締法違反(所持)の疑いで再逮捕し、発表した。
容疑を認めているという。

 男は無職メリス・カルロ容疑者(53)=同区賑町。
中村署によると、8月23日午後3時ごろ、マンションの自室で大麻草約0・748グラムを所持していた疑いがある。

 県警が部屋から押収した植物片を鑑定したところ、大麻と判明した。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:16:17.96ID:GDgZ4lp30
このラリ大麻汚染中毒犯罪者が発狂したゆえの連続通り魔凄惨凶悪殺傷事件も
親切な誰かが事前に、この極悪なラリ大麻汚染中毒ジャンキー犯罪者を
ココまで大麻発狂する前に大麻所持で通報してくれていたら防げたのに!

極悪大麻汚染犯罪者通報でたくさんの人の命の恩人になって10万ゲット?!





千葉県柏市の連続通り魔事件で、会社員、池間博也さん(31)を刺殺し
現金が入ったバッグを奪ったとして、強盗殺人の疑いで逮捕された
無職、竹井聖寿(せいじゅ)容疑者(24)の自宅から
大麻が押収されていたことが捜査関係者への取材で20日、分かった。

柏署捜査本部は勾留期限の25日にも、強盗と大麻取締法違反などの疑いで再逮捕する方針。


捜査関係者によると、押収された大麻は、逮捕前の5日午後の家宅捜索で、
自宅マンションの部屋から凶器とみられるナイフなどとともに見つかった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140321/crm14032109370002-n1.htm
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:20:53.70ID:mIZv03t00
横流し品が市場に出回ることに10万ジンバブエドル
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:22:52.73ID:GDgZ4lp30
皆様の多大なる御協力により、去年秋も、またまた極悪大麻犯罪者をターイフォ!!

これも率先して大麻中毒ジャンキーの
大麻狂い中毒っぷりを啓蒙しまくって嫌悪感ばかりを量産し

大麻犯罪者を取り締まる必要や通報の重要性、危険な毒大麻草の特徴を
率先して読者層に振りまいてくれてるここの一見解禁厨、その実大麻嫌悪感量産してばかりで結果は通報絶賛推奨厨と化してる草厨ID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0さんたちの『命がけ必死なチョンバレ自爆劇』の努力の賜物ですうwwww



使用目的で大麻を栽培したなどとして、近畿厚生局麻薬取締部が大麻取締法違反の疑いで、
清掃員の大橋聡(さとし)容疑者(35)=大阪市東淀川区大桐=を逮捕し、
大阪地検に起訴されていたことが20日、分かった。

同取締部によると、大橋被告は剪定(せんてい)技術を駆使し、
幻覚成分の含有濃度が高い花を数多く付けるように栽培。
捜査関係者が「品種改良の大麻かと思った」と疑うほどだった。

大橋被告は
「自分で使うために栽培した。今までで一番出来のいい大麻に育った」などと供述している。

同取締部によると、大橋被告は平成28年8月から今年9月ごろまでの間、
集合住宅の自宅で大麻草21株を栽培したなどとしている。
大橋被告は9月6日に大麻の所持容疑で現行犯逮捕されていた。

大橋被告は大麻草を水耕栽培し、剪定方法や照明の当て方を工夫。
高く成長するのを抑える一方で、花の数を増やしていたという。

写真:近畿厚生局麻薬取締部が押収した大麻草
http://www.sankei.com/images/news/171020/wst1710200035-p1.jpg

以下ソース:産経west 2017.10.20 11:57
http://www.sankei.com/west/news/171020/wst1710200035-n1.html
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:30:20.97ID:GDgZ4lp30
皆様の多大なる御協力と率先通報により、11月28日も、またまた極悪大麻犯罪者をターイフォ!!

これも率先して大麻中毒ジャンキーの
大麻狂い中毒っぷりを啓蒙しまくって大麻への嫌悪感だけを量産し
大麻犯罪者を取り締まる必要や通報の重要性、危険な毒大麻草の特徴を
率先して読者層に振りまいてくれてるここの一見草厨、その実は通報推進厨にしか成りえてないID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0たちの『命がけ必死になればなるほど薬物汚染押し売り反日パヨク正体チョンバレ自爆』努力の賜物ですうwwww



大麻およそ33グラムを販売目的で所持していたとみられる30歳の男が、警視庁に逮捕されました。

逮捕されたのは東京・足立区に住む手柴和義容疑者(30)で、27日、自宅で大麻およそ33グラムを所持していた疑いがもたれています。

大麻をめぐる別の事件の捜査をしていたところ、手柴容疑者の関与が浮上したということですが、自宅からは大麻の吸引器具も見つかったということです。取り調べに対し、手柴容疑者は「私のものに間違いありません」と容疑を認めているということです。

押収された大麻は、1袋2グラムほどに小分けされていたということで、警視庁は手柴容疑者が販売目的で大麻を所持していたとみて、さらに詳しく調べています。

配信─11月28日16時02分─
テレ朝
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3224407.html
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:30:40.16ID:GG7cjYB50
大麻の科学使用、医療仕様を合法化するかどうかは、まずは大学研究者や製薬会社、医療現場の人が議論すべきことであって、
大麻ジャンキーとはまったく関係ない話だろ。

大麻ジャンキーがこれだけ口を出すってことは、それだけ悪用のリスクが高いということなんで、
やっぱり大麻の医療使用、科学使用を認めるのはだめだな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:47:14.08ID:GDgZ4lp30
皆様の多大なる御協力により、この冬も、またまた極悪大麻犯罪者をターイフォ!!

これも率先して大麻中毒ジャンキーの
大麻狂い中毒っぷりを啓蒙しまくって嫌悪感だけを量産し

大麻犯罪者を取り締まる必要や通報の重要性、危険な毒大麻草の特徴を
率先して読者層に振りまいてくれてるここのID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0たちの『命がけ必死に尻拭いすればするほど麻薬汚染目的のパヨク反日正体チョンバレ自爆劇』の努力の賜物ですうwwww

東京・足立区のマンションで大麻栽培か、男逮捕
1/15(月) 17:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000035-jnn-soci

 東京・足立区の自宅マンションで大麻を所持していたとして、無職の男が警視庁に逮捕されました。自宅からは大麻草とみられる20以上の鉢が押収されています。

 逮捕されたのは無職の川島芳文容疑者(31)で、足立区にある自宅マンションの部屋で乾燥大麻10グラムを所持していた疑いが持たれています。川島容疑者は「自分が吸うために大麻を家に置いていた」と容疑を認めているということです。

 部屋のロフトなどからは大麻草とみられる20以上の鉢が押収されていて、警視庁は、川島容疑者が大麻を栽培していたとみて調べを進めています。(15日16:38)


最終更新:1/15(月) 22:35
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:49:36.94ID:3oXSvEBx0
>>867
合法化論者が何と言おうと
大麻の科学的評価は変わらないw

反対派は感情論しか反対理由がないw
程度が知れるねw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:53:33.68ID:wnkuKoy00
金に困ったらマリファナ
相変わらず安直な政策だな
やればやるほど悪くなる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:57:59.13ID:GG7cjYB50
>>870
10数年無視されていた医療大麻がやっと薬剤師会の雑誌でとりあげてもらえたんでしょ。
とりあえず薬剤師会の議論を見ていればいいんじゃない?
ほんとうに必要なものなら大麻ジャンキーが黙っていても、薬剤師会や医師会のほうでとりあげてくれるよ。

大麻ジャンキーがさわいでも、
医療大麻のうごきの背後に大麻ジャンキーのよこしまな欲望があるとわかって反対されるだけですよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 11:05:47.86ID:mYX8byVM0
反対してる人達のレス読むと
議論されること自体が都合悪いような感じだ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 11:06:14.05ID:3oXSvEBx0
>>872
合法化論者が何と言おうと医療大麻を
必要としている患者の利益を最優先に考えるべき

合法化論者を盾にした邪な感情論は通用しないw
医療大麻合法化は科学的根拠に基づいて議論すべきだ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 11:10:42.45ID:GG7cjYB50
>>875

だから薬剤師会、医師会の議論にまかせておけばいいだろ。
大麻ジャンキーがこれだけ口を出すってことは、悪用する気満々ってことなんで、
代替できない、不可欠の効果でもないと、
大麻ジャンキーが悪用する医療大麻なんて認めなくていいということになりますよ。

わざわざ大麻ジャンキーが悪用するような大麻じゃなくて、
他の薬を使えばいいんだから。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 11:15:18.28ID:xxlAIDkZ0
>>874
もう既に負けてて議論する材料がないから
罵ったり意味不明な自論を展開するしかないんだよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 11:16:32.30ID:mYX8byVM0
大麻の悪用ってなんですか?
医療大麻の嗜好転用が悪用になるなら
嗜好用途も合法化すればいいよね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 11:23:47.00ID:I5AffE9F0
大麻を吸いたくて仕方ないというすさまじい熱意だけは伝わってきた
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 11:26:43.18ID:L8OvWC/q0
まあそもそも転用とか悪用は大麻のせいでも患者のせいでもなくて
管理・運用が杜撰なだけだからな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 11:55:14.09ID:CLWbKqMx0
ヒッピーと呼ばれる嗜好大麻派が医療大麻理論を振りかざして、その傍らで音楽イベントしては大麻をパカパカ吸ってる現状があるから
結局何を言われても、自分らが吸うための口実作りをしてるようにしか思えんな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:08:16.41ID:hgx3kxJR0
嗜好派はヒッピーっていつから思考停止してんだw
嗜好品として個人の責任で吸ってなにが悪いんだかなー
悪用だ口実だのってゴチャゴチャいってるだけじゃねーの
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:09:02.97ID:GDgZ4lp30
皆様の多大なる通報への御協力により、この冬も、またまた極悪大麻犯罪者をターイフォ!!

これも率先して大麻中毒ジャンキーの
大麻狂い中毒っぷりを啓蒙しまくって嫌悪感だけを量産し

大麻犯罪者を取り締まる必要や通報の重要性、危険な毒大麻草の特徴を
率先して読者層に振りまいてくれてるここのID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0たちの『命がけ必死に尻拭いすればするほど日本をラリ汚染する目的の反日パヨク正体チョンバレ自爆劇』の努力の賜物ですうwwww



 7日、奈良県橿原市のアパートで営利目的で大麻草を所持していたとして会社員の男2人が逮捕されました。

 大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは奈良県桜井市の会社員・森脇豊容疑者(36)と
知人の泉谷育緒容疑者(37)です。

警察によりますと、森脇容疑者らは営利目的で乾燥大麻を所持していた疑いがもたれています。
去年秋ごろ、森脇容疑者らが借りていたアパートの部屋から「大麻の臭いがする」と警察に情報があり発覚しました。

 調べに対し森脇容疑者は「利益を得るために持っていた」と
容疑を認め、泉谷容疑者は「自分が吸うために持っていた」と
営利目的については否認しているということです。
部屋からは大麻草5株と照明設備などが見つかっていて、警察は今後栽培した容疑で再逮捕する方針です。

02/08 15:57
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180208/00000060.shtml
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:09:08.97ID:gbLt5kZi0
>>827
自己紹介乙w
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:12:12.74ID:GDgZ4lp30
皆様の多大なる通報への御協力により、この冬も、またまた大麻で発狂しまくる犯罪者をターイフォ!!

これも率先して大麻中毒ジャンキーの
大麻狂い中毒っぷりを啓蒙しまくって嫌悪感だけを量産し

大麻犯罪者を取り締まる必要や通報の重要性、危険な毒大麻草の特徴を
率先して読者層に振りまいてくれてるここのID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0たちの『命がけ必死に尻拭いすればするほど日本をラリ汚染する目的の反日パヨク正体チョンバレ自爆劇』の努力の賜物ですうwwww

【社会】大麻所持容疑で19歳大学生逮捕 小樽発フェリーで奇声上げ暴れる

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180212/afr1802120010-s1.html

 乾燥大麻を所持したとして、舞鶴海上保安部(京都府舞鶴市)は大麻取締法違反の疑いで札幌市の男子大学生(19)を現行犯逮捕した。


 同保安部によると、11日午前4時20分ごろ、北海道小樽市から京都府舞鶴市へ向かうフェリーの中で
大学生が奇声を上げて暴れたことから、
乗組員が第8管区海上保安本部(舞鶴)に通報。
舞鶴入港後、同保安部の職員が大学生の上着から大麻を見つけ、
同日午後11時20分ごろ現行犯逮捕した。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:21:10.00ID:L8OvWC/q0
>>881
ヒッピーが嗜好大麻の認可をするのか?
ヒッピーがどんだけ叫ぼうが口実を何百と作ろうが
臨床研究の結果と議会の決断に粛々と従うだけだろ
アホか

叫べば現実になると思ってるとか
どんだけデモ好きサヨク脳なんだよw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:23:02.30ID:tAE1A/Im0
>>855
定義の話はしてないよ
ただ、定義は便宜的に変わるし
程度問題なら全てが地続きで
体内体外の判別すら突き詰めればあやふやになる
絶対的な事を言う時はどこかで妥協してるんだよ
数学や幾何学のような仮の世界ならともかく

そして、規制云々の話しであれば
麻薬であるか否かが絶対的規制の条件ではないんじゃないかな
> 麻薬の定義は
> 「それを摂取すると直接脳味噌に影響を及ぼし依存や中毒になる物」
おそらくこの定義に当てはまるもので大麻のように規制されていないものは世の中に存在するだろうからね
ぱっと思いつく物は砂糖かな
ブドウ糖とか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:39:42.22ID:xxlAIDkZ0
>>884
はあ?
白々しいこと言ってんな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:42:54.66ID:09XFW6R00
>>795
逮捕するとは書いたが、投獄するとは書いていないって。
大麻合法化せず乱用者を減らすことが出来たってことと
それには公的機関による取締りが必要だってことやん。

・大麻の使用者は2001年の3.3%から2013年には2.7%。>>784
折角非犯罪化(ポルトガル方式)で大麻の乱用も減らせているのに大麻合法化を選択すると思うのか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:43:30.84ID:09XFW6R00
>>818
>供給増加と需要増加をすり替えた
アメリカ・メキシコの間で、大麻合法化によって大麻合法化によって大麻以外の供給が増えてことはほぼ確実だ。
供給増加によって潜在需要が増えたのさ。

>「日本はオピオイド対策の為に解禁することはないー」
大麻のイージーアクセスによってオピオイドを減らす意味がないのだ

>日本で覚醒剤の供給が上がっても需要は増えてない。
大麻合法化によってダメ絶対意識は大きく変わるし、覚醒剤以外のことを考慮していない。
これでは『大麻合法化すると大麻以外が増える』この懸念を払拭できていないぞ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:44:09.88ID:09XFW6R00
>>832
現実は大麻で儲けられなくなったら、大麻以外の違法薬物を売るようになったんだよ。

メキシコカルテルは、ハードドラッグセールスでマリファナの利益損失を補償 2018年1月30日
https://inhomelandsecurity.com/mexican-cartels-marijuana-profit/

ソフトドラッグである大麻を解禁したら、ハードドラッグが増えましたじゃダメだよな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:45:52.61ID:09XFW6R00
>>836
マリファナを合法化しないよう、国連薬物執行委員会が各国に警告 2018年3月5日
https://www.marijuanamoment.net/dont-legalize-marijuana-un-drug-enforcement-board-warns-countries/
>“The decriminalization of cannabis has apparently led organized criminal groups
 to focus on manufacturing and trafficking other illegal drugs, such as heroin.”
>「大麻の非犯罪化は、明らかに組織化された犯罪集団が
ヘロインなどの他の違法薬物の製造と密売に焦点を当てるように導いた(ようだ)。」

INCBが、大麻合法化すると、ヘロインなど大麻以外の違法薬物の密売が増えると懸念を表明している。

この情報は2ヶ月前の話だからな。去年トランプ大統領による非常事態宣言の後だからな。

てか大麻以外の供給が増えるだけでもアウトじゃ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:46:33.79ID:gbLt5kZi0
>>888
>>821
>>824
不様w
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:55:48.67ID:xxlAIDkZ0
>>893
あんたとうとう他人を自分とか言いだして
末期的だぞ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:56:56.85ID:gbLt5kZi0
>>896
害獣w
失せろよw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 12:58:33.01ID:xxlAIDkZ0
>>894
では解禁派に好きにレスさせたら
あんたらに得じゃないか
どんどんレスさせたらいい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 13:03:29.84ID:trQNuprc0
生卵と赤マムシはジンバブエの女達の古事記に残されていた。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 13:06:21.58ID:8gFPo3kO0
区別できるのかな?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 13:17:40.40ID:gbLt5kZi0
>>899
>>821
>>824
自己紹介しておいてそれはないw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 13:18:50.76ID:/+x62lFF0
>>887
麻薬の定義を決めずに何を議論する気なんだ?w
砂糖は[直接]脳味噌に影響を与える訳じゃないから俺の定義には当てはまらないだろ
人の定義に後からごちゃごちゃ言わないでお前の麻薬の定義を示せ
お前が考える麻薬の定義が出せない
もしくはその時その場所によって定義はコロコロ変わるとかなら議論もできないからもうレスしないでね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 13:20:12.80ID:xxlAIDkZ0
>>902
意味わからんw

はい
オトボケ=害獣
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 13:25:00.64ID:PaVA+oKk0
ジンバブエ辺なら薬だって高いから問題も少ないだろうけど
日本でやるとどう考えても転売に走る輩がいる
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 13:26:57.15ID:L8OvWC/q0
>>903
麻薬の定義は法律ですでに成されてる
法律で麻薬の種類全て網羅されている
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 13:48:49.29ID:/+x62lFF0
>>906
そんな
いつの、どこの、何ので変わるのが定義になる訳ないだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 14:06:04.02ID:L8OvWC/q0
>>907
法律を
そんなの
と断じる根拠がないな

法律にはちゃんと「麻薬」に関する法律もあるし
法律には「定義」という条文がある

法律以上の定義があるなら、根拠とともに聞いてみたいもんだが
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 14:35:05.63ID:/+x62lFF0
>>908
イスラム圏ではアルコールは麻薬だけど日本じゃ麻薬じゃない
日本で大麻は麻薬だけどアメリカでは麻薬じゃない
覚醒剤は昔の日本では麻薬じゃないけど今は麻薬
いやいや、正確に言うとアルコールも大麻も覚醒剤も今の日本の法律では麻薬じゃない
今は合法のアルコールも将来、非合法になれば麻薬に変わる
こんなにコロコロ変わって何が定義だ?

日本の法律が全て正しいと思ってるなら何もこんなところで意見を述べなくても黙ってお上の言うことを聞いてれば良いじゃない
仮に大麻が合法になってアルコールが禁止になったら
お前の立ち位置も「アルコールは悪魔のドラッグ!大麻は麻薬じゃない」って変わるんだろ?w
それに対して【それを摂取すると直接脳味噌に影響を及ぼし依存や中毒になる物】
の俺の麻薬の定義はどこの地域だろうが、国だろうが時代だろうが変わることが無い
これを定義と呼ぶんだ、すまんな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 14:43:10.57ID:IuGQG1k50
ただの無能を放置しておくとネットで変な政治活動始めて行政を機能不全に陥らせるから
大麻解禁で身も心もジャンキーにしてしまった方がマクロ視点で見ると+だってことだよ
障害者年金だの生活保護だの欲しがるのは今と大差ないだろうし
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 14:53:30.83ID:i49IktqY0
>>910
こんなに垂れ流されてる大麻解禁の理由で唯一納得出来るわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 14:58:20.59ID:1U1E/dKs0
石垣にいる、某元女優がアップ始めそうだな。
移住しちまえ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 15:10:44.54ID:dpoRAWsl0
などと、ラリ麻薬汚染に完全敗退し
国民に拳銃同様の麻薬野放し諦め気運が蔓延するほどの麻薬汚染甚大ジャンキーだらけ国家を反面教師にして

国内リアルでは極悪大麻犯罪者の通報逮捕増加にだけつながるしか存在価値のないスレと
ブサヨパヨクチョンバレ草厨ID:pcbrxaxJ0、ID:xxlAIDkZ0さんたちの必死な努力で決定的になったところで
この大麻押し売りスレでも引き続き、どんどん通報しましょう!!

尊法精神と正義感あふれるスレ住人全員より
善意あふれる読者の皆さんへの真剣なお願い!!

汚い大麻中毒ジャンキー犯罪者の通報はこちらへ!!

大麻を所持、譲渡、栽培などを行っている情報
ttps://www.tokumei24.jp/hanzai.html

事件の解決などに役立った情報には情報料が支払われます

通報された情報は、匿名通報ダイヤルから警察庁を経由して、都道府県警察に提供されます。
警察では、通報された情報の内容を精査し、必要に応じて、捜査などに役立てていきます。

また、通報された情報が事件の解決などに役立った場合には、情報料が支払われます。
支払われる情報料は、事件が解決した後に、警察庁が通報の貢献度を診断して決定します(最高10万円!!!!)。
また、事件解決前でも一時金として5千円の情報料が支払われることがあります。

みんなのため社会のため法治国家!!日本!!そんなこの国の遵法社会のため!!
極悪大麻犯罪者を殲滅し、いいことして、お小遣いも貰えちゃうかも?!
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 16:17:10.86ID:2st11ttb0
>>910
でも大麻村の人達は真面目に働いてたよな?
一般人が逃げ出す過疎の村で農業やって

マリファナやった方が健康になるんじゃw?

再現VTRだと他人とろくに話せない青年がマリファナパワーで社交的に変身してた
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 17:24:12.56ID:gbLt5kZi0
>>904
ただのアンカーミスさえ認められないのかw
人間としての程度が知れるw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 17:37:04.42ID:9S6tJ+XF0
大麻解禁になったら喜ん大麻栽培農家になるけどな。カナダにアメリカで大麻治療で痛みが収まり生きる希望を持った人を見たら大麻賛成派になりましたよ。
大麻は人間にとって悪い物では無い。これは事実だよ
0917麻生ブリ太郎
垢版 |
2018/05/02(水) 18:02:06.88ID:DJP75xeI0
>>916
セデスに始まりボルタレンまで、様々な
痛み止めが有るけど、クッシュに勝る痛み止めは
俺は知らないね〜。夜スッパ〜、しますわな。
筋肉痛がものの5分で消えて翌日の夕方まで
痛み忘れるって‥ミラクルかよ!!マジ、ジャー
に感謝!讃えよ!ラスタファーライッ!!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 19:23:40.50ID:R3QtTR0S0
ブリ太郎さんは気楽でいいなぁ
こっちは考えなしに害獣とか口にしたら
すぐ近くの反対派やら解禁派やらが害獣とか言われだしてちょっと罪悪感
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 19:30:41.11ID:UK4NcING0
どう考えても普段使いするだろうよ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 19:32:18.08ID:R3QtTR0S0
>>910
直球すぐる
本当はアメリカ人の政治運動とかベトナム反戦運動とかさ
大麻とか一切なしでやり遂げないといけないよなって思うけどな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:16:40.62ID:X1Yfouo90
アメリカの大麻(カナビス)の歴史を辿ってみればマリファナ禁止への執念は皮肉に満ちていた。
北アメリカ大陸へと大麻を持ち込んだのは17世紀に始まったヨーロッパの移住者たちだった。
19世紀までは国でも最も収益性の高い作物で、薬効の弱い大麻(産業用とかヘンプとか言われる)が何万エーカーも栽培されていた。
南北戦争前までは毎年のようにケンタッキー、ミズーリ、バージニアや南東部の州へ拡大していった。

大麻を繊維など製品として仕上げるには多大な労力を必要としたため、アメリカの大麻産業はアフリカからの労働力を活用した。
そのためアフリカ系アメリカ人たちは大麻の栽培と加工に独占的な知識を持つようになる。

しかし南北戦争以後は奴隷も減少し、黒人の台頭を嫌う綿花や合成繊維業者との競争もあって大麻産業は徐々に衰退していった。

アメリカ建国の父トマス・ジェファーソンやジョージ・ワシントンをはじめとして何千もの地主や農民は大麻を育てていたが、医療や楽しみのために使っていたという確証はほとんどない。 
大麻がアメリカで医薬品や陶酔物として最初に使われたのは19世紀中頃になってからで、ヨーロッパの研究やインドやアジアの使用の研究からもたらされた知識を起源としている。

1854年当時アメリカ薬局方にはカナビスが掲載されている。
19世紀後半には大麻の抽出物が民間薬に使われ始め、特許を受けた万能薬として製薬会社や個人の薬草店から売り出された。
カナビスは極めて安全な医薬品と考えられていて、鬱病、喘息、痛み、神経疾患、不眠症など様々な種類の薬として広く処方されていた。

ヘンプの利用やカナビスの医薬品利用は20世紀初頭の技術革新との競争に晒されたが、それを後押しするかのように
新しく設立された連邦麻薬局とその局長ハリーアンスリンジャーがマリファナが暴力と精神異常の原因になると主張した。
第2次大戦中、アメリカ政府は戦争に必要だと「ヘンプで勝利を」 というスローガンを掲げ農家に栽培を奨励したが、
戦争が終わるとすぐにアンスリンジャーはFBI長官のエドガー・フバーなどと協力してカナビスを一気に悪霊化した。

1940年代後半以降、アメリカは、ヘロインやあへん、コカインを対象とした国際反麻薬条約にマリファナを加えて世界に押しつけマリファナ禁止の中心勢力になった。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:17:14.87ID:X1Yfouo90
1960年代〜
アメリカ政府等のマリファナに対する反対にもかかわらず「ヒッピー」の文化が同時期のアメリカにも感染した

マリファナは様々に幅広く多量に使われだした。 
かつてマリファナの使用は公民権運動や反戦運動とも結びつきを持っていた。
黒人のジャズ・ミュージシャンや活動家たちはマリファナを吸い、若い学生たちも人種差別や資本主義、ベトナム戦争に抗議するときにマリファナを吸った。
そういう時代であった。

1968年ニクソンが一期目の大統領に選ばれたとき、彼は政治ラジカルとマリファナ使用の関連に非常に神経質になった。
カナビスに対する刑罰を強化し、マリファナを医学的有用性のない大変危険な 「規制薬物」 として政府の公式一覧表に追加した。
しかし間違っていてまるで効果が無かった。
1960〜70年代には多量のマリファナがアメリカにもたらされた。
高品質のマリファナがメキシコやコロンビア、アジア、ジャマイカから船舶や飛行機さらにメキシコ国境の陸路を経由して洪水のように流入した。

この時期、効力の強いカナビスは1オンス(28g)平均40ドルだった。
レバノンやアフガン・ハシシ、タイ・スティックなど外来のカナビス製品やハシシ・オイルなども豊富で値段も手頃だった。
ベトナム戦争帰還兵たちは戦争地帯から本国に大麻の種子を持ち帰り、アメリカ中に、特に北カルフォルニアや南西部州を中心に移植した。
それらの種子と、ヒッピーたちによってネパールやアフガニスタンなど広範囲から収集された種子が遺伝交配された。
マリファナはどこででも受け入れられ、すべての社会階層で公的私的に使われてきた。
それはまるで反マリファナのプロパガンダや実効的な警察活動など無くなってしまったような状態だったのだ。

実際マリファナはごく当たり前のものとなり76年の大統領選で民主党ジミー・カーターは非犯罪化を掲げ、共和党のジェラルド・フォードも大麻利用者を刑務所には送らないと約束した。
民主党カーターが選挙に勝ち、支持者たちは連邦法の劇的な変化がすぐに実現すると思っていたが現実はそうならなかった。 

政権のドラッグ政策の顧問ピーター・ブーン博士が偽処方箋の発行とパーティでドラッグを使ったというスキャンダルで解任され、カーターは非犯罪化の公約を取り下げざるをえなくなったからだ。
1960〜70年代のアメリカで理性的な連邦マリファナ政策への大きなチャンスは違法なはずのマリファナ使用の社会的な大っぴらさと共に失われた。

カーターは1980年にはロナルド・レーガンに破れる
それ以降ドラッグ戦争は常態化し犠牲ばかり大きいアメリカの一大国家プロジェクトになってしまった。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:17:39.49ID:X1Yfouo90
1980年代〜
just say no 
ただノーと言おう?の時代

レーガンとホワイトハウスのスタッフたちは秘密裏のCIA-DEA作戦を更に展開し何トンものコカインやヘロインを北アメリカに流入させる。
(実はベトナム戦争当時から政府機関の関与するハードドラッグのサイドビジネスは稼働している)
レーガンはそのドラッグ・マネーを中米地域の反共産対策にも資金供給した。

妻のナンシー・レーガンは「ただノーと言おう」という反ドラッグ・キャンペーンを始めて親たちや学校を麻薬戦争の最前列に立たせた。
レーガン時代に政権は近代的な麻薬戦争関連産業の土台を巧妙に作り上げた。
ドラッグ戦争にはDARE(ドラッグ中毒抵抗教育)のような準政府のプロパガンダ機関が参加し、ドラッグ・フリー・アメリカとの協力関係もはじまった。
これらの機関は公立学校やメディアに再び1930年代の気違い草の神話を広め、放送の無料時間枠を使った反ドラッグ広告や番組を盛んに作らせた。

またレーガンの支援を受け「正直者の集まり」のような住人向けドラッグ治療プログラムもあった。
マリファナ使用の疑いのある親をもつ子供たちは監禁、拷問されて洗脳された。
学校の教室を管理するのに警官たちが送り込まれ、生徒たちに親や友達を密告するように指導させた。
警察の指導に従った生徒たちの家は家宅捜査を受け、親は逮捕され本人たちは施設に入れられた。
レーガン将軍は民間企業や政府機関に対して従業員の強制的なドラッグ・テストを実施するように勧告し、違法ドラッグに陽性反応を示した人に「相談」の受講を強制した。
もし受講を拒否したり、再びテストで陽性になったりすれば解雇や逮捕されることもあった。 
レーガン時代は、麻薬取締局や税関、沿岸警備隊、軍を総動員し国内のマリファナを一掃し、アメリカへのマリファナの流入を阻止し他の国のマリファナ栽培をも根絶しようとした。

アメリカの反マリファナ政策は外国に対してはしばしば帝国主義や植民地主義のようになる。
ジャマイカやコロンビアの識者によれば、ガンジャ畑をなぎ倒し、輸送路を破壊するためにアメリカの軍隊と武器が使われた。
メキシコとの国境にも軍が配置された。
本国で行われた反マリファナ作戦では、ハワイやカルフォルニア、中西部などの市民たちは、武装した軍が庭にヘリコプターで降り立ち、DEAがマリファナに除草剤パラコートを空中散布するのを目撃している。

アメリカの大麻使用者たちにとっては、レーガン体制はマリファナの価格と偏執症の増大を意味していた
80年代後半に最高品質のマリファナの小売価格は1オンス200ドルに達し、屋外の違法な大規模な栽培も公共の場所での喫煙も過去のものとなった。

しかしながら、取引価格の上昇と警察等の活動激化は思わぬ結果を導いた。
マリファナの栽培家たちは一層強力なシンセミラ(種無しの雌花)を室内栽培で育てるようになった。
輸入マリファナも重要な供給源ではあったが、アメリカ国内の栽培者たちがマリファナの新しい種類を作り出し栽培技術を改良して製品やマーケット・シェアを増やしたのだ。
1988年、ブッシュ大統領がホワイトハウスを指揮する頃になると、過去10年間に多大な経費をかけたにもかかわらず、大麻の使用率は恒常的に高く留まり、大麻とその支持者たちをも対象にした麻薬戦争はいよいよ失敗した。 

大麻などと比較にならない遥かに強力な作用と害悪のあるスモーク、クラックコカインの嵐が当時のアメリカには吹き荒れていた。
本来の敵では無い大麻ばかりを利用者数が多いからと誤攻撃する事に感けたからだろうか?
それともCIAがパブロ・エスコバルに発注する量を間違えたからかもしれない。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:18:07.50ID:X1Yfouo90
ブッシュも麻薬戦争を国内政治の中心に据えた。
ブッシュに協力した上院は憲法から市民の自由を保証する条項を徐々に取り除いた。
裁判所は警察が確度の高い証拠や同意なしで市民の家や車、身体を捜査できるように判決を出したのだ。

警察は人種や経歴などのプロファイルを作成しそれを口実に市民に接近することができるようになる。
また捜査令状請求に嘘を申し立てたり、尋問中に脅しや肉体的な暴力や嘘をつかって被疑者に自白を強要したり、さらに警察や検察は被疑者が確認したり反論することの不可能な匿名の情報提供者に頼ることもできるようになった。
時には「誤り」を犯し、間違った住所でドラッグの家宅捜査を行って無実の市民を殺害してしまったことさえ起きた。
こうしたことは「戦争」の必然であり処罰も行われない。

アメリカ最高裁はドラッグ使用が国の緊急課題で国家安全の脅威であると認定し、憲法上の公民権保護規定を「戦時」は適用しないことにした。
警察が引き起こしたどのような過失や蛮行も、麻薬戦争の「不慮の犠牲」ということで見過ごされた。

またこの時期に「財産没収」も行われたのだった。
これにより裁判で刑事責任が確定する以前に民事裁判で警察やDEAが個人の家や車、銀行口座などの資産を没収することができた。
不当に短い期限を区切って財産の正当性を主張するように要求し、それが出来なかったりすれば後で刑事上無罪になっても財産は没収されたままで決して返却されることはなかった。
少しのドラッグの所有が有ったから全財産をドラッグで儲けたのだろうと言って証拠でも無い、価値の有る物全てを合法的に警察が収奪する異常事態。

匿名情報と財産の没収という組み合わせは腐敗した法執行機関や関係者を焚き付け、犯罪活動ではなく没収した財産の価値を基準に犯罪捜査や逮捕が行われた。
そのような時代であった。

レーガンとブッシュ時代には強制的な最低刑罰が制定された。
強制刑罰では過酷な留置期間が規程され、情状酌量による減免措置の適応も排除された。

現在から振り返って見ればこのような刑罰ガイドラインの結果は統計的に人種差別的な様相を呈している。
そしてアメリカ社会に禍根を残した。

麻薬戦争によって引き起こされた公民権の深刻な侵害は後世の法体系に組み入れられ、アメリカ愛国法や911以後の政策や法的措置の土台として利用された。
令状無しの秘密捜査、予防監禁、秘密裁判が行われ、本当の潔白を主張する被告の能力を押さえつけることになった。
しかし莫大な費用をつぎ込み、何百人もの人々を逮捕し起訴したのにもかかわらず、北アメリカのカナビスの文化は繁栄を続けていく事になる。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:20:58.58ID:ulXmKou+0
医療用とか言い訳しなくてもいいのにね
もう張る見栄も体面を気にする意味も無いだろ
どうせ失敗するし
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:23:03.70ID:X1Yfouo90
>>925
大麻合法化運動は実際には医療大麻を 「口実」 に嗜好品としての大麻合法化を主張してきたわけではなく、
その恩恵はまず弱者から優先的に受けられるようにすべきだという認識から率先して医療大麻の合法化にも取り組むようになったのが実態で、
当然のことながら、その前提には嗜好用は禁止しなければならないほど危険ではないという認識と主張が基礎にある。

禁止論者は盛んに大麻の医療使用の合法化を求める運動の隠された真の目的は、
嗜好用途の合法化であって、病気の人たちに対する同情心を装ってそれを利用しているに過ぎないなどと言いたがるが

このでっち上げの特徴は、反対派の人たちが実際には医療効果のあることを認めているところにある。

禁止論者たちは、いまだに 「カナビスには医療効果などない」 と盛んに主張しているが、もし本当にその通りならば、
それを示す科学的な証拠を上げて医療カナビスに反対すれば済むはずで、わざわざ全面合法化の口実だなどと言う必要性は出てこない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:28:21.73ID:1ShKFzDg0
などと、ラリ麻薬汚染に完全敗退し
国民に拳銃同様の麻薬野放し諦め気運が蔓延するほどの麻薬汚染甚大ジャンキーだらけ国家を反面教師にして

国内リアルでは極悪大麻犯罪者の通報逮捕増加にだけつながるしか存在価値のないスレと
ブサヨパヨクチョンバレ草厨ID:pcbrxaxJ0、ID:X1Yfouo90さんたちの必死な努力で決定的になったところで
この大麻押し売りスレでも引き続き、どんどん通報しましょう!!

尊法精神と正義感あふれるスレ住人全員より
善意あふれる読者の皆さんへの真剣なお願い!!

汚い大麻中毒ジャンキー犯罪者の通報はこちらへ!!

大麻を所持、譲渡、栽培などを行っている情報
ttps://www.tokumei24.jp/hanzai.html

事件の解決などに役立った情報には情報料が支払われます

通報された情報は、匿名通報ダイヤルから警察庁を経由して、都道府県警察に提供されます。
警察では、通報された情報の内容を精査し、必要に応じて、捜査などに役立てていきます。

また、通報された情報が事件の解決などに役立った場合には、情報料が支払われます。
支払われる情報料は、事件が解決した後に、警察庁が通報の貢献度を診断して決定します(最高10万円!!!!)。
また、事件解決前でも一時金として5千円の情報料が支払われることがあります。

みんなのため社会のため法治国家!!日本!!そんなこの国の遵法社会のため!!
極悪大麻犯罪者を殲滅し、いいことして、お小遣いも貰えちゃうかも?!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:30:03.47ID:jXTNCNGt0
大麻で日本をラリ中毒汚染し
日本文化や天皇陛下に神道まで汚い大麻ラリ行為を塗りたくって汚物に出来なきゃ半島祖国に顔向け出来ず
死活問題な大麻汚染工作厨元締めID:pcbrxaxJ0と
パヨク組織行動モロなヤラセマルチ詐欺猿芝居三下組員ID:X1Yfouo90たちの日頃の活動状況がこれ↓

大麻所持で逮捕された末期ガン患者 「大麻のおかげで症状が改善した。緊急避難であり生存権の行使だ」と無罪主張 [無断転載禁止]c2ch.net [528692727]
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6634-2YFz)
2016/04/23(土) 10:23:45.99 ID:X50t6he60
カナダでは合法になったっていうのに
日本は相変わらずジャップだなw
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2586-8m9F)
2016/04/23(土) 10:24:17.50 ID:h0nVhJ3q0
キチガイジャップ司法は医療大麻も認めないという判例作っちゃってるからな
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 304c-laA8)
2016/04/23(土) 10:24:33.61 ID:Ptqd9xrq0
治るかどうかはともかく
痛み止めとして使われてる国もあるんじゃなかったっけ?
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bbe-laA8)
2016/04/23(土) 10:24:34.70 ID:xRLojJmH0
こんくらい許してやらなきゃダメやろ。。。
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6669-LzAJ)
2016/04/23(土) 10:24:36.06 ID:2uR24gPW0
葉っぱくらいでガタガタ騒ぐなよ

はやく大麻合法化しろや中世ジャアアアアアアアアップ!!!



338 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/06/30(木) 13:43:45.32 ID:Bts3rj1K0 [1/15]
私は大麻を支持しますよ。

485 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/06/30(木) 14:20:42.59 ID:Bts3rj1K0 [15/15]
じゃっぷは他人の神経回路心配してないで自分の神経回路心配してろつ〜のwww
自分と他人の区別もつかないのか?バカめ。


↑不自由な日本語
大麻厨がどういう組織からレスしているか
よくわかりました
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:38:50.35ID:X1Yfouo90
>>928
その算段の内訳をどうぞ。

想定ではそこまでは低くならないよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:39:44.83ID:ZmKolpsa0
乱用し放題やーーーI can fly
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:43:22.88ID:gbLt5kZi0
>>930
お前やっぱり害獣だなw
知能が欠片もないw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:46:12.22ID:X1Yfouo90
>>928
我が国で大麻が合法化された場合

おおよそで品種や品質にもよるのだが出荷の価格でキロ単価で約20万くらいを想定しています。
大麻はこれまた品種にもよるが一株で50gから100gほどの花の収穫が可能である。

嗜好品としての店頭販売価格は大麻税込でg単価は1000〜2000円ぐらいになると思われます。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:52:35.66ID:ip4KuUZY0
>>639
>>636
>摂り過ぎは確かに致死性があり実例も有るが

>未成年がコーヒー紅茶やコーラやエナジードリンクを自由に飲むなってのは

>エクストリーム過ぎだろ。

「未成年が大麻を自由に吸うな」ほどの狂気は無いな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:52:44.75ID:X1Yfouo90
>>925

大麻合法化議論において禁止論者達のかつての常套句であった踏み石論、ゲートウェイ論が似非科学であり何ら根拠が無かった事は以前よりも広く知れ渡る所ではあるが、
かつてなく大麻の利用が広まり、また認知される昨今にあっては、禁止論者はまた新たにバカバカしい論法を「発明」した。

医療用大麻は嗜好品として合法化する「踏み石」であると言った主張である。

その様な禁止論者の主張の中には製薬会社の精製品やまたは化学合成品で有れば認められるが、
植物由来なら「ハイ」にもなれるかもしれないから、認められないと言った様な凡そまともとは思い難い独善的な主張がしばしば見受けられる。

まず化学合成THC製剤や含有量の低い廉価なCBD油より、多種多様なバランスのバリエーションの有る大麻の植物を利用する方が得られる効果効率はより良い。

そして化学合成THC製剤=マリノールでハイにならないかと言えば、それは大間違いであり、全くCBDが含まれておらず経口摂取という方法もあいまって、
患者にとって予測の難しく望ましく無い、長く強い不快な精神作用を起こしやすいから実際に合法化されている場所でも患者に全く支持されていないのである。
その精神作用は大麻より強く多くの場合大麻と違って不快感が強い場合が増える傾向がある。

CBDは単体で治療に有効なだけでは無く、THCの効果の持続性を長くして精神作用自体をなだらかに減衰する作用も持っている。
医療用に特化した製品でハイになりにくいCBD含有率が優勢な品種も現在では多数有るし比率も多様で有る。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:54:55.34ID:1ShKFzDg0
などと売人ならではのヤク算用がつづいておりますが

ラリ麻薬汚染に完全敗退し
国民に拳銃同様の麻薬野放し諦め気運が蔓延するほどの麻薬汚染甚大ジャンキーだらけ国家を反面教師にして

国内リアルでは極悪大麻犯罪者の通報逮捕増加にだけつながるしか存在価値のないスレと
ブサヨパヨクチョンバレ草厨ID:pcbrxaxJ0、ID:X1Yfouo90さんたちの必死な努力で決定的になったところで
この大麻押し売りスレでも引き続き、どんどん通報しましょう!!

尊法精神と正義感あふれるスレ住人全員より
善意あふれる読者の皆さんへの真剣なお願い!!

汚い大麻中毒ジャンキー犯罪者の通報はこちらへ!!

大麻を所持、譲渡、栽培などを行っている情報
ttps://www.tokumei24.jp/hanzai.html

事件の解決などに役立った情報には情報料が支払われます

通報された情報は、匿名通報ダイヤルから警察庁を経由して、都道府県警察に提供されます。
警察では、通報された情報の内容を精査し、必要に応じて、捜査などに役立てていきます。

また、通報された情報が事件の解決などに役立った場合には、情報料が支払われます。
支払われる情報料は、事件が解決した後に、警察庁が通報の貢献度を診断して決定します(最高10万円!!!!)。
また、事件解決前でも一時金として5千円の情報料が支払われることがあります。

みんなのため社会のため法治国家!!日本!!そんなこの国の遵法社会のため!!
極悪大麻犯罪者を殲滅し、いいことして、お小遣いも貰えちゃうかも?!
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 20:59:14.40ID:X1Yfouo90
>>935
意味不明だな

合法化は18歳以上を対象とすべきか21歳以上を対象とすべきかは見解の分かれる所だろう。
児童や未成年に対しては特殊な医療用途は除いて原則的に禁止をする方が無難な選択だろう。
明確に彼等は合法化の対象では無い。

結婚や契約や自動車の運転や、飲酒や喫煙などは子供には不適格だが、子供に不適だからといって一生涯に亘って禁止すべきということは不可能だ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:01:44.02ID:xxlAIDkZ0
>>933
害獣はこっちがあんたに言ってるんであって
人の表現使うなよw
語彙がとぼしいのかしらんが
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:03:12.99ID:pcbrxaxJ0
>>928
> 1ヘクタール作って数百円とかだよ

根拠ソースを提示して説明してくれないか?

スリランカでは、100エーカーで年間25トンの医療用大麻が収穫できる。
1ヘクタールで換算すると、1億2500万円の売り上げになる。

スリランカ初の輸出用大麻プランテーション 2017年9月13日
http://indianexpress.com/article/world/sri-lanka-to-export-cannabis-from-first-plantation-4841889/

保健省大臣は、100エーカー (40ヘクタール)の軍管理下大麻ファームで、
年間25トン以上の大麻を生産し、高品質大麻を定期的に供給すると述べた。

定期的に、1年あたり25トン以上の高品質大麻を供給、確保できる。

*****

スリランカの場合、40ヘクタールで年間25トン以上の高品質大麻を定期的に収穫できるから、
1ヘクタールで0.625トン = 625000グラム。1g = 200円と仮定して、

・ 医療大麻 : 1ヘクタール = 625000グラム × 200円 = 1億2500万円。

・ 稲作の場合、1反16万8千円の売り上げ。ヘクタールだと、約17000円。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:03:32.49ID:X1Yfouo90
あなたは休暇をどのように過ごしますか?ハッピーで自由な休暇を過ごせると良いですね。
コロラド州、ワシントン州、オレゴン州、ネバダ州などで嗜好用大麻が合法化されています。
「法律を尊重しましょう。」
以下の内容は大麻の利用を煽り唆すものではございません。

https://herb.co/marijuana/news/dream-weed-vacation-420
How to plan a dream weed vacation
どのようにドリーム草バケーションを計画するか。
CANNABIS / CULTURE
420 lodging, dispensary tours, and a whole lotta bud.
快適な宿泊、販売所めぐり、そして溢れるお花

Denver, Colorado: $458コロラド州デンバー参考予算458ドル
ホテル
Adagio b&b 二名一泊$299、420ハッピーアワー有り
大麻販売所
The Joint 
ユーフォリックな商品が1/8oz(3.5g)で$40から。特別なチョコレートバーも扱っており$20。
観光ツアー
The Original Denver Cannabis Tour, by Colorado Cannabis Tours
販売所はもちろんのこと、ガラスパイプ工房や栽培の為の設備、レストランや歴史的スポットを巡ります。
リムジンかパーティーバスのご利用で一名様$99より。


Seattle, Washington: $336ワシントン州シアトル参考予算336ドル
ホテル
The Winston House 一泊$115より、ボング、パイプ、巻紙の心配無用で屋外で暖かい海水に浸かれるバスタブ有り。

大麻の販売所
Cannabis City 沢山の品揃えの中からもDeath Star by Boggy Boonは$35とリーズナブルですが、30%というハイ含有率。
Hono Sativa Turtles 美味しくてハッピーな食べ物で人気のお店。甘味と塩味とハッピーの完璧なバランス。A-10packは$36、ひとつ10mgのハッピー入りの100mgハッピーパックです

観光ツアー
The kush tour 一名様$150より、ガラス工房、大麻庭園、ハッピー成分抽出ラボなどを巡るツアーです。
毎朝10時より、月曜日から土曜日

 
Portland, Oregon: $250オレゴン州ポートランド参考予算250ドル
ホテル
Jupiter Hotel 一泊$125から、Tom McCall Parkが近く、ポートランドで最も420フレンドリーなご宿泊。
大麻の販売所
Nectar  SW53rd Avenueに有るオレゴン州最大規模の販売所チェーンで70種類のバリエーションを取り揃える
1/4が有効成分で出来たGSCのエイス(1/8oz)が$30。
また同店ではPeak Extracts Dark Chocolateも扱っており$20
このチョコレートにはハッピー50mg配合、ハッピーの原材料にはGG#4を使用しています。(ゴリラグルー#4)
観光ツアー
The Potlandia Experience ロックアンドロールバス旅。喫煙可。販売所やフードカートや小さな醸造所などを巡ります
ツアーは$75より、お腹いっぱいにあの伝説的なブードゥードーナツもたべられます。

 Las Vegas, Nevada: $657ネバダ州ラスベガス参考予算657ドル
ホテル
Downtown Highrise Close to Dispensaries 一泊$475より、420をテーマにしたグッズで溢れるアパートで、その名のとおり歩いて販売所にいけます

大麻の販売所
Essence Vegas アクセスしやすい販売所。OG各種が$52より
Glacé Dark Chocolate Gold Barは$30。100mg入りのチョコレートバーです
観光ツアー
For your dream weed vacation, 420 Tours Las Vegas  VIPスタイルでベガスの二つの販売所に連れていってくれます。
一名様$100。RAWの巻紙、ライター、販売所ガイド、パンフレットと大麻産業マガジンも含まれます。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:05:04.46ID:gbLt5kZi0
>>939
害獣ってお前が自己紹介したんだがw
アンカーミスでないならお前の自己紹介で間違いないんだよなw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:08:24.79ID:X1Yfouo90
This anti-weed member of the Kennedy family cashes in on opioid-addiction
このケネディ家の一員で、大麻禁止論者のパトリックはアヘン剤依存によって儲けている。
His opposition to medical cannabis might have to do with his financial ties to pharmaceutical companies.

https://herb.co/marijuana/news/patrick-kennedy-opioid-addiction

Between 2014 and 2016, according to Politico, 

Kennedy received over $1.1 million in payments from the Kennedy Forum, 

which specifically bolsters medication-assisted treatments.
He’s also on the boards of eight corporations―from which he earns director fees and holds equity―that are seeking to profit from the Trump administration’s opioid crisis response budget. 

This doesn’t include any provisions for cannabis. 

Many of these companies are invested in medication-assisted treatments and drugs for opioid use disorders.

These companies include CleanSlate Centers, Axial Healthcare, Braeburn Pharmaceuticals, and InteraXon.

Companies like Janssen, a pharmaceutical company that is currently being sued alongside Purdue Pharma for their role in proliferating the opioid crisis, 
has admitted to donating small amounts of money to the Kennedy Forum.
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:09:00.98ID:pcbrxaxJ0
>>928

ちなみに、日本の産業用大麻の場合だと、1ヘクタール、800万円の収入になる。

・大麻の場合、10aで80万円の収入が有る。
・稲作の場合、10aで16万8千円の売り上げ。

今から始める大麻栽培
http://agri-biz.jp/item/content/pdf/7552

大麻農家の七代目、「日本麻振興会」会長の「大森 由久 氏」によると、

・大麻の場合、10aで80万円の収入が有る。
・稲作の場合、10aで16万8千円の売り上げ。

大麻と稲作農家の収入の違いは火を見るよりも明らか。

現在、神事用大麻の90%は中国から輸入されている。
日本の製麻は需要はあるが生産が追い付かない。

「日本麻振興会」は大麻農家を増やしたい。
「伊勢麻復興協会」にも大麻栽培の技術を伝授している。

しかし、現在、厚労省の方針により、新規栽培免許は極めて取得しづらくなっている。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:09:23.13ID:X1Yfouo90
New study finds that easy access to weed reduces opioid overdose deaths
https://herb.co/marijuana/news/new-study-weed-reduces-opioid-overdose-deaths

新たな研究によると大麻へのイージーなアクセスがアヘン剤による過剰摂取死を抑制することが見出された

This is the most detailed examination of medical marijuana and opioid deaths conducted to date.
これはこれまでに行われた医療マリファナとオピオイドによる死亡に関する最も詳細な調査による。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:11:17.37ID:1ShKFzDg0
などとガチガチ売人集団ならではの玄人ヤク算用がつづいておりますが

ラリ麻薬汚染に完全敗退し
国民に拳銃同様の麻薬野放し諦め気運が蔓延するほどの麻薬汚染甚大ジャンキーだらけ国家を反面教師にして

国内リアルでは極悪大麻犯罪者の通報逮捕増加にだけつながるしか存在価値のないスレと
ブサヨパヨクチョンバレ草厨ID:pcbrxaxJ0、ID:X1Yfouo90さんたちの必死な努力で決定的になったところで
この大麻押し売りスレでも引き続き、どんどん通報しましょう!!

尊法精神と正義感あふれるスレ住人全員より
善意あふれる読者の皆さんへの真剣なお願い!!

汚い大麻中毒ジャンキー犯罪者の通報はこちらへ!!

大麻を所持、譲渡、栽培などを行っている情報
ttps://www.tokumei24.jp/hanzai.html

事件の解決などに役立った情報には情報料が支払われます

通報された情報は、匿名通報ダイヤルから警察庁を経由して、都道府県警察に提供されます。
警察では、通報された情報の内容を精査し、必要に応じて、捜査などに役立てていきます。

また、通報された情報が事件の解決などに役立った場合には、情報料が支払われます。
支払われる情報料は、事件が解決した後に、警察庁が通報の貢献度を診断して決定します(最高10万円!!!!)。
また、事件解決前でも一時金として5千円の情報料が支払われることがあります。

みんなのため社会のため法治国家!!日本!!そんなこの国の遵法社会のため!!
極悪大麻犯罪者を殲滅し、いいことして、お小遣いも貰えちゃうかも?!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:12:34.05ID:xxlAIDkZ0
>>942
はあ?
害獣はあんた=オトボケのことだ
伝わってなかったか?

はい
オトボケ=害獣
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:15:04.71ID:gbLt5kZi0
>>947
>>821
>>824
自己紹介乙w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:18:35.73ID:xxlAIDkZ0
>>948
それ、なんか意味あんの?
謎なんだが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:19:29.77ID:NlKbzn2g0
>>947
オトボケ君はもっと進化レベルが低いw
議論スレでは、「毒ナメクジ」と渾名されてたよw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:19:48.98ID:X1Yfouo90
>>948
確かに議論板から出てくるなはおかしいよな。

だって議論板に居場所なんか無いのですから。

居場所が無いならば自分で作れば良いと再三にわたり言ってるが禁止論者たちはそれを選択したがらない。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:22:46.77ID:gbLt5kZi0
>>949
お前の自己紹介だよw
もう忘れたのか害獣w
>>951
害獣は仲間思いだなw
群れないとなにもできないからかw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:15.78ID:X1Yfouo90
>>952
こんな風に政府が表立って認可したら密輸じゃないだろう

常識的に考えて
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:26:17.72ID:X1Yfouo90
>>953
ちょっとよくわからないですね

俗世を捨てて1人で生きたきゃそうすれば良いよ

人間1人で出来る事なんてごく限られた範囲の事です。
人間は群れて生きます。基本的には
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:29:56.93ID:xxlAIDkZ0
>>953
害獣ではなく毒ナメクジというアピール?
すっごくわかりにくいんだが
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:30:16.41ID:gbLt5kZi0
>>955
嘘吐きが群れればそのうち犯罪をやるなw
どんどん群れろw
あ、ネットしかできない引きこもりニートには無理かw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:31:31.43ID:X1Yfouo90
>>957
ますますよくわからないですね。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:38.92ID:gbLt5kZi0
>>958
害獣には理解できなくて当然w
早く誰かが駆除してくれるといいねw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:33:09.28ID:X1Yfouo90
植物の大麻が医薬品として認可されていない
ので 「効果は証明されていない」 と的外れなことを言う禁止論者も少なくないが、逆にいえば医薬品の認可試験が行われて効果がないと証明されたこともない。

実際には、天然の植物には医療効果がないわけではなく、成分・品質が一定化し辛かったこと、主に喫煙で摂取されること、特許の対象にはならないし会社による独占的な利益に繋がらないなど様々な理由は有るが

それでも、現在では大麻が単に禁止されているという背景に守られて製薬会社はなんとか市場を確保している
医療用高品質大麻の使用が認知されて患者自らが栽培して薬を自給できるようになると、この構造は崩壊してしまうだろう。

今日では多くの患者が植物の大麻の安全性や医療効果を実感しているが
ところがこれに対しても、
「患者の証言などあてにならない」
と乱暴なことを言う人がいる。
しかし、医学の根本は患者の証言にある。医薬品の認可テストでも、テスト薬の有効性を最終的に決定するのは患者の証言なのだ。

医薬品の臨床試験では二重盲検法によって薬の有効性が評価されるが、この方法はもともと製薬会社や医療の提供側の立場に立った評価法ということができる。
例えば、ある試験薬によって対照群よりも60%の人に治癒効果が認められれば優秀な医薬品と判定されるだろう。
だが、患者からみれば、それでも40%の人に対してはその薬は役に立たない薬でしか無い

当然に他の治療手段が必要になる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:33:38.03ID:X1Yfouo90
単一成分の純度の高い医薬品のほうが効果があるという思い込みは、多数の有効成分がシナジー効果をもたらす大麻には当てはまらない。

「他にも医薬品が有るから・・」
最も優れた医薬品以外は不要だと言いたいようだが、ある患者に最もよく効く医薬品でも他の患者では全く効かないこともあるのが当たり前で
現実には、同じ疾患でも何種類もの医薬品が用意されている。つまり、他にもっと良い薬があるからと言っても、それが大麻を排除しなければならない理由にはならない。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:54.81ID:X1Yfouo90
>>959
GREAT
FUCKNgreat

for real.
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:56.31ID:NlKbzn2g0
>>957
レスを辿ってみたが、君は医療大麻に関係ない事を言って
スレを荒らしてるだけだなw

反対派は極めて幼稚で見苦し過ぎるw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:39:56.90ID:L8OvWC/q0
>>909
>国だろうが時代だろうが変わることが無い
>これを定義と呼ぶんだ、すまんな

それは定義じゃなくて真理だろw
日本語を勉強し直したほうがいいぞ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:40:15.72ID:X1Yfouo90
>>962
そういう稼ぎ方をするならコッソリとやらないと成り立たない。
そして有りがちなのはパフォーマンスショーの摘発をたまに行い、諸外国からその為の援助を引き出すとかやり方がある。

本件にはそういった指摘は当たらない。的外れでしか無い。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:44:47.23ID:c/Ir2nd90
まあ外貨稼ぎだろうが
多くの国家が承認してる酒、たばこと何が違うのだって感じが
マリファナ位ならするしなあ。
コカイン覚せい剤なんかを合法かってんならともかく。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:45:16.75ID:gbLt5kZi0
>>963
まさに社会の害獣な物言いだなw
>>964
嘘吐きの長文コピペが見えないキチガイの妄言乙w
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:02.80ID:X1Yfouo90
>>967
しかし今のところ輸出を目的としてるという風に読み取れる部分は無いですね

ある程度以上の品質を安定して揃えられないと先進諸国における医療大麻として通用しない。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:54.09ID:X1Yfouo90
>>968
whatever

iho de puta. puto
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:53:09.87ID:gbLt5kZi0
>>956
あ、害獣の相手してやるの忘れてたw
アンカーミスすら認められずに墓穴掘る害獣w
駆除すらしてもらえずになぶり殺しとか最高に不様なw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:06.14ID:gbLt5kZi0
>>970
火病って日本語忘れたか?
害獣w
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:46.86ID:xxlAIDkZ0
>>971
なぶり殺しっていつどこで?
物騒だなおいw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:56.10ID:X1Yfouo90
>>972
idont speak japanease
when speak to the turd.

cause idont wanna ruin japanease.
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:08:15.50ID:gbLt5kZi0
>>973
お前奴隷の害獣なんだろw
なぶり殺しみたいなものなのになんでまだ日本にいるのw
>>974
日本語は諦めたんだな害獣w
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:14:19.62ID:X1Yfouo90
大麻禁止論者が感情的ヒステリーと狂信に支配されて虚言を繰り返すのは特異な事でも今に始まった事でも無い

1944ニューヨーク市長ラ・ガーディア報告。
ニューヨーク市におけるマリファナ問題について、マリファナの喫煙は医学的にみて性的異常を引き起こすようなことはなく、青少年の非行もマリファナの喫煙とは関係が薄く、
ニューヨークがマリファナで壊滅的な打撃を受けているというマスコミの主張を裏付けるものはない、と結論を出した。
この報告内容はマリファナの使用が暴力行為、精神症、性的異常を引き起こすことはなく、アヘンの使用を促すこともないと報告している。

これに対して、禁止論者ハリー・アンスリンジャーは著者を危険で物知らずだと無根拠にただ罵った。
アンスリンジャーは、カナビスの研究をする医者は投獄すると脅した。

1948共産主義の浸透に対抗するマッカーシズムの嵐のなかで、追求を受けたアンスリンジャーは、
今度は、カナビスがユーザーを非暴力にして国家のために戦う意欲を失わせるから禁止しておくべきだと弁解した。

1962  ケネディ大統領がアンスリンジャーを更迭。
1963  ケネディ暗殺


補足
1937年に、アンスリンジャーは、人類に知られているドラッグの中でマリファナが最も暴力を引き起こすと議会で証言している。
全米医学協会が異議を申し立てたが無視された。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:14:53.22ID:X1Yfouo90
ゲートウェイ論は大麻には他のハードドラッグの様な強烈な害は無い事がわかった後からこねくり出された似非科学である。

1930年代はマリファナは殺人の様な暴力の原因になるなんて言われていた
44年ラガーディア調査報告でそれは否定される

DEA(麻薬取締局)ハリー・アンスリンガー局長の議会での発言

彼は1937年のマリファナ税法に関する公聴会の時
「マリファナ中毒者がヘロインやコカインやアヘンの使用者へと進むかどうか怪しい気がしますが?」
というジョン・ディンガル議員の質問に対して

H「ええ、私もそのような例は聞いたことがありません。それらは全く別のものだと思います。マリファナ中毒者はそういう方向には進みません」

と答えたが、1956年に行われた麻酔薬取締法の公聴会では
「マリファナについてあなたと話していたとき、マリファナ使用の真の危険性は、多くの人が徐々にヘロインなどの本当の耽溺性薬物を使うようになってくることだと伺いましたが、本当でしょうか?」
というプライス・ダニエル上院議員の質問に対して、彼は

H「それが最大の問題です。マリファナの使用に関して我々が持っている最大の関心は、長い間マリファナを使っていると徐々にヘロインの使用に陥るということです」

と18年前と全く逆の答弁をしている。

時代は下って1999年には
全米科学アカデミー(National Academy of Sciences)医学研究所(Institute of Medicine)報告書では
「マリファナが、その特有の生理的作用により(他の薬物への)飛び石となっていることを示すデータは存在しない」と結論づけている
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:16:15.33ID:X1Yfouo90
大麻がアメリカで、日本で、国連で国際的に禁じられたのは、謂れのないの人種差別、 
狂気に満ちた悪意と偏見からだと言う動かぬ証拠がある。 

大麻解禁派から大嘘つきと呼ばれ蛇蝎のように嫌われ、軽蔑されている 
米国麻薬取締局初代長官を32年間も務め、大麻禁止法の中心的な役割を果たした 
ハリー・アンスリンガー と言う男がいる。 

アンスリンガーは、その後、国連麻薬委員会の米国代表に就任した。 
また、世界中を回り、来日もしてアンチ大麻活動をした。 

アンスリンガー は1937年に『マリファナ:青春の暗殺者』と題する報告書を出版して、 
大麻禁止に関する連邦議会運動を開始した。 

その年、アンスリンガーは議会の前で大麻禁止を支持して以下のように証言した。 

“There are 100,000 total marijuana smokers in the US, and most are Negroes, 
Hispanics, Filipinos, and entertainers. Their Satanic music, jazz, and swing, result 
from marijuana use. This marijuana causes white women to seek sexual relations 
with Negroes, entertainers, and any others…the primary reason to outlaw marijuana 
is its effect on the degenerate races… Marijuana is an addictive drug which produces 
in its users insanity, criminality, and death…Reefer makes darkies think they're as 
good as white men.”Marihuana leads to pacifism and communist brainwashing… 
You smoke a joint and you're likely to kill your brother…Marijuana is the most 
violence-causing drug in the history of mankind.” 

「米国には10万人のマリファナ喫煙者がいて、ほとんどが二グロ(黒人)、ヒスパニック、 
フィリピン人、芸能人だ。 彼らの悪魔の音楽、ジャズ、そしてスイングは、マリファナ 
使用の結果だ。 マリファナは、白人女性が黒人、芸能人、その他の人と性的関係を 
築くようにする。マリファナを禁止する主な理由は、縮退した人種に及ぼす影響である。 
マリファナは、狂気、犯罪、死亡を引き起こす中毒性の薬物だ。黒ん坊を白人と 
同じくらいよいと思わせる。マリファナは平和主義と共産主義に強制思想改造工作する。 
マリファナは人類史上最も暴力を引き起こす薬物で、あなたの兄弟を殺すだろう。」
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:19:56.04ID:xxlAIDkZ0
>>975
毒ナメクジこそ議論でけちょんけちょんに負けて
つらくてたまらないだろうに
どうして出て行かないの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:21:04.24ID:X1Yfouo90
アメリカの各州において96年のカリフォルニアを皮切りに医療大麻が合法化され利用されている
しかし連邦法では大麻は、医療的価値が無く、濫用の危険性があるというスケジュール1のドラッグとしてヘロインと同ランクに括られたままだ。

アメリカ政府は医療大麻のパテント(特許)を保持し続けている
しかし未だに連邦レベルでは医療大麻には医療的価値が無いと言いたがる

これでは絵に描いたようなHypecrite、言行不一致の極みである

The government holds a patent on medical marijuana, yet claims it has no medical value
https://herb.co/marijuana/news/patent-6630507-neuroprotectant-antioxidant-government-medical-marijuana
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:21:42.03ID:X1Yfouo90
また、我が国においても稚拙なデタラメが得意な厚労省などは医療大麻など無いと言うが
我が国の現行の大麻取締法には間違いなく医療大麻に関する罰則規定が存在する
[大麻取締法第六章罰則 第二十四条の三]

存在しない物に対してなぜわざわざ法律に記述があり罰則が規定されていると言うのか?

馬鹿も休み休み言えといったところである
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:22:57.91ID:gbLt5kZi0
>>979
自分を奴隷で害獣とか言っちゃう奴より惨めな人間なんていないよw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:24:21.67ID:dA/ms5D00
ウリナラのライバルニダ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:28:23.64ID:xxlAIDkZ0
>>982
お前も奴隷だぞ?
何言ってるんだ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:28:47.50ID:X1Yfouo90
>>983
モルヒネやらコデインに精製する以前の原料としてのアヘンてのはけっこう単価は安いよ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:29:25.62ID:gbLt5kZi0
>>985
奴隷なんて思ってるのはお前だけだよ害獣w
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:31:12.84ID:gbLt5kZi0
次のスレでは大麻が麻薬だなんてバカな嘘を吐く理由を答えてよねw
害獣w
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:31:39.31ID:xxlAIDkZ0
>>987
お前も奴隷で
議論で負け続けの毒ナメクジなんだぞ?
わかってるのか?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:33:18.25ID:gbLt5kZi0
>>989
奴隷なんて思ってるのはお前だけw
害獣は頭が不自由だねw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:34:59.91ID:xxlAIDkZ0
>>990
お前は自分が奴隷だとはわかっていない毒ナメクジなんだよ
しかも議論で一度も勝ったことのない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:35:53.12ID:X1Yfouo90
>>988
you do it that.
you know why?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:36:40.26ID:gbLt5kZi0
>>991
お前が勝手に奴隷だと思うのは自由だよw
現実は違うけどw
早く奴隷なんてやめて自由な海外で暮らしなよ害獣w
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:37:07.38ID:gbLt5kZi0
>>992
自覚あったんだねw
害獣w
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:38:01.27ID:X1Yfouo90
>大麻が麻薬だなんてバカな嘘
>大麻が麻薬だなんてバカな嘘
>大麻が麻薬だなんてバカな嘘

988: 2018/05/02(水) 22:31:12.84 ID:gbLt5kZi0

次のスレでは大麻が麻薬だなんてバカな嘘を吐く理由を答えてよねw
害獣w

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525088170/988
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:39:18.35ID:gbLt5kZi0
害獣ついに発狂w
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:41:58.97ID:gbLt5kZi0
ああ、大麻が麻薬じゃないなんてバカな嘘
の間違いだねw
ごめんごめんw
で?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:42:14.28ID:qxbwC7Ne0
嵐の大野君は大麻君と呼ばれている
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:42:39.45ID:xxlAIDkZ0
>>996
いっぱいいっぱいなのね
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:42:51.11ID:X1Yfouo90
禁止論者ですら大麻は麻薬では無いと言いたいようです

その通りで大麻は大麻ですね

ほんとうにありがとうございました

大麻が麻薬だなんてバカな嘘ですね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 6分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況