X



【英王室】ウィリアム王子夫妻の第3子「ルイ王子」は予想外の命名 今後は「ケンブリッジのルイ王子殿下」と呼ばれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/01(火) 03:27:20.26ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/world/35118535.html

2018.04.30 Mon posted at 09:40 JST
ロンドン(CNN) 英ウィリアム王子とキャサリン妃の間に誕生した第3子が、ルイ・アーサー・チャールズ王子と命名された。英王室がこのほど発表した。今後は「ケンブリッジのルイ王子殿下」と呼ばれることになる。

「ルイ」は事前の予想を覆す命名だった。英王室の伝統的な名前ではなく、どちらかといえばフランス王室との関係が深い。ただ、エリザベス女王の夫フィリップ殿下のおじに当たる「ビルマのマウントバッテン卿」の本名は、ルイス・マウントバッテンだった。

第2次世界大戦に従軍して戦果を挙げたマウントバッテンは、英国の植民地だったインドの最後の総督に就任。1979年、過激派組織アイルランド共和国軍がボートに仕掛けた爆弾によって死亡した。

ルイ王子は23日に誕生した。エリザベス女王にとっては6番目のひ孫。王位継承順位は、祖父のチャールズ皇太子、父のウィリアム王子、兄のジョージ王子、姉のシャーロット王女に続く5位となる。

王子の誕生は、姉となったシャーロット王女にとっても歴史的瞬間だった。2013年の王位継承法により、シャーロット王女の王位継承順位は弟が誕生しても4位のまま変わらなかった。弟に順位を抜かれなかった王女は、英国史上、初めてだった。

https://www.cnn.co.jp/storage/2018/04/30/62d423aa40c55042983346f3cae2228d/t/320/180/d/royal-family-baby-001.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:05:19.64ID:MpNTmC910
ルイ16世とチャールズ1世はマミられたし
アーサーはモルドレッドに裏切られたし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:09:14.15ID:FmW3m42r0
>>101
16世は民衆に甘い顔したんだから自業自得。
かわいそうで不吉なのは17世。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:11:05.60ID:d8ZSRtBV0
>>100
あー、それはガチで忘れてた。
けど、実際選んじゃってるから、現地ではそう不肖の名前としては
見られてないのかも?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:20:52.90ID:YRGEgBzH0
ウィリアムズ王子と日本では呼んでいるが、
イギリスでは「ケンブリッジ公」という肩書き
キャサリン妃はケンブリッジ公夫人
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:27:56.42ID:d8ZSRtBV0
そいや太古の昔、アーサー王が主人公のアニメやってたな。しかも
今風に言えば第二期まで。観てたけど結末が思い出せん・・・。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:28:00.85ID:aM07p43p0
>>68
父親のウィリアムがケンブリッジ公爵だから

母親のキャサリンもキャサリン妃でも王女でもなく
ケンブリッジ公爵夫人キャサリンが正式名称
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:37:18.80ID:aM07p43p0
>>86
最近はミドルネーム以降に付けてるよ

ウィリアムは ウィリアム・アーサー・フィリップ・ルイ
チャールズ皇太子はチャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ
エリザベス女王の父親はアルバート・フレデリック・アーサー・ジョージ

ヴィクトリア女王の三男はコノート公爵アーサー
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 09:48:16.30ID:mLiIf9l70
>>88
欧米が母体の人権のため無痛分娩とか、嘘つくなよ。
原則無痛分娩と言いながら長時間陣痛続く難産で薬が切れても追加しないとか、むしろ難産の妊婦には最悪の環境だぞ。
産科医も助産師も「定時になったんで」って日本で言うところの申し送りなんてしないで帰る。
病院に入院した方が警備上や管理上差し支えあるから、早々に退院するだけ。王室なんて退院したって入院生活以上に恵まれた環境で過ごせるんだから。
日本の新生児死亡率低いのは、産科医の努力の賜物だぞ。>>88の欧米かぶれの知ったかぶりに草。
011332
垢版 |
2018/05/01(火) 10:08:16.71ID:Vlv9QQSE0
>>35
いや、ルイヴィトンはもともとフランスのメーカーだし、
自分が言っているのは英語での発音からの字訳

>>38
それもフランス語での発音だよね?

英語の発音だと、辞書によると
l'u:i または l'u:as (aはeを逆にしたもの)の両方が記載されているから、
ルーイ/ルイ系と、ルーイス/ルーアス/ルイス系が許容される日本語への字訳だと思うけど、
英王室だとどっちの発音を標準としているのかが気になった
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:14:04.76ID:E3AIjQL10
ブルボン王朝の呪いをくらいそう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:20:37.35ID:1FKtJ8t+0
「Louis」と書いて「ルイス」じゃなくて「ルイ」と読ませるのか
これ日本で言うキラキラネームみたいなもんじゃないの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:21:29.27ID:Vlv9QQSE0
なおルイはフランス王室に多い名前だけど、
語源自体はゲルマン語系で「戦士」を意味するらしくて、
ゲルマン系の古フランク語からフランス語に流れ込んだ名前だと思われる

ドイツ語だと「ルートヴィヒ」
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 10:21:59.30ID:LPxqIpcx0
この子が将来王位につく確率は低いと思うけど
フランスとインドに対して何か思うところある命名なんだろうか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:39:17.66ID:aZLXV5wl0
そろそろアーサー一世というのが欲しいよな
教皇もフランシスコというのが現れたことだし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:40:24.42ID:G87BW59q0
ジョン=ルイ・キム
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 12:51:03.16ID:kfmO9MU50
>>30
父親がケンブリッジ公爵だから
HRH Prince Lois of Cambridge と呼ばれるんでしょ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 13:14:54.31ID:BbZv4fsl0
>>3
それはルイ16世が処刑された時に息子が継いでる
18世は一時期王政が復活した時継いだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 16:25:37.06ID:2SLHzpND0
__/ー ̄
ロゥイイーと発音するんだってば失礼なやっちゃな
BBC100回聞いてこい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 17:12:35.43ID:LSrhDiR80
>>14
道程かよwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 18:16:43.26ID:h+bFALA10
英語圏でLouisと書いてルイと読ませる、これはもしかして、ちょっとしたキラキラネームか?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 06:53:53.60ID:7TKoyj3d0
>>116
ドイツ語にしたってなあ
バイエルン王国のあの人はホモで基地外で最後医者と一緒に無理心中だったし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 11:52:28.56ID:/TlMtNxP0
ルイなんて名前は物議を醸すぞ
せめてルイスに出来んか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 14:01:14.87ID:UYM4419g0
>>10
男 Louis
女 Louise
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 14:05:39.90ID:UYM4419g0
>>123
日本人が
ruu iee suuu と発音しても全く通じそうにない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 14:07:55.79ID:+158ORmo0
ルイか、まあ良いんじゃね?

アーサーは絶対無いと思ったわ、名付けられる方のプレッシャー考えたら
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 14:15:49.47ID:UxRpYrVb0
日本だとベルばらの影響かギロチンのイメージだけど
あちらでは太陽王とかの栄華の極みってイメージあるのかね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 14:33:33.40ID:xYQcNpBO0
トーマスクルーズメイポーザー四世って知ってる?
ミッションインポッシブルで主演やってる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 14:35:53.39ID:jPjQ8NJ20
>>1
>過激派組織アイルランド共和国軍

アイルランド共和国軍てなんやねん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 00:29:32.90ID:pyqVUWol0
兄ちゃんちが子沢山なのは
ここんちが白人の子たくさん産んでるから
弟の結婚に反対が起こりにくくなってるんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況