X



【宮内庁】4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回 公道を走れない状態★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/01(火) 13:45:55.70ID:CAP_USER9
平成の即位礼正殿の儀後のパレードの様子。両陛下がオープンカーに乗っている=1990年11月12日、皇居前広場
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180429002025_comm.jpg

 28年前、即位後のパレード用に約4千万円で購入したロールスロイス社製のオープンカーが古くなり、走行困難になっていることがわかった。2回しか使われていないが、整備用の部品が手に入らず、宮内庁の車庫に眠ったままという。今回のパレードで新天皇、新皇后を乗せる車をどうするか。経費節減が求められる中、政府関係者は頭を悩ませている。

 1990(平成2)年11月12日午後、燕尾(えんび)服とローブデコルテに身を包んだ天皇、皇后両陛下はピカピカの黒いオープンカーに乗り、沿道の人たちに手を振った。昭和天皇の即位の時は馬車だったが、馬は不測の事態で制御困難になるリスクもある。警備上、より安全な車を使うことになり、当時の総理府が購入した。

 車はその後、宮内庁の管理下に入り、93年の皇太子ご夫妻のご成婚パレードでも使われた。だがその後、行事などで用いられたことはない。来年の代替わりで久々の「晴れ舞台」かと思いきや、管理する同庁車馬課によると「すでにメンテナンスのための部品が手に入らず、久しくエンジンをかけていない」。時々職員が車体を磨いているが、車検も通しておらず、公道を走れる状態にないという。

 王室などが使う豪華なオープン…残り:234文字/全文:730文字

2018年5月1日08時39分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL4Y5GRTL4YUTIL019.html

★1が立った時間 2018/05/01(火) 12:28:21.25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525145301/
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:18.60ID:LLVuDD2+0
>>514
なるほど、よく解ったわ 有難う
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:25.73ID:9oCIrShL0
>>384
メンタルに関しては嫁ぐ前から問題があったと思う
表に出さないほうが良いというのには同意 (´・ω・`)
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:26.37ID:TTr5omAk0
うん十年に一回しか使わない神輿だからな。
メカはメンテしないとダメになる。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:26.59ID:mLC1pFHs0
ロールスロイスをレッカー車で運べば良いんだよ!その時だけJAF呼んで
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:31.60ID:RXBjg7h40
エドに頼めよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:33.15ID:LaAseJoB0
>>443
じゃ、1億はいくなw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:42.30ID:9PeQZlny0
>>514
そんだけでは済まないよ、
シール、Oリング、パッキン、ホース類、全てチェックして
ダメなのは全部交換。シール、Oリングは放置が長いと
溶着や固着してたりするからね。
ホースはエンジン始動して圧がかかるとヒビから漏れ漏れなんてよくある。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:46.01ID:5FbCBDal0
>>549
俺もレンタル派
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:58.04ID:EDaI1C4k0
これまでに販売されたロールスロイスは、70%以上が稼働中だぞ。
古くなったら廃車にするものじゃない。
ただし金はかかる。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:39:59.34ID:oLp3hyqY0
即位関連の行事で唯一雅子妃が出られそうなのがオープンカーパレードなのに
(あとの格式ばった儀式や祭祀は出てこないと思われ)

派手なのが好きな新皇后のためにもゴールドのオープンカーを!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:03.07ID:ph6TxqV10
手で押せばいいじゃん(´・ω・`)
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:09.72ID:wFPRmvI70
>>4
ウマイと思う
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:09.81ID:35Y0HTH20
>>526
そのとおり! 雅子妃なんか嫌だ! 紀子様にしてくれ! 

国民の直接投票をしろ!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:13.99ID:WU80/6FF0
>>502
物理的に作れるかどうかなら形だけなら作れるだろう。
が、製造物責任の問題、部品の権利問題、何かあった際の風評問題等を解決することは不可能。
製品としても、製品開発通さず、事実上無試験に近い代物なわけで信用がつかない。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:16.79ID:5Eaynz+U0
オークションに出して売って
新車で何かを買えばいい
差額くらい出したれ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:19.69ID:tJW0rGkC0
>>17
その二人は決別したからもう無理
Overhaulin'に出したらチップが喜んでツートンに塗ってくれるよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:21.25ID:lZajdnsE0
こういうときこそ三菱の出番だ!デボネアを復活させようw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:39.53ID:iL8dZAn90
外装だけ別の車に付けられないかな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:54.80ID:E6pDFRsr0
>>235
朝日新聞は皇室を廃止したいのか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:40:59.05ID:dr+sBGCB0
イギリスもってば安く直せるだろうな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:02.61ID:PcIzobss0
博物館に飾れば客寄せの目玉になるから引く手あまたでしょ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:05.26ID:XYm5LUrw0
エドならなんとかしてくれるだろ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:13.94ID:8uXQKi/w0
メンテ部品は仕方ないとして、動くように整備せーよ 馬車課は馬の世話だけかよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:15.38ID:0PfE/lLH0
>>535
だったらそもそもパレードなんてやめちまえって話になる
天皇の最も重要な仕事は「存在している」ことなのだから、外出は極力控えて
戦前のように御真影だけを奉っていれば一番安全なんだよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:22.22ID:YXat5fx00
レストア専門店なんていくらでもあるだろうが。
板物はともかく中身なんかいくらでも流用できるじゃん
こいつらもしかしてロールスロイスに連絡して部品ないって言われて困ってるわけ?
キチガイにもほどがありますな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:25.94ID:cTE3Pnz/0
マニアとかコレクターに声かけたらいくらでも部品持って集まってきそうな気がするが
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:32.65ID:jq9EvqhT0
>>575
デボネアって名前のスカイラインじゃねーのw?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:38.25ID:GDN0RD8e0
入札かけりゃいいよ。トヨタ日産ホンダが一円応札してくる。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:42.49ID:OfodJHE+0
これ税金なの?

はぁ・・・
ため息でるわ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:46.63ID:35Y0HTH20
>>529
おまエラ、自分の朝鮮民族を卑下してどうする!
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:55.70ID:OfodJHE+0
本当に金喰い虫だな、皇族と宮内庁は
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:57.04ID:wFPRmvI70
>>14
壊れてても欲しいっていう人は、国内外問わず絶対にいるよね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:41:59.44ID:1eS+SANL0
霊柩車を豪華に改造して上に鳥居つけるしかないニダ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:42:00.23ID:zSJC05hQ0
ヤフオクでうれば、レクサスのオープンかえるんじゃね?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:42:07.40ID:Dvy28ZKv0
>>493
競りにかけたら億単位の値が付くだろうし、博物館に展示してもいいしな
車庫に入れっぱなしにしておいたのがあかんな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:42:10.93ID:d/BZgJVx0
これはこれで
オークションで売り飛ばして、次のはレンタルする
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:42:33.77ID:FHzeWbkB0
牛車で! 
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:42:43.31ID:o9oEKTBa0
最初はチッソの孫だから婚姻は難しいと言っていたんだから
東宮がゴチャゴチャ言おうとダメを貫けば良かったんだよなあ
結局、産廃女とメンヘラ娘を税金で養うハメになった
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:42:59.89ID:CkHBYxMn0
猫車だのアメ車だの書いて申し訳ありませんでした
てっきり即位用のおねだりかと思いまして
退位にもお使いになられるのでしたら相応の物を
0604熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:00.15ID:vcpn6eyA0
 
これは、嘘なんじゃないの。

「壊れてないのに廃棄」と言えば「もったいない」と怒られるし、
廃棄しないなら「お下がり」で次代に使わせることになってしまう。
それはマズいという感覚はあるんじゃないですか。
まあ、確かにね。

だから、こんな皇族だのを政府がやってるからおかしいのよ。
皇居だのの土地などをすべて渡して民営化すべき。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:06.65ID:642Szjn40
>>556
いくらなんでも皇后になれば公務するんじゃないか?
年1回か2回2w
園遊会は欠席
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:11.11ID:bDfPHds00
マリオのコスプレしてマリカーでパレードしたらどうだ?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:18.74ID:jHNLa3kr0
広島県警の8500万円より安いやん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:27.84ID:tt6YRcdzO
売ったら4000万以上なるやろ
アンティークカーの修理が趣味で皇室スキーの金持ちおるって絶対
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:38.74ID:k7Gp9SWG0
実際パレードとか明治あたりに示威のために、プロイセンとかパクって始めたもんだろ?
そういうのは別にやめたってバチは当たんないよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:49.37ID:OfodJHE+0
なんで定期的にエンジンかけないんだよ能無し共が
2回しか使わないでメンテもクソもあるか
どうせガソリン入れっぱで腐らせたとかいうオチだろ
表面磨くだけで中は放置
まさに今の日本を象徴している
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:43:51.15ID:TTr5omAk0
昔ホンダのシティはオープンカーあったよな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:03.42ID:mnNopfrc0
俺がレストアしちゃる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:12.01ID:kGmdi79e0
日本国民の象徴ですぞ。
つまりエンブレム即ち紋章。
格調高く頼む。
金に糸目つけず。
下品な安物では外国から嘲笑。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:29.22ID:n5MuDwP00
>>591
オレはアンタの書き込みにため息が出るわ・・w
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:37.93ID:Z5J5Pa9e0
>>6
はい、名誉朝鮮人
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:38.28ID:uQzTX77G0
徒歩のパレードがあっても良いじゃないか。
あんなの入れたから既に崩壊してるし。
どうすんだってな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:41.10ID:ocAts1IM0
サザビーズで売って増築費にしたらええねん
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:45.56ID:35Y0HTH20
>>602
だったら、朝鮮は併合されても文句は無いだろ?www
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:51.46ID:tQ6yHysY0
>>586
街の整備屋やらセコハンパーツやら使えば走らせること自体は直ぐ出来るだろうけど
そんなのを即位の礼パレードに使えるかどうかってのは別問題だわな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:01.60ID:OfodJHE+0
車馬課なんて専門の部署がありながらこのありさま
宮内庁の役人は車を壺か何かだと思ってんのか?
お前らが乗り回してる車も磨くだけで何もしないのか?
こいつらマジで無能だな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:05.18ID:Yg9h2vMa0
普通に艤装馬車1号使えよ
昭和天皇即位式以来使ってないってもったいなさすぎる
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:22.96ID:TTr5omAk0
国産の一番いいクルマに乗るべきだと思うけどな。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:29.09ID:oLp3hyqY0
>>540
朝見の儀とか祭祀はご負担だけどパレードと晩さん会は嬉々として出てくると思う
静養の時も人を足止めさせたまま駅前でしつこくいつまでも手を振ってるし
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:38.66ID:BO7/HxFk0
ザ・カウントに依頼して
パレード向けのカスタムしてもらおう。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:48.79ID:OfodJHE+0
こんな無能連中ならそりゃ小室みたいな詐欺師も見抜けないわな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:52.79ID:hQCIZ0yV0
博物館行きだねえ、センチェリーなら30年でも40年でもトヨタが面倒みてくれる
トヨタで新車買おうよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:45:55.44ID:dh8eEdIF0
>>506
これ
ご負担ならやらなくていいよ
病状酷くなっても仕方ないしな
金もかかるし、これも税金だしさ
無駄な税金使わず、皇后にも負担にならないな、パレードなんてやらないほうがいい
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:04.08ID:1eS+SANL0
神輿でオス臭え侍従たちがふんどし一丁で担ぐしかないニダ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:08.72ID:kmpPFBG00
直せないことはないんじゃ?
物凄いクラシックカーでも動く状態に直す人とかたまにいるじゃん
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:10.30ID:0PfE/lLH0
>>564
クルマなんて整備しだしたらキリがなくなる
新車レベルの安心を求めるなら全部バラして組み直すしかない
御料車にそこまでの完璧性を求めるのなら、極端な話
新車を使い捨てにするのが一番いい
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:11.41ID:mIcwDwYv0
納税者の皆さん見てる〜〜〜イエーイ






ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww
0638熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:26.42ID:vcpn6eyA0
>>604 追加

「嘘」と言いましたけど、職員が自分で壊して、
「走行不能です」と言えば、嘘ではないね、一応。

とにかく、こんなのは細かい話ですけど、
その他、色々と矛盾を繕ってるわけですけど、
限界には来てますよね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:46:32.79ID:N34hVTEs0
乗らなすぎてダメになったんだな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:06.78ID:a5gj2RV/0
また俺が何とかしなきゃいけないのかよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:10.17ID:961fGxzb0
即位のパレードに使ったらそれで充分じゃん
別に誰も文句ない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:12.10ID:+O4pV4u50
>>8
ほんこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伝統を大切にすべきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:13.97ID:78sJnhK30
なんで外車なのか日本の象徴なんだろ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:22.83ID:J73/1ejo0
2回しか使ってなくても壊れるものなのか
月一くらいで皇居内回ってれば違ったかもね
つか市場に出れば極上レアパーツの山なのか
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:32.79ID:xSFpOdSV0
エンジン降ろしてがっつり軽量化を図った上で牛に引かせるとか輿にして屈強な益荒男で担ぐとか(´・ω・`)
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:33.91ID:ECA5St8K0
国産の1番いいとなると
コマツとかが作ってる建機とかになるのかな(´・ω・`)
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:36.59ID:hmAaRHib0
無駄なのは皇室じゃなくて宮内庁
婚約の件といい、まともに仕事できないなら解体しろよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:43.70ID:yJqiwKuc0
>>31
皇居売っちゃうぞ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:45.00ID:0xbKiYKA0
直せないわけないのは知ってる奴は知ってる、安く手に入れてどっかでレストアなり整備して
高く売ろうと思ってるクズ野郎がいるだけ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:54.96ID:OtPu+UD40
どうせ高速で走るわけでもないし車検無くても捕まるわけでもないだろうし
俺に頼んでくれたらハンドグラインダーでセンチュリーの屋根ぶっ壊してあげるけど
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:48:01.21ID:OfodJHE+0
要するに天皇の代替わりで新車が欲しいってだけだろ
甘えんな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/01(火) 14:48:11.51ID:8ReqqJnK0
高級車なんて今の日本をまったく象徴できてないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況