X



【フェイスブック】出会い機能を導入へ ザッカーバーグCEOが発表 出会い機能専用のプロフィールでお好みの相手をマッチング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/02(水) 05:03:19.30ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3173230?cx_module=latest_top

2018年5月2日 4:57 発信地:サンノゼ/米国
【5月2日 AFP】交流サイト(SNS)世界最大手、米フェイスブック(Facebook)のマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)は1日、同サイトに近日、出会い機能を追加すると発表した。

 ザッカーバーグCEOは同社の年次開発者会議でこの計画を発表し、新サービスはその場限りの関係ではなく「本物の長期的な関係を築くためのものだ」と述べた。

 フェイスブックは、数千万人のユーザーの個人情報が流出した問題で打撃を受けたばかり。ザッカーバーグ氏は、新たな出会い機能はプライバシーと安全を徹底的に追求し開発されたと説明している。

 同社の発表によると、「ユーザーは通常のプロフィールとは別に、出会い機能専用のプロフィールを作ることができ、デート相手の好みや共通点、共通の友人を基に、マッチングの候補がお薦めされる」という。出会い用の非公開プロフィールを作成すると、地元のグループやイベントの情報や、参加予定の人のプロフィールが閲覧可能になる。

 ザッカーバーグ氏はこの新機能の発表に際し、米国で結婚するカップルの3組に1組がインターネット上で出会っており、フェイスブックのユーザー2億人が独身と自己申告していることにも言及した。(c)AFP
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:09:32.91ID:0rxVd/GW0
FBの正体が大分明らかになってきたねwwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:10:18.24ID:m3rJ5CuR0
ウソです じゃないのかよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:13:36.95ID:VCNXHR/o0
うわぁ、、

SNS利用者と結婚希望者
ユーザー層かぶらなそー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:14:35.03ID:3YYUF+k10
出会い系サイトになるの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:15:53.64ID:yO7NjQqh0
>>1
こいつら下衆支那の顔色を伺ってるからな!ww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:16:24.45ID:rKSI8hIA0
大元の 日本のミクシィ がそうだったよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:16:34.47ID:9wrKSN0P0
フラれた情報も流出するのかな

恥ずかし過ぎる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:16:37.71ID:t0g4WVMI0
>>9

もともとが
大学生同士の
異性の友人さがしのサイトだったんだよ。

最初から高尚なものじゃない。

ザッカーバーグの映画「ソーシャル・ネットワーク」で
フェイスブックがどうやって作られてきたか、
詳細に描いている。

最初からナンパサイト。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:17:06.98ID:LRdLRvFq0
最後のひと稼ぎ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:19:01.18ID:t0g4WVMI0
美形で
顔を出しているサイトには
うんざりするほど異性がむらがって友人になってるよ。

全部同じだよ。

基本、顔・金
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:19:41.11ID:FacbaYiM0
勘違いした老害が数少ない若メスに
求婚してセクハラでww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:20:05.27ID:qPuqUgcW0
>>7
潮時かもな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:21:37.00ID:d9N9TUSo0
エフセキュアのぱよちんが個人情報流してたの忘れてないから
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:21:38.85ID:dT6lDzTH0
援交メンバー歓喜
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:23:54.44ID:t0g4WVMI0
日本は
フェイスブックが

もともと大学生のナンパサイトからはじまった経緯しらないから
すこし意識高い系になりすぎていただけ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:25:40.75ID:RmfyQDR40
不倫、浮気が捗るな。売春ツールになるようだと古参ユーザー逃げ出しそう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:25:47.10ID:Fx1Q6/B30
>>1 マジかよ、ここは入会金いくら?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:25:54.24ID:+SO5qeSg0
ツイッターにもおすすめユーザーとかあるけど全然使えない
邪魔なだけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:26:52.11ID:uJaQo1ot0
頭おかしいだろ。ザッカーバーグ。
これ、国によっては違法行為になるぞ。(笑)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:27:41.37ID:fE78K4to0
日本でこれをやったら出会い系サイト規制法の適用対象になるのかな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:28:11.26ID:uJaQo1ot0
>>32
違います。
出会い系サイトそのものをつぶす口実になりますね。(笑)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:30:35.48ID:uJaQo1ot0
クレジットカードの情報が流れる出会い系サイト
詐欺師が運営してると自白してる場合、
そのサイトを取り締まるために、その種類のサービスそのものを
法律で規制する実績が出ていいる以上、全ての同種のサイトは
取り締まり対象になるんですよ。wもちろん街コンなどの合コン形式を
紹介するサイトも将来取り締まり対象です。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:31:57.91ID:uJaQo1ot0
日本を含む資本主義民主主義国家では「実績」に基づいて法律を整備して規制しますのでね。

決定的だな。w決定的だw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:32:25.19ID:gOgvw6Mv0
AIの判断で指定した様々な属性に基づいて
無料で相手を紹介するようなシステムが望ましいよね。
アホな米国人には大受けだろ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:33:48.84ID:bc/TfYI50
文部科学省もニッコリ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:36:47.59ID:EyxKJzrC0
流行りだしたころにやってたけど、学生時代の嫌なやつらに見付かり止めた
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:36:55.38ID:zb+dPUBd0
mixi化して来た
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:37:14.22ID:t0g4WVMI0
ザッカーバーグがどうやってフェイスブックを創業したかの映画「ソーシャル・ネットワーク」のラストは

昔ふられた大学時代の恋人に友達要請クリックをおすところで終わる。

ボストン大学の女子大生なんだけど
女子大生が「かえって勉強しないと」
といったので
「ボストン大学の勉強なんてたしたことないだろ」
といって大ゲンカになって別れたガールフレンドがいた。

日本でいうと男が東大 女が横浜国大クラスかな。

要するにザッカーバーグが学歴差別をして別れた彼女。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:37:55.55ID:AQSlg/xu0
頭良すぎて一周したのかな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:38:50.59ID:t0g4WVMI0
学生時代の友人とか
知人とか探してるけど
殆どヒットしない。

案外フェイスブックは日本で普及していないと思ったよ。
殆ど何も書きこんず放置状態。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:40:09.47ID:MB94Nb/s0
mixi匂をビンビンに感じる
昔は遊ばせて貰ったな
今の廃れ具合はひどいものだけど
FBも同じ道を辿るのかね、実名だけに始末が悪そうだけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:42:08.00ID:uJaQo1ot0
>>45
あれ本当に本人なのかと思うものが多いんだよ。
氏名住所だけ本人のもので、たまに卒業した学校名だけが書かれてるのがある。
住所録を入手してしまうと、そういうものを量産しやすくなる。


本人になりすまして、本人にとって不利な内容を発信することだって十分にあり得るんだよw
そこにきてクレジットカードの個人情報流出とか、あからさまに個人を陥れる要素が多すぎるだろう?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:42:53.45ID:t0g4WVMI0
もともとは
ハーバード大学の異性の友人をみつけようとする人たちを対象にした
大学内サイトだった。これを全米にひろげていった。
もっと一般的なサイトの外形を強くしてマーケットをひろげていった。
最初の出資は大学の親が富裕層の友人だった。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:43:18.44ID:uJaQo1ot0
>>46
>>47
MIXIも他人を陥れていたと確認がとれている。終わりだな。この手のSNSはwwww
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:43:49.22ID:u0kdwMwB0
これは許す今更でしょ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:43:56.56ID:OzxSLT180
実名と出身校を正直に登録してる奴がいまだにいるよな
結果、出会い系にwwww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:44:58.01ID:uJaQo1ot0
>>48
詐欺師が容易に成り済ますネットワークとかどんだけなんだよw
高卒DQNが大卒になりすまして実際にレイプしまくりじゃないかw始末が悪すぎだw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:45:13.93ID:t0g4WVMI0
>>47

住所さらしてる人さすがにいないでしょ

自分はメルアドもさらしてない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:45:14.48ID:YbLnPCEG0
オフパコ厨が世界の中心なんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 05:45:23.49ID:D6wgOpdu0
若い子は見向きもしないFB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況