X



【滋賀】何度も書類訂正指導 「ストレスが爆発」 警官射殺19歳供述★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/02(水) 19:46:13.57ID:CAP_USER9
 滋賀県警彦根署の交番で男性巡査(19)が先輩の巡査部長(41)=警部に昇任=を射殺した事件で、滋賀県警は2日、会見を行い、巡査が動機について「書類の訂正などを何度もさせられ、理不尽に思えた。嫌がらせを受けていると感じた。犯行直前に書類作成の指導を受け、ストレスのようなものが一気に爆発した」と供述していることを明らかにした。

 会見には県警の鎌田徹郎本部長が出席し、同日付で巡査を懲戒免職処分にしたことを明らかにした。

 大津地検は同日、殺人と銃刀法違反の疑いで、巡査を大津家裁に送致した。

2018年05月02日 16時51分
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180502000107

★1が立った時間 2018/05/02(水) 17:10:58.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525248658/
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:19:27.15ID:lhbXSFzd0
>>421
変な心理っつーかごく普通だろ
自分の代わりにリスク取って戦ってくれたんだから、有り難い話だよ
だが、いつまでもそれにあぐらをかいてちゃいけない
やる時はやるんだと、積極的に発信していかないと
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:19:30.23ID:ILauyC/P0
ハッキリとした上下関係とか階層がある組織でパワハラが無いとか絶対に有り得ないと思うわ

だって普通は上の人間に逆らうなんて考えもしないだろ
上の者に逆らう=その組織で生きる事を放棄するに近いだろ
そのくらいに組織に属するってのは重い事でもあるんだよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:20:04.29ID:TLy+n8xY0
>>445
新人に優しくするだけなほうが長期でみたら酷い目にあうよ

義務教育じゃ無いんだし
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:20:53.55ID:TjrB1NDd0
>>419
客観的に見ても俺は天才
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:05.68ID:vYe4uzG/0
ストレスが爆発して射殺

馬鹿に刃物を持たせるなってことだな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:10.02ID:ZLW5Dtm00
そんなもん投資銀行に就職したらもっと理不尽な直しが入るぞ
フォントサイズがどうの文字ピッチがどうの
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:18.12ID:TLy+n8xY0
あれだな、平等で優劣は無い世界に生きてる人達がいるみたい
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:27.38ID:pNRJxkU/0
日本屈指の陰湿マッドシティー滋賀だから何があってもおかしくはない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:51.68ID:TLy+n8xY0
>>454
客観的の意味を理解して無いよね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:22:59.18ID:qii3pKpO0
俺が新人のころ
当時見積はペラペラな紙に手書きだったんだが
何度も訂正させられて紙がグチャグチャになり切れて書き直すこともあった

そんな俺に上司はソリティアやりながら待ってくれて夜21時を過ぎてもつきあってくれた

いまの若い人だと恨むのかね
俺は仕事を教えてもらってたから
全く恨むなんてことは無かったが
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:21.70ID:PYycA/wl0
寧ろこの程度指導だろって言ってる人は
新人の時嫌な指導されてもこれが愛だと思って従った口なん?
それとも何かやり返したん?
社畜自慢に聞こえるけど
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:26.28ID:Lx2fTmQa0
>>428
会って4秒で
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:35.71ID:HPkYZB5d0
こいつが俺の納めた税金で養われてたと思うとストレスが爆発しそうなんだが。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:39.53ID:TjrB1NDd0
>>459
客観的に見てお前はアホ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:44.12ID:KlX6Vy0l0
調書とかもおまわりさんがその場で書くわけでさ。所謂公文な訳なんだから適当に書く訳にいかない。
あと自分も仕事してたから解るけど、公文って細かいルールもあるし、文章や句読点とかめちゃくちゃ注意されたし決裁も何度も訂正された。
しかも指導係も一緒に怒られるんだから間違えるわけにはいかないんだよ。19歳にはやっぱり早すぎるんじゃないのかなぁ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:46.98ID:qLcCMBDW0
殺されるとわかってたらパワハラはしなかったよねw

拳銃最高w
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:50.25ID:DJHifXyi0
まっ無期なのは確実だし、この犯人に同調出来るのなら真似ればいいよ

人殺しになればいいよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:23:53.88ID:hzKuwuR40
警官を採用するときの公安委員長は誰だったかとかな。
俺が検索かけるのはさ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:24:23.08ID:puVrwA4a0
>>7
PCデポかな?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:24:41.63ID:TLy+n8xY0
>>467
そうかもね、その評価は受け入れるよ?

でも、あなたが客観的の意味を理解していないのも受け入れないとね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:24:51.84ID:LBEnbu6s0
>>463
書類は綺麗に書かないとな
でも若い頃はそれがなぜなのかわからなかった・・・今もわからないが
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:25:01.67ID:ZmKolpsa0
パワハラしたら射殺されるっていい教訓ができたな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:25:20.16ID:OoBWfhCO0
訂正指導してくれるなんて優しい
自分の時なんて誰も指導してくれなくて後に恥かいたのに
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:25:23.02ID:EeSDfeag0
何度も書き直ししなくて済むように、コツを教えてやるのが本当の指導なんだけどね

わかってて何度も同じことをさせるのは、こいつのためだというパワハラの免罪符を得た

屑のやり方だよね 
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:26:18.20ID:YhzxTg+n0
今の連中はストレスと云えば免罪されると思ってる
お前等の抱えたストレスがどれほどのものだちゅーの
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:26:31.13ID:PYycA/wl0
>>463
今の新人は定時で帰せってお達しだから残務を指導役が引き受けてサビ残してるよ
あんまり遅くまで残すと指導役が叱られるのよ
だからって業務減らさないがね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:07.86ID:dLW+0cdj0
>>475
放置されてまくってんな、ナイーブなニートは社会に出られないぞ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:13.24ID:U4oDKU0v0
ゆとりをバカにしてる世代が、経済も社会も文化も
世界の表舞台から姿を消していく日本を作ったんじゃないの?
高度経済成長期まで他より先行してたのに、それを活かせもせず。

ゆとり世代がこれから先、お前らよりうまくやるかもしれんぞ?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:18.44ID:TaoNShl+0
>>1
なに言ってんだこの基地外
ストレスが溜まったら殺人をしても良いっていう法律はないんだぜ?
死ねよクズ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:45.50ID:hzKuwuR40
文書一枚で人の生死が決まるのにコツなんかあるのか。

ほんとにお前等アホや。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:47.28ID:VUgyWwfz0
警察の書類は斜線の入れ方さえ独特だからな
「細かいからちゃんとメモしろよ」とフォローしてやったかな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:57.24ID:K60kWluF0
これ注意する方もめっちゃストレスだからな
スマホ普及したせいか漢字がろくに書けなかったり
主語と述語がかみ合ってなかったり
テンプレ見せてもまともな報告書書けないやつ多すぎるんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:28:26.94ID:ZmKolpsa0
ストレスで判断能力が鈍ったと言えば罪満額はないからな
いい時代になったもんだ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:28:36.17ID:TjrB1NDd0
>>473
結果として出してる人間は他人の評価を仰ぐ必要は無い
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:28:45.90ID:jTSqprGC0
国語能力は大事。
尾木ママの言ったとおりだった。

【滋賀警官殺害】警察官(41)を銃殺した19歳巡査 2人は16日前に交番に配属されたばかりだった 射殺された巡査部長は「指導役」★3
わずか16日後に凶行
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523534119/

尾木氏は「国語が苦手な人は、実践的なデータを見ても、圧倒的にいじめっ子になりやすいんです。こちらがどれだけ説明しても、被害者の気持ちになることができない。
こういう子は国語の作文能力とか作者の気持ちを読み取る読解能力とか、そういう能力がものすごく下手なんです。
100%じゃないですけど、非常にその可能性が高い」と国語力は他者への共感力と捉えることができ、その能力が低い人はいじめを起こす傾向が高いと説明した。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519570667/
[ホンマでっか!?TV 【得意教科で人生が変わる?▽ここまできたロボット研究】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)
放送日:2018年2月21日(水) 21:00〜21:54
放送局:フジテレビ
・国語が苦手な人はいじめっ子になりやすい理由について尾木直樹は相手の気持が理解できないいじめっ子が近年増加していて親御さんも分かっていない。
相手の気持ちが理解できない子は国語の作文能力・読解力が低い。
://tvtopic.goo.ne.jp/program/cx/21592/1140276/


滋賀・警官射殺:「正義感強く」井本巡査部長 - 毎日新聞
毎日新聞2018年4月13日 01時35分(最終更新 4月13日 03時05分)
逮捕された男性巡査は高校時代、同県高島市の高校で野球部に所属していた。
https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00m/040/152000c

asahi.com:高校野球「〈一瞬の夏に2〉机で朝練、一回り成長」 - 第89回全国高校野球選手権静岡大会,2007年07月08日
読み聞かせが始まった。この日は絵本「はかまだれ(袴垂)」。...ある日のミーティングでのことだった。
「1死一、二塁の場面で……」。説明中、ふと選手たちに目をやると、ぽかんとした表情を浮かべている。
ことばで伝える場面をイメージできない選手がいることに気づいた。
http://www.asahi.com/koshien/89/shizuoka/news/special/TKY200707080043.html
野球部で絵本の読み聞かせ
『本を読んで甲子園に行こう』が出版されたのは2000年...
野球部の監督が、部活動に読み聞かせを取り入れた動機は、ミーティングで内容が選手にうまく伝わらないことだった。
http://book.geocities.jp/zasikiwarasin/tokoha.html
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:29:00.47ID:+moGDUNY0
大方の予想通りパワハラがあったってことか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:29:11.04ID:suAC4HTY0
未熟な19歳で警官とかなれるのか
そっちのがやばそう
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:29:22.12ID:AcCeraqi0
何処が駄目なのか教えずに、何度も書き直させた?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:29:50.75ID:hzKuwuR40
団塊もゆとりも関係ないだろ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:29:51.14ID:1RfUjK4W0
>>12
なるほど
有り得るな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:29:54.53ID:TLy+n8xY0
>>51
>>485
記憶力の無い人の妄想まで配慮しろって感じ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:30:02.58ID:k95cI9Rx0
最近の、悪かった奴がちょっと良くなったからと言って、元々良かった奴より評価されたり、普通やるべきことを出来なかったからと言って暴発した奴を慰める傾向、もうやめない?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:30:17.01ID:/IWPfofy0
ストレスで爆発する、こんなの採用してはダメだろ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:30:19.73ID:rRs1ipOQ0
>>495
警察と税務署はほぼ高卒だぞ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:30:32.19ID:TLy+n8xY0
>>490
うん、ならこんなところで承認は必要無いのですし
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:31:00.31ID:er5JeELU0
>>490
ネット弁慶
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:31:00.85ID:OLgzVgJp0
>>482
ばーか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:31:06.22ID:jTSqprGC0
>>491
言い方が悪くて知り合って16日で射殺かw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:31:35.30ID:er5JeELU0
世の中はママとは違う
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:02.35ID:er5JeELU0
>>491
悪いのは犯人だ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:07.44ID:azb6YTgO0
>>480
新人がうつになって上司が担当医に対策を相談したら
「おまえら働き過ぎ。患者が気を遣うから全員残業減らせ」
って言われたらしい。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:16.72ID:pqCFm5/U0
こんな警官が他にも町をうろついてる
怖すぎwwwwwww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:35.23ID:GSGlD7yt0
ちゃんとミスの場所を指摘してどの様に直せばいいか教えるのが指導だけど
ただただ直せと押し返して指導してるつもりのバカがたまにいるからな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:35.32ID:jsD3NCnv0
ゆとりはよくできましたね〜偉いですね〜って言ってやらなきゃキレて人殺すのか
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:50.49ID:JAxeuN7Q0
A1の手書き機械図面を「こんなの図面じゃなーい」と破られた話は伝説
根気の要る指導はネチネチやらずにみんなの前で切れること
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:53.61ID:mP9/SaIQ0
>>25
普通の人間は警察官なんてやらないよ。
盆暮れ正月お祭り災害、出たくない時必ず仕事だし最悪だ。
まともな人間は警察学校で辞めていくと言うのは本当のようだね。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:33:09.73ID:er5JeELU0
>>490
このスレでも結果を出してみ、ボロ負けしてるよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:33:39.43ID:9qFZRB410
一箇所でもちょっとミスしたら、絶対に修正液を使うことを許さず
最初から全部書き直すことを強要するバカ上司いたなそういえば
指導じゃなくて明らかにその上司のストレス発散のサンドバッグにされてる感じだった
もし似たような状況だとしたら、自分がこの19歳の警官だったとしても
やっぱり後ろからためらわずに頭と脊髄に銃弾撃ちこんでたと思う

撃ち殺されたダサい警官の子供に「お前の父ちゃんパワハラ野郎!お前の父ちゃんいじめっこ!」
ってからかってやりたい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:34:00.77ID:LBEnbu6s0
>>502
チャリ乗ってて職質された時に
「〇〇大学のバザーで買ったんですよ」って言ったら
「ひょえー 〇大生さんですか へぇー」となぜか畏まられたな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:34:05.36ID:Zj8KneNi0
パワハラ上司は撃たれて当然
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:34:06.30ID:ILauyC/P0
世の中に圧迫面接が溢れてる会社が沢山ある理由がこれなのかな
そりゃ経営陣はあらゆる理不尽にも耐えられる人材が欲しいわな
でも警察になる前にそういうふるいには掛けられないもんなの?
国家権力なんだしお前らこの組織でやっていくには上の者には絶対服従だぞって
国営ヤクザなんだし杯の儀式とかやったら良い
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:34:11.26ID:er5JeELU0
>>516
公文書なめてるよな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:34:26.75ID:QDfiqhTo0
普通はそれをバネに上に上がろうとするんだが
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:34:40.16ID:Xn3E/dF50
殺しちゃだめだが、嫌味な訂正というか、バカな訂正指示する人いるからな

一通り見て、ココとココとココみたいにしてやった方が効率いいだろみたいな
まぁ公務員だし、効率は割とどーでもいいのかもしれんがw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:02.51ID:8BHJslVF0
>>1
警察入った人間の沸点が、こんなに低くてどうするんだ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:11.79ID:KOoLXmrQ0
また朝鮮人
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:41.92ID:TLy+n8xY0
99.9999999…%は殺さないよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:44.08ID:daS4q3DS0
警察のデスクワークは酷いらしいな
以前ネトウヨが貼ってたスパイが国を崩す方法みたいなコピペに
無駄なデスクワークや承認を取り入れて効率を悪くするみたいなのあったが正にそれ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:35:50.60ID:EeSDfeag0
これって、新人は最初に警察学校に入って基礎は学ぶんじゃないの?
もちろん調書など書類の書き方とかも教わると思うんだけど
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:36:26.99ID:TLy+n8xY0
なぜか偏差値マイナスな人達がわきまくってるよね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:36:43.70ID:rrctgv7L0
>>516
お前の言ってることがパワハラ、モラハラ以外の何物でもない訳だが
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:36:54.09ID:VV0qxq//0
やっぱりゆとりはやばいな。過去に例がない前代未聞の事件だろ。ということは授業や部活等で理不尽に殴られたりしてこなかったゆとりに問題があるとしか思えないな。これからは部下に気を使わないと殺されるぞ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:20.21ID:PYycA/wl0
酷い指導役は普通にいるけどなー
新人に対して指導役でありながらあからさまに邪険にして聞いてくるなとはっきり言う人
持ち回りだから嫌々引き受けてんだよな
新人も困って誰に聞いたらって涙目になってたりする
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:22.25ID:rxStUgPP0
>>7
世の中には精神破壊するだけで社畜アプリのインストールすら出来ない無能上司も多い
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:31.36ID:pMtLfXH50
若いころ本社の部長の命でレポートを作成した、これを東向きのレポートとしよう。
しかし直属の上司が本社に渡る前に勝手に中身を見た上で真逆の方向、つまり西向きに書き替えろと言ってきた。
自分の考えとは逆なのでイヤだったがあまりにひつこいので訂正して出した。

数日後、部長に「お前はバカか」と呼び出しを喰らい、完全に信用を失い干された。
上司は選べない、会社ではこんなことが日常茶飯事だ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:44.36ID:8BHJslVF0
だってさ、調書なんてずっと残すもんなんだから間違いあっちゃダメだし
そりゃキチンと教えてもらわなきゃダメだろう
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:55.05ID:JAxeuN7Q0
OJTは個人の癖だと思っちゃうんだな

全国統一の規格だとみんなが同じことを共有するためだと全然気にならないし、
読み間違えの事故が起きると分かれば納得するんだけどな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:26.95ID:7eafPq/X0
職務中で金銭的に殉職扱いで厚くするのは当然だと感じるけど
警察内々の事件で昇任というのは違和感ある
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:30.96ID:ychwj6JI0
嫌がらせだったのか、書類が滅茶苦茶だったのかどっちだろう
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:34.58ID:loUo9icj0
ケンカ慣れしてない子がブチギレると怖いんよ
加減がわからないから殺人まで一直線
つまりお前らみたいなタイプが一番ヤバいんよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:39.60ID:Xn3E/dF50
>>527
それは仕方ない

国滅ぼすとかじゃなく、公権力の行使や報告だから、きちんとやらなきゃいけないのは当然
財務省みたいに、下が一生懸命やってるのに、上がその書類粗雑に扱うっての方が最悪w
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:50.70ID:zQ9szyce0
おれがたぶん一生理解できないのは
おれが知らない事をおれが知ってるわけがない
猿の惑星でテイラーが言ったアレだよ
「あんたらの文化を俺が知るわけないだろう」

状況からおれが判断すればいい事なら判断できるが
他人が勝手に決めたルールをおれが知るわけがない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:39:35.43ID:olNFShDX0
警察自体がブラック企業
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:40:15.89ID:ILauyC/P0
パワハラが嫌ならアウトローとして生きるしかないんじゃないか
一般の会社でも下請けの自営でも忙しい時はめちゃくちゃな仕事の振り方して
暇になれば義理人情も無く何の保証も無い世の中
でも公務員なんか親方日の丸なんだしよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:40:24.78ID:Do01rFbM0
>>99
引きこもりは他人と接する機会がないから四十代を
ジジイと思っちゃうんだろうなあ・・・

もう一生社会復帰出来ないんだね君は
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:24.01ID:VbZr3WPD0
ゆとり世代以降の学歴低下が酷いからな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:30.75ID:Do01rFbM0
この殺人鬼を擁護してるヤツの多さからも2ちゃんが
ゆとり世代の巣窟になったってのがよく分かる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:39.64ID:462sne060
試験勉強は優秀だけど、いざ事務となると・・・
っていう人いるからなぁ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:56.43ID:IjWXCJwo0
>>72
「今ひとつ」と言うところを「今いち」なんて書くからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況