X



【滋賀】何度も書類訂正指導 「ストレスが爆発」 警官射殺19歳供述★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/02(水) 19:46:13.57ID:CAP_USER9
 滋賀県警彦根署の交番で男性巡査(19)が先輩の巡査部長(41)=警部に昇任=を射殺した事件で、滋賀県警は2日、会見を行い、巡査が動機について「書類の訂正などを何度もさせられ、理不尽に思えた。嫌がらせを受けていると感じた。犯行直前に書類作成の指導を受け、ストレスのようなものが一気に爆発した」と供述していることを明らかにした。

 会見には県警の鎌田徹郎本部長が出席し、同日付で巡査を懲戒免職処分にしたことを明らかにした。

 大津地検は同日、殺人と銃刀法違反の疑いで、巡査を大津家裁に送致した。

2018年05月02日 16時51分
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180502000107

★1が立った時間 2018/05/02(水) 17:10:58.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525248658/
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:36:43.70ID:rrctgv7L0
>>516
お前の言ってることがパワハラ、モラハラ以外の何物でもない訳だが
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:36:54.09ID:VV0qxq//0
やっぱりゆとりはやばいな。過去に例がない前代未聞の事件だろ。ということは授業や部活等で理不尽に殴られたりしてこなかったゆとりに問題があるとしか思えないな。これからは部下に気を使わないと殺されるぞ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:20.21ID:PYycA/wl0
酷い指導役は普通にいるけどなー
新人に対して指導役でありながらあからさまに邪険にして聞いてくるなとはっきり言う人
持ち回りだから嫌々引き受けてんだよな
新人も困って誰に聞いたらって涙目になってたりする
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:22.25ID:rxStUgPP0
>>7
世の中には精神破壊するだけで社畜アプリのインストールすら出来ない無能上司も多い
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:31.36ID:pMtLfXH50
若いころ本社の部長の命でレポートを作成した、これを東向きのレポートとしよう。
しかし直属の上司が本社に渡る前に勝手に中身を見た上で真逆の方向、つまり西向きに書き替えろと言ってきた。
自分の考えとは逆なのでイヤだったがあまりにひつこいので訂正して出した。

数日後、部長に「お前はバカか」と呼び出しを喰らい、完全に信用を失い干された。
上司は選べない、会社ではこんなことが日常茶飯事だ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:44.36ID:8BHJslVF0
だってさ、調書なんてずっと残すもんなんだから間違いあっちゃダメだし
そりゃキチンと教えてもらわなきゃダメだろう
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:55.05ID:JAxeuN7Q0
OJTは個人の癖だと思っちゃうんだな

全国統一の規格だとみんなが同じことを共有するためだと全然気にならないし、
読み間違えの事故が起きると分かれば納得するんだけどな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:26.95ID:7eafPq/X0
職務中で金銭的に殉職扱いで厚くするのは当然だと感じるけど
警察内々の事件で昇任というのは違和感ある
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:30.96ID:ychwj6JI0
嫌がらせだったのか、書類が滅茶苦茶だったのかどっちだろう
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:34.58ID:loUo9icj0
ケンカ慣れしてない子がブチギレると怖いんよ
加減がわからないから殺人まで一直線
つまりお前らみたいなタイプが一番ヤバいんよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:39.60ID:Xn3E/dF50
>>527
それは仕方ない

国滅ぼすとかじゃなく、公権力の行使や報告だから、きちんとやらなきゃいけないのは当然
財務省みたいに、下が一生懸命やってるのに、上がその書類粗雑に扱うっての方が最悪w
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:38:50.70ID:zQ9szyce0
おれがたぶん一生理解できないのは
おれが知らない事をおれが知ってるわけがない
猿の惑星でテイラーが言ったアレだよ
「あんたらの文化を俺が知るわけないだろう」

状況からおれが判断すればいい事なら判断できるが
他人が勝手に決めたルールをおれが知るわけがない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:39:35.43ID:olNFShDX0
警察自体がブラック企業
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:40:15.89ID:ILauyC/P0
パワハラが嫌ならアウトローとして生きるしかないんじゃないか
一般の会社でも下請けの自営でも忙しい時はめちゃくちゃな仕事の振り方して
暇になれば義理人情も無く何の保証も無い世の中
でも公務員なんか親方日の丸なんだしよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:40:24.78ID:Do01rFbM0
>>99
引きこもりは他人と接する機会がないから四十代を
ジジイと思っちゃうんだろうなあ・・・

もう一生社会復帰出来ないんだね君は
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:24.01ID:VbZr3WPD0
ゆとり世代以降の学歴低下が酷いからな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:30.75ID:Do01rFbM0
この殺人鬼を擁護してるヤツの多さからも2ちゃんが
ゆとり世代の巣窟になったってのがよく分かる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:39.64ID:462sne060
試験勉強は優秀だけど、いざ事務となると・・・
っていう人いるからなぁ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:41:56.43ID:IjWXCJwo0
>>72
「今ひとつ」と言うところを「今いち」なんて書くからな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:42:00.56ID:jTSqprGC0
ちゃんと勉強している人を採用しろと言うことだね。


◆元野球部、知り合ってから16日で書類訂正が原因で射殺。

滋賀・警官射殺:「正義感強く」井本巡査部長 - 毎日新聞
毎日新聞2018年4月13日 01時35分(最終更新 4月13日 03時05分)
逮捕された男性巡査は高校時代、同県高島市の高校で野球部に所属していた。
https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00m/040/152000c
【滋賀警官殺害】警察官(41)を銃殺した19歳巡査 2人は16日前に交番に配属されたばかりだった 射殺された巡査部長は「指導役」★3
わずか16日後に凶行
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523534119/


◆体育会系の言語能力

asahi.com:高校野球「〈一瞬の夏に2〉机で朝練、一回り成長」 - 第89回全国高校野球選手権静岡大会,2007年07月08日
読み聞かせが始まった。この日は絵本「はかまだれ(袴垂)」。...ある日のミーティングでのことだった。
「1死一、二塁の場面で……」。説明中、ふと選手たちに目をやると、ぽかんとした表情を浮かべている。
ことばで伝える場面をイメージできない選手がいることに気づいた。
www.asahi.com/koshien/89/shizuoka/news/special/TKY200707080043.html


◆国語能力の低さがイジメの原因になるという研究

尾木氏は「国語が苦手な人は、実践的なデータを見ても、圧倒的にいじめっ子になりやすいんです。こちらがどれだけ説明しても、被害者の気持ちになることができない。
こういう子は国語の作文能力とか作者の気持ちを読み取る読解能力とか、そういう能力がものすごく下手なんです。
100%じゃないですけど、非常にその可能性が高い」と国語力は他者への共感力と捉えることができ、その能力が低い人はいじめを起こす傾向が高いと説明した。
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519570667/
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:42:39.45ID:JxLx2Ka40
中央大学教授刺殺事件を思い出せ。

○チガイだったのは、どちらだったか?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:42:50.59ID:0Z7agJLU0
うーんどうでもいい間違いを指摘して訂正してたのか?それとも絶対指摘しなきゃいけないミスを指摘していたか?にもよるが。。

まあどうでもいい間違いを指摘したにしてもぶっ飛ばす位までしか擁護は出来んな〜
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:07.93ID:Svlbv23J0
>>545
精神構造が池沼だと
なんでも自分中心になるんだろうな
上司ですら邪魔で指導しようものなら老害
池沼がフラストレーションをためれば
その上司のせいでもうおまえ死ねや、と
そういう次元で起きた事件なんだろう
まさにキチガイだよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:09.82ID:loUo9icj0
>>550
「今だに」とかね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:25.19ID:T7bPCoxm0
先輩風を吹かすだけの教員指導員は、いづれ淘汰される
指導と教育の基本「言って聞かせ、遣ってみせ、褒める」ができないと、遅かれ早かれ問題になる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:37.08ID:aZFlGjuh0
無罪にして俺を代わりに死刑にすべき
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:53.04ID:9qFZRB410
>>530
パワハラ無能警官に直接言ってやりたいけどそのバカ未成年のガキに
撃ち殺されて犬死にしちゃったからねwww
他人をいびるとどうなるか、死んだ警官の子供には一番いい教育になっただろw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:54.63ID:uL4yJP4ZO
人間を舐めて馬鹿にするとこうなる
人には敬意をもって接していれば、こうはならなかったはず
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:59.70ID:O2PQdQle0
>>555
今一番問題になってるのは「ほぼほぼ」
いつからこんな変な日本語が常用されるようになったんだろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:44:17.13ID:lAqASOhd0
トムとジェリー なかよく喧嘩しな

アホがアホに殺された

トムとジェリー なかよく喧嘩しなwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:45:10.96ID:IenkXELX0
>>2
こんなキチガイが警察官になって拳銃持ってる事が恐ろしいですわ
よほどムカつく上司だったとしても撃ち殺すとか異常だよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:45:19.61ID:rxStUgPP0
1箇所ずつ違う箇所を指摘して(しかも直しても直さなくてもどっちでもいいような内容)
ネチネチ責めた挙げ句、部下が疲弊してきたのを見計らって
怒鳴る・書類で頭をはたく・人格否定発言のコンボ
どうせこんな感じだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:45:23.77ID:zUJQWGgR0
まあ書類訂正の嫌がらせってのは実際にあったんだろうな
この手の嫌がらせの存在は実際に元警察官の知人に聞いた事あるし
俺も学生時に論文の書き直しを何度も命じられたことがあるがそれを理不尽に感じたことはない
それは適切な指導と添削があったからな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:46:09.93ID:MEP82FtE0
公務員は書類に異常にこだわるからな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:46:50.81ID:4ciwq3Ip0
ここがこう悪いから直せと言わずにただ付き返すだけのクソ野郎いるんだよなぁ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:10.85ID:uYGEQ2yq0
>「書類の訂正などを何度もさせられ、理不尽に思えた。嫌がらせを受けていると感じた。犯行直前に書類作成の指導を受け、ストレスのようなものが一気に爆発した」

理不尽ではなくお前が無能なだけ
糖質なんだろうか自分の自己評価と世間の評価が乖離しているんだろう
射殺された警部が気の毒だわ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:14.10ID:U9Mv2j2J0
多分上司に脅されたんだろうな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:17.81ID:LBEnbu6s0
>>553
役所に出す書類は本当に気を使うよ
誤字脱字なんて絶対にありえない
役所とは書類が全ての世界
紙に書かれた文字が事実であり全てである 銀行もそう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:32.24ID:Ng9tJFB30
>>558
お前が出来の悪い部下持ってもロクな指導が出来ないだろうな
まぁそれ以前にロクな仕事してなさそうだが
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:55.46ID:rxStUgPP0
>>560
テレビで河原乞食がよく使ってるからギョーカイ用語が広まったんだろう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:58.49ID:rRs1ipOQ0
公務員って当該って表現好きだよな。

あと、従前と向後も大好き。

向後なんか役人しか使わんだろ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:01.04ID:eI2R2DNX0
書類一つ作成できないボンクラのゴミクズだったのか?
ホントは何度も何度も口かケツに中田氏されてたんじゃねぇの?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:06.82ID:UP7MTbAW0
書類がかけなきゃ、巡査部長も無理だろう。
運動部にいたらしいが、甘っかったのかな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:27.56ID:0Z7agJLU0
>>570
役所より銀行がうるさい。
役所は一般の人が出す分にはまだ融通きくよ。銀行超うるさい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:41.42ID:ySb3gYAr0
日本社会では部下にストレスを与え、
居心地の悪い職場を作ることが評価につながるからな
多くの職場で人がストレスを与えるのはそのためだ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:06.12ID:MEP82FtE0
警察は捜査より書類書くことに熱心だからな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:19.06ID:rrctgv7L0
事実だけ抽出すれば犯人擁護は全くできんけどな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:34.83ID:bDnVWR6j0
30歳以下なら仕方ない。あきらめろん。30歳以下は何やらしても
だめだから。経験値を積ませてやれよ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:37.81ID:MEP82FtE0
>>579
記憶も無くすしな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:11.01ID:hb7iV57V0
フライデーにも出てたけど、当日、別の上司とシートベルトの取り締まりをしてたけど、そこでも上司から書類の書き方を細かく指示されて不満そうな顔してたと書いてあったぞ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:14.40ID:LBEnbu6s0
>>577
銀行はうるさいよなw
融資申請の書類書いた事あるけど
ほんと疲れた記憶がある
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:31.87ID:hqFY8tf90
一般人に被害が及ぶ前に爆発してくれて良かったわ。
こいつはここで爆発しなくてもどこかで爆発するだろうし
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:34.76ID:wVMNZCWQ0
>>1

あーよくいるな

自分で考えようとせず、教え方が悪いという馬鹿
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:35.48ID:MEP82FtE0
滋賀県警の日頃の行いが悪いから書類訂正も理不尽なものだと言われるんだよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:50.55ID:ygh0rcCb0
》17この世には真面目なバカってものが存在するんだよ。
愛嬌込めて表現したんじゃなくて、真正のバカ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:03.26ID:Cvmf1KaX0
自分の判断が90点でも
上司の判断が30点なら
そりゃ何度も書き直しさせられるわ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:04.15ID:bDnVWR6j0
>>578
俺は逆に社長へ報告しますけど(笑)
その上司が大したことない、くだらない事でせっついてると確認できる、
客観的に判断できる場合、それは嫌がらせになるかねえwww
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:36.16ID:QyxkH/tO0
そもそも書類に書きかたも糞もあるかよwww
くだらねぇ仕事してんだな税金泥め
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:36.55ID:DZbCZnPC0
あぁ、こんな事件もあったな(´・ω・`)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:51.29ID:MEP82FtE0
上司が正しいとは限らない
警察官全体のレベルが低いからな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:04.92ID:dA/ms5D00
滋賀県は日本人率低そうだなw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:34.71ID:jPQeVaJl0
せめて殴れ、ねちっこくやられようが撃ち殺すのは次元が違う
ただ年齢だけ重ねた馬鹿上司多いのもまた事実
省エネを唱えて鯖ルームのエアコンを止めようとする事を躊躇しない
管理職がマジで居るっていうから
今回のは馬鹿と馬鹿がぶつかった最悪なパターンかもね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:53.50ID:rxStUgPP0
>>585
金のないやつに貸す時は慎重にしないとな
金の有りそうなやつにはガバガバ審査で貸しまくる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:55.58ID:XWNKIMUu0
厳しい人は思い返すと優しい人だった
多少嫌がらせも入ったかもしれんけどな
厳しく言ってくれる人の意見の乗り越えて成長しないと
射殺して刑務所では箸にも棒にもかからんわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:53:20.79ID:U9Mv2j2J0
>>577
銀行は本当に行きたくない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:53:57.73ID:5qbsTbx1O
代わりに俺のこめかみを吹っ飛ばしてくれれば良かったのに
銃殺って一瞬で逝けそうでマジ憧れる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:07.84ID:ySb3gYAr0
日本では人にストレスを与えることが正と考えられているからな

・お客様は神様
・サービス残業
・満員電車
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:07.86ID:bDnVWR6j0
いいか
30歳以下は何やらしてもダメと思っとけ。そうしないとうまく回らないから。
逆に、その年代が問題なく動いてる場合、教えてるやつが上手なだけなんだよ。(笑)
教えてるのが大したテクニック持ってなくとも、論理的に的確であれば教えられた奴に
適性のある場合、相乗効果を発揮しますから。
氷河期世代がつぶされたのは、上の世代がまさに氷河期が30歳以下の時に
パワハラを超えた事をされ続けていたからだよ。w分をわきまえろよ。いいかげんに上の世代も。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:15.25ID:ILauyC/P0
>>573
ヤバいなんて言葉も元々はヤクザの業界用語だったんだっけ?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:23.14ID:9qFZRB410
>>572
その言葉、パワハラ上等みたいな考えの無能なお前に一言一句
そのままブーメラン刺さってるぞw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:25.48ID:rrctgv7L0
>>584
なら単純に犯人の素養がないだけだな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:27.12ID:3ipHl1mj0
>>599
このスレでも日本語知らなくてむかつくとか言ってるやつがいるしね
ネットじゃ糞みたいなやつがヤバイヤバイ連呼して
そんなアホが自分が当たり前だと思ってる
経団連の2世組にはもうちょっと落ち着いてほしいね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:31.96ID:k8ooJaJV0
卒業文集は?それみたら、この警官か、被害者か
どっちの言い分が正しいかおよそ見当がつく
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:47.51ID:MEP82FtE0
無能滋賀警察の仕事の99パーは書類書きだからな
いじめの取り締まりでもしろよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:49.18ID:UP7MTbAW0
二十歳くらいのガキデカにお父さんと呼ばれて不愉快になった覚えがある。
いい歳にはなったが、二十歳の子を持つほどでは。。。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:57:31.99ID:k8ooJaJV0
>>555
そう思ってたけど、今は使い分けてるよ。
今になってさえまだは、今だに。全くなしてないなら未だに。
想像だけど、英語の時制や現在完了の概念が日本語に入ったからと思う
already yet
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:57:57.52ID:Ap1WCTNj0
本当に訂正が必要だったか
訂正前と訂正後の検証が必要だね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:58:48.06ID:mR9ou2UX0
高卒は迷惑
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:05.92ID:rKev2R4n0
でも賢者タイムの今はマジでそんな事で殺したの?!って大人にバカにされないように何とかカッコつけようとしてると思われる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:43.15ID:Xn3E/dF50
>>617
どーでもよくね?w
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:45.23ID:ZwPoR0W10
関係ないんだけど自営で事務所兼自宅にデリヘル呼んでもいいかな?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:54.17ID:EeSDfeag0
これ、派出所の警官はねちねちグチグチ書類の書き直しを命じて来るのに、
財務省とかは修正しても怒られないんだー 

俺も銀行の方が書類関係は厳しいと思うな しょっちゅう訂正印押させられて修正させられたことがある
あいつら月末の締めで1円でも金額が合わなかったら、夜中まで原因追及のために居残りさせられるもんな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:57.76ID:3ipHl1mj0
>>616
元が英語なのかなという表現はたまにあるよね
英語を学ぶとこれが元かな?って思うことはある
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:00:08.03ID:ySb3gYAr0
拳銃を特別視している奴がいるが
一対一で人の隙を狙った行動なら刃物でも鈍器でも素手でも結果は同じ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:00:42.68ID:MEP82FtE0
>>617
単なる嫌がらせということもあるからね
19歳の基地警官は勿論悪い、が書類に執着する警察の体質を変えるきっかけになるといいな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:01:30.81ID:ILauyC/P0
>>394
これが本当だとすると被害者も問題児で
組織内のアウトローって感じだったのかな
ヤバい奴とヤバい奴がぶつかると悲劇になるんだよね
バーベキューのキチガイと引きこもりのキチガイがぶつかって殺人に発展したのと同じケースかも知れない

どちらかが理不尽に耐えて泣き寝入りして身を引くと言う形で
事件にまでならないケースが世の中の大半なんだよな
良くも悪くも平和なんてそんな感じで保たれてる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:02:27.63ID:MbH8J7lB0
>>618
社会の常識とか文章の書き方等を
一から教えるの難儀だろうな
会社組織は学校ではないし
上司先輩は先生・親ではないから
高卒10代は扱いが難しいだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況