X



【滋賀】何度も書類訂正指導 「ストレスが爆発」 警官射殺19歳供述★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/02(水) 19:46:13.57ID:CAP_USER9
 滋賀県警彦根署の交番で男性巡査(19)が先輩の巡査部長(41)=警部に昇任=を射殺した事件で、滋賀県警は2日、会見を行い、巡査が動機について「書類の訂正などを何度もさせられ、理不尽に思えた。嫌がらせを受けていると感じた。犯行直前に書類作成の指導を受け、ストレスのようなものが一気に爆発した」と供述していることを明らかにした。

 会見には県警の鎌田徹郎本部長が出席し、同日付で巡査を懲戒免職処分にしたことを明らかにした。

 大津地検は同日、殺人と銃刀法違反の疑いで、巡査を大津家裁に送致した。

2018年05月02日 16時51分
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180502000107

★1が立った時間 2018/05/02(水) 17:10:58.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525248658/
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:32.24ID:Ng9tJFB30
>>558
お前が出来の悪い部下持ってもロクな指導が出来ないだろうな
まぁそれ以前にロクな仕事してなさそうだが
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:55.46ID:rxStUgPP0
>>560
テレビで河原乞食がよく使ってるからギョーカイ用語が広まったんだろう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:58.49ID:rRs1ipOQ0
公務員って当該って表現好きだよな。

あと、従前と向後も大好き。

向後なんか役人しか使わんだろ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:01.04ID:eI2R2DNX0
書類一つ作成できないボンクラのゴミクズだったのか?
ホントは何度も何度も口かケツに中田氏されてたんじゃねぇの?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:06.82ID:UP7MTbAW0
書類がかけなきゃ、巡査部長も無理だろう。
運動部にいたらしいが、甘っかったのかな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:27.56ID:0Z7agJLU0
>>570
役所より銀行がうるさい。
役所は一般の人が出す分にはまだ融通きくよ。銀行超うるさい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:41.42ID:ySb3gYAr0
日本社会では部下にストレスを与え、
居心地の悪い職場を作ることが評価につながるからな
多くの職場で人がストレスを与えるのはそのためだ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:06.12ID:MEP82FtE0
警察は捜査より書類書くことに熱心だからな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:19.06ID:rrctgv7L0
事実だけ抽出すれば犯人擁護は全くできんけどな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:34.83ID:bDnVWR6j0
30歳以下なら仕方ない。あきらめろん。30歳以下は何やらしても
だめだから。経験値を積ませてやれよ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:37.81ID:MEP82FtE0
>>579
記憶も無くすしな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:11.01ID:hb7iV57V0
フライデーにも出てたけど、当日、別の上司とシートベルトの取り締まりをしてたけど、そこでも上司から書類の書き方を細かく指示されて不満そうな顔してたと書いてあったぞ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:14.40ID:LBEnbu6s0
>>577
銀行はうるさいよなw
融資申請の書類書いた事あるけど
ほんと疲れた記憶がある
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:31.87ID:hqFY8tf90
一般人に被害が及ぶ前に爆発してくれて良かったわ。
こいつはここで爆発しなくてもどこかで爆発するだろうし
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:34.76ID:wVMNZCWQ0
>>1

あーよくいるな

自分で考えようとせず、教え方が悪いという馬鹿
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:35.48ID:MEP82FtE0
滋賀県警の日頃の行いが悪いから書類訂正も理不尽なものだと言われるんだよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:50.55ID:ygh0rcCb0
》17この世には真面目なバカってものが存在するんだよ。
愛嬌込めて表現したんじゃなくて、真正のバカ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:03.26ID:Cvmf1KaX0
自分の判断が90点でも
上司の判断が30点なら
そりゃ何度も書き直しさせられるわ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:04.15ID:bDnVWR6j0
>>578
俺は逆に社長へ報告しますけど(笑)
その上司が大したことない、くだらない事でせっついてると確認できる、
客観的に判断できる場合、それは嫌がらせになるかねえwww
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:36.16ID:QyxkH/tO0
そもそも書類に書きかたも糞もあるかよwww
くだらねぇ仕事してんだな税金泥め
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:36.55ID:DZbCZnPC0
あぁ、こんな事件もあったな(´・ω・`)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:51.29ID:MEP82FtE0
上司が正しいとは限らない
警察官全体のレベルが低いからな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:04.92ID:dA/ms5D00
滋賀県は日本人率低そうだなw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:34.71ID:jPQeVaJl0
せめて殴れ、ねちっこくやられようが撃ち殺すのは次元が違う
ただ年齢だけ重ねた馬鹿上司多いのもまた事実
省エネを唱えて鯖ルームのエアコンを止めようとする事を躊躇しない
管理職がマジで居るっていうから
今回のは馬鹿と馬鹿がぶつかった最悪なパターンかもね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:53.50ID:rxStUgPP0
>>585
金のないやつに貸す時は慎重にしないとな
金の有りそうなやつにはガバガバ審査で貸しまくる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:52:55.58ID:XWNKIMUu0
厳しい人は思い返すと優しい人だった
多少嫌がらせも入ったかもしれんけどな
厳しく言ってくれる人の意見の乗り越えて成長しないと
射殺して刑務所では箸にも棒にもかからんわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:53:20.79ID:U9Mv2j2J0
>>577
銀行は本当に行きたくない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:53:57.73ID:5qbsTbx1O
代わりに俺のこめかみを吹っ飛ばしてくれれば良かったのに
銃殺って一瞬で逝けそうでマジ憧れる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:07.84ID:ySb3gYAr0
日本では人にストレスを与えることが正と考えられているからな

・お客様は神様
・サービス残業
・満員電車
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:07.86ID:bDnVWR6j0
いいか
30歳以下は何やらしてもダメと思っとけ。そうしないとうまく回らないから。
逆に、その年代が問題なく動いてる場合、教えてるやつが上手なだけなんだよ。(笑)
教えてるのが大したテクニック持ってなくとも、論理的に的確であれば教えられた奴に
適性のある場合、相乗効果を発揮しますから。
氷河期世代がつぶされたのは、上の世代がまさに氷河期が30歳以下の時に
パワハラを超えた事をされ続けていたからだよ。w分をわきまえろよ。いいかげんに上の世代も。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:15.25ID:ILauyC/P0
>>573
ヤバいなんて言葉も元々はヤクザの業界用語だったんだっけ?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:23.14ID:9qFZRB410
>>572
その言葉、パワハラ上等みたいな考えの無能なお前に一言一句
そのままブーメラン刺さってるぞw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:25.48ID:rrctgv7L0
>>584
なら単純に犯人の素養がないだけだな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:27.12ID:3ipHl1mj0
>>599
このスレでも日本語知らなくてむかつくとか言ってるやつがいるしね
ネットじゃ糞みたいなやつがヤバイヤバイ連呼して
そんなアホが自分が当たり前だと思ってる
経団連の2世組にはもうちょっと落ち着いてほしいね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:31.96ID:k8ooJaJV0
卒業文集は?それみたら、この警官か、被害者か
どっちの言い分が正しいかおよそ見当がつく
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:47.51ID:MEP82FtE0
無能滋賀警察の仕事の99パーは書類書きだからな
いじめの取り締まりでもしろよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:49.18ID:UP7MTbAW0
二十歳くらいのガキデカにお父さんと呼ばれて不愉快になった覚えがある。
いい歳にはなったが、二十歳の子を持つほどでは。。。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:57:31.99ID:k8ooJaJV0
>>555
そう思ってたけど、今は使い分けてるよ。
今になってさえまだは、今だに。全くなしてないなら未だに。
想像だけど、英語の時制や現在完了の概念が日本語に入ったからと思う
already yet
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:57:57.52ID:Ap1WCTNj0
本当に訂正が必要だったか
訂正前と訂正後の検証が必要だね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:58:48.06ID:mR9ou2UX0
高卒は迷惑
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:05.92ID:rKev2R4n0
でも賢者タイムの今はマジでそんな事で殺したの?!って大人にバカにされないように何とかカッコつけようとしてると思われる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:43.15ID:Xn3E/dF50
>>617
どーでもよくね?w
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:45.23ID:ZwPoR0W10
関係ないんだけど自営で事務所兼自宅にデリヘル呼んでもいいかな?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:54.17ID:EeSDfeag0
これ、派出所の警官はねちねちグチグチ書類の書き直しを命じて来るのに、
財務省とかは修正しても怒られないんだー 

俺も銀行の方が書類関係は厳しいと思うな しょっちゅう訂正印押させられて修正させられたことがある
あいつら月末の締めで1円でも金額が合わなかったら、夜中まで原因追及のために居残りさせられるもんな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 21:59:57.76ID:3ipHl1mj0
>>616
元が英語なのかなという表現はたまにあるよね
英語を学ぶとこれが元かな?って思うことはある
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:00:08.03ID:ySb3gYAr0
拳銃を特別視している奴がいるが
一対一で人の隙を狙った行動なら刃物でも鈍器でも素手でも結果は同じ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:00:42.68ID:MEP82FtE0
>>617
単なる嫌がらせということもあるからね
19歳の基地警官は勿論悪い、が書類に執着する警察の体質を変えるきっかけになるといいな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:01:30.81ID:ILauyC/P0
>>394
これが本当だとすると被害者も問題児で
組織内のアウトローって感じだったのかな
ヤバい奴とヤバい奴がぶつかると悲劇になるんだよね
バーベキューのキチガイと引きこもりのキチガイがぶつかって殺人に発展したのと同じケースかも知れない

どちらかが理不尽に耐えて泣き寝入りして身を引くと言う形で
事件にまでならないケースが世の中の大半なんだよな
良くも悪くも平和なんてそんな感じで保たれてる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:02:27.63ID:MbH8J7lB0
>>618
社会の常識とか文章の書き方等を
一から教えるの難儀だろうな
会社組織は学校ではないし
上司先輩は先生・親ではないから
高卒10代は扱いが難しいだろうな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:03:04.12ID:c12pzhDH0
嫌なら平尾みたいに逃げろよ

琵琶湖へ飛び込んで
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:03:09.56ID:k8ooJaJV0
新人の頃の文章指導で、理不尽だと思ったのは
漢字は漢字、かなはかなで、文字の大きさを変えるなと言われたこと
読みやすく丁寧に書いてはいたので、そこは個人の美意識なのにって思った
それと社内の部署ごとに方言があって、上司が異動してくると
言葉遣いをその人好みに矯正されてストレスだった
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:03:13.56ID:UP7MTbAW0
何度も何度も修正ってのは、上司が修正を指示通りさせたものの、修正後を読んだら
この上司、ここを修正したならここも。ってやつだろ。
悪いなって態度がなかったのかもしれんが、にしてもあまりに短慮。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:03:59.98ID:nwbdSqij0
あー分かるわー
おれもそういう気持ちになることがよくある
近くにピストルが無いから残念
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:12.39ID:maInKzkF0
パワハラとかいじめとかの被害者は
ルサンチマンが半端ないから
復讐殺人・復讐傷害の原動力になるんよな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:23.26ID:DosZfWul0
刑事課から交番ってマジ?
書類作成に執着して操作そっちのけだったのか
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:30.05ID:HctB0o8j0
こういう書類書き直しとかは
威圧感ある人間に対してはしないんだけど
ちょっと弱いところある人間には
しつこいくらいやるヤツがいるんだよな

やり過ぎたらこ●されることもあるわな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:34.99ID:l7JqgugO0
就業前の訓練でこういうの見抜けないのか
銃を持つのにいい加減な採用するなよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:37.32ID:fubTumJv0
>>22
それな
わざと嘘の指示を出して書類を書かせておきながら、指示通りに作成して提出すると難癖をつけて直させるなどの
手口のパワハラも珍しくない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:05:07.35ID:iSzcLYAE0
>>587
確かにそうかもしれない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:05:30.06ID:rKev2R4n0
パワハラでもなんでもいいが
まず腰につけてる拳銃で上司を殺してやろうと思いつくような人間を警察官にしてはいけないわ

これは前代未聞の警察の恥だよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:06:46.87ID:JV9+7+3w0
書類の訂正させられたんじゃあしょうがないな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:06:49.17ID:TLy+n8xY0
逆に何の指導もしなかったら、それを言い訳にするだろうに

人殺しを擁護しちゃう人達は少しは自分を鑑みたら良いのにね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:07:06.15ID:DosZfWul0
>>644
そう警察の恥、不祥事
二階級特進はおかしい
警察内の募金で賄うべきだ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:07:19.60ID:cJkzmlz80
有給休暇願とかなら手書きだろうが、
日報とか供述調書とかイマドキ手書きなのか???
ノートPCで文章作って印刷して、署名して終わりだろフツー
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:07:24.41ID:k8ooJaJV0
>>623
やっぱそう思う?自分もどこかで無意識でやってる気がしてる
英作文で和文和訳を徹底されたせいかもw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:07:34.99ID:LBEnbu6s0
>>641
殺人は今は19歳だと未成年としては扱われない傾向じゃないかな
特に今回のような公務員としてすでに社会的責任を負っていればなおさらに
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:08:25.24ID:DosZfWul0
>>650
警察官はノーパソで書類書いてるぞ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:08:33.31ID:mXpFuwFF0
>>650
>>1見る限りは手書きとは限らないんじゃないか?
形式守らないとか入力すべきところをしてないとかでもありうる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:08:58.52ID:ySb3gYAr0
>>636
拳銃でもボールペンでも結果は一緒だからな
拳銃がないと言い訳をしていることで大してストレスを感じていないことがわかる
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:09:12.69ID:ZqKc3N7mO
>>630
だよなぁ
うちにも1〜10を英語で書けない名前全部小文字で姓名の間にブランク入れないBBAが実在してる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:09:41.83ID:LXlQVDuJ0
>>653
いまは16歳以上で殺人罪だと原則逆送されることになってるので、今回の件なんて確実に逆送
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:09:44.91ID:iSzcLYAE0
警察学校は学生を警官に育成するのが主目的じゃなくて、警官に不適切な人間を選別ふるい落とすのが最大の目的という罠
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:10:12.48ID:ffguCgRT0
やり直しさせるならどこがどう悪いのかとかどうすればいいのかをしっかり教えてくれるならいいがやり直しだけで返されると正解がわからないから何度もやらされることになる
その結果じゃねぇのと予想してる
その辺めんどくせぇとか自分で考えろとかいってる指導者は無能
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:10:14.77ID:Ofa0u6Gu0
これは仕方ない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:10:29.66ID:PYycA/wl0
>>650
何故パソコン入力して紙管理なのか
そこ全部電子化で統一しないと本当無駄が多い
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:10:48.65ID:UP7MTbAW0
公務員は成人擬制でよいよ。
とりわけ、武器をいったん持たせた以上、後戻り不可。
そうでないなら、少年警察官の仕事は鍛錬のみに。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:10:55.81ID:Ko/jSxiY0
 指導力のない奴の指導は 殺されても文句言えないレベル
 物心つく頃から解り易く教え諭せばそれなりに子供でもちゃんとできるものです
 出来ないと言って叱るのは指導力がない証拠
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:11:37.45ID:g/tTSqxS0
>>22
♯みーとぅ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:11:40.77ID:o15DedLf0
>>630
>>657
警察という仕事の特質から「作文」能力は必須なんだよね
なにせ情報を記録しなきゃいけないし
事件、不審者の情報・状況をきちんと表現して記録として残さないといけない
事件の前は110番通報があって2人で出て行ったんだよね
なのでその報告書を書くのが面倒だったんだろう
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:11:51.49ID:rKev2R4n0
しっかり教育してやろうという気概ある人だったのだろうと感じるよ
勤務数週間だか1ヶ月やそこらで何が分かるってよ
無知を知れ
ナイーブ過ぎて話にならん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:11:52.90ID:7FewMfTB0
たまにバカみたいな赤ペン先生がいるからな
どうでもいいところにこだわる上司が
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:12:05.00ID:Fhe1AcVJ0
訂正やらされて、嫌がらせを受けたと感じた?
写経100枚やるより楽だろ。
何度も何度もやり直すこと、日付け、氏名、
書くべき事と書かなくて良いことが明確に
血肉となって自分のものになる。

野球部なら、シャドウや素振りの重要性解ると
思うが、なんでこのガキは勝手な判断で終わらそうとしたんだろう。

終われないからイライラしたんだろ?そもそも
終る事はない日報書きだろ。こんな簡単な事すら気づけずに、先輩を撃ち殺し、パトカーを壊し、拳銃を捨てて、ってなんだこのバカは
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/02(水) 22:12:18.23ID:mCdt/s6g0
いつも癇癪おこして誰かに察してもらってさぁ?
それで今までぬくぬく育ってきたんならやりそうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況