X



【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/05/03(木) 12:53:44.30ID:CAP_USER9
「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」
 「お金に余裕があれば大きい浴場で思いっきり風呂につかりたい」。

生活保護を受けている福井県福井市の独身男性(69)は「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」を送る。
国は本年度、生活保護費のうち食費や光熱費などに充てる「生活扶助費」を最大5%引き下げることを決めた。
2004年の老齢加算廃止に始まり、減り続ける生活保護。
支援者らは、憲法に明記される「健康で文化的な最低限度の生活」が保障されているとはいえないと訴えている。

「明日から来なくていいから」。6年前、男性はアルバイトとして働いていたホームセンターから突然告げられた。
高齢に加え、体調も崩しがちなため再就職もままならず、福井市に相談し生活保護を申請。
軽乗用車を手放し、家賃5万5千円から2万円余り安いアパートに移った。

現在の生活扶助費は月約7万円。食事は昼晩の2回でお茶漬けやパンが多いという。
68キロあった体重は51キロまで落ちた。「ガス代がきつい」ため湯船につかって入浴するのは月1回。後は3日に1回のシャワーで済ませる。

 唯一の嗜好品であるたばこをやめられないこともあるが、貯蓄は簡単ではないという。

2年ごとのアパート更新時、不動産業者と保証人に支払う計3万5千円のために月千円ずつためるのがやっとだ。
仮に支給額が数千円でも引き下げられれば、生活は深刻なダメージを受ける。

進む貧困化

県地域福祉課によると県内の生活保護受給世帯は、07年度の1862世帯、2323人から16年度は3336世帯、4170人に増加。
県内でも貧困化が進んでいるとみられ、16年度は県全体の支給額が約66億円に上った。
生活扶助費の見直しは5年に1度。算定には「水準均衡方式」が使われ、今回は全国で受給世帯の67%が減額対象になる。
母子世帯などで増額のケースはあるが、65歳以上の単身世帯では減額対象が76%に上る。

水準均衡方式は下位10%の所得層の消費水準に合わせる手法で、その算定法のあり方を疑問視する声は強い。
福井弁護士会で人権擁護委員会貧困対策部会長を務める堺啓輔弁護士は「生活保護基準未満の世帯で生活保護を利用しているのは1〜2割程度」と述べ、
本来なら受給できる低所得世帯まで10%に含まれていると指摘。
下位10%層の消費水準から算定することは、生活扶助基準が際限なく下がることにつながると訴える。

生活保護世帯にとっては、クーラーや冷蔵庫などありふれた家電の故障も命取りになりかねない。
県内の貧困問題に取り組む反貧困連絡会の事務局の錦織龍彦さん(58)は
「国は毎月の給付を蓄えて計画的に買い直しなさいというが、そもそも最低生活費だから難しい。
さらに支給額が最大5%引き下げられたら不可能に近い」と今回の見直し方針を批判する。

生活保護費の引き下げは04年から続いている。福井弁護士会によると、
13年の生活扶助基準見直しでは平均6・5%、最大10%の引き下げがあり、国は予算を670億円カットした。
今回も160億円を削減すると決まっている。

 堺弁護士は「減額ありきではないか」と決定過程をいぶかしむ。
基準引き下げは就学援助など他の制度に影響する可能性もあるとし、
「生きていくぎりぎりの基準をいつの間にか下回ってしまうことになりかねない」と危惧している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00010000-fukui-l18

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525314559/
2018/05/03(木) 11:29:19.31
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:52:34.24ID:xS3EvNnG0
コジキばっかりのニュー速
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:52:40.18ID:Fg6/QXkJ0
一箱440円のタバコを毎日消費すると年間160,600円
1年分の食費を毒物に替えてます^^
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:52:45.18ID:+yg0z0QO0
>>854
バカか?
普通に所得あれば所得税
外国人だから納めなくてイイという税金はない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:52:50.26ID:qtSfyeae0
生活保護って貯蓄してもいいのね
それに驚いた
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:52:56.67ID:2fq5tYAe0
俺は底辺だけどナマポ受けようって気にはならんなぁ。働けなくなったら別だけど。
だって、投機用資金プールできないじゃない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:03.47ID:RkdknH2w0
我慢してパチで溶かすんや ドヤッ
だらけだからどうでもいい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:05.37ID:Q4D46MBg0
>>427
家なんて買わないからなあ!
信用なんて必要なくね!
家なんてタワマン賃貸で良いんだよ!
経費に出来るしね!
公務員みたいな嫌われものになるくらいなら生活保護だな笑
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:05.94ID:Ohn+R/yF0
>>899
家賃高すぎなんだよ
お前も身の程知れよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:07.19ID:QGWK5PQq0
チョンのナマポは違憲であるが、ストップはできん

というアホ司法の給料を
こっち回せw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:14.39ID:tDT/Vmjv0
こうやって、本当に大変な人と不正受給やっている奴らを意図的に混同して
話をずらそうとするのやめてくれないかな?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:17.53ID:a7CGv6Sg0
>>868
貧乏自慢に見えるお前がおかしい。
70000しかないなら、その金額内で生活するのは当たり前。
俺がこんな生活してるなんてどこにも書いてない。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:21.44ID:OeCFlS2J0
>>897
ええよ
タバコ吸わんし
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:23.28ID:aKuZNB2G0
>>894
納豆はコスパが悪いよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:25.41ID:77t6dJDu0
税金払わなくていい医療費は無料で金足りないってどんだけ無駄遣いしてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそも文句言う気力が有るなら働けや乞食
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:33.32ID:NxqbAGaG0
同情はするけどこんだけ生活保護が増えたら一人分の額減るのはしょうがないだろ
外国人にまでばらまいてる政府をうらみなよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:34.19ID:8Hq8KNS70
公営住宅に住むだけで大部違うだろ
生活保護者向けのならただで住めたような
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:34.97ID:jUsITHzj0
「日本で」生活保護もない貧乏な暮らしができることを「感謝」します。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:46.10ID:8WE9LxqE0
>>885
その時には鼻くそ見たいな待遇しか受けられない、先食い且つ不公平は是正した方が良いよね…外国人ナマポとか論外。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:52.48ID:08Vzhmdo0
まずさお金の総量は決まってるとかいう思い込みをどうにかしろよドアホどもw
金なんかいくらでも増やせるんだよ
現代先進国では生産力が伸びすぎて生産過剰なんだよ
ナマポに消費しないで働けなんて言ったって何も解決しないの。わかる?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:53.52ID:uy9RPEih0
消費税上げるのに生活保護は減らすって言うのはやっちゃいけない
マジで生きていけなくなる人が出てくる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:53.68ID:vltHaHKl0
何事からも逃げてばかりの諸君へ

五体満足で働ける年齢のうちは
どんなことでもいいので
働くなり経済活動をして
自分のことは自分でめんどうみましょう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:54.45ID:A0NZMJzJ0
>>888
創価の聖教新聞と共産の赤旗は
貧困ビジネスになっているよね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:55.80ID:RECcQ5XX0
労働者だって食べたいものを食べれてるわけじゃないのにどこまで甘いんだこいつら(´・ω・`)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:56.96ID:OeCFlS2J0
>>902
還付できるやん
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:06.01ID:r1x+3VVu0
外国人優先だ。安倍さんの文句を言うな!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:07.85ID:YMgDv8640
風呂も食べたいもんも我慢する毎日<タバコは止められへん、貯蓄もしたい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:09.85ID:mZztFuJl0
>>850
野党もシナチョンにベッタリなんですがw
というか野党の方がより親密だぞ。

韓国名の議員が居て民団の幹部が出馬する元民進党
生活保護と言ったら共産党
 
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:13.03ID:BSKZqNoD0
>>726
その考えに俺も賛成。
誰だってナマポになりたくない。
けど、もしそうせざるを得ない状況になってしまったら、やはりそうすると思う。
そのためにも、今のうちはちゃんと働いておこうと思う。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:16.38ID:yPKb2VcP0
 


年68万円以下で文句も言わずに暮らしている年金生活者も居る。

それ以下に減額されるまで文句は言うな。


 
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:16.53ID:uSs4oiAiO
大嘘。
あらゆる優待がされててインフラになどに金がかからない。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:26.37ID:OeCFlS2J0
>>923
日本も大変なんだ
〇んでもらおう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:27.05ID:HcIzMLXN0
>>2
脱生保のため、いざという時のためでしょう
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:28.41ID:Fk2jy2lN0
逆進性の高い消費税を増税して、

せっせと貯蓄に励む黒字法人へ減税し、

ゆえに大衆の購買力(総需要)が不足し、

国内の生産資源を使いきらず(産出量ギャップ)、

生産の成長が抑制阻害され、

なんかどんどん日本が貧乏になってないか?
って状況をみて、

まともにマクロ経済を学んだ連中はみんな

まあそりぁそうだろうと思ってる。

弱者を叩く前にやること(消費税減税)があるだろ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:29.99ID:Vh2Uvnmx0
>>915
そうなのか?

納豆、豆腐が主なたんぱく源だわ。
今日の昼はブタ肉のキーマカレーにしたけど。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:38.74ID:ENKVUCS40
国としてははやく死んでくださいってことでナマポ減らしてるんだから
ちゃんと理解して自己処理して欲しいものだよね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:38.85ID:1nazBuat0
>>2
他人の不幸で急な出費があるかもしれんし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:40.04ID:2fq5tYAe0
>>882
もちっと詳しくレシピ教えておくれ
お好み焼き食いたい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:45.86ID:OeCFlS2J0
>>933
それがおかしい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:51.34ID:HaQ0dky80
でも、パチンコはする二ダー
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:54:54.28ID:xS3EvNnG0
チョンにやるな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:05.25ID:3qKwarpy0
69才ならごくごく普通の暮らしをしてきたなら十分な年金がもらえている筈だ。
それが生活保護ということは年金支払いを拒否してきた結果だろう。
まあだいたい年金支払い拒否の理由が透けて見えてしまうな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:13.16ID:g1AcwaTU0
福井って2万台で風呂付を借りられるのか、凄いな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:15.12ID:8Zwxgqmu0
額が少なすぎて生きてくだけなら出来るだろうけど職探しや家から出ての活動は無理だろうな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:19.98ID:08Vzhmdo0
>>935
日本が大変ってのが大嘘だからw
どこの国が国債金利0パーセント台で財政難なんて言ってんだよドアホ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:23.87ID:SGFVKA0u0
>>928
この人は自分で出してるって書いてあるじゃん
よく読めよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:24.22ID:G487Ad2X0
勘違いしてる人いるみたいだけど、生活保護って家賃無料じゃないよ
自治体によって違うのかもだけど、知り合いの人は県営住宅で家賃2万だかなんだか払ってるって言ってたよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:28.87ID:X7+kFyfn0
>>874
公営住宅の環境は最高だぞ。低収入が入居条件だが、申請が通れば、3LDKのマンション並みの豪華な住居が家賃3万円程度だ。民間で借りたら10万円以上の物件だ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:43.47ID:+QpaZsKV0
生活保護者は額に「生」と刻印する
この刻印の持ち主はタバコの購入を不可とする
これなら分かりやすくていいね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:47.87ID:xS3EvNnG0
暴力団上納金ビジネス
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:53.06ID:Vh2Uvnmx0
>>933
うちの母がそうだ。年間70万ほどの国民年金。
ま、田舎で家があって、父が残した株の配当があるけど。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:53.80ID:HcIzMLXN0
>>937
消費税は3%がちょうどいい。
自営業者だけ合法的脱税とかおかしな身内びいきみたいなことはやめたらいいい。
あれで自営業は経営努力によって不熱心になって、チェーン店やネット通販・オークション・フリマアプリにおされてバタバタつぶれた。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:53.91ID:u56jPAv8O
>>1
色々突っ込みどころ満載だけど
アルバイトで月5万5千円のアパートに住んでたってのが一番の驚き
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:55.30ID:a+YygDmc0
ナマポの人って、病的なまでに節約ができない人ばかりだよ
節約ができる人はナマポにはならない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:56.48ID:IUzYeJpFO
>>717
はい、キチンと払ってるぜ。
だからこそ、働けるのに楽して人の脛(税金)かじろうとする乞食はムカつくんだよ!
ついでに6割しか働かないで、人に仕事押しつけまくり&尻拭いさせまくりの社内乞食もマジムカつくわ!!
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:55:57.49ID:rXilzoB90
嘘ばっか吐くな 余裕で生活できるだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:00.50ID:0mtS8oit0
>>855
お前ナマポだべ?
連休中にこんな板で粘着とかw
さぞかし寂しくて悲惨な人生なんだろうな

犯罪犯す前に逝けよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:06.19ID:JitM/Ccz0
年金もらえる年なのにそういう会社で働いてなかったんだな…
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:13.66ID:OeCFlS2J0
>>952
国民一人当たり借金800万円以上やん
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:34.87ID:+yg0z0QO0
>>855
反論になってねえよ
指摘も出来てねえだろうが
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:41.32ID:A0NZMJzJ0
>>954
保護費として家賃扶助費が出ているから実質無料だよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:43.09ID:HcIzMLXN0
>>961
あれは2ヶ月に一度の支給を、2-3週間に一度にしたらいいんですよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:50.90ID:uJbIH9YH0
>>941
いまキャベツ安いから足すといいよ
お好みは大量生産して冷凍しとくとよい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:55.33ID:7jSx0ESzO
ナマポを叩いてガス抜きしたいのだろうが、政治家どもは信者がいるからな。議員は70才で隠居させろや。老害が自分のための政治、
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:55.63ID:8WE9LxqE0
廃棄食品とか空き家廃屋を活用しよう!
ナマポ支給即パチンコとか、出会って3秒で合体より酷い、、
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:58.63ID:xS3EvNnG0
>>966
1100兆円借金だよ老人年金のせいで
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:03.52ID:Zg8ps0Ox0
>>953
それがよくわからん
申請すれば支給される筈
されないというと、それ公にしたら福井市がまずいという話になるだけで
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:05.31ID:08Vzhmdo0
>>962
デフレでお前の懐から払うもクソもないからw
生産過剰だっつってんだろ
ド底辺が思い上がるな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:05.80ID:aqaeImdW0
まずはタバコをやめろよ
何でやめないの?
本当に頭おかしいんじゃないの?
全く理解できんわ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:06.15ID:1qA5rowF0
税金も保険も無しでしょ簡単じゃん
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:22.30ID:F4AyBZCz0
>>1
若い頃から消費ばかりして資産を増やさなかった結果です。国のせいではありません、すなわち甘えです。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:38.39ID:J4eLlZMA0
タバコ止められんのか
だからフードカードにすればいいのに
税金で暮らしていて差別も糞もないよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:42.48ID:lBOIyj5r0
>>889
ならん。
本人はタバコ吸って満足感を得てるし。
言い換えれば消費して利益を享受してる。
それに、そのうち呼吸器疾患になって、また税金食いつぶすし…。
奴らは、何も生み出さないから、税金を食いつぶす事しか出来ない。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:43.76ID:08Vzhmdo0
>>978
国債なんて返済してる国世界中探してもないからw
騙されてるんだよお前らがw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:43.90ID:J4/sA2y50
>>1
そういうならばタバコ吸ってパチンコやるなよ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:43.97ID:JitM/Ccz0
>>955
この人でも家賃3万もとるの? 県営で
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:46.28ID:xyrZP5m90
もう政府は納税しない・出来ない層は国民として考えなくなりそうだな。
自力で生活できない人は死ぬのみ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:51.99ID:SGFVKA0u0
>>979
稲田の地元だからまずいに決まってる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:53.62ID:xS3EvNnG0
早くベーシックインカムやれ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:57:58.71ID:8dE/40GJ0
昔吸おうとしたことあるがタバコのうまさがわからん
煙を喉以降にいれられなかった
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:58:09.32ID:+yg0z0QO0
何文句タレてんだよ?
羨ましいなら仕事やめて生活保護受けろや
くだらん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況