X



【山梨】踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性(85)死亡 運転士「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/03(木) 23:17:37.53ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180503/k10011426711000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

5月3日 22時52分
3日夜、山梨県山梨市のJR中央線の踏切で、電動車いすに乗っていた85歳の女性が特急にはねられ死亡しました。特急の運転士は「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」と話していて、警察は、車いすが何らかの原因で踏切内で動かなくなり立往生した可能性があると見て詳しい状況を調べています。

3日午後7時すぎ、山梨県山梨市正徳寺のJR中央線の赤斐山踏切で、電動車いすに乗っていた山梨市山根の最賀まさえさん(85)が新宿発松本行きの特急あずさ27号にはねられました。

消防が現場に駆けつけたところ、最賀さんは踏切内で倒れていて、すでに死亡していたということです。

現場の踏切は遮断機や警報機があり、警察の調べに対し、運転士は「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って、特急のほうに向かって手を振っていた。ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。

警察は、車いすが何らかの原因で踏切内で動かなくなり立往生した可能性があると見て、当時の状況を詳しく調べています。

この事故の影響で、JR中央線は山梨県の大月駅と小淵沢駅の間の上下線で2時間近く運転を見合わせました。

近くに住む男性「特急の車体へこんで 車いす横倒しに」

事故が起きた踏切の近くに住む男性は「食事中に大きな音がしたのでびっくりして外に出て行った。特急の車体がへこんでいて車いすのようなものが横倒しになっていた。電車の中には大勢の乗客が乗っていて、外の様子を心配そうに見ていた」と話していました。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:03:43.67ID:KaTNuo2d0
都会の踏み切り問題は解決されても
田舎まで踏切を無くすなんて100年待っても無理
少子化で鉄道会社は赤字なのに・・
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:03:53.20ID:SIrPGqMb0
>>740
俺はテレビで見た 
家の裏の線路に勝手にマイ踏切を作るバカが居るって特集
鉄道会社がちゃんとした踏切を作ろうとしても国交省が許可しないんだって
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:03:56.35ID:Ibimdv740
>>729
脳卒中の半身麻痺ってのは、左半分とか右半分が使えないって意味だけど
それはおいておくとして、仮に両足使えても長時間たってられない人はいるよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:03:57.37ID:kBLyx3hY0
>>733
東日本やる気ねぇなw
他の対策があるのか、踏切が少ないのか、金がないのか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:00.83ID:99Fs9ZgO0
お前らは間違っている!

>車いすの後ろに立って手を振っていた

これな! 
実は、タクシーが来たと思ったんだぜ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:07.16ID:ddPVuV8e0
踏切渡る途中で心臓発作が
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:32.28ID:TuONIEzu0
胸が痛い
こういう話聞くと自分の母親が…と想像してしまったあと、このかたの家族の気持ちを想像して辛くなる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:43.54ID:q1Enr8240
老人は身体だけじゃなくて頭も衰えるから。
若い頃には出来た咄嗟の判断も出来なくなるものなんだよ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:43.54ID:zwqPr0M10
田舎の悲劇
都会なら誰かが気づいてた
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:12.03ID:Ibimdv740
>>748
急にミゾにはまっちゃったりしたら、どうしたらいいかわからなくなったんじゃないかねえ
年とると判断力も衰えるから
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:25.58ID:7xlJR8bO0
JR西日本が自動改札作った20年後にJR東もやっと自動改札作ったからやる気がないんだよな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:28.61ID:jzdSZKmj0
>>741
うちの方、大学があるから無くならないバス路線あるわ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:28.58ID:B44e6ejh0
>>753
病気じゃ仕方ないが
健康なら鍛え方か足りてねーな
スーパーひとし君を見習うべき
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:32.74ID:g3A/YOcT0
ブレーキをかけたが間に合わなかった
って言うけどさ
間に合わせる気無いでしょ本当は
乗客が車内でぶっ飛ぶくらいのフルブレーキングするわけないんだから
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:34.70ID:ZWqODi5f0
>>特急のほうに向かって手を振っていた。

確実にはねろよって合図?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:42.04ID:srgQYvsw0
昔、真田広之が車椅子の詐欺師薬で、誤解から同様に踏切に置き去りにされて死んだ役を思いだした。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:05:51.53ID:sjXZL0Gp0
つーか踏切内に人や異物が存在していないかセンサーで感知したり
カメラ映像で運転士が事前に通過予定の踏み切りやホームの様子を確認できるようにならんのか?
いつまで昭和気分なんだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:06:01.07ID:99Fs9ZgO0
>>762
その辺の熊や鹿が気付いてたと思うよ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:06:23.64ID:Wjfd5NaM0
>>768
線路上なら夜間でもかなり遠くの先まで見えているよな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:06:42.09ID:QvZSr0Ds0
>>744
別か否かは馬鹿みたいな水掛け論だから無視しただけだぞ
そして今提案側が提示すべきなのは解決策の話じゃなくて
その解決策をどうすれはテスト開始できるか?という話なんだが?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:07:05.54ID:rLkSGRsD0
>>765
わからんがね
テレビもあてにならねーしな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:07:24.10ID:ddPVuV8e0
線路に人が!? お客様!すみません!
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:07:27.71ID:KaTNuo2d0
田舎の線路を作る時に踏み切りが無いと困るだろうが?って事で
やたらと踏切を作ったんだよな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:07:50.52ID:6wVlIavm0
>>756
限界集落に転勤させられる仕事って何?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:07:55.61ID:rLkSGRsD0
>>776
あの歳で筋肉ムキムキとかすげーわマジで
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:08:01.19ID:McWN0r5h0
ここを高架化するなら優先すべき都市部の踏切が山ほどありそう
という程度には田舎だな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:08:18.89ID:ddPVuV8e0
>>773
虫や草も気付いてた
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:08:26.80ID:jC60kPa/0
鈴木里夢ちゃん死亡
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:08:33.78ID:50NA+ELb0
車椅子は踏切通行禁止ね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:08:40.72ID:JDcvYUbB0
車いす置いて避けろよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:08:41.19ID:cwWvO6/+0
どうやったらハマるんだよ?殺人だろこれ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:09:17.76ID:6wVlIavm0
>>785
そんな踏み切りマニアみたいな書き方するなよw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:09:26.53ID:EhIxga900
たまに見るけどなんで文章力が無い奴が記事書くんだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:09:32.43ID:bnp3SvcZ0
>>782
工業団地が近くにあるからね
ほれ製造業は高速から近くてトラックさえ通れりゃ土地安いほうがいいから
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:09:56.12ID:av5Ng3d30
電車だと無罪だからな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:10:20.90ID:r0vztl9b0
>>29
車椅子が衝突する事で電車がどうにかならないか命がけで心配しての行為の可能性もある
この時代の人って石が線路に乗っていて電車が脱線すると教えられてきた人だし
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:10:41.46ID:aF/M+SGC0
シニアカーってあれは危ないと思うの
サイズも形態も速度もなにもかも中途半端過ぎる
あれは、全く歩けない人が乗ってるわけじゃなくて、補助的なものでしょ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:11:05.96ID:Wjfd5NaM0
>>795
こういう事故が多発する高齢化社会なのに有り得ないよな
法改正すべきだよな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:11:18.99ID:EoC92CvH0
(85)だもんなあ
切羽詰まった状況で緊急ボタンまで頭回らんよなあ
もう踏切内にセンサーつけるしかないんじゃねーの
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:11:43.47ID:99Fs9ZgO0
>>791
車椅子って、ドライブレコーダーついてんのかな 。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:11:46.34ID:tR4fplGH0
運転手ってメンタル的に復帰できるのかね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:12:14.45ID:aNK6uDwq0
>>803
「無能という言葉を使う人は無能」という見本になってしまうのだろうか
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:12:16.25ID:KaTNuo2d0
ジジババって無謀な行動する人も多い。
本当の優しさとして、道路や踏切の違法行為にはバンバン捕まえて
高い罰金を取って、二度と違法行為しないように注意する事も重要。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:12:21.50ID:bnp3SvcZ0
車のれるうちはたいして意識しないだろけど 家かって居着いて いざ定年退職して
体力なくなって運転もしんどくなってきたころにみんな気がつくだろう
車ありきでインフラまわしてる田舎はやばいことになるぜ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:12:53.62ID:rLkSGRsD0
>>799
チャリは当然、車道を走るべきだが
勘違い老人があの車で車道を走ってるからビビるわ
命知らずにも程がある
シニアカーは歩道専用だからな!
車道を走るなよ!
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:12:54.48ID:aNK6uDwq0
>>805
事故防止を怠った結果としてPTSDになったと訴えるようになるのかもしれない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:13:42.45ID:gx9+snE00
>>806
データ提示したのにいつまで引っ張るんだ無能
言葉丁寧なだけのカスじゃねえかてめえ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:13:44.58ID:ddPVuV8e0
シニアカーで線路渡れるかしら
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:14:01.31ID:zIzeF+Ws0
お年寄りが乗ってた車椅子を押してた女性が手を振り置き去りの殺人事件かと思ったじゃないか…
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:14:06.51ID:A+AU4jLn0
>>759
ごめん
新しく80カ所設置するって事を勘違いしたわ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:14:07.52ID:XumlsUxr0
さよならの手を振ったのかと思った
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:14:08.94ID:kBLyx3hY0
ストリートビュー見た感じ結構な田舎だね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:14:12.25ID:QvZSr0Ds0
>>796
いや>>642に聞かれたんだから
何か考えがあるなら普通にそれを書けばいいし
何も考えずに文句言ってるだけなら逃げてないでスレ閉じて寝ればいい
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:14:49.66ID:U7LmRYSk0
手が動くんだったら、はいずってでも線路から離れるべきだった
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:14:55.77ID:99Fs9ZgO0
>>807
田舎のジジババは天下無敵!
車の往来激しい道路もなんのその。
恐れを知らない風雲児やで。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:15:10.38ID:aNK6uDwq0
>>811
自分が適切なURLを張れていなかったからといって、相手のせいにするのはいかがなものかと

素直に間違いを認めていれば議論を進めることができただろうに
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:15:29.07ID:5VvThwGr0
これは運転士逮捕だな
車椅子見たら止まれだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:15:31.74ID:mIgA1zgI0
田舎は踏切障害検知器とか無いんだな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:15:39.08ID:+dvW69TW0
うまく当たれば南アルプスまで移動できた
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:15:48.60ID:6wVlIavm0
>>798
ちゃんと貼られてんだろ無能
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:16:18.65ID:aNK6uDwq0
>>830
「無能という言葉を使う人は無能」という見本になってしまうのだろうか
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:16:40.01ID:99Fs9ZgO0
来年から、シニアカーも免許が必要になります。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:16:45.95ID:Wjfd5NaM0
>>824
十分に適切だと思うよ
大方の人は適切だと判断すると思うけど
あなたのキャパシティに合わせると全てが手取り足取りレベルになるんだねw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:16:50.69ID:U7y1A2G70
>>5
絶対必要だよな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:17:22.08ID:6wVlIavm0
>>831
>>594のリンク先に行けない奴は紛れもなく無能
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:17:33.57ID:pYnz8r020
同じような踏切での事故は自転車でもおきている

車椅子の老人を馬鹿にしてるクズどもは同じ目にあうといい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:17:55.45ID:+dvW69TW0
>>819
このお年寄りを加害者にする気か
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:18:28.26ID:fCP6qGWn0
>>624
無能すぎない?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:18:33.51ID:KaTNuo2d0
田舎のジジババで一番笑うのが、台風の後とかになると
真っすぐな道路なのに、車を急に減速させる
何をしてるか観察したら、田んぼや畑の様子を車の中から見てたw
走っては急減速で観察、また走っては急減速・・・

田舎のジジババってすげーよww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:18:42.37ID:JDcvYUbB0
絶対止まってくれるっていう思考が怖い
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:18:57.57ID:rTdWhhnj0
電車も自動安全ブレーキつけなあかんわ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:19:22.02ID:ESb52XMv0
>>128
それは怖いね。
お大事に。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:19:27.17ID:aNK6uDwq0
>>833
違うソースを示すことは適切では無いのでは

そもそも適切であるのなら、>>757の補足説明は不要では

違うURLを張っておいて、相手のせいにするのはいかがなものかと
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:19:38.64ID:Wjfd5NaM0
>>831
「無能という言葉を使う人は無能」とか
自分で考えた恥ずかしい程に中身のないゴミみたいな言葉を嬉々として何度書いているんだよ
中身のない人だね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:20:14.38ID:6LHjxfXF0
立つくらいなら這ってでも逃げてくれよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:20:16.32ID:aNK6uDwq0
>>835
URLが違うことに気づいていないのであれば
「無能という言葉を使う人は無能」という見本になってしまうのだろうか
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:20:25.32ID:99Fs9ZgO0
老人はシニアカーなんてヤメて、スケボーにしようず!
スケボーいいぞ! 楽しいぞ!
踏み切りなんざ、軽くジャンプだぜ!
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:20:50.96ID:6wVlIavm0
>>839
最中に川の増水見に行って死ぬのも居るしな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 01:21:06.75ID:lpo2iHWi0
そんなに歩くことは出来ない人だったのかな
電動椅子が壊れるの嫌だったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています