X



【社会】高速バスが大型バイクと衝突、19歳少年が死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レジェンゴ ★
垢版 |
2018/05/04(金) 08:30:18.96ID:CAP_USER9
3日夜、東京・港区で高速バスが大型バイクと衝突し、大型バイクに乗っていた19歳の少年が死亡しました。

 3日午後8時50分ごろ、港区浜松町の交差点で、高速バスが右折しようとしたところ、対向車線から直進してきた大型バイクと衝突しました。この事故で、大型バイクに乗っていた19歳の少年が意識不明の状態で病院に運ばれましたが、胸を強く打つなどして死亡しました。

 警視庁は、高速バスを運転していた山田勝俊容疑者(45)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。

 当時、高速バスは、東京から鳥取県に向かうところで、乗客乗員あわせて9人が乗っていましたが、いずれもけがはありませんでした。

 警視庁は今後、容疑を過失致死に切り替え、事故の原因を調べる方針です。(04日02:15)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180504-00000019-jnn-soci
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:24:23.25ID:hnWeHv1b0
対向車がバイクだとなんか行けると思ってしまう、特にバイクが左側をは走っているとき
バイクはセンターを走ったほうが安全だよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:24:57.32ID:/hVE2L7H0
>>153
右折しなバスターミナルに入れないとかのアホ設計な場所もあるからなぁ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:59.67ID:JVBWnW3h0
>>13
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:00.13ID:bDZ/TGWI0
>>202
まあ、たとえそうでもバイクも止まればいいだけ
死ぬの分かっててなんで突っ込むのかな?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:10.51ID:4D3FkRvY0
逮捕って何日ぐらい家に帰れなくなるの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:16.24ID:HRYEGbgn0
バスの運転手って運転しか能が無いからかなりひねくれた奴が多い
たぶん前から来てるの判ってて勝手に止まるとでも思ったんだろうな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:26:59.97ID:JPQRYaxs0
>>199
まあ人を殺した犯罪者だからな。
これからずっと事故の夢を見たりするんだよ。
怖いね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:08.71ID:VgdwiFzZ0
>>8
交差点に進入した速度、減速があったかで過失割合が大幅に変わるよん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:21.54ID:5D4m6UdGO
>>187
え? 
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:38.71ID:tyMgWV+u0
バスが右折してるってだけでも、割合は8:2でバスが悪い事なるな。
バイクが速度超過してたら7:3。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:27:43.19ID:yY014u2d0
海上自衛隊の護衛艦の前を横切ろうとして衝突した漁船を思い出した。
でもこの場合は逆だな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:31:06.68ID:RLQA/N390
運ちゃんの方がプロなんだから
GWは注意しとかないと
しかし激混みで時間もないしな
アベノミクスが悪いとしかな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:32:07.65ID:0g3tc+P/0
全然高速じゃないじゃないですか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:32:37.58ID:OtJcJvEA0
法的な過失はバスの方に有るんうけど
大抵の場合バイクが安全運転してたら死ぬような事故にはならなかただろうな
ましてや10代で大型バイクで死亡事故とか気の毒だけど自然淘汰の範疇だな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:33:18.77ID:bDZ/TGWI0
>>212
高速バスが街中の交差点を速度超過して曲がるとか
どんな運動能力
乗客が悲鳴を上げるわ
とろとろ曲がってる高速バスにつっこんだバイクが悪い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:33:46.53ID:RAzuKcJl0
でもまぁ右直事故で死ぬのはスピードの出しすぎなのは間違いない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:01.54ID:7F6zuq970
>>20
>>60
>>169
うひぃ、こ、これはスーパーレーサーさまぁ!
公道でスピード違反してしてるだけで
レーサー修行したつもりになってる
スーパーテクニシャン様じゃないですかぁ!
ひええぇっ!お許しをぉ!

ゲラゲラッ!
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:33.06ID:uuidydVt0
>>32
GW中で9人ってなぁ。でも逆ルートは人多そう。
9人にとっては空き空きで快適なバス旅になるはずだったのに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:34:35.70ID:Z5d6ZgpW0
>>1
下手くそでも免許取れるようにしたからこうなった
昔みたいに限定解除は1発試験だけに戻せよ
人死んでんでねんで
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:35:10.26ID:lh+Y1GSR0
>>225
バスの運転手だろ
本当に可哀想

大型バイク乗りの屑のせいで逮捕とかやってられないよな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:36:15.39ID:3JOLtiFW0
>>21
都内でどれだけのバイク(原付含む)や軽自動車が配送に使われていると思ってるの?
物流が成り立たなくなるし都内は壊滅的になるぞ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:37:03.69ID:ST/JJNzk0
運転手がボディに守られている車は更にシートベルトまで義務づけられてるのに、何で跨がってるだけのバイクが許可されているのか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:37:09.52ID:34i8gNUb0
右折車や進路変更車を見るとアクセル吹かすバカは一人残らず事故死すればいい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:37:16.82ID:n3JDqXVn0
>乗客乗員あわせて9人が乗っていましたが

儲けあるの?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:37:23.33ID:+H4scL7s0
すでに赤なのに余裕で直進してくるバイクがたまにいるからな
バスの運転手は判断が甘かったけどある意味被害者だな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:37:23.74ID:GROyoAvq0
19歳で大型って金持ちボンボンだな
俺がその頃は原付が精一杯だったわ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:37:25.52ID:J9V5xkyg0
ったく相変わらず公正世界仮説で被害者叩きに熱中してやがるな愚かな一部のネットの面
汚しどもめ

>15ども
はいはいマスゴミガーヘンコウホウドウガー
若者の面汚しの愚かな一部のクソガキどもを根拠に若者を一括りに叩きやがるのはやめや
がれ高齢者の面汚しの愚かな一部の老害どもめ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:38:10.51ID:eJUzxQdc0
スピードだろ
バイクはスピード違反するモノだから綺麗事は言わないが町中ではやめとけ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:38:23.90ID:a2lxxZM70
>>1
だから胸プロテクターしろと言っただろうが
白バイ隊員も着けてるぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:38:37.92ID:RAzuKcJl0
>>238
途中で人乗るってかんがえられないんかな?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:39:07.14ID:zP8xwBrE0
バイク羨ましいな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:39:10.79ID:4Yx+unB00
>>2
まあ、中古かもしれんしな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:39:41.68ID:Wjfd5NaM0
直進してくるバイクの速度を見誤っただけの
初心者レベルの事故だよな
高速バスの運転手って下手が多いけどここまで堕ちたか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:39:46.34ID:I27xXJnx0
バイクみたいな欠陥商品にわかって乗ってるんだ 本望じゃね?
たまーに「バイクは車より速い!」とか顔真っ赤で喚いてる池沼がいるが
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:40:14.57ID:n3JDqXVn0
>>244
それもそうだな
いつも他人のレス見て想像力ないんかい!と思ってたけど、まさに自分のことだった
頭固いわー
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:40:15.22ID:JPQRYaxs0
>>224
>安全運転してたら死ぬような事故にはならなかただろうな

そんなのほぼ全ての事故にいえることじゃないの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:41:15.54ID:DTG3AKaw0
19歳で死んだんか
お前らはいつまで生きてんだ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:42:11.02ID:6hiZ2QJz0
>>247
おれがバイクなら避けれた。ノリックもこの少年も街乗りのスキルは底辺レベル。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:43:50.77ID:L4ZRJf4k0
バスならドライブレコーダーあるんじゃないかな
交差点にもついてそうだし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:43:51.36ID:RAzuKcJl0
>>250
対車両事故の四割が追突事故な
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:44:03.94ID:bDZ/TGWI0
>>249
さすがに高速バスは途中で乗ることはないだろ
決まった時間に運航するってことで、路線全体でペイするようにする
ひと便が赤字だとしても関係ない、
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:44:25.66ID:6hiZ2QJz0
>>228
フフフ、脳みそ空っぽで笑えるw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:44:35.41ID:lom6gE4D0
ほとんど直角に近い角度まで曲がって、横断歩道で引っかかった。
この状態だとカーテン閉めてるバスの側面は塗り壁状態。
「何かが前を横切ったぞ」って感じではなく「さっきまで見えてた遠方の景色が急に消えたぞ・・・何でだろう?」としか認識できない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:45:25.51ID:K5AGPwjv0
バイク高え
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:45:27.94ID:Bc7Kek4g0
はいざまあw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:45:41.74ID:RAzuKcJl0
>>259
高速道路にもバス停あるの知ってる?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:46:25.89ID:6hiZ2QJz0
>>239
バイクはたまにだけど車はしょっちゅうだよな。
大型は相手が止まることを前提に右折するのが当たり前になってるよな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:46:30.99ID:jhYXb+cH0
>>247
右折中のバスに気付かないほどのアホバイクだったんだろw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:46:32.08ID:4dM7VO/l0
あれほどバイクは気をつけろ言ってたのにな 
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:46:49.68ID:re9QMhP80
バイク何キロで走ってたんだか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:47:54.57ID:zP8xwBrE0
オレらみたいなウンチには大型バイクとか無縁だから安全だよな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:48:43.36ID:6hiZ2QJz0
>>270
スマホばっか弄ってるから遠くを見るクセがついてない。
車間距離が狭い奴はたいていこれ。自分の脳みその空間認識範囲が10mぐらいしかない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:49:11.61ID:4BJ3tigk0
乗客9人とかこの路線赤字じゃないの
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:49:38.92ID:m2Io/gij0
バイクで通勤し、仕事で大型に乗ってるおっさんだが右直は正直どっちも悪い
というかどっちも技量不足
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:49:50.38ID:vIKVzdVR0
>>265
バスが京急バスなら、バスの予備と乗員の待機組が入れば遅延で出せると思うけど、
鳥取の会社なら送り込まないといけないよね〜。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:50:07.75ID:bDZ/TGWI0
>>266
このタイプの高速バスに、途中から乗る客は少ない
って言いかえるわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:51:10.39ID:Wjfd5NaM0
>>278
高速バスのおさんの技量不足は迷惑だよな
事故起こす前に転職しろよって思うわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:51:42.84ID:o+yhdO0u0
>>車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、
>>交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等
>>及び当該交差点又はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、
>>かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。

交差点では減速しないと駄目なんですよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:51:49.41ID:Wjfd5NaM0
>>281
そっか賢いな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:52:10.73ID:rUvzeSDv0
なにが高速バスじゃい!
ワシのスーパーカブ1100に勝てるとギャフン!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:52:43.30ID:/tZ+ofvd0
まあ直進優先ではあるが。。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:52:48.46ID:6hiZ2QJz0
>>283
昼間乗ったらヘルメットのせいで顔に変な日焼けするじゃねーか。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:53:45.70ID:6hiZ2QJz0
>>288
田舎者って直進優先だからって少し強引に右折してきた奴がいるとアクセル踏む馬鹿いるよな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:54:16.42ID:auSh8J3r0
よくあるパターンの事故だね
似たようなパターンで死に過ぎ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:55:34.74ID:6hiZ2QJz0
>>293
右折禁止にするしかないよな。今はそういう交差点いっぱいある。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:56:03.21ID:lom6gE4D0
右折可能なときに横断歩道も同時に青ってのがおかしい  規制をするならって意味ね。
無規制交差点なら、気をつけて通りなさいで終わり。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:56:22.57ID:Wjfd5NaM0
>>291
直進バイク相手に強引に右折みたいな行為はしないよな
事故になったら考えると
まして高速バスだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:56:40.42ID:C5mArjnP0
>>6
お詫びに、バイクは命を差し出す。
バスは何をくれる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況