X



【北九州市】年1800匹の犬猫致死処分、8匹に激減の理由 大規模譲渡会、避妊手術への補助額を1匹あたり1万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/04(金) 18:27:39.79ID:CAP_USER9
譲渡される子犬
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180504/20180504-OYT1I50015-L.jpg

 北九州市の犬と猫の致死処分数が大幅に減っている。

 かつては1年間に1800匹ほどが処分されていたが、昨年度は8匹にまで激減。市動物愛護センターで受け入れる数が減ったことや、譲渡会を開くなどして新たな飼い主を探す取り組みが効果を上げている。センターは「飼い主は、ペットが死ぬまで責任をもって世話することを忘れないでほしい」としている。

 4月中旬の土曜日。センターには40人以上の親子連れが集まった。犬の引き取りを希望した来場者は10組いたが、この日の譲渡数は3匹。抽選で当たった30歳代の女性は「家族で最期まで責任をもって養う」と笑顔を見せた。

 センターによると、2010〜12年度に同市で致死処分となった犬と猫は1891匹〜1415匹。その後、センターでの受け入れを有料化したほか、引き取りを希望する飼い主に「新たな飼い主を見つけるよう努力して」と要請するなどした結果、16年度は29匹、17年度は8匹にまで減った。

 センターが受け入れる数も11年度の計2073匹から16年度は653匹に減少。一方で毎年200匹前後だった新たな飼い主への無料譲渡は、500匹前後に増加した。

 転機は13年施行の改正動物愛護管理法だ。飼い主に最期まで適切に飼育する責務などが明記された。翌14年に市は「致死処分ゼロ」を目標に掲げ、飼い主へのマナーアップなど啓発を強化。獣医師会が行う犬猫の避妊手術への補助額を1匹あたり1万円にアップするなどしている。個別の譲渡だけでなく大規模な譲渡会にも取り組み始めた。

 一方で、近年は高齢者がペットを世話できなくなり、取り残されるケースも出ているという。センターの野田耕二・動物愛護推進担当係長は「これまでの取り組みで、多くのペットの命が救われた。4月から65歳以上の譲渡希望者には、飼育を引き継ぐ親族などの出席も求めるようにしている」と話している。(柿本高志)

2018年05月04日 13時25分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180504-OYT1T50058.html?from=ytop_main5
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:15:36.31ID:ug/eqFBZ0
>>9
あれはちゃんとしたボランティア団体だと思って大丈夫ですよね?
飼えないけど行くたびに団体への寄付金だけは入れてます。
真冬とか猫ちゃんかわいそうなんだよねー。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:19:32.54ID:ocZ0284L0
極悪暴力団工藤会の多くが刑務所入りしてから
北九州市は信じられないくらい平和になってる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:20:27.36ID:RC7/1k0q
>>27
■野良猫を拾って安易に猫を入手できるよりも、ショップ等からしか入手できない方が、安易に猫を手放す人は減る■

 現在、犬猫の飼育頭数は拮抗しています。だから飼われている犬猫数の条件はほぼ一緒です。

平成28年(2016年) 全国犬猫飼育実態調査 全国犬猫飼育実態調査 結果
http://www.petfood.or.jp/topics/img/170118.pdf

で、犬猫のそれぞれの入手先を見てみましょう。

【ペットフード業界調査】平成27年 全国犬猫飼育実態調査
http://www.petfood.or.jp/data/chart2016/3.pdf
※猫の入手先は中程少し下

猫 拾った 40.7% ショップ&ブリーダー 16.6%
犬 ショップ&ブリーダー 59.7% 拾った 2.5%

東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※犬は4ページ 猫は11ページ

猫 拾った&居ついた 48.9% ショップで購入 5.7%
犬 ショップで購入 50.3% 拾った 1.7%

 主に猫は野良を、犬はショップ等から入手されているのがわかります。
 次は保健所に飼い主から持ち込まれる犬猫の数を見てみます。飼い主による持込ですから飼い主が手放していると言えます。

【環境省】犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況(平成28年度)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html

猫 11,061 犬 4,663

 猫が犬の倍以上持ち込まれています。つまりそれだけ猫を手放す人の方が多いという事になります。
これは野良猫由来で飼われている猫の方が、ショップ由来で飼われている犬よりも、手放すのに抵抗が無いという事じゃないですかね?
猫もペットショップ由来が主になる方が、野良猫由来が主の時よりも、安易に手放す人は減るものと推測できます。


海に行くから猫を処分!?
https://www.youtube.com/watch?v=b32616vdQnE

冒頭で猫の入手元が説明されています。2ヶ月前に娘が拾ってきた元野良猫だそうです。
タダ同然で安易に入手した猫だから、旅行に行くという理由で捨てられるのかもしれませんね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:21:24.46ID:RC7/1k0q
>>29
公的機関から"狂信的"と言われる類の人が、何を言っているのやら。

中央環境審議会 第6回移入種対策小委員会 議事概要
オリジナル:http://www.env.go.jp/council/former2013/13wild/y132-06.html
WEBアーカイブ:https://web.archive.org/web/20140911083837/http://www.env.go.jp/council/former2013/13wild/y132-06.html

> 駆除の在り方の問題は、動物愛護が絡んできて非常に難しい。ノネコは非常に大きな重要な問題だが、
> ネコを飼っている方たちは狂信的な部分があるので、対応をどうしていくか、理論的に済ませておく必要がある。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:23:10.43ID:RC7/1k0q0
里親募集見ると、いろいろと条件付けているのをよく見かけるが、勘違いしているんじゃないかと思う。
あなたは自分で飼えないから他の人に飼って貰うように御願いする立場なんですよ?
猫に限らず動物を飼うというのは大変な事なんですよ?
水と餌をやっていればいいというものじゃない。適した環境作りやトイレの世話、動物の種類によっては遊んでやったり、
散歩に連れて行ったりしなければならない。それらは毎日必要な事です。健康診断も受けさせワクチンも打たなければならない。
そして病気になったら病院に連れて行かなければいけない。これら診療にかかるお金は基本的に全額自己負担です。

これらの大変な事を代わりにやってくれと言うのですから、多くの条件を付けられる立場じゃない筈なんですけど。
里親募集に関わっている人達は、動物を飼うという事を軽く考えているんじゃないですかね?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:24:08.24ID:TZ+ZLEib0
>>28
その雄を去勢せず外出自由にすれば、
殺処分対象になる多くの子猫が生まれる

保健所に持ち込まれ殺処分されるのは8割が四ヶ月以下の子猫だ
動物虐待の対象になるのもまた子猫
猫の場合、殺処分を減らすには人が望まず生まれる子猫を減らすしかない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:25:55.43ID:RC7/1k0q0
■カラスが証明するTNRの無意味さ■

昨今、カラスの数は減少傾向にあります。

【東京都環境局】生息数等の推移(取組状況)
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/nature/animals_plants/crow/jyokyo.html

これはカラス対策による成果が上がっていると捉える事ができます。
そして猫被害対策の視点から見て、注目すべき点があります。それは。。。

カ ラ ス 対 策 で は 不 妊 手 術 は 行 わ れ て い な い

という事なのです。つまりお金がかかる不妊手術(TNR)によらずとも、個体数を減らす事は可能なのです。
対し、地域猫で行われる不妊手術(TNR)は、殆ど成果が見えてきていません。

そして、この資料には対策内容も記載しています。

> ・トラップ捕獲及び大規模ねぐらでの巣の撤去を継続実施
> ・エサやり防止・ごみ対策等において、区市町村と連携して対応

つまり捕獲しての駆除や巣の撤去、及び餌を減らす取り組みが効果を挙げている事が見て取れます。
これは地域猫で行っている餌やりや猫ハウスの設置とは真逆の内容だと言っていいです。

税金を使っての地域猫(TNR)の推進は、今すぐ中止すべきです。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:42.48ID:TZ+ZLEib0
>>34
タダで渡すから条件が厳しいんですよ

条件付けられるのが嫌ならペットショップで買えばいいと思いますョ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:30:42.83ID:q6V9H9NG0
>>11
クソワロタwww
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:31:07.66ID:0506dqe+0
ペット禁止賃貸を規制しろや。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:32:58.61ID:Jz34m9oU0
まずペット販売業者に規制を設けないとな
営業免許制にして地域ごとに販売予定数とかを規制していく

ムリヤリ多く産ませてムリヤリ多く販売するやり方に問題が有る為に
簡単に購入しては物のように簡単に捨てまくるのさ

ペット購入税を導入してペットの購入時には10万円程度を徴収し
その後は毎年1万円くらいの税金も掛けていく
ただし引き取ったペットの場合はもちろん全て無税
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:34:36.00ID:JFqevfyZO
ペットスパとか犬猫病院多すぎ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:36:17.70ID:SuyhdDZp0
「食用に屠殺は殺処分にあたらない」で解決
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:37:09.52ID:RC7/1k0q
>>37
>>34 を読み直しなさい。元々そんな条件を付けられる立場ではないと言ってます。OK?
そしてそのような条件を平然とつけられる事=飼うという事を軽く考えていると疑っています。OK?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:37:46.94ID:RC7/1k0q
>>41
■ペットショップやブリーダーの規制・販売禁止は野良猫問題の解決にはならない■

「ショップやブリーダーで安易に入手できるから簡単に捨てられ、野良猫が増える。だからショップやブリーダを
規制・販売禁止せよ」と言う人がいますが、それは疑問です。まずペットの入手先から。

【ペットフード業界調査】平成27年 全国犬猫飼育実態調査
http://www.petfood.or.jp/data/chart2016/3.pdf
※猫の入手先は中程少し下

拾った 40.7% ショップ&ブリーダー 16.6%

東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※入手先は11ページ

拾った&居ついた 48.9% ショップで購入 5.7%

 野良猫を拾ったがトップでショップ・ブリーダーの倍以上です。ショップ・ブリーダー入手の猫は捨てられても元野良猫は捨てられない
とは言えません。逆にショップで10〜30万もする猫とタダ同然で入手した元野良猫では、後者の方が捨てられやすいのでは?
 またタダ同然で野良猫が入手できる事の方が、安易に猫を入手できる状態と言えるでしょう。

 次は保健所での引き取り。

【環境省】犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況(平成28年度)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html

『所有者不明の引き取り数』成熟個体 15,736 幼齢個体 45,827

 幼齢個体は成熟個体の2.9倍で離乳前です。ショップは法律で生後56日以内は販売できない上、離乳前の子猫の飼育は難しく、初心者も
対象にするショップで販売する事はまず無いと考えられます。
 またショップやブリーダーから入手できる猫は、基本的に純血種なのに対して里親募集サイトで公開されている猫の殆どが雑種です。
野良猫の大半がショップやブリーダー経由の捨て猫ならば、里親サイトで公開されている猫は純血種が大半でないと辻褄が合いません。
 そして江戸時代以前から日本には猫がいて放し飼いされており、今の野良猫はその末裔でもあります。

 これらを纏めると、野良猫たちのごく一部や祖先の一部にショップ&ブリーダー経由の猫がいても、野良猫の大半は繁殖したものです。
つまりショップやブリーダを規制・販売禁止するよりも、野良猫への餌やり等による繁殖を抑えないと効果は無いと言えます。

※野良犬に関しては『犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況』を見ても判る通り少ないので、まずは野良猫を対策すべきでしょう。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:38:24.81ID:RC7/1k0q
>>41
■野良猫を拾って安易に猫を入手できるよりも、ショップ等からしか入手できない方が、安易に猫を手放す人は減る■

 現在、犬猫の飼育頭数は拮抗しています。だから飼われている犬猫数の条件はほぼ一緒です。

平成28年(2016年) 全国犬猫飼育実態調査 全国犬猫飼育実態調査 結果
http://www.petfood.or.jp/topics/img/170118.pdf

で、犬猫のそれぞれの入手先を見てみましょう。

【ペットフード業界調査】平成27年 全国犬猫飼育実態調査
http://www.petfood.or.jp/data/chart2016/3.pdf
※猫の入手先は中程少し下

猫 拾った 40.7% ショップ&ブリーダー 16.6%
犬 ショップ&ブリーダー 59.7% 拾った 2.5%

東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※犬は4ページ 猫は11ページ

猫 拾った&居ついた 48.9% ショップで購入 5.7%
犬 ショップで購入 50.3% 拾った 1.7%

 主に猫は野良を、犬はショップ等から入手されているのがわかります。
 次は保健所に飼い主から持ち込まれる犬猫の数を見てみます。飼い主による持込ですから飼い主が手放していると言えます。

【環境省】犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況(平成28年度)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html

猫 11,061 犬 4,663

 猫が犬の倍以上持ち込まれています。つまりそれだけ猫を手放す人の方が多いという事になります。
これは野良猫由来で飼われている猫の方が、ショップ由来で飼われている犬よりも、手放すのに抵抗が無いという事じゃないですかね?
猫もペットショップ由来が主になる方が、野良猫由来が主の時よりも、安易に手放す人は減るものと推測できます。


海に行くから猫を処分!?
https://www.youtube.com/watch?v=b32616vdQnE

冒頭で猫の入手元が説明されています。2ヶ月前に娘が拾ってきた元野良猫だそうです。
タダ同然で安易に入手した猫だから、旅行に行くという理由で捨てられるのかもしれませんね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:39:30.31ID:nfxfnPrV0
>>19
牛豚鶏は肉で人間が食っているのに
犬猫保護を金かけてやる意義があるのかいなwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:40:28.39ID:8DKWKPDN0
>>34
虐待野郎が混ざってるから仕方ない
そんなのに渡すくらいなら大井埠頭公園に捨てるわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:41:00.40ID:Aw+81mdg0
>>30
そんなわけないやん。
あの狭い檻に入れられて暑い中寒い中晒し者にされてどう見ても虐待だろ。
乞食役を犬猫にさせてるだけ。
場所も違法占拠。無理矢理退かせたらこっちが悪者になるから退かせられないだけ。

って、ばっちゃんがいってた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:41:22.21ID:FrgzOK0p0
しかし犬ってうるせーな
0051みんなで即時廃止! THE畜産
垢版 |
2018/05/04(金) 19:42:28.38ID:dV6xFYIu0
>>1
ペットの殺処分が減るのは大変すばらしい。
ただ、ペットを大切にする一方で動物を殺す畜産は矛盾です。
畜産は即時廃止すべきです。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:42:31.85ID:RC7/1k0q
>>48
それ、里親になる人には関係ないです。

>大井埠頭公園に捨てるわ

虐待に目くじら立てるくせに、自分は平然と愛護管理法に反する行為をするとか。
ダメなダブスタですな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:42:52.58ID:JFUQMSiV0
飼えなくなった猫は引き取ってくれ
もう手に負えない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:43:11.69ID:RC7/1k0q
>>51
肉が食えないだろ。ふざけんな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:45:07.09ID:RC7/1k0q
何か犬猫の保護活動に税金使って補助しろとか叫んでる奴がいるけどさ、
自治体に「犬猫を殺すな、生かせ!」と叫んできたのは、あなたたち愛誤活動家。
本来、自治体としては市民の生活環境保全ができれば、別に犬猫を生かす必要は無い。
それこそ1匹あたり78円のコストで殺処分でも構わないわけ。

それを君達の趣味で生かせと言うのだから、生かしたい奴が負担を負うのは当たり前。
もう限界だというのなら、それが犬猫達を生かす為の活動で君らができる事の限界なのだよ。

処理できない犬猫は殺処分するか、破綻して終わるか、どちらか選べ。
ちなみにドイツのティアハイムは、処理できない犬猫は殺処分する事を選んだ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:48:49.04ID:RC7/1k0q
>>55
そのセリフは捕まった時に警察や裁判官に言えばいいと思うよwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:49:01.30ID:Jz34m9oU0
>>47
それを言ったらムダ飯喰いでウンコ製造機のナマポを
わざわざ税金を使って養ってやる意義があるのかと

動物は可愛いし愛想を振りまいてくれて癒やされるけど
ナマポは臭いし汚らしいだけで生かす意味すら全く無いよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:49:22.48ID:nfxfnPrV0
>>51
江戸時代の初め頃まで犬肉は食っていたし
(薩摩藩は幕末まで犬をさばいて腹に米をいれて焼く犬飯を食っていたw)
猫の皮は三味線になっていたしな
単に食ったり死骸を利用しなくなったから愛玩動物になっただけ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:50:04.31ID:ifYjc6Gm0
>>53
高い金とる犬猫用の老人ホームあるぞ
飼い主は安心して死ねるだろうけど、その後は安楽死バンバンされるだろうな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:50:45.53ID:uAtN54550
>>6
際立つね>_<
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:50:58.02ID:RC7/1k0q
>>51
たいへん!ワンちゃんネコちゃん用のペットフードが作れなくなっちゃう!!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:52:45.71ID:nfxfnPrV0
>>59
ナマポで飼いならしておかないと
犯罪で社会不安がおこり社会的コストが増大するだろ
本来社会構成に不適当な人間はナマスに巻いて川に流していたのだけど
いまはそれができないからしょがないw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:53:16.81ID:h0JToo8K0
いやいや民間にさつ処分を委託しただけでしょwwwwwwwwww

こういう数字のごまかし統計マジックってほんとあるよね
さつ処分0のドイツ
民間でさつ処分してまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:56:24.19ID:RC7/1k0q
>>66
ん?愛誤団体が「犬猫を殺すなー」と喚いたので、だったらお前らが処理しろと愛誤団体が関係する譲渡団体に丸投げするようになっただけ。
愛誤団体の要求に応えただけだな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:56:30.34ID:Jz34m9oU0
今では多くの地域で犬猫の殺処分数が0に近づいてるんだよ
結局のところは本気になって取り組んでやれば出来るものなのさ

もちろんその数値には色々と裏があるんだろうけども
それでも年に数十万匹もの殺処分をしていた時代から比べたら
いまや遥かに小さな数字となっていて間違いなく喜んでいいことだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 19:57:46.03ID:l08L3IX30
ただのヤクザのシノギになってるの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:00:01.85ID:RC7/1k0q
野良猫問題で気にすべき数字は、殺処分数ではなくて回収した事故死骸数なんだけどね。
殺処分数なんて引取りを拒否したり殺処分を実行しなければ減るんだから。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:01:54.79ID:n+PJeKc90
1800発の銃弾も結構バカにならない費用だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:01:55.49ID:Jz34m9oU0
>>60
さすがに一人暮らしはダメだろ

働いてたらどうやって見るのさ 餌やり トイレ 散歩とか
更に夏にはエアコン掛けっぱにできる財力が有るのかとか
他にも色々と問題が出まくるんだよ

しょせん一人者は無責任な者が桁違いに多いんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 20:58:24.28ID:B6vF7ZD50
>>72
だったらノンビリした定年退職後の
人に…と思うとそれもまだ
はねられるんだよなw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:15:35.87ID:xSmkhANx0
国が赤字なのにまた給与上げようとするアホな公務員と不正をした政治家とその家族を殺処分してください
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 21:16:43.06ID:Xm3xip9q0
>>9
引き取ると言う人にも、北九州という土地柄 変な人も多いから面談を何度かして、引き取られた後も様子を見に行ったりとすごく努力している団体だよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 23:52:43.72ID:SHuYgDcx0
アメリカの猫権団体が野蛮な事だと騒ぎ倒していたが、お前の国は世界各国でどれほどの罪の無い人たちを犬猫のように扱って殺してきたのか恥をしれ
アヴグレイブ刑務所なんてまさに家畜のような扱いをしてきただろうアメカス死ね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 00:21:36.98ID:fAJ5apbg0
ペットショップで売る段階で不妊にしておくか、
品種改良で子が生まれないF1ハイブリッドのペットだけを売るようにしたらどうか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 00:45:42.66ID:oxXKqI3V0
動物愛護センターへ持ち込まれるネコのほとんどは雑種だろうな
もらったとか拾ったとかで不妊去勢手術をせずに放し飼いしてて増えたとかだろう
だからもともと町内会で解決するべきことなのに地域内の住民はみんな見て見ぬふりしてる間に増える
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 03:22:59.69ID:sDrzYVPv0
あくまで市の処分が減っただけ。
ペットショップは売れ残りを自分のとこか業者に始末させている。
殺し方は市より残酷。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 05:20:00.57ID:ql3mNLYF
>>80
餌やりと言う、屋外キトンミルで増えたもの。餌やりが最大の原因。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 05:55:54.19ID:3ZsZjLHu0
>>80
町内会にそんな義務あるの?あんた変わった
地区に住んでるんだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 06:45:25.25ID:ql3mNLYF
>>68
やってるのは譲渡団体への丸投げというアウトソーシングですがね。
まあ、譲渡団体の関係団体である愛誤団体が、「ワンちゃんネコちゃんを殺すな!」と喚いた結果なんですが。

それを「本気になって」と言うのは、いささか語弊があると思いますよ。

そもそも殺処分ゼロって、殺処分しなければ達成できるんだから、大した労力じゃないですな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 06:46:59.29ID:ql3mNLYF
>>81
売れ残りを保健所に引き取らせてるなら営業失敗のツケを税金で賄っているので問題だけど、
自費で処理してるなら別に問題じゃないじゃん。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 06:53:55.33ID:T1n1xC4L0
>>1
野良猫や野良犬が増えるんだなw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:44:58.04ID:fPYZVePO0
北九州は他の都市より何年か遅れてるな
1 基地外愛誤が騒ぐ
2 保健所が野良猫の引き取りを渋る
3 愛誤が地域住民を騙して似非地域猫を始める
保健所が引き取った猫を愛誤団体が片っ端から引き出す
4 愛誤団体がパンクする
5 野良猫がどんどん増えて地域住民の不満が爆発する

今、北九州は2か3くらいかな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:47:58.52ID:nStU0BKa0
別に畜生なんて殺処分しても問題ないだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:50:04.32ID:exoYZ9pY0
食材貰って1万円くれるキャンペーンしたら
そら減るわな

まぁ食材は日本人的なジョークだけど
保健所の代わりに殺して1万円貰えるって

そら激減だわな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:50:18.95ID:DM9r2FTd0
妖怪ウォッチが終わってたんだな 214話見て不覚にも泣いてしまったよw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:53:24.31ID:blUh3TRJ0
しょっちゅう小倉駅に犬や猫つれてきて里親探ししてるな
頑張ってると思う
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 08:59:08.60ID:sTbB7t+A0
>>79
犬猫の入手先の第一位はご近所で産まれたのをもらってくるとか
拾ったとかなんであんまり効果ないかもよ。まあそのご近所さんの
入手先はペットショップかもしれんが、たいていそういうのは
雑種と相場が決まってるんでたぶん違う。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:01:12.16ID:TI9Yg+CQ0
いいんだが
それで生活保護減額してりゃ世話ない
人間より犬猫の方が大事なんだな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:18:14.92ID:ql3mNLYF
>>96
野良猫にちょっと何かあっただけで、警察を呼ぶ人達がいるんです。
例えばこれは東京北区ですが・・・

【社会】閑静な住宅街で子ネコが首を切られ放置、愛護法違反容疑で捜査 東京・北区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525439018/

こんなの、他の動物にやられた可能性が高いのに、いちいち警察を呼ぶんです。
こんな無駄な事にヒューマンリソースを割かないで、暴力団対策に割くべきだと思いませんか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:20:04.92ID:EtzTI/+C0
北九州市の数を減らすのに隣接の市に流れてるというオチじゃないだろうな?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:24:41.35ID:Dftpw+sH0
>>97
日本の警察は馬鹿だから仕方ないね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 09:27:20.88ID:Td6Y0Mdz0
 
年収2500万円補助金寄付金まみれ
広島のきちがいババアNPOへ送りつけてるだけ。
すし詰め、ケンカ、病死で毎日数十匹が死亡。

噛みつき犬矯正所は1匹数ヶ月150万円
こちらも通報多数、殴る蹴る、狭い檻に缶詰で
8割を殺害している。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:29:01.91ID:M2yHjIdA0
2ちゃんで殺した猫の画像を公開したニート

1:黒ムツさん:2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0098.jpg(画像は削除済)

622:1だが:2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

919:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、
  そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
                         ↓
栗田被告「みだりに殺していない。みだりと言われればみだりかもしれないが、僕なりの理由があった。みだりとは認めたくない。」
      「罪もない小動物を殺す猫が許せなかった。小動物を守る愛の気持ちでやった。正義感でやった。」
      「猫に食べもしないのに殺される小動物の無念さを考えた。」
      「猫をかわいがってる人たちは、かわいそうな人たち。 猫が悪い動物であることに早く気付いてほしい。」
                         ↓
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、動物愛護法違反罪に問われた
茨城県水戸市けやき台の 『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し
さいたま地裁は懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
     事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:29:16.87ID:M2yHjIdA0
栗田隆史が猫殺しで有罪になったのは10年以上前ですが、
未だに猫殺しを正当化するためだけにツイッターのアカウントを取ってます。
こんな無職ニートが農家漁師の補助金を妬み、農薬を使うなと喚き、農協と潰せと吠えているのです。
      (事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)


★大矢誠・北川直人・栗田隆史、生き物苦手板で猫虐待を公開・・・逮捕 Part.11
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1516412586/
ツイッターで猫虐待犯の大矢が殺した猫のグロ画像を公開してる goyadego が栗田隆史ではないか?
と言う話が出て検証が行われ、下記の発言から goyadego = 栗田隆史(hitman) が確定!
すると即座に goyadego はアカウントを一時停止して、当該ツイートや画像を削除
自ら、栗田隆史(hitman)であると認めてしまいましたwww


goyadegoの2018年1月のツイート
  ↓
 10歳以上 + 猫アイコン = 恥ずかしい 
 10歳過ぎて猫抱いてるたり、猫のことを「このこ」「うちのこ」と人前で恥ずかし気もなく発言。


猫虐待犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)、栗田隆史(hitman)
  ↓
 809 :教育委員会[sage]:05/01/06 03:16:44 ID:D+Ll72yK
  10歳過ぎて 人前で犬猫が好きとか可愛いとかほざいてるやつは 間違いなく知恵遅れ。
 143 :hitman[sage]:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
  10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚
 685 :hitman[sage]:2006/01/27(金) 22:20:22 ID:XP00zvjJ0
  10歳過ぎて犬猫が可愛いなどと人前でほざくやつは知恵遅れ。
 461 :hitman[sage]:2006/02/21(火) 21:26:55 ID:UaGVDlHl0
  猫が可愛いとか言って殺せないのは 明らかに 知恵遅れ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 11:42:03.16ID:rJZ++L5m0
この手の避妊手術も動物の権利侵害って騒がれるんかな?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 17:02:53.53ID:ql3mNLYF
>>103
そもそも動物には一切の権利が認められていないのにな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:02:44.99ID:AZM4DeKm0
>>1
> センターでの受け入れを有料化したほか、

> 生後3ヶ月以下の子犬、子猫     1頭あたり    400 円
> 生後3ヶ月以上の犬、猫        1頭あたり   2,000 円

これが原因じゃないか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:29:22.96ID:AzHUVRnx0
こういうのって殺処分は減ってても、路上死数が増えてたりするんだよな
死ぬ場所が変わっただけって言うね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:29:59.16ID:AzHUVRnx0
北九州市じゃない違う市に持って行ってるだけとかね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/05(土) 21:32:55.38ID:1l8cJRev0
ウチで飼ってた犬や、妹が飼い始めた犬や、お客さんちの犬とか色々見た結果、犬はメスに限るという結論に至った

オスはあかん、奴はガチで噛む
妹んとこの豆柴にケツがぶがぶいかれたわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:37:03.85ID:9DVwwP4F0
北九の実家の犬は二代とも譲渡犬だな
先代は散歩中に逃げていくえふめいになったけどw
譲渡犬は貰われても綱離すと逃げるからな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:49:46.93ID:FFRkMCPO0
>>60
それなんだよな
犬は一人暮らしは無理だが
猫は大丈夫だろうに

結局ペットショップで買うか拾ってくるしかない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 00:51:04.77ID:fYvtj9Tb0
譲渡されて命が助かってもその後幸せになっているのかどうかは不明
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:07:58.74ID:Imif5kW80
>>34
買い違いしてるのはお前だよ
その譲ってもらえる動物は最初はノミダニだらけだったんだ
それを綺麗に洗って病院で検査してノミダニも駆除して虫下しを飲ませて
虫が出てくる糞を処理して、ワクチンを打って、大人なら避妊去勢手術をして
数万円はかけてる個体なんだ
それをタダでもらってやるよと上から目線で考えるのが間違いだ
傲慢すぎる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:14:35.03ID:Imif5kW80
>>112
独り暮らしで持ち家に住んでる奴は少ないだろ
賃貸だと犬はよくても猫の飼育可能なところはほとんどないぞ猫は壁や柱をボロボロにするから大家には嫌がられる
それに家族がいない奴が失業したり病気で倒れたらペットは即保健所行になる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 01:46:27.12ID:82YmBy9C
>>115
だったら自分で飼えよ。飼えないのにえらそうな口叩いてんじゃねーよ。

>虫が出てくる糞を処理して、ワクチンを打って、大人なら避妊去勢手術をして

里親はやってくれと頼んでないぞ。お前が勝手にやった事だ。

>それをタダでもらってやるよと上から目線で考えるのが間違いだ

基本的に里親の方が上なんだよ。飼えないお前の代わりに飼ってやるんだから。
まあお前みたいな勘違い野郎の猫なんて引き取ってやる義務も義理も無いからな。
誰も引き取ってくれないまま保護猫をどんどん抱え込んで、多頭飼育崩壊にでもなればいいんじゃね?

あ、多頭飼育崩壊しそうだからって、放牧すんなよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:05:46.87ID:B1koDLTk0
>>108
オスはやんちゃだからなぁ
メスは大人しめだよね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:07:48.97ID:B1koDLTk0
>>103
物扱いだからないんじゃないかな?
感情的に言う人はいると思うけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:14:44.18ID:4XI00C+40
>>108
>オスはあかん、奴はガチで噛む
それは躾しだい。
うちの雄犬は食べてる途中に餌の器を取り上げても動かしても咬まない。
後ろから急に触っても咬まない。吠えもしない。
以前に飼っていた迷子の雌犬はよく咬んだ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:15:06.94ID:P68OHCNd0
そのうち、生活困難者が増えると野良猫や野良犬が貴重な蛋白源になるのかも
しれないと思った。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:19:14.38ID:ZQc5XFur0
九州には犬猫を食肉にする文化が
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:40:52.32ID:uShTDLo20
文章で開示されてる数値ほど綺麗事ではないだろうけど、
すごいなぁ〜北九州市の担当の人は。

「でも仕方ないんです」
とかいって無力感に駆られながら殺処分する他の地域は見習って欲しい。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:57:16.54ID:GkhkN8nx0
単なる趣味で動物飼うのにさ、補助金とかおかしくね?
ペット飼育税とれよ、んで殺処分費用に当てろよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:05:21.04ID:VEgAktQc0
素晴らしい行政だ
長崎も見習うべき
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:44:59.47ID:V4+NcpMYO
激減しているようで周辺の市町村が激増してたり
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 03:49:28.23ID:+d10gIqQ0
1800も8も同じだろ
人間が1800匹やるも8匹やるも同じ
猫だけは違うのか?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 04:00:53.16ID:ccQVsypD0
>>120
いやそんなトコで牙を剥く様な事はないけど、じゃれるついでにメスならハムハムと甘噛み程度の所をオスだと普通に痛ぇんよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況