X



【話題】「喫煙者は採用しません」とIT企業社長が宣言 これは差別?厚労省「法的な問題はないが、合理的な理由が必要」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/06(日) 08:34:34.69ID:CAP_USER9
タバコを吸う人について、IT企業の社長がツイッターなどで「一切採用しない」と宣言し、ネット上で賛否両論が起きている。

社長は、健康や生産性などの問題を指摘している。喫煙者を採用しないことについて、J-CASTニュースは厚労省に見解を聞いた。

健康や生産性、周囲への影響をブログなどで指摘

この企業は、プログラミング教育事業などを手がける「div」(東京都渋谷区)で、真子就有(ゆきなり)社長が2018年4月28日、「今後、喫煙者は一切採用しないことを決めました」とツイッター上で明らかにした。

真子社長は、「法の範囲で個人の生き方は自由です」としながらも、健康や生産性、周囲への影響という点で会社に良いことが何もないと断言した。そして、会社内の喫煙場所は撤去し、喫煙中の従業員については禁煙外来費用を会社が負担するとしている。

さらに、自らのブログで翌29日、喫煙者を採用しない理由などについて、詳しく説明した。

そこでは、タバコを吸うと、肺がんリスクが5倍にも増え、万が一のことになれば周りが悲しむと指摘した。また、イライラして仕事への集中力が下がり、タバコ休憩を挟めば、非喫煙者から不公平だと不満が出るという。周囲には、受動喫煙の影響のほか、服や口が臭かったり、歯が黄ばんだりして、不快感を与えるだけだともした。

真子社長は、優秀な人を落としたり、喫煙の従業員から不満が出たりするデメリットはあるものの、喫煙者を採用しないメリットの方が上回っているとしている。

喫煙者を採用しない企業は、最近になって徐々に出てきている。

「法的な問題はないが、合理的な理由が必要」

星野リゾートは2010年、採用ページで喫煙しないと誓約しない限り応募できなくして、大きな反響を呼んだ。製薬会社のファイザーやスポーツクラブ運営のセントラルスポーツなども、採用時に喫煙の有無を確認している。

とはいえ、喫煙者を中心に、こうした採用については、反発の声も強い。

今回の真子就有社長のツイートも、次々に疑問や批判の声が寄せられた。

「勤務中(拘束時間内)の喫煙を禁止すれば良いのでは?」「私生活での嗜好を根拠に雇いませんというのは差別に当たる」「ある意味、喫煙ヘイト」...

もっとも、非喫煙者を中心に、真子社長の訴えに共感の声も多く、「賛同します!」「治療を支援されるのも素晴らしい」「こういう動きが広がれば」などと書き込まれている。

真子社長は、続くツイートで、想像以上の反響があったとしながらも、賛否があってリスクのある施策だからこそ会社が前進できると強調していた。

喫煙者を採用しないことについて、法的な問題はどうなっているのだろうか。厚労省の就労支援室は5月1日、J-CASTニュースの取材に対し、こう話した。

「職業安定法など法律上の問題はありません。ただ、憲法22条で職業選択の自由を保障していますので、一律に喫煙者だから応募不可とはできません。客にタバコの煙が嫌われる、分煙設備の設置費用がかかる、企業が責務として健康増進に取り組む、といった合理的な理由があれば、差別などには当たらないと考えています」

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14674752
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:53:26.61ID:Yq4hY1Vg0
>>63
臭いが染みつくからね

今やバカな喫煙者なんて2割に満たない
日本のためにも年金もらう前にお陀仏してほしいわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:53:28.39ID:nC8s6aB80
IT企業ベンチャー「実は人材派遣会社でした」


こんなのが都内には大杉
単なる人材派遣がITベンチャー名乗っててアホかと

ボー○○とか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:53:33.94ID:Y7r4EBhN0
全く問題ない
こういうことは面接する前にはっきりさせとくべき
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:53:35.05ID:wcli8vig0
単なる売名行為
低脳の考えそうなこと
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:53:47.66ID:klHOYcBg0
嫌なら別の会社行けばいいのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:00.99ID:yh+0MYPb0
>>9
どの部分でそう思ったの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:04.93ID:j3ccOBx90
偉そうに言うなら客の前で言ってみろ
うちの社員が受動喫煙になるので
止めて下さいと
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:06.23ID:k8gmOxjs0
朝、酒臭い人がいるから酒も禁止で
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:10.42ID:MWS4Qpq90
>>41

オレの知ってるかぎり、大手企業は30年前、中小企業も20年前には
喫煙場所(換気あり)を設置してて、自分のデスクで吸うのを見たことないんだがねw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:35.54ID:Q9aZJMJU0
これって合理的な理由っぽいものがあれば、採用条件で色々と応用できそうだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:37.43ID:WLc+MgRy0
うちも喫煙者は採用しないよ
今どきタバコ吸ってるなんて他人からの評価や自身の健康に無頓着ですって宣言してるのと同義
分かりやすくていいわ、どんどん吸ってくれ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:46.46ID:qNfDTDBt0
仕事中のタバコ休憩は明らかに不公平だからて
理由はあかんのか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:54:47.15ID:crzhrxEE0
喫煙者は採用しませんJTかと思った
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:55:00.21ID:vpkg3w+70
>>56
まあでも別にどうでもいいんじゃね
禁煙してまで入りたい魅力的な会社ならともかく
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:55:01.14ID:A3Wa46SB0
>>1
これも一種の炎上ステマ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:55:01.27ID:sKdhnK330
>ただ、憲法22条で職業選択の自由を保障していますので、

私人間に直接適応されるかよ。企業の勝手だろ。採用の段階で喫煙者を排除
することが、公序良俗に反するとは思えん。

もっとも俺はけっこうヘビースモーカーだが。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:55:21.92ID:cmDrPj730
この会社の社員はガンになる確率は低くて
口も臭くないんですね?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:55:56.23ID:j3ccOBx90
俺と酒をやらない奴は信用しないし
担当変えてもらうからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:55:56.32ID:FDRKUEHI0
話題性ありきの広報、人気取りだろ?

「ブスとブサイクは採用しません」
「旧帝、早慶、上位国立、マー関未満は採用しません」
そんな企業はいくらでもあるが、声高にアピールしない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:56:01.61ID:98yttI170
>>73
アルコール残したまま仕事してるだろ酒カス
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:56:03.61ID:BOTLx1nc0
>>1
>健康や生産性、周囲への影響をブログなどで指摘

生産性について言うなら、人間はロボットじゃないから
昼休み以外に適度な「一服」が必要
まさかフル稼働で働く事が生産性の向上になると思ってないよな?

因みに生産性で日本を上回る英国では、今でも午前と午後にティータイムがある
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:56:37.83ID:ovy3Fnun0
六に呼んでないけど、
別に民間がうちは喫煙者は取らない、っていうことに何の問題があるんや?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:56:41.36ID:UWregSFH0
>>43
いや別に理由が必要でいいだろ
合理的な理由をいくらでも列挙できるんだし
この社長だって理由をいくつも述べてるじゃん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:56:48.39ID:cblHvN4V0
受動喫煙の害を他の社員に与えるし、ニコチンで脳をやられているカスなんて
雇いたくないのは当然だな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:56:48.43ID:98yttI170
>>34
ほんとこれ
いや〜二日酔いでww

じゃねえんだよ
ガキか酒カスは
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:56:57.64ID:QU5M8VfS0
営業の奴らが社屋内禁煙になったからって
ドライバーの待機スペースに来るのがうざい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:57:00.26ID:j3ccOBx90
大人になってお菓子食べてる人は採用しません
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:57:25.83ID:iqQ4Yp0u0
>>1 >>4
朝鮮人の方がよっぽど会社や社会にとって害悪だよねえ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:57:40.11ID:UVYH+rJb0
差別だろう
タバコはダメで
酒や甘いもの、肥満や痩せはどうなんだ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:01.34ID:bx8EPraL0
ヤニカスってのは喫煙禁止の場所でも構わず吸うから採用しないのが正解だよね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:02.72ID:k7JWUTv00
会社に吸えるところないけど
うちにくるならそれわかってこいよ?ってことだろ
ヤニカスがそんなとこ選ばないよヤニカスだから
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:37.74ID:EKJEqM+20
民間企業なんだから何の問題もないだろう

後からクビにするのはダメだがな
喫煙隠して就職ならバレた時点でアウトだろうな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:43.62ID:GkV9rQfY0
喫煙者はデブ並みに
自分に甘い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:56.18ID:2FZuPYnZ0
>>8
てめえの目玉くり抜いてやる!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:57.84ID:aXd7dpwc0
喫煙者を竹島へ島流しにすればすべて解決
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:09.16ID:sVfQvTvS0
うちの会社は禁煙スペース無い。
敷地内建物内全面禁煙。
喫煙者は車で昼休みにコンビニの駐車場まで行って吸ってる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:10.26ID:bx8EPraL0
>>102
タバコ以外は本人にしか害ないだろw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:13.06ID:nu490VlZ0
PGやコーダーは特に喫煙率高い
若い世代は減少傾向にあるけど、30代以上は男女関係なくタバコ吸う奴はまだ多い
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:14.79ID:EruyB70o0
くさいからや!
で説明になる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:16.04ID:NRKyRGkX0
公共で吸えなくしているのに
民間は合理的理由がないといけないとか
厚労省ってきちがいだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:42.90ID:1sXUmOSY0
>>102
区別だ
入社したけりゃタバコ止めりゃいいだけ
青森県生まれの人は採用しませんなら差別だけどな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:47.11ID:A1NoJEnG0
おれ喫煙者だけど
こういう採用方針は差別ではないと思うよ。合理的な理由も要らないだろ。

問題があるとしたら、既に採用した人が喫煙者の場合
それを理由に解雇は無理ってくらいだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:59:48.28ID:SWc9KXgo0
喫煙者が早死にするかって言われればそうでもないよな
80歳90歳までしぶとく生きてる人らもいるし
副流煙は確かに害だが、喫煙では健康リスク少ないんでは?
むしろ禁煙より運動させたほうがいい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:03.87ID:myHbRPe60
狭い空間の喫煙は特に怖いです

あまり知られていないけどタバコはPM2.5を発生させます

池袋大谷クリニック院長で呼吸器内科が専門の大谷義夫医師。続けて解説する。

「欧米の研究報告によると、喫茶店の喫煙席の1立方メートルあたりのPM2.5の濃度は最高で約800マイクログラムで

これは北京で最も濃度の高い日と同じレベルです。一方、隣接する禁煙席でも70マイクログラムの数値が検出されました。喫煙席の10分の1程度とはいえ、これでも環境基準の2倍にあたる高濃度。日本の環境省が『外出を自粛するレベル』なのです
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:11.96ID:v1iho1QT0
>>52
コンプラ度外視の忖度下ネゴ派閥な会社だね
いまどきそんな昭和ズブズブなところってあるのが驚き
0121相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:13.56ID:v5wScPXu0
バイト上がりや専門卒中途の社員→ ほとんどが喫煙者
新卒の大卒→ ほとんど吸わない

どこの会社もこの傾向ではっきり二層に分かれてるだろ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:14.57ID:qDmo8lid0
アメリカじゃふつー
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:23.57ID:TE2AIjhb0
>>98
お前は甘酒か?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:30.17ID:hZJ6dOjq0
公序良俗に反しているとまではいえない
よって合法。喫煙を理由に解雇する場合は
また別の話し。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:32.76ID:EruyB70o0
税金たくさん払って
苦しんで死ぬのは勝手だが
他人に迷惑掛けるなよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:44.18ID:pkAKQ8OK0
煙草吸ったら喫煙者にも寛容になれるよ
ソースは俺
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:50.02ID:mO7fgZ4d0
酒・タバコ両方を禁じるならいいよ
タバコはダメだけど親睦を深める飲み会はOKとかならそれこそウザい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:00:59.70ID:N9vchIII0
こいうのはタバコ以外の拡大解釈が怖い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:07.86ID:+8EEfPMG0
そんなに人がとる休憩が憎いの?
本当日本人って首のしめあいが好きだよなあ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:14.22ID:aXd7dpwc0
喫煙者はタバコ部屋でかってな噂流すしつるむしで最悪
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:23.86ID:PBgKNZe+0
会社に灰皿や喫煙室を用意する余裕がないし
これからも予定はありませんって言えばいいじゃん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:24.20ID:k7JWUTv00
施設管理者が建物も敷地も屋上も全部禁煙といえば禁煙になるからな
これは法的に問題ない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:32.25ID:cMSK4vY90
中国人を入れないための対策だよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:34.41ID:98yttI170
>>127
それ酒カスにも言ってやってくれ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:42.39ID:j3ccOBx90
>>110
一番最悪の会社だ
道路の隅でいつも5人も6人も溜まってタバコ吸いやがって
自分の会社の中に喫煙スペース作りなよ
迷惑だ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:53.65ID:DWK2TZ2K0
>>92
日本は飲酒に甘いからな
技術系で外資勤めだけど、敷地内への酒の持ち込みはもちろん、酔って敷地内に入る事も許されてない
もちろん酒が残ってるのもだめ
海外出張で前の晩の酒が社内のアルコール検査に引っかかって首になりかけた人もいる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:01:59.85ID:Qxod2eiS0
嫌煙の深層心理は「吸える喫煙者が羨ましい」だからな
自分では気がついてないだけ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:22.27ID:EruyB70o0
不細工は採用しない
それは不文律としてどこでもある
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:23.07ID:YiKS/LAG0
ならタバコの販売も禁止しろって事だわなw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:24.65ID:gvedvB5z0
最初から禁止とか言ってくれるなら選択の自由あるし問題ないけど、
入社して途中から駄目とか言われたら止めざるを得ないなぁ。
よくしらん会社だけどIT系喫煙率高いから結構やめる社員いるんじゃね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:25.55ID:98yttI170
ヤニカス、酒カス同程度に迷惑だからどっちも社会的に叩かれるべきだわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:29.12ID:R8zsZwUD0
採用は企業の裁量に任せるものだから何でもいいでしょ
顔が気に食わないから不採用とかでも全然ok
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:29.49ID:D0hCE7iX0
意識高い系をこじらせてそうだな
もう喫煙者採用してる企業との取引も止めちゃえばいいよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:39.35ID:qDtEDhf00
喫煙者は持ち物に煙草の匂いが染み付いてるから
物の貸し借りもしたくないもんな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:41.55ID:ak0GFuIw0
>>87
ダイマや
この会社が非喫煙者に評判良くなったり知名度上がったりいい人材が入る可能性も上がる
喫煙者はシラネ


喫煙者は喫煙者で「喫煙者しか採用しません!オフィスでの喫煙常時OK!!」な会社でもあったらいいんじゃね?
ヤニ厨ホイホイやろ
喫煙者いわく、喫煙者は気持ちの切り替えがやストレスの解消の上手い精鋭らしいし
みんなハッピー
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:46.00ID:3/Hw9QwE0
俺の家系は癌にならねーからなぁタバコも死ぬまで大丈夫w
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:50.47ID:9OAPeZo30
喫煙者だが、別に採用拒否もいいんじゃないかね?ただ、本当に有能な人物がいても拒否しなければならんけどな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:55.57ID:hZJ6dOjq0
イスラムを追い出すために街頭でじゃんじゃんお酒を飲もう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:02:58.00ID:BOTLx1nc0
>>1
>歯が黄ばんだりして、不快感を与えるだけだ

ハゲ・デブ・チビ・出っ歯等も不快感を与えるから採用しないのかな?
歯の黄ばみはダメだけど、ハゲ・デブ・チビ・出っ歯が問題ないとするなら
その違いについて述べなさい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:03:13.27ID:d4bRfoIg0
これの何が悪い?
その結果この会社が伸びようが潰れようが関係ないやろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:03:15.10ID:qOfNN2nO0
うちの社長もそうだよ煙草吸う人は面接で落とす
けど喫煙者も我慢できないから職場で吸いますとか言ってた頑固者だった
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:03:20.80ID:aXd7dpwc0
喫煙者は網走刑務所で強制労働でいいよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 09:03:24.92ID:11we2mS/0
勤務時間中にフラーとサボりに行くヤニカスが悪いので自業自得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況