X



【東京】一緒にいた父親が靴紐を結び直してる間に小学5年の男の子が行方不明に 青梅市にある御岳山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/06(日) 10:29:26.48ID:CAP_USER9
御岳山で小学5年の男の子が不明

東京・青梅市にある御岳山で、5日から家族と登山に来ていた小学5年生の男の子の行方が分からなくなっていて、警察や消防が捜しています。

行方が分からなくなっているのは、埼玉県内に住む小学5年生の10歳の男の子です。
警視庁によりますと、男の子は5日、家族4人で青梅市の御岳山に登り、山頂にある神社でお参りをしたあと、下山する途中の午後2時ごろ、家族とはぐれて行方が分からなくなったということです。
警視庁によりますと、一緒にいた父親が靴ひもを結び直している間に男の子の姿が見えなくなったということで、通報を受けた警察が5日夕方から捜索していましたが、見つかっていません。
男の子は、ベージュ色のズボンとTシャツを着ていて、野球帽をかぶり、赤色のスニーカーを履いているということで、山の中で迷っている可能性もあるため、6日朝からは警察と消防、およそ20人の態勢で捜索しています。
御岳山は、東京都の西部、青梅市にあり、標高は929メートルです。
古くから霊山として知られています。
ふもとから山頂付近までケーブルカーで登ることができ、ハイキングコースが整備されているため多くの登山客が訪れます。
山頂にある武蔵御岳神社の周辺には、みやげ物店や宿坊と呼ばれる宿が並んでいます。


http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180506/0011361.html
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:03:21.43ID:HWrz7JiV0
自作自演?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:03:49.61ID:9BW2Z29F0
>>631
山ではよくある話
日常と非日常が混じり合うような・・・
タヌキ・キツネに騙される
神隠しにあう
さっき居た人が突然いなくなる
あれ この道さっき通ったな?
子供のころ 人付き合いが苦手で(吃音だった)
犬と一緒に一人で山遊びしてたけど
かなり危険だったんだなあ・・・
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:03:51.79ID:NSeGSUsj0
見つかってよかったね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:03:54.10ID:9TCIkdZr0
>>671
母親もよく子供を迷子にしてるから
父親だけに問題があるように言うのはよくない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:04:06.89ID:U7LbcLQN0
>>34
マジックテープ信者歓喜!!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:04:15.46ID:vTSNL+G+0
>>19
犬なら自力下山する
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:04:19.37ID:WRkGEaQI0
犯人オッズ
親父 1.2倍
熊   97倍
  
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:04:50.21ID:lCXjdXto0
GW中に解決
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:05:01.95ID:TDqiwBQD0
天狗の名誉毀損
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:05:14.07ID:RfQJ2Qre0
稜線にある宿坊あたり以外は森だし急なV字谷だから探すのも困難だね。
何処からともなく現れた天狗が子供を掴むと団扇を一振り、消えていた。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:05:40.93ID:ZfRSGfRx0
神社の下は土産物屋、食堂、宿坊に民家がわんさとある
どこに潜んでいたんだろ?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:06:03.12ID:3MwHKgNM0
連れ子など複雑な環境下ならな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:06:28.98ID:juUl7G/e0
1.4きろ?多動ならよくあるぞ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:06:58.22ID:YfUlHRkX0
>>648
ふつうの蝶結びじゃね?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:07:38.81ID:LOLr7cfG0
歩道とか整備されまくってるちょっとした自然公園ぐらいの山だろ…
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:07:50.76ID:pS30Mdw90
「みたけさん」だからね
「おんたけさん」じゃありません
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:08:17.50ID:AAHFZUZa0
自衛隊の倉庫から捜索開始かな?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:08:36.90ID:juUl7G/e0
日航機の落ちたトコ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:08:51.44ID:WvcnDDlY0
>>203
「職務上の必要で監視してる」ってポジションならやりやすいよな
保育士とか、小学校教師とか、ボランティアの通学路監視員とか・・・
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:09:34.84ID:9TCIkdZr0
>>701
行ったことないけど、そうなんだ…
ならGPSも効く感じ?

知的障害のあるお子さんの場合、
ベッカムの子供みたいにGPSチップを皮膚の下に埋め込むことも考えたほうがいいのかもね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:09:56.13ID:FHcywWOs0
お前ら天狗にごめんなさいしなきゃいけないよね?(´・ω・`)
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:10:28.96ID:EVM+sAjw0
やっぱり障害児か。
小学校5年生じゃ靴紐結ぶ程度でいなくなるなんておかしいもんな。
障害児にGPSつけてなかったんだな。
街中と違ってなかなかみつからないぞ。
知的障害+発達障害なのかな。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:10:52.05ID:8grAQg+F0
>>671
一般的には女の方が視野が狭いと言われることも多いし
単に満遍なく注意するのを心得ているかいないかの個人差だと
歩きスマホを見ていると思う
男も女も関係ない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:11:28.14ID:fK2xJwM10
>>642
ほんとは都会なんかにいないで
山村留学で自然の中で暮らすのがいいんだろうな
そういう子集めた全寮制の支援学校作ればいいのに
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:11:38.11ID:9TCIkdZr0
たまたま父親だったからと男性vs女性みたいにしてる人いるけど
これはそういうの関係ないと思うよ
母親でも父親でも充分起こり得た事態だと思う

だからこそ、あっちこっちのレジャー施設で母親連れだろうが父親連れだろうが家族連れだろうが、子供が迷子になってる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:11:44.02ID:5nlVLQjc0
無事発見
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:11:46.42ID:CLnt1C2z0
無事でよかったけど支援学校の子か
支援学校かどうかに関わらず子供を外に連れ出すときは発信器みたいなのつけさせた方がいいかもね
どこにいるかわかるから大丈夫♪と子供を放牧する親も出そうだけど

>>680
スーパーとかだと子供が母親を探してギャン泣きしてるのに
遠くから『はーいー』と返事するだけで普通に買い物続けてるの見るけど
あれどっちが迷子なんだろうね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:11:50.61
犯人がわかったわ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:12:06.20ID:35Ejowsa0
>>51
神隠しってやつ?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:12:41.93ID:Ng6YU8Jn0
こういうニュース大好きなんだよね
ゴールデンウィーク楽しんだ奴全員逝け
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:13:21.89ID:ifXZtbij0
男児は仕方ない、高校生終盤くらいまで猿だから
親はそれまでいつタヒんでも耐えれるように心構えをしておくべし
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:14:00.73ID:RfQJ2Qre0
奥多摩にあるみたけさん。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:14:19.56ID:Vu4K1yt30
>>1
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ...
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:14:20.52ID:WXJ7g3Px0
無事発見されて良かったな
でもこれからはGPS発信機を携帯させておけよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:15:32.87ID:ZCWr1muZ0
ケーブルカーの山頂駅から武蔵御嶽神社までは普通に舗装された道路と石段
GWともなれば人通りが多く遭難というような状況にはならない
おかしいなと思ったら障害児なのか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:16:32.54ID:fp6A/LTC0
男児なんて自分で余計なことして勝手に命を落とす生き物だしね
目を離したらアカン。
男親は自分も男児だったのでそれに気が付かない

無事だといいなぁ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:18:54.69ID:2F1LPALb0
>>21
(´・ω・`)ワロタ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:19:00.79ID:8S5fKQ+B0
あうあうあーか…
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:19:33.77ID:pMj1PPf50
この前250Mの低山に登ったけれど
子連れの人とか大変そうだったよ
子供が2人もいると、それぞれが道を外れてあちこちに行こうとしていて
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:20:05.65ID:2pMsF08l0
親父に無理に連れてこられた山で死ぬとは哀れなもんよ
登山しなくてもランニングで体は鍛えられるのに
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:20:25.50ID:GfNLAtzu0
こういうのは大概、間違えて別の大人に付いていく→別人と気づいてパニック→迷子
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:20:48.21ID:Vu4K1yt30
>>751
子供は連れ出さないで
家でゲームでもさせておいたほうがいいな
たった一人でもこれなんだから
クラス全員を引率している教師の仕事って、大変だったんだなあ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:20:57.37ID:9BW2Z29F0
>>724
渋滞が始まってる
今度はSAで 道の駅で行方不明になるガキが
もう多発している
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:21:06.10ID:ri60WT+g0
でもこういう子が高校生くらいになったら「自立」とか言って一人で電車乗せるんだろ?
首からなんか下げといて欲しいわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:21:13.36ID:6xdsLpv00
 東京都青梅市の御岳山で行方が分からなくなっていた
埼玉県の小学5年の男子児童(10)が6日午後0時15分ごろ、
発見された。警視庁青梅署によると、武蔵御
岳神社から北西に約1.4キロの場所にある沢で、岩に
座っている男子児童を捜索中の山岳救助隊員が発見し、
保護した。足に軽い傷があるが、重傷ではないという。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:22:18.49ID:ZicQWfda0
見つかったぞ

良かった良かった
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:23:17.45ID:ZCWr1muZ0
御嶽駅(みたけえき)
武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:24:10.43ID:/Fv7KxXP0
はしゃいで先行、迷子のパターンか?こういう奴は将来的にも迷惑かけるんだろうな。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:24:36.31ID:ew7KmAXT0
山は異界
国土のほとんどが山岳地帯と言ってもいいような国でもまだこの事が分かってない奴が多い
それにしても似たような未解決事件を彷彿とさせる事件だな 目放して数秒って事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況