X



【国際】EU27加盟国の駐中国大使が「一帯一路」を厳しく糾弾 「中国に利するように設計。自国の利益しか考えていない」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/08(火) 00:20:05.93ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

EU(欧州連合)の27カ国の大使が、中国のシルクロード・プロジェクト、すなわち一帯一路政策を厳しく批判する報告書をまとめた。「自由貿易を妨げ、中国企業に利するように設計されている」と糾弾している。

ドイツのハンデルスブラット紙(Handelsblatt:ドイツの日本経済新聞に当たる)電子版が4月に伝えた。

以下は、重要な部分を翻訳・構成したものである(見出しは筆者)

■中国は自国の利益しか考えていない

ハンデルスブラット紙が見た報告書では、2013年に発表されたこの一帯一路計画は、「自由貿易を推進するEUのアジェンダに反するもので、補助金を受けた中国企業に有利に働くようなパワーバランスを推進するものである」と述べた。

この普通ではないレベルで噛みついた報告書は、7月のEUと中国のサミットに向けての準備の一環である。

EU28カ国の中で、ハンガリー大使だけが署名しなかった。

欧州委員会は、中国が威信をかけたこのプロジェクトに対して、EUの一つの共通の立場を築くための戦略文書の作成に取り組んでいる。

報告書において、27人のEU大使達は、中国は自国の利益に合うようにグローバリゼーションを形作ろうと望んでいると書いている。

同時に、この中国のイニシアチブは、過剰生産能力の削減、新たな輸出市場の創出、原材料へのアクセスのセーフガードのような、中国国内の政治目的を追求するものであるとも述べた。

もし中国が、公的調達の透明性に関する欧州の原則や、環境や社会に対する欧州の原則を遵守しないのなら、欧州企業は良好な契約を締結できない可能性があると、彼らは警告している。

■知的財産権の侵害と投資条件の不確かさ

あるEU外交官は、中国はWTOが定める知的財産権の保護に関するグレイなエリアにつけこむことがとても上手であり、ルールを破ることにためらいを感じていないと述べた。

「中国の交渉相手にこの点を指摘すると、彼らは常に多くの理解を示すが、現実にはほとんど変わらない」という。

中国は、中国の開発プログラムから直接的に利益を得ている外国企業の正確な情報を、今までのところまだ提供していない。

2014年に400億ドル(約4,5兆円)のシルクロード基金が設立され、ロード沿いの国々に投資することになったが、誰が投資に適格で、そしてどのような条件で資格があるのかは不明である。

■ドイツ政府機関が告発

2月にドイツの調査が発表された。これはGTAI(German Trade and Invest)、つまりドイツの政府機関である対外貿易投資のマーケティング機関と、ドイツ商工会議所協会によるものである。

この調査によると、一帯一路政策は、法的枠組みが不確実である政治的に不安定な国々に集中していることが多い。GTAIのマネージング・ディレクターは、過去に中国の国営銀行に資金を供給されたプロジェクトの約80%は、中国の企業に行ってしまっていると述べた。

ハンデルスブラット紙が見たドイツの報告書は、中国は調達に関して透明性に興味がないと記している。

■EUが署名を拒否

昨年の5月、ドイツのブリギッテ・ツィプリース経済・エネルギー大臣(当時)がシルクロード・イニシアティブの壮大な始動のために北京に赴いた。彼女とEU高官たちは、中国政府との共同宣言に署名するつもりだった。 しかし現実のものとはならなかった(訳注:ドイツ、フランス、英国、ギリシャ、エストニア、ハンガリー等が拒否し、EUとして署名に至らなかった)。

EU側は「交通インフラにおけるすべての投資家の平等な機会」を保証するべきである、また同様に、国際基準にあった透明性を保証するべきである、のように合意の文言の多くを変更したかった。しかし、中国は改正案を取り入れることを拒否したのだった。

>>2以降に続く

5/6(日) 15:51
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20180506-00084888/

★1が立った時間 2018/05/07(月) 15:16:27.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525673787/
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:37:32.71ID:4cJeeXPM0
中国はすでに経済大国として存在するのだから
無視してもしかたないし
ほどほどに付き合うべきだけど
人権とか安全とか考えないので
深く関わってはならない

たとえば工業製品の輸入とかはいいけれど
肉や野菜、コメ麦の輸入はダメ
どんな農薬使っているかわからん

中国産の原料使ったラーメンやお菓子食うと
ときどきマジで気持ち悪くなるから
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:49:02.76ID:nTdeCCA00
世界中からお金を集めて中国企業に投資する戦略だろ
しかも権力者と唾付きの
やる前から分かる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:33:49.20ID:Qrqhc7yA0
EUよく言ってくれた ありがとう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:46:26.35ID:q89sEx2L0
中国はサイコパス
朝鮮は統合失調症
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:52:33.97ID:iemV5UBk0
EUは最初から一帯一路の正体に気付いているが金をふんだくれそうだから表向きには批判してこなかった
全然儲からない上想像以上に悪質だとわかったから糾弾をはじめたわけ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 02:02:05.95ID:iemV5UBk0
>>264
中国の流動的(行き当たりばったりとも言う)で迅速なビジネスに、慎重で鈍重な日本人は相性が悪い
タチが悪いのに当たれば突然契約を白紙にしたり、フランチャイズから独立されたり搾取されるよ
訴えても中国の国内法で超アウェーだから泣き寝入り
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 03:02:12.72ID:+c9AnFna0
それでも乗っかる日本はバカ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 03:03:13.04ID:SujJr1++0
で、ネトウヨのお前らはいつ中国を倒すのw
20年以上負けっぱなしじゃんw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 03:08:20.89ID:RoxcNCCj0
>>264
中国って欧州並みに法整備されてるの?
中国も法治国家になったのか
俺は知らなかった
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 03:52:54.76ID:Vcu6gjtR0
嫉妬w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 05:44:00.54ID:Gh6WeaYz0
>>276
倒す以前の問題だろ
まず日本は中国ビジネスの長所であるスピード、合理性、簡潔さを真似た方がいい
日本では物を買ったりサービスを受けるにも予約してちんたら待つ必要があるが、中国では効率的な管理で大抵の事が即時・即日
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:58:26.89ID:pYcWS5Ya0
>>281
んなことはない
お前、中国に行ったことないだろw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:18:10.31ID:m8mBh6Yg0
ヨーロッパは中国のえげつなさを知らないのか?
日本はAIIBを放置放置
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:26:41.10ID:kWnyY57q0
まずはパンダを前頭返却しようか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:29:19.41ID:INCX7sIe0
今更何言ってんだ?
本気でシナ様が周辺地域のことを考えてるとでも思ってたのなら相当なマヌケだなw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:37:23.13ID:tmWJRPW70
EUからみれば中国や北朝鮮は遠い国なので、そりゃ日本とは見方が違うわ。
日本からみた中東やアフリカと同じ感覚。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:43:27.69ID:Q0hyA9hf0
正に今更感満載
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:51:38.64ID:ro0LcKyc0
二階俊博
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:52:38.36ID:JVMbc/G50
え?でも朝日新聞とか乗り遅れるなってすげぇ喚いてたのに
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:53:16.98ID:Ta6QZioD0
日本は協力するってさw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:58:31.67ID:X1n3lgTD0
>>264
中国のやっている事。
独裁化
国民総ポイント制
言論弾圧
国外侵略
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:59:33.48ID:X1n3lgTD0
>>291
金は出さないけどな。
弱った中国からハゲタカするだけ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:00:41.98ID:gSTJ2vDA0
日本が言う

協力=お支払い

なんだが
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:08:53.89ID:3pDCGUE90
シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ シナチクジャップ
ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ ぶさ人種ジャップ
ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップお断り!ジャップ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:10:34.50ID:+hkQyNvs0
世界のATMが上から目線で「今さら」w
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:46:18.33ID:BJR6W9Oq0
EUは団結、英連邦も団結、アメリカはいつも通り、朝鮮は南北統一
日本だけ取り残されている
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 21:17:55.36ID:4+3YxPcz0
ATM! ATM!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 01:10:22.68ID:MqHsh5Xh0
今頃
今更
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 01:33:12.67ID:0n18uAEl0
>>276
オマエらシナチョン中朝鮮韓男は背が低くて卑しくてビンボーなのになww
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 01:36:13.93ID:JI71jmiP0
中国持ち上げの方向から、ATMと日本を貶める方向に舵をきりはじめたな
実にわかりやすい
中国を持ち上げたくても、持ち上げられないものな 
AIIBをたちあげておきながら、1円すら出していないとか ATM以下だし
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:46:47.83ID:BM02fDMq0
>>304
で、ネトウヨのお前らはいつ中国を倒すのw
20年以上負けっぱなしじゃんw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 04:23:26.93ID:FiXiaUlP0
中国バブルの崩壊

大豆の国際価格が軟調 アルゼンチン通貨安で輸出増観測
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3032385010052018EN2000/

まだ証拠は何もないが米中貿易戦争とタイミングが重なっている

中国のアメリカに対する制裁を邪魔する格好になったアルゼンチン

その矢先の通貨危機である

しかも国家規模的に一人の大富豪でいかようにも操作できるレベル

中国は資本主義の弱点を良く知っている

参照
【経済】中国「大豆カード」失敗か、アルゼンチンも大量買い付け
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201804200245

日・アルゼンチン外相電話会談
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005982.html

アルゼンチン、IMFからマクリ大統領1期目の資金確保へ=金融相
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2018/05/212941.php
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 04:52:45.62ID:FiXiaUlP0
中国バブルの崩壊

香港の市場金利上昇
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3025372009052018FFJ000/

今、通貨危機が起こっているもう一つの地域が中国、香港

ペッグ制だが米中金利差で香港ドルが売られペッグ維持が難しくなっている

介入資金はまだ100回分ほどあるが金利が上昇してしまい

不動産株、銀行株が大幅に売られてしまった

その影響で昨日、再び下限に到達するも介入ができなかった

このまま進めば香港もペッグ制崩壊かもしくはむりやりペッグ制維持してバブル崩壊であろう

まして中国バブルでも突出したバブルの香港

ソフトランディングはかなり難しそうである
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 04:57:05.07ID:/XtsyRJe0
中国を太らせて狩るスタイルは今も健在?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 04:58:40.87ID:3rd7j+l50
そして日本に擦り寄る中国、友好ムードだと浮かれる日本
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 04:59:28.09ID:1JOOA1ZC0
知ってた
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:05:55.39ID:bcuiXmtd0
噛ませ犬ジャップw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:12:55.24ID:LX2ZQZ/g0
安倍が支持して協力しようとしているから、巻き添えで糾弾されそう。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:16:09.74ID:TCNC9GbG0
美しいATMニッポンをとりもろした
0316ドクターEX
垢版 |
2018/05/11(金) 05:27:54.28ID:QbmaX3W40
>一帯一路政策を厳しく批判する報告書

EU各国が参加した理由は、お互いに利益のあるシルクロード構想だからと思ったからだよね。
それが中国だけを利する計画ならやめるわというのも当たり前。
中国人ってそこがわからないんだよね。
これにびっくりして、位相で日本と仲良くなろうとしてるのが李克強。w
歴史認識をグダグダいいながらでも、日本と仲良くならないと中国自体が潰れることをよくわかってる。wwww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:47:19.10ID:yzNu6TPL0
バカだな
そんなの普通参加前に気付くだろ

ヨーロッパの連中は中国に夢見過ぎ
日本は不当に厳しい目で見るくせに
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:48:42.64ID:Ax/skmqO0
地政学的見地から危険
ソ連も達成できなかったインド洋への布石もえげつない手法(スリランカ、モルディヴなど)で進行中
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:50:15.60ID:/S0dRxaf0
中国人はつねに自分が肥えることしか考えてない豚
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:50:33.13ID:yzNu6TPL0
>>278
お前がな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 05:51:21.37ID:Ax/skmqO0
バカヒ新聞がコラム「素粒子」で太平洋ひとりぼっちなんて書いて煽ってたけど、あれはこの野望とセットなので、もしあのとき無邪気に参加していたらどうなっていたことか

あの時点で原資は必然的に日本のサムライ債のようなものに依拠する普請になっていたから、日本の小金持ちがコンゲームに引っかかるところだった
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 06:00:34.80ID:LbwM3E0e0
日本が代わりに供物になりかけてるんだけど
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:21:27.46ID:Zu7Im+WC0
>>322
Hokkaido Sapporo
153.206.191.31
p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:25:33.75ID:L4Lv86Ox0
ヨーロッパ人から見れば日本人は戦犯だし中国韓国と同じ黄色
ヨーロッパから見た日本と特アは
日本から見たコンゴとケニアとタンザニアくらい違いがわからない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:28:36.37ID:0HM5So7H0
>>1
日本「AIIBはどうなった?」
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:30:19.69ID:XL0lV8ox0
>>1
止めようとする日米を全く無視して真っ先に参加したお前らが今更何言ってんの?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:36:38.95ID:sa78MRRG0
やっと中国のおかしさが理解出来てきたようだな
中国を叩きのめして二度と中国による世界制覇などと夢を見させないようにすべきだ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 07:43:31.94ID:/5ItxTIK0
噛ませ犬「今頃?」← プークスクスw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 09:38:50.37ID:+9MyMVGA0
高利で貸し付けて返済が滞ったら作ったインフラごと奪って侵略の足掛かりにするってのがバレたからな
今直ぐに世界をあげて中国を叩いておかないと取り返しがつかなくなるわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 18:45:35.30ID:7ZlqoSTK0
プロレスだぞ

踊らされ過ぎw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 19:13:17.57ID:gllLGv+z0
アスペには
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:03:42.79ID:8x5D5yEf0
>>1

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万人
2. タイ・・・・・・・・706万人
3. マレーシア・・・・・639万人
4. アメリカ・・・・・・346万人
5. シンガポール・・・・279万人
6. カナダ・・・・・・・137万人
7. ペルー・・・・・・・130万人
8. ベトナム・・・・・・126万人
9. フィリピン・・・・・115万人
10. ミャンマー・・・・・110万人

※※ 日本 ・・・・・・・73万890人
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:04:21.84ID:8x5D5yEf0
>>1 

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万人
2. タイ・・・・・・・・706万人
3. マレーシア・・・・・639万人
4. アメリカ・・・・・・346万人
5. シンガポール・・・・279万人
6. カナダ・・・・・・・137万人
7. ペルー・・・・・・・130万人
8. ベトナム・・・・・・126万人
9. フィリピン・・・・・115万人
10. ミャンマー・・・・・110万人

※※ 日本 ・・・・・・・73万890人
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:04:43.82ID:8x5D5yEf0
>>1  

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万人
2. タイ・・・・・・・・706万人
3. マレーシア・・・・・639万人
4. アメリカ・・・・・・346万人
5. シンガポール・・・・279万人
6. カナダ・・・・・・・137万人
7. ペルー・・・・・・・130万人
8. ベトナム・・・・・・126万人
9. フィリピン・・・・・115万人
10. ミャンマー・・・・・110万人

※※ 日本 ・・・・・・・73万890人
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:05:04.27ID:8x5D5yEf0
>>1   

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万人
2. タイ・・・・・・・・706万人
3. マレーシア・・・・・639万人
4. アメリカ・・・・・・346万人
5. シンガポール・・・・279万人
6. カナダ・・・・・・・137万人
7. ペルー・・・・・・・130万人
8. ベトナム・・・・・・126万人
9. フィリピン・・・・・115万人
10. ミャンマー・・・・・110万人

※※ 日本 ・・・・・・・73万890人
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:05:23.63ID:8x5D5yEf0
>>1    

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万人
2. タイ・・・・・・・・706万人
3. マレーシア・・・・・639万人
4. アメリカ・・・・・・346万人
5. シンガポール・・・・279万人
6. カナダ・・・・・・・137万人
7. ペルー・・・・・・・130万人
8. ベトナム・・・・・・126万人
9. フィリピン・・・・・115万人
10. ミャンマー・・・・・110万人

※※ 日本 ・・・・・・・73万890人
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:06:43.01ID:4jObHhlV0
バカサポバカウヨ「EUはパヨチンで赤地上から消えてなくなれ!!」
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:24:11.01ID:rthorQzI0
>>335-339
>>1

■韓国外の韓国人数

1. 中国(254万8030チョン)
2. 米国(249万2252チョン)
3. 日本(81万8626チョン)★★★ 東朝鮮
4. カナダ(24万942チョン)
5. ウズベキスタン(18万1077チョン)
6. オーストラリア(18万44チョン)
7. ロシア(16万9680チョン)

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:26:27.09ID:20PUsnux0
一方、無能な安倍晋三は必死にすがろうとしてるのであった
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:18:24.98ID:qmayzdok0
やっと気付いたかと思ったら肝心の安倍は中国包囲網を破棄してんじゃん
どうなってんだよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:18:31.94ID:Qq2gjcG00
>>42
>>85
>>327
昨年9月の段階で、既に日本主導のADBは、
AIIBと4件のプロジェクトで共同融資し、中国に協力してる。
つい先日もADBの中尾総裁が、今後もAIIBに協力し、
今年新たに複数のプロジェクトで共同融資を行う方針である事を発表したばかり。

日本は中国を膨張させ、侵略の手伝いをしてるようなもの。
戦後ずっと日本は自分で自分の首絞めてる状態。
AIIBの件に限らず、移民政策含めお花畑なグローバル化路線という意味では、
安倍総理も鳩山に通じる面がある。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:19:51.47ID:qP0wMnsR0
>>345
戦争放棄してる身なのに恨みを買おうと必死
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:27:30.72ID:WU0TrX0s0
今更だなww

情弱すぎるww
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:51:52.05ID:Qq2gjcG00
>>229
それは希望的観測過ぎるのでは?

既に日本主導でやってるADBは、中国のAIIBに協力して、
複数のプロジェクトに多額の資金を出してるし、
さらに日中通貨スワップまで結び中国を援助。

安倍総理を盲信せず、現実に行われている政策を冷静に見た方がいいと思う。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:53:51.81ID:eX1Huzc60
ことごとく時代の流れとそぐわないクソ安倍外交でしたw

というか、この状況で中国と日本の関係改善とかもう裏切り行為でしかないでしょ?

クソ安倍は完全に開き直って正体を現したんでしょう。

天皇が何で面会したのかも理解できませんがね。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 22:05:57.27ID:ZrqN2FSY0
>>346

別にAIIBを支援してるのじゃ無くて、
途上国の支援をしているんだろ。w
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 23:43:22.97ID:XLlk17oe0
お前ら、サヨチョンの心境も分かってやれよ・・・

ミ ン ス 共 産  続 く 惨 敗 で 二 度 と タ ー ン は 望 め ず 、

「あ、安倍はチョン!」「じじじ自民は左翼!」 って無茶無駄な事言ってみるしか手が無くなってんだからww


で 「何か日本に不利益な政策取ったのー?」「じゃあ誰が相応しいのー?」「どの党がいいのー?」と聞くと答えられない法則w
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 03:28:40.51ID:PXDmKVc/0
>>345
弱った中国にハゲタカ。
中国から金を毟り取るだけ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 03:30:31.35ID:/BH7v9QU0
安倍ちゃんが恥知らずにも中国に尻尾振ってるのに裏切んじゃねえよEUw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 03:30:38.22ID:PXDmKVc/0
>>349
多額の資金は失敗したら中国が補填する事になるけどな。
実際に失敗しそうだし。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 04:11:30.91ID:6WWQX3V20
対中国包囲網 => 中国の国策である一帯一路に協力

180度大転換した安倍ちゃん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 04:16:59.36ID:sb3Iq+dz0
今頃、何言ってんだかwwwwwwwwwwww
中国が、他国の利益を考えて行動すると信じてるってのが不思議でならない。
反日国家2か国(シナ族、チョン族)は、他国の利益など1ミリも
考えて生きていない。嫌がらせしてでも利益を上げようと生きてるとんでもない民族だ。その為なら手段は選ばない。

中国人、朝鮮人だけは絶対に信用してはならない。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 04:20:34.76ID:y/fbxl9k0
>>355
どうすんのかな。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:16:39.53ID:Q2dTNSh70
日本は協力するってさ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:30:36.04ID:j4/pEFk/0
>>1
今頃気づいたのか、遅いよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:47:05.50ID:0N3ntzLw0
EUも貿易が自由なのは域内だけじゃね
自己利益追求はどっちもどっち
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:51:31.67ID:FIzAIn9h0
日本は中国なしではもう生きられないとわかってしまったからな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:31:10.77ID:CpdDWdMg0
中国バブルの崩壊

中国「滴滴」運転手が殺害か 乗客女性の他殺体
http://www.afpbb.com/articles/-/3174298

配車サービスが性善説に基づいて設計されたいるため起きた事件

美しい若い女は男を狂わす

中国では自殺も多く再発防止はある意味不可能であろう

つまりビジネスモデルの終焉
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:34:59.10ID:Zeeev0Wg0
>>365
20年ずーっとそれ言ってるけどいつ崩壊すんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況