X



【岡山】おととし市道をロードバイクで走行中に溝にはまって転倒し大けがした50代男性の裁判 38万円の賠償命令を不服とし岡山市が控訴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/08(火) 06:05:45.18ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180507/4020000287.html

ロードバイクで走っていた男性が路面の溝に挟まって転倒し、大けがをしたのは道路の安全性に問題があったと訴えた裁判で、道路を管理する岡山市は、賠償を命じられた岡山地方裁判所の判決を不服として控訴しました。

岡山市の50代の男性は、おととし6月、岡山市北区の市道の路肩をロードバイクで走っていたところ排水のために設けられている幅2センチほどの溝にタイヤが挟まって転倒し、胸や指の骨を折る大けがをしました。

男性は、道路を管理する岡山市を相手取って裁判を起こし岡山地方裁判所は先月、一般的な自転車よりタイヤの幅が狭いロードバイクの普及が進む中、溝の2センチの幅は広すぎるとして、安全性に問題があったと認め、岡山市に38万円あまりの損害賠償を命じていました。

岡山市によりますと、この判決を不服としてきょう7日までに広島高等裁判所岡山支部に控訴したということです。
岡山市は「市の主張は今後の裁判で明らかにする」としています。

原告の男性は「岡山市が控訴したことは残念だ。現場はロードバイクで通行するには危険な場所なので裁判で争うのではなく、一刻も早く安全性を確保してほしい」と話しています。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:13:54.47ID:LZno6rIh0
>>614
そんなの関係ないよ
道路の瑕疵で事故が起きちゃった時点で行政の責任
国賠法ってそういうシビアな法律だから
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:20.27ID:/+gF8fzV0
俺もロードバイク持ってるけどロード乗りの奴らは嫌い
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:26.15ID:+9mI1dZ30
>>591
この溝、穴自体が2cm程度で角を落とした部分入れると
3〜4cmの溝なのでタイヤ30mmあってもヤバいよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:43.32ID:ZHJ9iIeU0
>>1
ってか、元々チャリ用に作ってないんだろ
そんなことも理解できずに嵌まって裁判って恥ずかしくないのかな?
自分は低能ですって宣伝してるだけじゃん
こういう事例で道路も良くなるんだとは思うが、そもそも車道を溝も避けきれない走り方をした自分の無能さを理解した方がいい
車だとただの自損扱いだろ、こんなの
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:48.34ID:rHbVuaev0
>>615
タイヤの細さよりもベアリングの潤滑性・低抵抗の方が重要なのに
中古のボロチャリをまともに乗れるよう改修する段階で再認識したわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:51.91ID:w7w4SP440
>>589
なんちゃってはロードバイクではな〜い
原付より安いロードは、エントリーモデルの世界じゃ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:15:21.54ID:SWY0YCW70
スポーツ型の自転車は壊れやすわ転けやすいわで、わざわざ選んで乗ってる奴は保険かけとけと
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:15:30.81ID:+9mI1dZ30
>>623
もしかすると、自動車専用道向けの側溝を設置したとか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:16:32.19ID:pzdcxukX0
2cmてのは道路の構造物としては特段大きい隙間とは思えない
そもそも自転車は路側帯ではなく車道を走るのが原則で
路側帯も走ることが出来るけど、自分の乗車する自転車の特性を理解していれば
ちゃんと前を見て走り危険と思われる溝は避けて車道を走るべきだった
下りて歩道を押し歩く事だって出来たし
俺様の走る道は全て事前に予測して支障ないように整備しろって、アホか
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:17:06.89ID:w7w4SP440
>>623
道路を作る規格と道交法は別なので、違法ではないと思うがにい
ただ、考えが浅かったと

原付も含めて、二輪通行禁止にするのが現実的な対策
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:17:09.96ID:pb9aYRib0
GJ クレーマーを許すな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:17:19.26ID:nd5lmZUf0
俺もチャリ好きだけど
全幹線道路に自転車レーン設置でもされない限りこういう場所は怖くて走れん
サイクリングロードばっか走ってます
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:17:49.51ID:EkqSsK5b0
アメリカでなら勝てた
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:17:58.57ID:TjqESfW80
>>1
路肩を走るバカが悪い
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:18:08.95ID:V+B9gvM70
むしろ公共道路を走っていい自転車の車輪の幅の規格を定めるべきだな
その規格に合わない自転車は自転車で公道を走れば整備不良で
免許持ってる人間なら減点とか罰金でいい
その上で公道に問題があれば訴えればいい
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:18:31.50ID:6dZkvJiJ0
>>564
アホはお前だ。
この場所は、歩道の中に自転車通行帯が整備されている。
マスコミは引きの画を撮ってないのは意図的なもの。
だからお見舞い程度に38万で男性の主張を一部認めている。
岡山市側は規格内で整備した道路で、歩道の中に自転車通行帯をつけているのに男性が
勝訴したことを不服としている。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:19:03.00ID:+9mI1dZ30
>>633
>ってか、元々チャリ用に作ってないんだろ

仮に裁判でこんなこと主張すると、負け確定だなw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:19:03.81ID:LZno6rIh0
>>647
むしろ地裁で勝ってんじゃんw
岡山市が控訴しただけでw
まぁいくらやっても負け戦だろうけれどな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:19:16.85ID:VJVd+krc0
ロードバイクで公道を走るなら灯火類や方向指示器、時速30Kmリミッタの装備を義務化するべし、ママチャリは10〜15Km制限で歩道走行可にする。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:19:23.90ID:KXA59+QV0
当たり前やろう〜
岡山に勝って欲しいわ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:19:28.36ID:vdDQs+RA0
>>627
だから対策すんな、なんて言ってないよね
タイヤ幅5cm以下は走行不可にすべき
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:19:52.07ID:LcvGf/+d0
そもそもロードバイクとか60キロくらいで走るチャリはクローズドコースに限定しろや。道志みちとかブラインドコーナーアホみたいに飛ばしてるやつ大杉。ブレーキたいして効かないのに。反射鈍そうなおっさんばかりだし。ジムで筋トレしろ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:19:54.46ID:9IbXV69b0
>>654
グダグダうるせーな。裁判では自転車乗りに過失あるなんて言ってねーだろ。
お前はバカかマジで。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:19:58.00ID:B4x38JyA0
どこの道でもアスファルトが陥没してたり砂利が転がってたりする箇所があるのは当たりまえのこと。
路面コンディションの把握もできないくせに身の丈以上のスピードで走行して転倒したのだろうけど、
己の運転技術の低さは棚に上げて、転倒するたびにそれを全部道路のせいにして訴えようというというのかね?
ほんと傍若無人の糞ローディが増えてきたな。一般道はお前らのためのレース場じゃないんだよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:20:06.49ID:TjqESfW80
車両も軽車両も路肩は走行禁止!
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:20:09.38ID:UPKB9avg0
>>646
左に歩道あるなら自転車は車道を走らなきゃダメなんだっけ
ややこしいな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:20:36.12ID:54sdtD1Y0
法律で自転車は車道が原則と定める以上、車道の整備は国の仕事だろう
あとクロス、ロード、マウンテンはヘルメット義務づけろ
自転車はマイナンバーに紐づけて簡単な免許制にして、
逆走とかイヤホンとか傘さし、夜の無灯火とか免許取り消しにしろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:01.96ID:FTSCx3C60
往生際が悪い
明らかに事故を誘発するものだった
38万で済んでるのが不思議なくらい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:08.15ID:qUx/gEIq0
自転車乗らなきゃいーじゃん
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:40.92ID:1RYAJ+vj0
坂の多い所に住んでるんで入門モデルの安物ロードバイクをママチャリ代わりに乗ってんだがさ、
ピタピタの気持ち悪い格好のオッサンがロードバイクで物凄いスピードで他の自転車や歩行者の間をすり抜けて行って危ないったらありゃしねーよ!
何処か人がいない場所へ行って走れよキチガイめ
バチが当たってドブにはまってザマアミロw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:52.78ID:AUUI0d7y0
>>617
雨で毎回道が川になってもそういうんだな?
溝ができないように道を作れ?
そのための税金出してから言え
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:54.28ID:1Hnn18oH0
一人で電柱にぶつかって死ねよクソチョンローディ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:00.15ID:7k6yK/BM0
>>56
そげな道路は明らかに欠陥道路だろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:09.76ID:o4ruD0HV0
これが元で自転車のタイヤが細いのはピストのブレーキ同様に公道走行不可まで発展したりしてね
そうすれば安全確保もできるし
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:16.32ID:+9mI1dZ30
>>659
そんな幅、漕ぎが重くてオバチャンとかは普通に漕げないな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:43.53ID:LZno6rIh0
>>666
そういうので、事故が起きたとか、車に傷が付いたとか、行政が賠償払わないといけないテンプレだからな
安全に走れない道路を供した時点で行政は負けなんだよ、厳しいんだ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:48.82ID:0XENGl+V0
細い溝へ前輪がはまったら、ハンドルが動かずバランスがとれないから転倒する
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:23:38.14ID:1Hnn18oH0
谷垣と一緒に脊椎損傷で死ねばよかったのにクソローディ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:23:45.04ID:cKvl0q0s0
>>1
てめえが調子こいて勝手に細っっそいタイヤのロードバイクなんかに乗ってスピード出して不注意でコケて怪我しただけだろ
道路なんて一般的なチャリしか想定して作ってない上に予算も無いのにそんなに簡単に整備出来るかよ
自己責任に決まってるだろ
図々しいにも程がある
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:24:18.94ID:/jcbPrQ20
この主張が認められてしまうと、

仮に他の種類の自転車が流行し始めたら、
それを事前に予見して道路整備を進めろってことになるわけだ。

んなの無理なのは明らかなので、
自転車通行禁止の道路が激増するだけだろうな。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:24:52.02ID:cKvl0q0s0
>>690
んなわけあるか
どこの判例だよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:24:57.83ID:9IbXV69b0
>>680
お前も馬鹿だから、水はけ良くするのに溝しか思い浮かばないんだな(笑)
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:09.22ID:WN/kjAF90
ロードバイクで走る奴が悪い
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:23.67ID:tvZM8Iq10
都合の良いときだけ自動車と同じ車両だと言ったり
自動車とは違う弱者だと言ったりするからな。

自動車は速度超過以外は100%に近い車両がルールを守ってるように感じるが、
自転車が車道を走るときにルールを守ってるのなんて極まれに感じる。

こんなんじゃ自転車は嫌われて当然。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:27.40ID:yyZmI04S0
裁判官て世間知らずが多すぎでは?
この頃変な判決ばっかり出てる
判決からでる金は税金だからね
もっと税金大事に使えよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:29.24ID:/XMFhnFB0
なんや、まーた在日チョンの
被害者ビジネスか…
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:30.06ID:rsW9MTN00
ロードバイクってクルマなみのスピード出してるクセにレオタードみたいな薄い服着ておかしなヘルメットして軽装備なんだよな。モーターサイクリストはプロテクター着たりブーツ履いてフルフェイス被ったりするのに安全に対する意識がまるで異なる。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:36.06ID:TjqESfW80
整備しろと言うなら自転車も重量税を払えよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:55.78ID:PtRSrE2G0
ロードバイクの安全も確保しなくちゃいけないって?

しらねえええよ!!
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:57.12ID:ZHJ9iIeU0
>>655
いや、自己責任の範疇だろってこと
裁判で勝てるかどうかは知らん
この人の最後の一言が本心なら、38万円を道路整備にと、寄付したらかっこいいけどな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:10.47ID:Q3d7kY3H0
全国的に安全な排水溝は他にある 縦溝はおかしい
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:18.90ID:ctlkKXca0
38万でも賠償決まったんだから良しとしとけばいいのに
新しいチャリでも欲しいのか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:33.70ID:KvhEN+uv0
なんちゃって自転車乗りも主婦もジジイも高校生も
皆右側通行をしているだろ。
なんで警察はスルーしているんだ?

警察がちゃんと取り締まっていれば良いだけのことなのに。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:41.28ID:9cJqaPWv0
>>709
だよな
安全うんぬん言うくせに自分は何もしないなんて、まるでどっかの国の人のようだ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:55.15ID:YqdGDR0t0
38万すら払えない貧乏な市なのかよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:55.77ID:m76L1VtZO
ロードバイクの普及…?
ロードバイクで走るには適していない環境で強引に乗り回して迷惑かけまくる無法者が大量発生の間違いでしょ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:00.34ID:zb+HszYV0
>>685
https://blog.goo.ne.jp/jp280/e/500db903629693032111fdb911b3af08
> 24日の判決で、岡山地方裁判所の佐々木愛彦裁判官は「溝は黒い直線に見えて傾斜もあるため認識できずに近づいてしまう可能性がある。
> ロードバイクの普及率は高くないとはいえ、車道を走行するのは珍しい光景ではなく、溝の2センチの幅は広すぎる」と指摘しました
判決文ではなが、参考にどうぞ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:02.46ID:aaiIIplW0
道路事情に合ってない乗り物が発売される度に、道路のほうを改修しなきゃいけなくなるのか
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:02.39ID:p5DOsNJT0
>>686
走ってもいいけど自転車が走るべき場所にはどう考えても見えないけどね
わざわざ歩道と排水路を明確に区別するための石も置いてあるし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:07.59ID:w7w4SP440
>>699
予見はしなくてもいいの、何かが起きたら対策をするってのが歴史

>>700
多分理由は違うが、結論としては一緒になるなあ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:12.49ID:TV7kNk750
>>710
全くその通り。自転車税と自転車重量税を徴収すべきだ。
なんせ自転車乗りは税金泥棒ばっかりだからなwww
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:33.08ID:gHG1fuBt0
>>758
こんなのF1で街中走って底擦ったから賠償しろと言ってるようなもん。個人の嗜好で特殊な自転車乗ってるんだから、血税で金払うなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況