X



【社会】「曲技飛行」か否か ブルーインパルスに住民が告発状★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/08(火) 07:02:34.65ID:CAP_USER9
 基地の催しで高度な操縦技術を披露する航空自衛隊の専門チーム「ブルーインパルス」。周辺住民からは航空法違反の疑いがあるとして、刑事告発する動きがある。何が問題になっているのか。

 名古屋市近郊の住宅密集地近くにある小牧基地(愛知県小牧市)。毎年春には基地のPRのため、住民らに敷地を開放し、航空祭が開かれる。昨年までの過去3年間、目玉となっていたのがブルーインパルスによる「展示飛行」だ。44年ぶりに展示飛行があった2015年は前年の約2倍の7万3千人が来場した。

 だが、今年は2月中旬に中止が決定。3月の航空祭の来場者数は約1万人に減ったという。空自は中止の理由を公表していないが、1月下旬に、基地周辺住民でつくる「ブルーインパルスの飛行をやめさせる会」の呼びかけを受けた約390人が連名で、名古屋地検に「展示飛行」は航空法違反の疑いがあるとして当時の基地司令らに対する告発状を送っていた。

 告発状によると、航空法では人口密集地の上空で「曲技飛行」をする場合、国土交通相の許可を必要としているのに、昨年3月に小牧基地の航空祭でブルーインパルスが飛行した際には、許可をとっていなかった、としている。地検は告発を受理したか、明らかにしていない。

その他画像はURL先で
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180507002456_comm.jpg
告発された昨年3月のブルーインパルスの展示飛行。告発ではこの飛行が「横転」と「姿勢の急激な変化」にあたると主張している(ブルーインパルスの飛行をやめさせる会提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180507002511_comm.jpg
http://www.asahi.com/sp/articles/ASL4962GNL49OIPE029.html
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525709242/
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:07:08.51ID:aqfll5zi0
航空ショーさゆり
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:08:02.35ID:xYLxddGY0
>>425
いろんなことを多角的に見ることができないから
パヨクって最後は共食いするしかなくなるんですよ
いろんな視野を持ちなさい

お前の歳じゃもう間に合わないかもしれないけどw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:09:56.75ID:giqTrgpq0
自分と比べて惨めになるだけだものな
戦闘機で飛んでいる所なんて見せられたら
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:11:34.68ID:eVlKEzir0
おまいらJシステムって覚えてるか?
主にNECのリストラ救済のための偽防衛システム



逮捕しろよ 技術詐欺だぜ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:12:40.74ID:3d7mGvW20
>約390人が連名www
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:13:22.36ID:nIgc+vwn0
>>415
そう。
圧倒的大多数は、そっちのが遥かに重要。極一部のパヨクが地元住民の圧倒的大多数を無視してやめさそうとするのがおかしい。
地元の人達に何の相談も無く、勝手にやめさそうとしてんだから。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:18:13.97ID:qkjnsj+u0
>>425
ちょっとジャミングされたらコントロール失うし、対抗できるそれなりのものを作ったら有人機の方がトータルコストではまだ安いんですけど…。
ちょっと高性能なミサイルとして使うならまだしも、有人機の代わりにするにはあと20〜30年くらいか大規模な戦争状態(それによる技術革新)が必要だと思う。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:19:07.22ID:HmJ6jSGa0
まあ、落ちてもたいした保証してくれんしな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:20:22.98ID:6q90jAvf0
だからってその約390人が幸せに暮らせるかってそうは思わない。
運動会の音がうるさいって運動会やめさせたような低能なひとたち。
そこから出て行けよ!!
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:20:33.68ID:PnBxH4Kn0
自動車が家に突っ込んできて飯を食っていた家の家族が死亡する事故なんて
毎年世界中で発生するが、それで自動車は危険だからやめましょうなんて
発言は世界中どこをさがしたってみあたらない。
なんでそんな声が上がらないのかと言えば、自動車を人間が使うメリットが
自動車で殺される人間があれだけの数をカウントしていてもそれを上回るからだ。
飛行機に関しても同じ事が言えて危険だから旅客機やヘリの飛行は一切やめましょう
なんて声はみかけない。
何をやるにしても人間の作ったものに対して100パーセントの安全を求めていたら
何も出来なくなってしまい。それこそ人間が食物連鎖の頂点に君臨するのさえ
怪しくなってしまう。人類は多くの危険とリスクをおかして挑戦してきたからこそ
ここまで技術的に発展してきたのだから。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:20:57.69ID:mFRR3TPg0
>>435
米軍は有人の戦闘機のサブとして無人機を随伴するシステムを模索しるってのを前にTVかなんかで見たな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:21:24.86ID:ot0WYKUT0
市民じゃなくて共産党員と書かないとダメだろマスコミは。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:23:33.45ID:UPhRaoDK0
>>438
無関係な奴が当事者をバッシングする。嫌な世の中だ。
こーゆーネトウヨは世の中から消えて欲しい。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:23:44.17ID:LtUJe1ab0
>>439
ふつうにスクールゾーンや住宅地はクルマを規制しようてのは一般人でも意見しているし、国交省も提言してるし、警視庁も通達出したりしてるけど、バカはそんな事すら知らないんだなw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:23:52.25ID:bUVUMoW40
ユーロファイターが搭載してる曳航式デコイのもっと賢いバージョンと理解
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:26:48.73ID:4xJwZWBV0
まーた日本共産党のファシストどもかww
ヒトラー志位を筆頭にしたテロリスト集団ww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:26:54.77ID:LtUJe1ab0
>>438
何でもかんでも馬鹿みたいに大音量で音楽を流す日本式の運動会はもういいだろ、とは思うがな。
ダンスとか鼓笛なら分かるけど、100m走に音楽いらないだろ、しかも男割れてるしw
商店街や駅、デパートのアナウンスやBGMもそうだけど日本は町が煩すぎる。活気と人いきれでうるさいならいいけど人がまばらなのに電子音で煩いとか全くの無駄w
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:28:37.01ID:DLlt1/u80
許可とったら今度は曲芸飛行は認めないって抗議するだけ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:29:39.85ID:0ZqWCMee0
>>428
馬鹿
明日は我が身って言う考えに
なんでならないんだろう…
だいたい入間自体、プロ市民共の執拗な抗議で
年々どんどんツマラナクなっているのに
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:33:54.40ID:PnBxH4Kn0
>>443
そりゃ自分の地域に子供がいればできるだけ危険な目にあわせたくないという
個人的な理由から文句をいう奴は多少はでてくるだろうが、それで車の生産はやめましょうだの車は一切入る事ができない通行止めにはいたっていないという事は
他の大多数は車が通行できるメリットを取ったともいえるね。
そんな細かな事例で比較するよりももっと大きな視点で
これをやる事によってデメリットを受ける人間よりもメリットを受ける人間のほうが
多ければやってみる価値があるといった考え方でもの事を進めていったほうが
100パーセント安全性や確約がとれるまではやらないといった行為よりも
進歩の度合いはどちらのほうがより進歩し良い世の中になると思うのかな
何でも反対を言おうと思えばいくらでもつつけるポイントは100%安心安全なものが存在しない限りあり続けていつまでたっても前に進めないから
足を引っ張ってるだけじゃないの?との批判があがるんだよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:35:32.73ID:qkjnsj+u0
>>443
そういうゾーンニングはしても俺の家の前から車道を撤去しろ、歩道だけにしろ、とかはみんないいださないだろw
空港は廃止しろとか簡単に言い出すくせにさ…。
(伊丹空港なんかは当初地元自治体のお望み通り、本当になくなるはずだったのにな…)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:36:01.07ID:N6xJIxMM0
ドリフト見物に行ってもらい事故した奴には冷たかったよね、お前ら。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:40:27.08ID:raqowAte0
>>435 有人機も同じやんw
>>430 多角的に見れば…
1 パイロットの養成に時間がかかりすぎ。
2 パイロットの養成にコスト=税金がかかりすぎ。
3 養成したパイロットが使えるのは、たった10〜20年程度。
4 パイロットの人件費が高い!
5 パイロットの人件費が高いわりに、24時間使えない。
  睡眠、トイレ、食事、休憩などなど〜 1日に短時間しか使えない。
6 下りたパイロットの面倒を見なくてはならない。
  高額な年金、再就職先、定年までは役職確保。税金がかかりすぎ。
7 人間のパイロットは、恐怖心、肉体的限界、転職など戦力レベルが不安定。
  必要なときに本当に役に立つかどうかわからない。
8 人間のパイロットはミスをする。
  過去の数々の航空事故がそれを証明している。
10 パイロットが操縦すると、高性能な戦闘機のパフォーマンスが大幅に低下する。
   加速度限界、機体が10G以上耐えても、人間が乗ると4〜6Gまでしか、機体の性能を使い切れない。
   ミサイル回避や空戦で不利… 無人機だと機体限界までフルに活用できる。
  (人間の限界を軽く超える空中機動が可能。)
11 ★無人機は、人が乗らないので、撃墜、墜落しても人が死なない!
12 ★無人機は、24時間365日、可動できる。
   睡眠、休憩、トイレ、食事がなく、恐怖心やミスもなく、肉体的限界もない。
13 ★無人機は、操縦士の無駄に高額すぎる人件費がかからない!0円!
14 ★無人機の数=戦力数となり、生産即戦力で軍備増強が容易!
   パイロットは、入隊試験、要請、熟練訓練など時間がかかりすぎる。
   そのくせ、期待薄で不確実。
15 ★無人機は、遠隔操作と自動飛行で、業務疲労が圧倒的に少ない。
   コーヒーを飲みながら、爆撃できる!すばらしい!
16 ★無人機は、有人装備を必要としないので、軽量化、低コスト化が図れる。
17 ★無人機は、かっこつけのバカなパイロットが無理な飛行して墜落させるマヌケをやらない。
18 ★無人機は、定年を意識しないので、人生の守りに入るよう人間のパイロットのようなことはしない。

結論… パイロットは大幅にクビ!むしろ、国益に害する!
無人兵器の開発装備を急ぐべきだ… 自衛官の給与を大幅に下げて予算を確保すべきだ。
【 自衛官の高すぎる人件費が、日本の防衛力を大きく弱め、低下させている! 】
 ※自衛官の高すぎる人件費が、防衛予算を食い潰して、装備の開発・更新が出来なくなっている!
  日本の防衛力弱体化の諸悪の根源は、高すぎる自衛官の人件費である!本末転倒だ!

多角的に思考できない人ほど、有人機やブルーインパルスを保守する傾向w
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:46:56.58ID:MCNyXHnQ0
どこのF1開催国もレース前の国家斉唱の終了と同時に戦闘機やらジャンボ機が曲芸飛行を華やかに行うのに日本は飛んだらダメよってなったらしいじゃん
日本てホント懐ちっさ!
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:49:53.03ID:mNPT9XM90
仕事で基地行くけどまじすごいぜ、一度は見とけ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:49:57.12ID:BaGE10sh0
>>262

なるほど「犯人」は完全に共産党じゃないですかぁ!!!

 人々から楽しみを奪い弾圧するような、人民の敵である共産党員は見つけ次第徹底的に駆除すべし!!!


 
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:55:58.45ID:iVfqzOT80
>>455
茂木のGTのときは松島や百里から自衛隊機が飛んできて
オープニングフライトやってるけど
鈴鹿でやれないってことはやっぱり中部地方は左巻きが強いのか?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:56:47.99ID:Ne8T49JX0
告発した住人の家にバンカーバスター投下してやれ
そうすりゃ曲芸飛行にはならない
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:58:50.52ID:mFRR3TPg0
>>459
茂木なんてアクロ機のイベントで実際に墜落事故あったのに規制とか言い出してないよね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:59:28.68ID:/4CueLQM0
編隊飛行は曲技飛行かどうかって話だな
自衛隊は編隊飛行は曲技飛行ではないからと許可を取ってなかったし
団体は編隊飛行も曲技飛行に含まれるから許可を取れと訴えてる
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:03:17.80ID:DiA8uICj0
ブルーインパルスじゃなくてエンジェルスはすげえなw
16:18あたり、フレームで4機つなげてあるんじゃないかってくらい
4機の間隔微動だにしない。

ttps://www.youtube.com/watch?v=z6KbdoPu5qQ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:04:27.00ID:v7g8V2yW0
>>455
B2のフライオーバーは盛り上がるわな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:04:27.49ID:90fDv2Ih0
なんでもかんでもパヨクがーとか騒がずに
ただ許可とるか規定の範囲内でやればいいだけじゃん
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:07:50.22ID:JjDZMiL80
今年の岩国基地のフレンドシップデーも飛ばなかったのはこういうことか。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:08:46.81ID:/iOnTtdj0
違法ならアウトだろ
自衛隊は常に法律に従う集団でないと危険
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:09:47.19ID:qkjnsj+u0
>>465
許可取って規定の範囲内でやっているのに外野が騒ぐからこんな話になっているんだよw(そもそも航空法を違反していたら国交省が黙っていない)
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:14:43.84ID:qkjnsj+u0
>>469
まあ直前にAH-64が落ちたからなぁ…。
あいつら何もかもごちゃ混ぜにして叩くのが得意だから(実際にV-22を絡めたし)忖度したと思う。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:15:34.71ID:Hndtl09M0
共産党様が曲技飛行は航空法違反と言ってるから調べもせずに
曲技飛行は航空法違反って書いてる奴が多いのか・・・・赤旗の養分は大変だなw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:17:23.47ID:v7g8V2yW0
>>469
空自も公務員ですから
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:17:29.52ID:LtUJe1ab0
>>470
まあ、ヘリの方は大いに反省しろとは思うが。下手すれば一家全滅とかも普通にあり得た事故だからな。
あれ、結局事故原因とか当日に飛行ルート変更した理由って出てきたっけ?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:22:20.66ID:MCNyXHnQ0
アムロなんてお母ちゃんに会いにコアファイター使ってたやん!
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:29:31.44ID:rMUhRrUN0
うるさいだけの無意味なイベントなんか止めたら?
しかも税金使ってやるんだろ?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:30:36.96ID:j+lvk9Le0
>>471
曲技飛行でもなんでもな単なる展示飛行を
曲技飛行ニダって言って因縁付けてるだけなのにね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:40:38.34ID:5/YB8qDr0
アカ規準だとD滑走路できる前の羽田空港Cアプローチも曲芸飛行になっちゃうな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:07:01.69ID:qkjnsj+u0
>>477
一昨年、小牧にブルーが来た時は人民解放軍の中の人が見学に来てましたよ…
このように公式じゃなくとも自衛隊の練度を見ている海外の軍関係者はいるはず(特にブルーは上澄みとはいえ、アベレージパイロットだから)
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:26:37.41ID:lgb9KEu30
ブルーインパルス w
日本の国防とは関係ないお飾りのおもちゃw
予算の無駄づかいどころか、こういう予算が間違ってるわ〜w

ブルーインポルスに予算の根拠無し…
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:34:18.49ID:j6bAw6ux0
>>441
>市民じゃなくて共産党員と書かないとダメだろマスコミは。

「国民じゃないところで察して!(><)」
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:36:48.61ID:j6bAw6ux0
>>443
>ふつうにスクールゾーンや住宅地はクルマを規制しようてのは一般人でも意見しているし、国交省も提言してるし、警視庁も通達出したりしてるけど、バカはそんな事すら知らないんだなw

でもお前が言ってるのは「規制」ではなく「廃止」だし、そもそも「あぶない」の内容については一切、クチを噤んでいる。
バカはバカって自覚もないのか? ああ、だからバカなんだな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:38:33.58ID:Ejk+SOLu0
>>482
その大事な国防を担うパイロットはみんな、小さい頃にブルーの演技を見て
僕もなりたい!と憧れた子供たちが大きくなった姿なのだよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:38:53.34ID:j6bAw6ux0
>>452
高知県警の白バイは死んだ警官が叩かれたけどな。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:40:09.71ID:LtUJe1ab0
>>484
廃止?なんの話だ、また妄想か?w
病院行けよ、しかも、わざわざ絡んで来るとかww
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:40:46.83ID:gXZaPQXC0
駐屯地の催しでエアガン展示して触らせてたら銃刀法違反で訴えようとしたパヨク団体もいたな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:00:21.91ID:dBVFFGJu0
ブルーインパルスに難癖付けてる市民活動家がいるのか。
いっそのことイスラエルみらいに国民皆兵にしてやれ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:05:15.53ID:j6bAw6ux0
>>453ってなんかのコピペ?

1 パイロットの養成に時間がかかりすぎ。 ←無人機飛ばせるのは現役のパイロット
2 パイロットの養成にコスト=税金がかかりすぎ。  ←パイロットが無人機飛ばす限り費用はかわらない
3 養成したパイロットが使えるのは、たった10〜20年程度。  ←10年と20年では役職も資格も違うのに、バカには「少ない」で一緒くた
4 パイロットの人件費が高い!  ←お前が安すぎるだけ
5 パイロットの人件費が高いわりに、24時間使えない。  ←働いたことも誰かに働くための指示をしたこともないのがバレた
  睡眠、トイレ、食事、休憩などなど〜 1日に短時間しか使えない。  ←MHFH(飛行時間あたりの整備時間)を理解できない馬鹿
6 下りたパイロットの面倒を見なくてはならない。  ←終身雇用でないなら、民間企業だってやる話
  高額な年金、再就職先、定年までは役職確保。税金がかかりすぎ。  ←パイロットはまだ再就職が簡単なほう
7 人間のパイロットは、恐怖心、肉体的限界、転職など戦力レベルが不安定。  ←そのための訓練
  必要なときに本当に役に立つかどうかわからない。  ←無人機なら役に立つと喚けば、世の中から故障がなくなるのか?
8 人間のパイロットはミスをする。  ←整備や設計もミスをしていることは無視
  過去の数々の航空事故がそれを証明している。  ←かくして自分がバカであることを証明
10 パイロットが操縦すると、高性能な戦闘機のパフォーマンスが大幅に低下する。  ←マンポイントを超える戦闘機なんてない
   加速度限界、機体が10G以上耐えても、人間が乗ると4〜6Gまでしか、機体の性能を使い切れない。 ←12Gでお茶が飲める耐Gスーツはある
   ミサイル回避や空戦で不利… 無人機だと機体限界までフルに活用できる。  ←Gリミットは人間ではなく構造材の都合で決まる
  (人間の限界を軽く超える空中機動が可能。)  ←不可能、バカの妄想する急旋回をすれば、パイロット関係なく機体が折れる
11 ★無人機は、人が乗らないので、撃墜、墜落しても人が死なない!  ←これは事実
12 ★無人機は、24時間365日、可動できる。  ←飛べるかどうかはパイロットの有無ではなく軍隊の組織力の問題
   睡眠、休憩、トイレ、食事がなく、恐怖心やミスもなく、肉体的限界もない。  ←無人機を運用しているのは人間の組織
13 ★無人機は、操縦士の無駄に高額すぎる人件費がかからない!0円!  ←無人機を飛ばしているのはパイロットなのだから、ウソ
14 ★無人機の数=戦力数となり、生産即戦力で軍備増強が容易!  戦力=空軍の運用能力であって、保有数ではない
   パイロットは、入隊試験、要請、熟練訓練など時間がかかりすぎる。  ←バカの脳内戦力は整備員が整備しなければガラクタ
   そのくせ、期待薄で不確実。  ←時間をかけて養成した整備員がいなければ無人機など期待さえできない
15 ★無人機は、遠隔操作と自動飛行で、業務疲労が圧倒的に少ない。  ←自動とは手抜きの同義語としか理解してないバカ
   コーヒーを飲みながら、爆撃できる!すばらしい!  ←自動化した機械をより高度に扱えるのは、より高度な訓練を受けた高価な兵士だけ
16 ★無人機は、有人装備を必要としないので、軽量化、低コスト化が図れる。  ←人間用の装備をおろしても値段は変わらないし、マンポイントを超える設計にするなら値段は跳ね上がる
17 ★無人機は、かっこつけのバカなパイロットが無理な飛行して墜落させるマヌケをやらない。 ←人間が見張ってても搭載アビオニクスのソースコード は始末に負えない量になっているのに、無人で飛ばすとか、いつ完成するの状態
18 ★無人機は、定年を意識しないので、人生の守りに入るよう人間のパイロットのようなことはしない。 ←考えなしの無人機が欲しいらしい。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:11:16.69ID:lgb9KEu30
>1 パイロットの養成に時間がかかりすぎ。 ←無人機飛ばせるのは現役のパイロット
一行目から、間違ってるやんw
読む価値無し… ごくろうさん。

>>453に異論ある方は”合理的な”反証をお願いします…
誰かさんのような、根拠も合理性も無い見苦しいこじつけは控えましょう…
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:11:29.18ID:j6bAw6ux0
>>488
「許可をとってないポカミス」だのと捏造振りまいて、論破されたら「妄想」の連呼。

>病院行けよ、しかも、わざわざ絡んで来るとかww

一切、反論できないもんな。>>185から捏造を繰り返す朝鮮糞虫。
お前は病院行かなくていいよ。とっとと国に帰れ。日本に寄生するな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:12:59.85ID:hYmlsCuB0
>>39
じゃぁボク、カレーが好きだからイエローインパルス!ヾ(*´∀`*)ノ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:13:18.49ID:j6bAw6ux0
>>491
何が無駄なのかの説明もしないで「俺が気に食わない予算の執行を止めろ」と繰り返すのは、参政権がないから?

普通、政策に文句があれば投票で意思を示すわけだけど。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:14:34.55ID:lgb9KEu30
>>496 何が無駄なのか?

1 オマエのレス
2 ブルーインパルスの予算
3 自衛官の過剰な人件費

w笑
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:15:00.42ID:hYmlsCuB0
>>488
500も行ってないのに52回も書き込んでる狂人に何言っても無駄だろ
触らんとき
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:21:46.35ID:jiYem1ED0
いいよ。極力リスクはさければ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:22:20.56ID:hYmlsCuB0
ID:j6bAw6ux0
どうした狂人?狂人らしく一人でブツブツやれよwww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:22:54.80ID:j6bAw6ux0
>>493
>一行目から、間違ってるやんw

間違っているのはお前。

>一般的なパイロットに比べてはるかに長い時間、飛行することや、日常生活の中で戦地を体験するという
>特異な環境のため、心身にかかる負担が大きいと指摘されています。見た目以上に負担の大きい軍用ド
>ローンのパイロットの役務は想像以上にハードで、退役するパイロットが続出。さらに、パイロットの育成
>も予定通り進んでいないため、ドローンパイロット不足で作戦遂行に支障が生じ始めている状況は、アメ
>リカ軍を大いに悩ませる問題となっています。
https://gigazine.net/news/20160110-drone-pilot-medal/

>米軍ではボーナス施策のほか、空軍の航空学校の卒業生の一部を自動的にドローン操縦任務につかせ
>ることを決めたが、そもそもパイロットという職業を選ぶ人間は一人残らず、自分が空を飛びたいのだ。一
>方で軍の偵察や情報収集へのニーズは戦場以外でも高まっている。需要と供給のギャップを埋めるのは
>難しそうだ。
https://www.flythemrj.com/j/news/date/news_160711.html

バカの妄想と違って無人機は「パイロットは養成しなきゃいけないし、任務はキツくて、ボーナスを1500万円
支給しても人手不足」となる。

>読む価値無し… ごくろうさん。

価値がないのは捏造しかできない共産党員のお前だ。
バカの言うとおりなら、なんで無人機飛ばすのに「人手不足」になるんだよ、タコ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:26:04.83ID:lgb9KEu30
ID:j6bAw6ux0 [54/54] って心療内科で診てもらわなければならないほどの
人間やから相手せんほうがええで〜w レスがコミュ障や。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:26:37.92ID:jiYem1ED0
>>486

過去の動画かバーチャルで十分
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:29:47.08ID:j6bAw6ux0
>>498
>500も行ってないのに52回も書き込んでる狂人に何言っても無駄だろ

ID変えて自演するのがパヨクと朝鮮人の平常運転だから、日本人の投降のように一貫したIDを付けられないだけだろ。

>>497
>>496 何が無駄なのか?

おいおい、またマスコミみたいに「都合よくカット」か? >>496ではこう書いたんだが?

>何が無駄なのかの説明もしないで「俺が気に食わない予算の執行を止めろ」と繰り返すのは、参政権がないから?

>1 オマエのレス
>2 ブルーインパルスの予算
>3 自衛官の過剰な人件費

何が無駄なのか「説明もしない、できない、突っ込まれると都合が悪い」ってのが、はっきりしたな。
反論はできない、BIの予算でも人件費でも「何が無駄か」「何が過剰か」も説明できない。
気に食わないものを挙げただけ、と。

文句があるなら参政権を使え。それがないなら黙ってろ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:32:04.55ID:nIgc+vwn0
>>497
お前さんみたいな関係無い奴が地元の催しに反対するレスの方が遥かに無駄。
ついでに言うと迷惑。

by地元住民
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:32:15.56ID:lgb9KEu30
ブルーインパルスに萌えてるやつってキモオタおやじ臭 w
スル〜でw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:37:40.75ID:yIcL+alj0
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の最大の目的は
 【日本との為替スワップ】    
これが無いとゴキブリ韓国(ゴキ韓)は
 再び経済地獄(IMF)へ転落する
だから為替スワップの最大の障害である麻生大臣を
 目の敵にして狂ったように辞任せよと攻撃している
麻生大臣は日本の国務大臣として
 日本の国益を追求しているだけである
韓国との為替スワップなど
 日本にとって【百害あって一利無し】なのだから  
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:38:01.13ID:BKdw3m2t0
>>5
民間の曲技(飛行)団体なんて日本にあるの?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:39:13.75ID:vyL5oc7t0
>>1
こんなんやってるからパヨクは国民の支持を失い孤立化する
今日本でパヨクやってんのは気違い、と断定してよい
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:49:26.98ID:iVfqzOT80
>>511
ウイスキーパパ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:49:49.08ID:j6bAw6ux0
>>493
>>453に異論ある方は”合理的な”反証をお願いします…

おい、志村。IDを変えちゃってるぞ。
お前、自演のやりすぎだろ。ID変えてるのに言ってる内容が同じとか。
仕事はもっと真面目にやれよ。

>>1 パイロットの養成に時間がかかりすぎ。 ←無人機飛ばせるのは現役のパイロット
>一行目から、間違ってるやんw

へえ。

>米空軍はこれまで、ドローンのパイロットにも将校の階級を義務づけてきた。

>米空軍は近年、F-16戦闘機など従来機の操縦資格を持っているパイロットたちをラスベガスから約80
>キロ離れたクリーチ空軍基地などにある暗い建物に押し込め、イラクやアフガンの上空に遠隔操作で
>ドローンを飛行させてきた。
http://jp.wsj.com/articles/SB10558989495730824134004581444872975346648

一行目から間違ってるのは、捏造しかしてないおまえだ。

>>502
>>505
バカが「狂人」とレッテル貼って、相手するな、スルーしろと言ったところで、元記事とは共産党の捏造に
アサヒが乗っかっただけってのは事実だし、お前らが何一つまともな反論をできてないのも事実だ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:50:39.83ID:E2tNSYXs0
堤下最低だな!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:55:54.98ID:hYmlsCuB0
そういぁ、最近レッドブルなんかがスポンサードしてる
スカイレーシングもも広義の意味でアクロバット飛行になるんだろうか?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:02:51.91ID:fmpjvQSL0
>>106
中韓の嫌がらせって意味じゃね?
これに屈し続けると反対する住民がいなくなるって事だと思うんだけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:20:42.94
反対住民が居なくなるって文字通り消されるw
道路工事で反対→……
みたいなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:21:33.39ID:j6bAw6ux0
×1名おかしなのいるけど、スル〜で
○事実に対して反論できないので話題にしないでください

いつ曲技飛行をしたのかも言えないくせに、妄想全開で「ぼくのかんがえたさいきょうのむじんき」>>453
ダラダラと書けるってんだから、生産性の欠片もない連中だよな。アカってのは。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:25:11.30ID:qkjnsj+u0
>>511
あるけど、日本では好きじゃなきゃやってられないくらいのギャラしかもらえてないようなので、もっとグッズだとか買ってあげてください。
できるならあなたの地元のイベントに招聘してあげてください。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:29:07.83ID:TTPwg4k40
一般市民の表現で言ったら曲芸飛行に成ってしまうだろうな。
でも主催が自衛隊で展示飛行と表記されているなら曲芸飛行ではないだろ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:40:35.97ID:GVMs8nsz0
共産党にとって、理想実現(武力革命)の為の最大の障害は自衛隊だからな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:57:18.55ID:WQG0SdtT0
>>459
20年くらい前に鈴鹿でフォーミュラニッポンがおこなわれたときに
ブルーインパルスが飛んだんだけど、
飛行展示空域に何度も民間機が侵入して邪魔をして
ブルー編隊長がカンカンに怒ったとか
以後、ブルーインパルスが鈴鹿を飛ぶことは無くなった
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 17:10:58.96ID:mFRR3TPg0
>>527
そういえばここ何年か百里での航空祭にパラグライダーの妨害入るんだよな
微妙な距離に所で飛ばすから観客からは見えないけど、イチイチ偵察飛行してからのアクロになって
開始がめっちゃ遅れたりする
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 17:14:10.14ID:hYmlsCuB0
>>528
八割の確率でパヨクの嫌がらせ
沖縄でも飛行コースとかぶるような感じでバルーンを飛ばして
大はしゃぎしてやがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています