X



【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/09(水) 21:52:18.49ID:CAP_USER9
平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査 (2018年5月8日)
ソニー生命調べ/平成生まれの男女500名と昭和生まれの男女500名にアンケート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000003638.html

世代による価値観の相違がしばしば話題になるが、”平成世代”と”昭和世代”の学歴に対する考え方も、意見が分かれるところのようだ。ソニー生命保険は5月8日、「平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査」の結果を発表した。調査対象は全国の平成生まれの男女(20歳〜28歳)と昭和生まれの男女(52歳〜59歳)で、平成生まれ世代を比較対象とするため、昭和世代の対象は年齢を離している。

調査期間は2018年3月16日〜3月19日の4日間、インターネットで実施。平成生まれ500人、昭和生まれ500人、合計1000人の有効サンプルを集計した。(文:okei)

平成生まれは「学歴がなくてもいい」、昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に

人生において「絶対に学歴が必要」と「学歴はなくてもいい」では、どちらの考えに近いか聞いた。平成生まれでは、「絶対に学歴が必要」が9.2%、「どちらかといえば必要」が31.6%で、必要だとする人は約4割に留まった。

対して「学歴はなくてもいい」は18%、「どちらかといえばなくてもいい」が41.2%で、合計で6割近い平成生まれが「学歴は幸せな人生のために必ずしも必要ではない」と考えていることがわかった。

一方、昭和生まれでは「学歴が必要」と考える人が多数派となっている。「絶対に学歴が必要」9.8%、「どちらかといえば必要」41.2%で、必要派が合わせて51%と半数を超えた。「学歴がなくてもいい」は9.2%と平成生まれのほぼ半数で、「どちらかといえばなくてもいい」は39.8%だった。

いい学校を出たらいい会社に入れて幸せに、ということが成り立たない時代?

さほど大きな差ではないように見えるが、昭和生まれが学歴を重視する理由はよくわかる。「学歴がある」を仮に「大学卒」と考えると、この世代はどんなレベルの大学でも歴然と賃金や労働待遇に差が出ることを体感している。

就職や転職の際、募集要項が「大卒」となっていて落胆した人も多いだろう。年功序列が崩れたといっても、まだ多くの企業はこれまでのやり方を踏襲している。

対して、平成生まれに「学歴はなくてもいい」が6割を占めることは興味深い。20〜28歳は大卒・高卒の違いが人生にさほど影響を与えていない、もしくは大卒であることのメリットを感じられないのかもしれない。

学歴が賃金差や信用に繋がる経験がまだ少ないことや、重い奨学金返済に苦しむくらいなら、早いうちに働きだした方がいいという考え方もあるだろう。

正確なところは、学歴別の調査を見る必要がある。しかし何より、世代別で意識に開きが出たことは、「良い学校に入れば良い就職が出来て幸せな人生になる」というような人生設計が、描けない時代であると示唆しているように思う。そうした人生にしたいかどうかも別問題で、「いまの新入社員はプライベート重視」といわれるように、何が人生における幸せなのかという、そもそもの価値観が変わって来ているのかもしれない。

2018.5.9
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=53803

★1が立った時間 2018/05/09(水) 19:38:49.41
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525866329/
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:09:36.48ID:SgfIZys90
日本の受験戦争や入学したら勝ちの学歴は質が低いかも分からんが
学歴煽りや何年ロムれとかローカルルールの煩わしい縛りがあったり基礎知識がなくて煽られた頃の2ちゃんの方がレベル高かったし
馬鹿が開き直るようになるとどんどん水準の結果を引き起こしたと思う
分からなくても最低限顔真っ赤でググるぐらいのルールの方が最低限の秩序は維持されたんじゃないのかと思う
スアホのリアル馬鹿がドヤ顔するようになったらやっぱ議論がつまらん
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:09:36.62ID:PXYrz/Nn0
どうせ学歴要らねといいつつ大学へいってリーマンやるんだろが。
言行不一致のヘタレなんだろう、どうせよwwそんな根性(*>д<)だろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:09:39.59ID:nKFVNL/R0
>>693
某広告代理店勤務だけど、周りは高学歴かつ爽やか体育会系ばっかりだよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:09:41.32ID:/qDE2JIa0
>>717
お互い自分に都合の良い価値尺度を
押し通そうとするからな
結果相手を否定する形になる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:09:54.07ID:beXv2y900
>>712
まあ向き不向きあるからね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:00.23ID:0u0Skt6r0
まあどっちにしても若い奴らは年寄りのいう事なんか聞かない方がいいって事だけは確か
所詮学歴なんざリーマンやる前提でしか意味はない
副業解禁がいずれ会社崩壊に繋がっていく
これからは自分で仕事作って組織を持たずに生きてく時代
人生楽しいね
.
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:05.98ID:nJDTy+8I0
>>703
君が低学歴だからそう思うんやろ
住む世界が違うだけでしょ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:07.50ID:E6znrMFL0
>>721
わかるけど、年齢やただやってきた年数で
決めてくるのは一部だけだろ低学歴でも。
まぁ高学歴の方が紳士的なのはわかるけど
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:08.99ID:vpqV4s6J0
学歴とかTOEICはまあわかりやすいからな
誰でもできる仕事をやってるような業種だと、それで順列つけた方が楽だからな

本来は適材適所で人をみて、評価を与えるのが良いと思うけどな
まあ、特殊な能力を要さない仕事だと学歴、英語ぐらいでしか評価できないってことだ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:12.87ID:+43BEKSa0
まあしかし3流大出ても、いや1流大出ても今の世の中じゃ、
中高卒と収入に差がない時代に突入してるから当然の主張か
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:12.96ID:SxXMrHlJ0
>>641
つうかシグナリングの一種
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:14.68ID:a57v6md50
>>707
>学歴なくても後悔してない人は何か特別の才能がある人であって、
>学歴のない大多数の凡人はやっぱり後悔してる

そこでいう学歴の有無は主観での必要充分な学歴でしかなくね?
だから一般的な評価とは離れる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:15.39ID:ReHSKM3w0
山口達也、
学歴もいらなく、才能の人生だったのに、
のに、
落ちんっちんの、
おチンチンの
学歴が無かった。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:18.82ID:IcATv0kW0
「学歴はなくてもいい」てもいいから教養のお勉強は必要ですよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:30.56ID:bJ7g9o/Q0
葛飾北斎も喜多川 歌麿も、周囲が秀才高学歴だったら、足引っ張られ、潰されてたな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:32.47ID:gBJcY4ci0
>>720
ビジネスって食い物屋から何からいろいろあるけど
金を出してくれるって誰が?
マネーの虎が出すの?
あほ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:46.33ID:fB9MwNEM0
学歴を必死に否定してる人は早めに考えを改めて、
死に物狂いで勉強した方がいいよ

何か勉強以外に才能あるとか資産家なら別にいいけど、
そんな人ほとんどいないからな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:12.35ID:cu2EjNQy0
>>734
結果的に市民への奉仕をしている公務員は多いと思うよ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:27.48ID:nzcoM/cm0
成蹊大学卒でも総理大臣になれるのに一流大学を目指す意味ある?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:31.08ID:6vkGX7en0
学歴に見合う客観的なスキルは必要だぞ
学歴なしスキルなしでは誰も相手にしてくれんよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:32.52ID:STql9kww0
学歴、家庭環境両方大事だろ
一番便利な色眼鏡じゃないか
じゃあ、普通の人は何をもって差別化するのかってこと
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:36.99ID:1McQNnDm0
昭和・平成
地頭が高い低学歴営業「このお客さんは世間話で引き出した情報によると、こういう家庭環境で、今度お子さんが○○で、親戚の○○さんがどうこうで・・・
 あ、こういう提案もできるかも。全部回ったら営業成績トップっす、ぐへへ」
上司「でかした!それに比べてアスペ君は学歴は高いのにダメダメだな!」
コミュ障の高学歴アスペ「・・・」

次の元号
AI氏「IDsa09ahikqの実際の年収はいくらで、こういう交友関係があって、こういう購買傾向があって・・・」
上司「だ、そうだ。このTipsを持って、年収300万の営業部隊君、君らの成果にはならないけど頑張ってきなさい」
低学歴営業・高学歴アスペ「はい・・・」
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:47.32ID:bJ7g9o/Q0
>>.344
160キロの剛速球を投げる それを打返す それが時頭
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:47.91ID:ZCmkiYtt0
怠け者でなければ、たいてい上手く行きます
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:47.95ID:ReHSKM3w0
教養。
「日本からAV女優は、排除」宣言。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:55.49ID:GozX8YXyO
>>414
大学行っただけでプライド持てるって人がそんなに多いの?
信じられない
どんだけアホなんだろうか.....
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:12:13.68ID:ARcXIU/K0
大手民間企業、公務員でサラリーマンやるなら学歴は必須かな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:12:19.67ID:KehPtuuf0
適材適所だったり才能あれば学歴関係ない
何も才能ないならツムね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:12:21.25ID:nJDTy+8I0
>>724
周囲に劣ってる要素を持ってると性格が捻くれるんだね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:12:52.35ID:SMSSsHpC0
世の中が学校の勉強頑張ったやつが報われる作りになってんだからそういう社会で生きてる人たちはそりゃ学歴や資格大事って言うだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:01.09ID:ZCmkiYtt0
>>763
物理ですね ボールがタイミング良く芯に当たれば飛ぶ距離も計り知れない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:18.42ID:STql9kww0
>>758
成蹊出ても総理にはなれんよ
コネ、地盤があれば成蹊以下でも総理になれる
ヒント小泉Jr
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:25.05ID:MO8cy4kT0
そもそも会社に就職した時点で搾取される側でしかない
いい会社だろうが悪い会社だろうが同じ
一部の者は役員ポストについて他の従業員を食い物に出来るが
大半は養分でしかない
会社に入るための学歴なんてこの点において意味がない
しかも日本の大学の学問なんて輸入品の紛い物ばかりだし
学問するなら外国に行かなきゃ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:42.16ID:ZlOqh1pj0
腕のいい飛び職人や溶接工は稼げるんだぜ
嫁も子供も一軒家も車も持てるし余暇も楽しめる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:47.13ID:cYJSgpeK0
>>625
野球の才能が全くないイチローと大谷、みたいなもんか
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:47.16ID:ReHSKM3w0
大学がななると、
何が困るか、
「理系」、「理系」「理系」「理系」
「理系」
「理系」
「理系」
「理系」
「理系」
「理系」
「理系」
で、
文系は、芥川賞の「又吉」に任せる。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:48.05ID:bJ7g9o/Q0
学歴や偏差値なんて 富を収奪するため作られたものだからな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:55.25ID:vsODo+oI0
学歴無くても良いのは何かを持ってる極々一部の例外だけだよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:58.98ID:vAtpJk4p0
学歴は選択肢を増やすが、結果として必要のない人生を選ぶことだって
あるしな。 九大法学部卒業してラーメン屋してた人も居たしな。 だから
といって無駄では無いよな。 
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:14:00.55ID:LVDprabY0
学歴がある=たいがい最低限の常識は持ち合わせている

看做しの指標だからな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:14:04.89ID:/qDE2JIa0
>>754
どっちが先か分からないね
非凡人になるチャンスを潰したとも言えるし
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:14:05.86ID:yOMN8D7O0
>>677
ここでいう「学歴」が「大学ブランド力」だとしたら
絶対に「学歴は必要」ではないかね、
だって、成績優秀な奴が東大やめて京大選ぶのは判るけど、そいつがFラン選ぶ理由なんてある??
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:14:09.82ID:gBJcY4ci0
>>761
平成なんちゃら大学とか
誰も知らない怪しげな大学出ても、かえってマイナス効果になるかもしれんぞ
放送大学の方がまだマシかも
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:14:33.72ID:a1WcuGPn0
なんか一芸あるやつはそっち伸ばすことに専念したほうがええよ
俺も絵がものすごいうまい子だったんだけど
まわりに流されて受験勉強とかいい大学目指すとかってなっちゃったからなぁ
あのまま絵描き続けてたら今のネット社会なら絶対ひと稼ぎできたと思う
ほんと時間の無駄したと思う
はっきりいって失敗してもやる気さえありゃナマポとか起業とかいくらでも再起できるから
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:14:44.74ID:CTRmJ7880
>>756
たとえばどんな?
それは民間ではできないの?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:15:14.24ID:u3fMA5sM0
これからはヒューマンプラスの時代だからな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:15:20.24ID:ksP7H1KD0
成功したいなら○○しなきゃ!

とは言うものの、100%成功するわけでもないしな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:15:36.71ID:1WwKGhCK0
自分に自信が無いやつは大卒してサラリーマンするしかないし
自信のあるやつは学歴問わず起業するわな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:15:48.49ID:70/ZmQTe0
若いうちは
学歴を肯定すべき
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:00.00ID:/qDE2JIa0
>>761
色眼鏡がないと
何も見えなくなってしまってることが問題じゃないのかw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:01.99ID:ZCmkiYtt0
>>789
ジャニーズの不祥事の会見で
一番右にいたひとは放送大学で学んだそうですね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:05.50ID:ReHSKM3w0
日本人=世界の感覚=理系
特に、
世界に行きました、
で、
日本の理系だと、相手が「日本語で喋り、話してくる。」という貴重さ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:12.83ID:vpqV4s6J0
>>779
これだと思うよ
結局、何か光るものがあればええんやで
それが別に学歴でも良いとは思うけど、別に学歴じゃなくても良い
ただ、なんにもやること選べないならとりあえず学歴もっとけとは思う
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:18.51ID:64G3ZUhx0
>>34
ソニー生命は自社で商品開発や資金運用しないから、必要とするのは学歴よりソルジャーで耐えられるかどうかなんだよなぁ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:25.93ID:wPTbgfH+0
ないよりあったほうがいい、ともいえない
コストもかかるし、リスクもあるからだ
奨学金借りて、無理して大学でても返済がきついのは、見合う給料がもらえないから
もうひとつは、学歴といながら、自分の選択を狭めていることにある
はっきりいうなら、雇われ労働者を選ぶということで、逆にそこから抜け出すのが困難になるということ
抜け出すためにはやめる必要がある、でもやめたら学歴が無駄になる
だからしがみつく 条件が悪くなってもね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:30.37ID:Np2b9HJE0
バカ者の学歴離れ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:45.18ID:PYol34tU0
大卒はまぁ能力はそれなりにあるんだろうけど組織的に発揮できないようになってしまったね
本当言うと大卒ほど起業した方が成功率は高いんだけどね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:50.77ID:e3JxAVZd0
大卒もいいけど、ある程度名の知られたとこ行ったほうがいいイメージ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:56.85ID:VDaafs3E0
まぁユーチューバーみたいな職業が存在する時代やしな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:59.13ID:nJDTy+8I0
学歴は海外でも大事
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:59.88ID:NZxnt1RX0
慶應幼稚舎、学習院初等科、玉川学園小
成蹊小、成城小 聖心小 立教小 青学小
「まぁ立派な労働者になれるように頑張りなよ 僕たちは生まれながらの勝ち組だから君達ほど勉強する必要ないんだ」

東大生京大生「はい‥」

安倍晋三(成蹊小卒)「頑張りたまえ」
麻生太郎(学習院初等科卒)「うむ」
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:03.45ID:bJ7g9o/Q0
>>737
コンテンツのオリジナルの元を作成するのは、低学歴 そっちが優秀なんだけどね
0809学歴より手に職を持て!!
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:08.65ID:EBN3Il+N0
学歴より手に職を持て!!


学歴は必要だけど、
手に職を持てる方が有利だよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:16.14ID:ZCmkiYtt0
とびのプロフェッショナルがいるから
高層ビルが建つ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:23.56ID:cu2EjNQy0
>>790
そう思うのなら今から絵の勉強しても遅くは無いんじゃね?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:24.26ID:hIAhZfAG0
>>721
低学歴と高学歴の違いって人と協力する事の強み知ってるかどうかなんだと思うよ
個の能力が低学歴勝ってる事って多々あるんだけど
高学歴は周りと連携して更に大きな力動かす計画ができるからな
低学歴は個の力がすべてだからそういうマウント取ろうとしてくるし
高学歴は敵を作らない事の大切さ知ってるから紳士的になる
もちろんみんながみんなそうじゃないけどな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:29.53ID:0u0Skt6r0
>>755
おまえ馬鹿だろ
2ちゃんにそんな若い奴がいるわけねえだろ
50のじいさんばっかだ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:32.47ID:zHmWYLCO0
重要なのは結果ではない
過程だ
頑張っても世の中ほとんどは報われない
親ならそれを教えること
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:39.19ID:akzgW6Ay0
>>790
ツイカスで趣味レベルの上手い構ってちゃんはゴロゴロいてそっから金を引っ張れるのも一部だが

まぁ分からん
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:41.07ID:a57v6md50
>>799
そうなんだよね

多様性が認められにくい5ちゃんねるにおいて
こういうレス見るとホッとする
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:41.70ID:RjEHFXCr0
50代以上の人事権を持っている人が学歴が必要と思っている間は大卒という肩書きはメリットになるかな
世代交代したら変わってくるかもね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:47.66ID:oJEaRI/Q0
>>791
利益追求を考えず(当然、費用対効果が高いものを選択)に仕事ができるのは良い

ボランティアが好きなやつに向いてる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:00.21ID:aYTmkF/K0
まぁどこでもいいから大学に進学→fラン
の風潮がなくなるならいいや
親の身にもなってみろよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:07.99ID:cG4vKIcg0
無いよりはあった方がいいと思うけど
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:14.25ID:JqpNN4oi0
>>1
平成生まれは若いから、学歴の重要性が経験的に理解できていない人が多い

昭和生まれは人生経験が長いから、学歴に限らず良い経歴が良い結果を生み(悪い経歴が悪い結果を生み)、

好循環(悪循環)を作り出していくことを理解している人が多いとうだけ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:21.11ID:ZCmkiYtt0
>>800
ソニーファイナンスは顧客データ漏洩で
あっという間でした
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:27.47ID:CTRmJ7880
>>808
> コンテンツのオリジナルの元を作成するのは、低学歴
そう?
基本的に高学歴が多いと思うけど。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:34.84ID:nKFVNL/R0
>>712
「あり」「なし」の尺度で計るんだから、学歴の必要性は学歴がある人しか理解できないと思うけどな
さらに、単純に年収だけで学歴の必要性を論じることはできない
学歴の必要性を理解する人間は自分の子どもにも教育を受けさせようとする
その逆は、いわゆる貧困の連鎖
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:40.53ID:K00VpSjl0
学歴が重要かどうかは知らんが、受験勉強というトレーニングによって培われる言われたことを
その通りにやる、じっとしている忍耐力、やったことをチェックしてミスを修正する、みたいなことは
社会人として重要なことだとは思う。言いたくはないが低学歴の人たちは頭がいいか悪いかは
ともかく、そういう素直さや忍耐力みたいなものが欠けていると思う
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:49.80ID:/LI5rs250
6割の人は恩恵のない大学出なだけだろ
みんな大卒なら半分強がそう感じるってのは妥当なとこじゃん
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:19:00.11ID:bJ7g9o/Q0
>>795
殖民地はそんなもんかな 植民地支配者が植えつけたもんだから
それに従順なのが◎か
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:19:25.75ID:WdgqML1X0
学歴があったほうが、何かとチャンスに恵まれる。活かせるかは別だが。また、将来の選択肢も拡げられる。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:19:29.85ID:cu2EjNQy0
>>807
ぶっちゃけ玉学や青学出た程度の家柄では、東大京大卒を顎でこき使う会社経営者にはなれないと思う。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:19:32.71ID:CCW5MRBs0
過去、寝屋川の中学生男女行方不明で猫爺を疑い
山中置き去りの子共が、自衛隊の施設から戻って来た事件をクマに食われたと推理した
5ちゃん探偵団の諸君、今度は当てろよw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:19:54.43ID:E5PfUfRm0
最近学歴フィルターが話題になったばかりじゃねーか。

わけの分からんクソ大学に奨学金まで使って行く意味は無いのは間違いないけど、良い大学に行ける学力と親の経済力があるなら、絶対に行っとけ。

まともな会社に入りたくてもスタートラインにすら立てない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも