【社会】弁護士、大量「懲戒請求」返り討ち 賠償請求や刑事告訴も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はっぱふみふみ@ガーディス ★
垢版 |
2018/05/10(木) 19:31:29.34ID:CAP_USER9
 ◇「非行」あれば処分だが、「実名や住所」は弁護士に通知

 朝鮮学校への補助金交付は利敵行為−−などとするネット上での扇動を背景に大量の懲戒請求を送られた弁護士たちの間で、懲戒請求者に対し、損害賠償請求や刑事告訴など法的措置をとる動きが広がっている。これを恐れ、弁護士に和解金10万円を支払って謝罪する請求者も出ている。ネット空間の無責任な言説にあおられた軽率な行動が、実社会で法的制裁を受けようとしている。【中川聡子、最上和喜】

 弁護士の懲戒請求は、弁護士法に基づいて誰でもできる。請求を受けて弁護士会が調査し、当該弁護士の「非行」が分かれば処分する。懲戒事由は依頼人からの預かり金の着服や過大報酬の受け取りが多い。

 朝鮮学校を巡り全国各地の弁護士会は近年、国が2016年に出した都道府県への通知が補助金縮小を招いたとして相次ぎ批判声明を出している。これを一部のブログが「犯罪行為だ」と非難。ネット上に非難の趣旨をまとめた懲戒請求のひな型も載る。請求は17年6月以降に届き始め、昨年末の日弁連会長談話によると、全国21弁護士会に800人以上から所属弁護士全員の懲戒請求があった。

 佐々木亮、北周士の両弁護士(東京弁護士会)も法的措置を予定する。佐々木弁護士によると昨年、大量の懲戒請求をツイッターで批判し「(請求者に)落とし前をつけてもらう」と投稿。この文面を懲戒事由とする請求が約1000件来た。北弁護士も「(佐々木弁護士への懲戒請求は)根拠がなく、損害賠償が認められるべきだ」と投稿し、多数の請求を受けた。

 佐々木弁護士は毎日新聞の取材に「請求に基づく弁護士会の調査を受けており、本業に物理的な支障が出ている。気味が悪く、精神的な苦痛も味わった」と話す。2人は全請求者に損賠賠償請求訴訟を起こし、虚偽告訴罪や業務妨害罪での刑事告訴も検討。16日に記者会見して提訴の内容を公表する。カンパも募り、すでに500万円近い提訴資金を集めたという。

 弁護士たちのこうした動きが、ネット上に波紋を広げている。ある掲示板には懲戒請求者とみられる人物が「(ネット情報で)俺の連絡先が通知されないと信じて請求した。裏切られた」「裁判とめるにはどうしたらよいのか」などと不安を書き込んでいる。

 佐々木弁護士らは、訴訟前に和解する条件として、明確な謝罪や慰謝料10万円(2人分)の支払いなどを求め、すでに応じた請求者もいる。懲戒請求では請求者の実名や住所が当該弁護士に伝えられる。佐々木弁護士は「匿名で請求できると勘違いしている人もいるようだ。素直に謝ってきた人もいた。軽い気持ちでやったという印象を受けた」と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000078-mai-soci
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180510-00000078-mai-000-2-view.jpg
関連スレ
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525942982/
【余命vs弁護士】960人から懲戒請求された弁護士2人が記者会見 5月16日 司法記者クラブ★40
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525925169/
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:00:56.91ID:FnjXHxUS0
提訴費用を約400万円カンパしたとあるが
つまり全員を提訴したら費用倒れしてしまうからだろう
一人当たりの損害賠償額が認められても低額と想定できるからな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:25:39.69ID:/qAm3NM+0
示談で済ませた方が裁判で争うよりも費用少なくて済むだろうにねぇ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:38:48.02ID:74qAGZNE0
>>601
1000人のアホが130人の弁護士にばらまいて13万通だもんな。
何考えてるんだか。・・何も考えてないからこうなるのか

保守系の専門家通してそれなりにきちんとしたものを作り上げて、
総連の顧問弁護士一人だけ狙い撃ちとかやりようは何とでもあっただろうに
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:56:12.08ID:fWfaAH5c0
有名になったね これからの弁護士活動には大いに役に立つだろう
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 04:45:14.56ID:vgKyWNNO0
>>608
960を同時に屠殺する必要も無い。100くらいに小分けして処刑でも問題ない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:02:59.16ID:Pcv1pfer0
前向きに考えてひきこもりニートのネトウヨが社会復帰する切っ掛けになることでも祈るか
すでにどん底気味のニートはそれでいいとしても普通に家族と生活しつつ陰でネトウヨ行為して憂さ晴らししてた人は転落大きくて酷いことになりそうだ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:06:31.64ID:vgKyWNNO0
>>612
一家全てが凋落傾向にあったと思うw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:16:13.44ID:b0zCOuBZ0
>>33
こいつ馬鹿だな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:25:15.53ID:+AxtStEN0
>>606
ささきノースライムグループは
基本和解で済ませる方向だと思う。
彼らのターゲットはあくまで余命。

ただ神原はなあ。マジでネトウヨの社会的抹殺を
狙っている節がある。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:28:16.96ID:vgKyWNNO0
>>615
ν速+が静謐な議論を中心とする板になるので歓迎する。田代祭やネオむぎ茶やちんこ音頭程度には遊びもあって良いかもだがw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:29:59.13ID:SK9Ui3QU0
>>601
送れば送っただけ弁護士の手間が増えるので
業務妨害が目的なんだろう

少なくとも余命にはその意図はあるだろうし
弁護士もその線で攻めると思う
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:34:35.76ID:f1tDPTKD0
ネトウヨの末路が哀れすぎる...w
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:44:38.38ID:vgKyWNNO0
>>619
過失があると認定される。不法行為は過失責任。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:47:03.74ID:oqU3G8SD0
>>1
これは酷い
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:48:19.07ID:vgKyWNNO0
>>622
>>1にある関連スレ掘って。俺独自の解釈を入れたくないんだ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:52:14.00ID:iSud2UKW0
制度に従って請求しただけで損害の予見可能性があったと認定されるわけ?集団で請求することについて共謀したと立証しない限り難しくね?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 05:58:48.88ID:rxVyQtmg0
17名無しさん@1周年2018/05/12(土) 05:51:07.45ID:dYNq9Jga0
>>6
> 実際に存在しなくても、存在していると信じて懲戒請求する者は、真実と信じて行ったと推定されるので大丈夫だろう。

注意義務がある

http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/555/034555_hanrei.pdf
同項に基づく懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合におい
て,請求者が,そのことを知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことに
よりそのことを知り得たのに,あえて懲戒を請求するなど,懲戒請求が弁護士懲戒
制度の趣旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには,違法な懲戒請求とし
て不法行為を構成すると解するのが相当である。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:17:36.00ID:cYNuv7lE0
>>601

http://Archive.is/r27So

99 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 13:25:46.05 ID:7fL+KGBX0
これを読む限り、どうみても業務妨害が目的なのでアウトっぽい

「この件でとくに効果的な点は、相手の時間と金を奪うということです。
 それで確実に仕留める事ができます。
 複数の裁判を、短い期間中に全国で集中して開始する事で、
 相手方が対応できなくなります。
 相手も、その仲間たちも、普段の生活が有りますからね。
 その時間と金が消えていきます。 震えて待つでしょうね」

http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2018/03/11/2403-%e8%ab%b8%e6%82%aa%e3%81%ae%e6%a0%b9%e6%ba%90%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%bc%e6%97%a5%e5%bc%81%e9%80%a382/

スラップ懲戒請求で時間と金を奪うのが目的だってさw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:44:18.63ID:xhNAikPY0
>>15
懲戒請求って「コイツの弁護士資格停止しろよ」という意味合いだから「クビにしろよ」より重いんだが。
それやっておいて数回程度とか草生えるわ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:09:07.11ID:WIBtlxTc0
飴とムチだな。
負けても払わなければいい。弁護士がわかっているのは住所と名前だけ。
給料差押えができる勤め先も、銀行口座もわからない。もちろん弁護士だから時間かけたらできるけど、赤字は間違いない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:10:28.62ID:WIBtlxTc0
>>627
弁護士相手にアホすぎる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:11:33.23ID:WIBtlxTc0
>>628
取れても赤字だわ。弁護士バッジに事務員の給料、事務所代表で死ねる。
だから和解したいんやろ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:42:06.88ID:vgKyWNNO0
>>632
執行の普通の知識を持っているとするとまず仮差押えで財産権の移転を封じる(つまり預金他換金しやすい財産の散逸を防ぐ)。
ところから始めると思う。これが決まると執行文付き確定判決ゲットした後預金債権を差し押さえてお終い。
足りなければパソコンやディスプレイ他中古市場の確立している動産を差し押さえて競売。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:45:17.40ID:Qum+yt4p0
弁護士会は廃止すべき
弁護士の権限は大幅に縮小すべき
制度は時代に合わせて変えないと
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:53:36.72ID:mDkjAIyS0
弁護士が増えすぎて食っていけない奴もいるらしいから慰謝料は臨時ボーナスというところか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:55:23.49ID:PrNr5Mjb0
過払い金請求の次の商法
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:04:01.82ID:m6HkGL100
5月16日が怖いんだろう
いままでの体制が壊れる事に恐怖を感じる事は同情しないw
死ねパヨクども
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:22:06.32ID:m6HkGL100
日弁連がホントに困っているのが丸分かりで笑えた
余裕をかましているわけには行かなくなったので、表に出てきて叩き始めたわけだ
反日左翼集団の無法振りが明確になると、まともな弁護士も同列で処分されるかもしれない・・・・
その恐怖が、死刑廃止主張後の一部弁護士の否定主張だった
第二日弁連が必要なのだ、または弁護士自治の廃止もありかも
そのくらいの大きな変革が近づいている、放送業界への既得権の崩壊と同じ流れ
歴史の分水嶺にあることを理解したほうがいい
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:22:54.05ID:106iaVq+0
何回も出廷しないとならないから遠隔地在住だと交通費だけでも大変だな。
弁護士もそれが狙いなんだろうけど。
1回出廷するのに3万だ5万だとかかったら示談した方が得だからな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:26:48.02ID:9TCSdH5+0
電話でもそうだけど、出向いてもちゃんと謝罪に来た人は許してやれよ。

それくらいの男気見せたほうが得だと思うぞ。
余命とかキチが弁護士なら適用できそうなもので刑事事件にしろよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:30:17.46ID:106iaVq+0
九州、四国の人は泊まりになることもあるから
1回出廷するだけで5万6万かかることもあるのか。
すぐに30万円くらいなるじゃん。

5人に提訴されたら出廷する費用だけで150万円
まあ愛国戦士には敗北はないんでしょうから頑張ってください
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:33:14.21ID:0dVejQLg0
この弁護士や余命はしらんが
法律で強制加入の弁護士会で政治活動はないわな
あと、弁護士の懲戒も弁護士会ではない組織でやるべきだろ
社会通念からかけ離れた処分とかな、陪審員に判断させろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:34:47.38ID:gw5IzfGy0
>>610
別々に訴えても構わないだろうが
裁判所の認容額とそれと何の関係があるんだよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:36:50.12ID:TWP6rzZj0
>>7
その通報内容が
全くのデマとかでなければ逮捕されない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:39:07.39ID:dJYoGRJi0
桜井誠も余命と同じでバカを煽って自分は手を汚さず寄付金2000万円で私腹を肥やす豚だ
煽られた無知なネトウヨも問題だが、主犯は煽った首謀者である
言論や法的措置を委縮させる左翼のやり方や矛先を弱者に向けるやり方にも疑問を感じる
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:40:03.59ID:106iaVq+0
日本中で提訴されたらネトウヨは諸国漫遊の旅になるね。wwwww
九州でも提訴の動きがあるって読んだけど、東北在住なら出廷するだけで
8万円くらいかかるから愛国戦士さまは交通費貯金しないと。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:42:44.62ID:7szf5OCZ0
弁護士会がゴミクズ馬鹿左翼だって、2ちゃんねるをずっと見ていればわかること。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:44:03.18ID:106iaVq+0
本人裁判すればいいって言うけど
裁判所まで行かないとならないからな。

無料で糖質ネトウヨの代理人をやってくれる人いるならいいけど
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:44:18.69ID:FuIYCvW90
弁護士云々というより、こいつらの考え方が日本人らしくないわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:44:39.33ID:+AxtStEN0
>>649
今回、提訴している弁護士の中には
保守系の弁護士もいるのですが・・・・。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:46:37.43ID:+AxtStEN0
>>650
こんだけの糖質が一斉に訴えられる
事案とか、今回が初めてだろうな。

司法関係者も色々苦労するかも?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:48:18.02ID:vgKyWNNO0
>>653
クラスアクション制度の整備が進むかも。
かつて否定された紛争管理権説も復興するかも。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:48:59.25ID:vgKyWNNO0
>>644
認容額についてのお話では無い。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:49:20.12ID:106iaVq+0
熊本や宮崎だと出廷するのに飛行機で行くことになるんだろうな。
考えただけでもうメシウマで笑いが止まらない。
3回も出廷したら示談申し出るだろ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:50:53.04ID:m6HkGL100
弁護士の対応が、朝日新聞と同じで面白い
最後のあがきに見えてしかたがない
慌てふためいて裁判に掛けるの後がないことに気がついたわけだ
裁判が始まればマスゴミが注目せざるをえない
いままで余命のサイトを無視、余命の本を書店に置かないことで隠して来た
その手法だけでは抑えきれないので、今回の法的恫喝が始まった
朝日新聞が言論でなくて訴訟で小川氏を叩き始めたのも、朝日の終わりの始まり
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:51:21.57ID:6fXvUb/W0
これは請求の量が問題になってるの?
それとも中身が問題になってるの?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:55:55.87ID:m6HkGL100
なんでこんなに親切なんだろう
まるで、取り下げてくださいって懇願してるように見えてしまう
ほっとけはいいのに、金もうかるんだろう
パヨクなの?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 09:00:16.71ID:/xQzAMkp0
>>645
それ警察が大目に見てくれてるだけだよw
法律や裁判を専門とする弁護士という個人に不当な理由で懲戒請求なんてやったら
逮捕はされなくても訴えられる可能性なんて容易く想像できるでしょ?w
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 09:02:17.98ID:NbSLLtvY0
ブログで懲戒請求のテンプレートを配布した行為は過失にも違法行為にも相当しない。

多くの国民が裁判制度を利用しづらい、と感じているだろう。
なぜなら、多くの手間と、手数料を徴収されるからだ。
また、本来、公平であるべき裁判が、弁護士の手際などで、簡単に左右されてしまう。
そういったことを背景に威圧的訴訟(SLAPP訴訟)や、弁護士の既得権の拡大が横行している。

玄関で警察が不法行為をしていて救済を求めても、誰も救済に応じる弁護士もいなかったり、
巨大な医療機関の不正に患者が押し潰されそうになっていても、強引に法外な相談料を請求する弁護士ばかりだったり。



労働契約で、賃金不払いがあったとしても、裁判制度を利用できるだろうか?
多くの場合、利用できない。
なぜなら、手数料や手間を考えたら、多少のことでは、元を取れない。
また、加害者側は犯罪収益によって資金的に豊かであり、
被害者側は、犯罪によって資金などを奪われて、資金的にも貧困だ。
また、犯罪は、加害者側は計画できるが、被害者側は計画できない。
よって、加害者側は証拠を自らに有利になるように計画できるが、
被害者側は証拠をあらかじめ揃えるように準備することは難しい。


なぜ、生活保護に近い人が、医療機関などの不正と戦おうとするのに、相談料として時給5000円も請求するのか?

なぜ、生活保護に近い人が、高圧的な職務質問や言いがかり的な微罪逮捕など
警察などの不正と戦おうとするのに、相談料として時給5000円も請求するのか?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 09:28:08.22ID:fwBy5o/h0
>>662
それは健康保険みたいな仕組みを作るとか税金を投入するとかすべきことで
弁護士に文句を言う筋合いのことではないし
そもそも今回の懲戒請求はそんなこと理由にしてない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:00:42.32ID:+t3dfzom0
>>643
この問題がこじれたら
弁護士会の自治というのにも
政治のメスが入るよ。
若手の弁護士に
弁護士会の政治体質に不満を持つ奴が増えている。
いいきっかけになるだろう。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:03:38.97ID:+t3dfzom0
>>652
保守系なら弁護士会の看板で
朝鮮学校支援などすることを
許容しちゃいけないんじゃないのか?
それで保守系と言われてもねえ。
その自治体の判断なんだよ?
住民の意思を無視するのかね?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:22:58.61ID:HJXdD7OU0
余命の請求テンプレってどこにあるの?
ブログ読みづらすぎて見つけられない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:25:06.86ID:fwBy5o/h0
>>665
強制加入団体で会が出した声明について
一人の保守系の弁護士に許容しちゃいけないって
意味わからんな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:28:22.71ID:XswfhrNG0
>>665
北弁護士は東京弁護士会のサヨ体質を嫌って退会する予定だったんだけどねえ。
ネトウヨが退会を妨害しちゃったので、まだ在籍している。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:38:50.55ID:yFUhb7VD0
>>664
今回のは余命&余命キッズがおかしいってみんなわかってるから、弁護士自治にメスを入れようなんて話にならんよ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:42:57.63ID:tcxEQrrK0
>北弁護士も「(佐々木弁護士への懲戒請求は)根拠がなく、損害賠償が認められるべきだ」と投稿し、多数の請求を受けた。

この辺りはもう遊びでやってるのと同じだな
法律に基づいた行為をやる場合は、一度条文に目を通してからやるべきだな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:56:06.82ID:+t3dfzom0
>>667
強制加入でしかも
弁護士会の決定には逆らえず、
発言の権利を奪われるという仕組みそのものが問題なんだろ。
だからこれはもう政治問題なの。
現実的に弁護士たちには
どうしようもない状態になっている。
政治が変えるしかない。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:04:24.51ID:f/gb3kRs0
返り討ち? むしろ望むところじゃないのか?w
事実関係としては反論できない事象をもとに懲戒請求していたのに
弁護士会から門前払いを食らっていた状況だから、
へたに賠償請求や刑事告訴をしたおかげで、自分の首が絞まりましたなんてことにならないといいねw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:27:19.19ID:+t3dfzom0
>>675
一例は今回の朝鮮学校支援の声明。
日弁連の名前で行っているだろ。
弁護士には異論を持ってるやつも居るはずだが
その弁護士もその声明にかかわらされる形になっている。
だから発言の権利を奪ったと書いた。
文科省に反対するのは自由。
しかしそれは弁護士の有志で声明を出すことだろ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:29:13.30ID:NWVf9yCT0
>>676
それと今回の件となんか関係あるの?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:32:24.01ID:tcxEQrrK0
弁護士会の決定というけど、たかだか政治的主張だけで個々の弁護士の活動に影響はないけどな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:36:20.73ID:XswfhrNG0
>>676
他の意見を持つ弁護士も自由に発言しているわけだが。
いつどの弁護士の弁論が制限されたというのかね?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:38:50.35ID:+t3dfzom0
>>679
弁論を制限されたというよりも
誰かが書いた声明文に
勝手に自分の名前を載せられたに近いな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:41:12.46ID:+t3dfzom0
>>681
それじゃ
>>680の状態が
言論の自由の精神にのっとってるというの?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:44:21.45ID:t0jdWVvP0
ネトウヨは戦えよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:44:38.90ID:ZQ8u7XmU0
野党、朝日新聞、三百代言
やり口がいっしょ
自分らが叩かれたら恫喝で返す
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:46:10.97ID:4xMF77tf0
糞チョン弁護士の弁護士会の名を借りた朝鮮学校支援・・・

これこそ懲戒請求の要件になるな。

調子に乗るな!>糞チョン弁護士!!!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:47:33.68
請求者の実名や住所が当該弁護士に伝えられる

弁護士会が安易に弁護士へ公開したら個人情報保護法違反です

>>1は知ってるのか?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:49:49.48ID:4xMF77tf0
>>688

>弁護士会が安易に弁護士へ公開したら個人情報保護法違反です

法治国家の根幹を破壊する糞チョン弁護士会
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:52:02.23ID:+t3dfzom0
>>681
だから、朝鮮学校への支援をするべきだっていうのも自由で
当然そういう考えの弁護士は声明を出すこともあるだろう。
しかしそれは個々の賛同した弁護士たちの連名で出すべきであり、
弁護士会全体の意思として出したらダメだろ。
それなら弁護士会から脱退する権利も弁護士に与えるべきだろ?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:52:21.58ID:nic7XudB0
平日昼間はパヨクのレス、土日はウヨのレスが多いんだな
パヨクて何のお仕事してんの
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:54:05.16ID:4xMF77tf0
今までは弁護士会がさば折りをかけられてる状態だったけど、
今回の件で弁護士会の背骨が折れる音がした(笑)
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:59:02.54ID:XswfhrNG0
>>690
会長声明と「会全体の意思」とは意味が違うってことがわからないのか。

まあ、君のような全体主義国家で育った人間には、トップの意思は全員の意思ってことになるんだろうけどな。
日本で育った人間はそうは考えないんだよ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:00:37.91ID:HgwWGTPE0
>>646
懲戒請求されて黙ってたら社会的信用を失ってしまう。
だから反撃せざるを得なかった。
ネトウヨは一線を越えちまったんだよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:01:39.71ID:+t3dfzom0
>>693
弁護士会会長の肩書で声明を出した時点でいいわけにはならないよ。
出すのであればただの弁護士の肩書で出せ、ってことだ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:02:19.74ID:4xMF77tf0
この件がマスコミから報じられると13万件の懲戒請求は一気に130万件に増えるだろう(笑)

130万件の訴訟っちゃ大変だな>糞チョン弁護士(笑)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:05:34.10ID:HgwWGTPE0
>>696
130万人のアホが虐殺されるだけで、むしろ社会が浄化されるんじゃないかな??
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:05:59.88ID:XswfhrNG0
>>695
君にとっては、トップの名前で出たものは全員の意思なんだね。
全体主義が魂に染みついている人の発想法だねえ。日本人には理解不能だ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:11:05.08ID:Ld3Tstd10
何人ぐらい死ぬんだろうね?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:12:41.12ID:6C9Xyc/h0
>>699
全員
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:14:09.59ID:+t3dfzom0
>>698
全体主義者は一体どっちなのだろうか?
強制的にその弁護士会に所属しなければ業務が出来なくしておいて
その弁護士会の名のもとに政治生命を出す、
これが言論の自由の精神かね?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:25:03.74ID:dQuCMFll0
いつから弁護士が検察官の刑事訴追を代行できるようになったんだ?

まずは、当該弁護士が警察へ被害届けを出してから、警察の判断で犯罪要件に該当していれば捜査となり、犯罪の証拠を集めて検察が起訴するか否か判断し、必要ならば裁判を起こすのだけどね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:32:08.31ID:dQuCMFll0
和解する=負けだからな

懲戒請求ごとき、こんな事で逮捕されるなら、企業の苦情窓口へ電話したクレーマー全員が逮捕されてしまうし、現実として誰も逮捕されてもいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況