X



【USA】米朝会談は6月12日シンガポールで開催 トランプ氏がツイート [5/10 16:37] ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/11(金) 01:26:54.44ID:CAP_USER9
https://twitter.com/realdonaldtrump/status/994587349718847489?s=21

The highly anticipated meeting between Kim Jong Un and myself will take place in Singapore on June 12th. We will both try to make it a very special moment for World Peace!

2018/05/10

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011434411000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

「米朝会談はシンガポールで来月12日に」米大統領ツイッター

5月10日 23時43分
アメリカのトランプ大統領は史上初となる北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との首脳会談について、来月12日に、東南アジアのシンガポールで開催するとツイッターで明らかにしました。

これは、トランプ大統領が日本時間の10日夜遅く、ツイッターに投稿し、明らかにしたものです。この中で、トランプ大統領は、「注目が集まっている私とキム・ジョンウン委員長の会談はシンガポールで6月12日に行われる。ともに世界の平和にとって、特別な瞬間にしたい」と書き込み、会談の成功に強い意欲を示しました。

開催地をめぐってトランプ大統領は、これまでシンガポールをはじめ、先に南北首脳会談が行われた韓国と北朝鮮の軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)など、複数の場所について検討していると明らかにしていました。

シンガポールを選んだのは、アメリカと北朝鮮、双方ともに国交がある第3国であることに加えて、北朝鮮のキム委員長が専用機で直行できる距離にあることなどを考慮した結果だと見られます。

史上初となる米朝首脳会談では、北朝鮮の非核化や、65年前から続く朝鮮戦争の休戦状態の終結に向けて、道筋をつけることができるのかどうかが最大の焦点となります。またトランプ大統領が日本人の拉致問題にどう言及するかも注目されます。

トランプ大統領は、ポンペイオ国務長官が9日、北朝鮮を訪れ、拘束されていた3人のアメリカ人が解放され帰国の途についたことを明らかにした際、米朝首脳会談についても開催日と場所が決まったと強調していました。

韓国は歓迎「非核化と平和の定着願う」

アメリカのトランプ大統領のツイッターへの投稿を受けて、韓国大統領府は、「シンガポールで米朝首脳会談が開催されることを歓迎する。今回の首脳会談を通じて、朝鮮半島の非核化と平和の定着が実現することを願う」との声明を発表しました。

シンガポール開催 アメリカの狙い

アメリカ政府が、米朝首脳会談をシンガポールで開催することで北朝鮮側と合意したのは、米朝双方にとって中立的と言える国の中で、最適の場所だと判断したためだと見られます。

開催地をめぐってトランプ大統領は、韓国と北朝鮮の軍事境界線にあるパンムンジョムが象徴的で、歴史に残る会談場所としてふさわしいと関心を示していました。一方で、アメリカ政府内には、パンムンジョムでは、トランプ大統領が出向いたような印象を与えかねないと懸念する声がありました。

このため当初から第三国が望ましいという意見が出ていて、シンガポールやスイスなどでの開催が検討されていました。

シンガポールは、アメリカと北朝鮮、双方ともに国交があり、北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が専用機で直行できる距離にあることなどを考慮した結果だと見られます。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2018/05/10(木) 23:40:24.33

前スレ
【速報】米朝会談は6月12日シンガポールで開催 トランプ氏がツイート [5/10 16:37]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525963224/
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:05:02.20ID:1qrlqKb+0
>>215
最初から関係ないし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:05:28.70ID:qiv0pn3R0
シンガポールは大変やな
こんなイベントの
開催地に選ばれるとか
物凄くいややわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:05:29.94ID:uxOrjfXr0
>>214
どんな思惑で発言捻じ曲げるかわからんからなwwwwww


日頃から編集カットカット捏造偏向OHMYGOD領域wwwwww
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:05:31.08ID:c5ZV4Uyp0
メディアがTwitterチェックして記事書くとか、もうそれただの感想文だよね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:06:25.23ID:fiyBoqrw0
>>1
何かもう将軍様とか中国とかアメリカとかいざこざ起こして

お互いに宣伝アピール合戦してるような気がする

日本だけが影が薄いw

声のでかいヤツが優勢みたいな

盛り上げておいてお互いに最悪の道選ぶような気もしない

待ってるのは大混乱だけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:06:50.57ID:kwzNhc/q0
どの道アベは蚊帳の外
とほほ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:06:52.24ID:c5ZV4Uyp0
>>209
バスも使えば!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:06:55.41ID:zGU1wJ4J0
肝心な話は蚊帳の外で進められてました
中にいるのは韓国とパヨクマスコミ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:06:55.84ID:N7TYW1i00
>>208
いきなりトチ狂って韓国がアメに噛み付いたら面白いんだけど
さすがにそれはないかw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:07:01.19ID:QBirpLXZ0
トランプ「マスコミ?そんなのあったな!」
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:07:29.88ID:c5ZV4Uyp0
>>226
トチ狂ってアメリカ大使を刺し殺したのはあったね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:07:36.58ID:G+db+BDR0
>>215
もう亡国間際のアカやろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:07:38.63ID:N7TYW1i00
>>214
どこの国でも敵はマスゴミなんだってよく分かる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:08:12.02ID:zGU1wJ4J0
トランプ大統領のツイッターをソースに
5chで議論・・・マスコミって・・・
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:08:28.77ID:uxOrjfXr0
>>228

そのあと機密流してたな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:09:31.14ID:c5ZV4Uyp0
>>231
毎ホール毎ホール、ホールインワン出て嬉しいもんなのかな。俺なら部下に馬鹿にされてると思って粛清しちゃいそう。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:09:34.80ID:+Pv5dB2s0
>>117
トマホークを食らって死ぬか、命が助かるか、大きな違いだ。

土下座すれば、命は助けてもらえる(中国か、ロシアに亡命できる)
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:09:56.97ID:GC26a0JT0
「ワールドカップ開催と重なるのを避けてやったぞ 感謝しろよ!」
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:10:14.40ID:xjZdgAlv0
北朝鮮主要人物は黒電話についてくだろうから
その間に拉致被害者救出作戦すればいいのに
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:10:28.66ID:zrQS/g9y0
>>211
連邦制ならありえるとかいうレス見たけど
それだと大統領選挙でカリアゲ当確しちゃうじゃん?北の支持率100%()だし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:11:14.90ID:i6ke23st0
海外メディアの東アジア関連英字記事なんてまったく当てにならない
米報道官がアジア系記者のくだらない質問を毎回面倒臭そうに同じ答え繰り返す見れば第三国扱いもいいところw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:11:19.84ID:NgOM0HIv0
日米は一貫している
@期限付き完全一括廃棄と査察検証(核兵器、化学兵器、ミサイル(短中長))
A人権問題の対応(政治犯釈放、日本人拉致解放、米国拘束者解放)
カリアゲが今となって一番脅威に感じるのは、政治犯釈放
政権根底を長期間に渡り脅かされるから

見返りは、在韓米軍の兵力削減ってとこだろう
西側関係国の経済支援は無いと推測
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:11:33.24ID:6YvNz/1/0
このおっさんもう完全にトイッター民じゃないか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:11:39.87ID:+Pv5dB2s0
>>232

いいんでないかい。

マスゴミが必要無くなる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:12:06.27ID:uxOrjfXr0
>>237
あーその手があるな

会談の裏で救出作戦とかかっこいいわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:12:26.91ID:do1ZXmHr0
マスコミの存在意義がどんどん希薄になってる
ジャーナリズムを守らないからこうなる
そりゃ部数激減しますわw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:12:32.87ID:RTM/prNX0
首脳会談を実現させた時点で北朝鮮外交の勝利だな
イランもそうだが核もつと強いね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:12:35.67ID:Ob7Yt6KO0
>>203
できるよ。前線である38度線は対馬海峡に移動することになる。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:12:46.97ID:0mHndVmU0
>>238
どっちにしろ統一は無理だろね
せいぜい親和性が高まる程度じゃないかな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:13:54.83ID:0mHndVmU0
>>203
中国が民主化しないと無理だろね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:14:02.03ID:TIbe1V+k0
会談が決まったって事は、あらかた方針も決まってるって事だな
リビア方式呑みそうだな、人権問題や拉致とかはアメリカが折れた可能性もあるか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:14:05.28ID:G+db+BDR0
>>246
日米の防衛構想はその想定で動いてるからね
既に織り込んでる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:14:18.59ID:vRRr7qsA0
ぱよチョンの元気のなさw
半島が火の海になったら、敗戦後日本人がされてきた事、そのまんま返してやんよ。
楽しみだなぁ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:14:25.43ID:ST3UzsPD0
>>230
それはないわ
トランプが発表する前に「モンゴルとシンガポールの二国まで絞られたが、シンガが有力」という情報を流してたのは他でもなくマスコミだからな
だいたいマスコミがなくなったら、世の中のほとんどの時事情報が国民に届かなくなるしな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:14:42.37ID:kwzNhc/q0
日本はこれから北にいくら払うの?
トータル10兆円くらい?
拉致被害者全員分となると相当な金額になるだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:15:21.97ID:0mHndVmU0
>>250
織り込んでないわw適当な事言うなよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:16:03.46ID:LrULEftu0
シャングリラホテルが有力みたいだね
直前に毎年恒例のアジア安全保障会議(シャングリラダイアローグ)が開かれるので、セキュリティのロジスティックをほぼそのまま使える
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:16:05.88ID:do1ZXmHr0
さてカリアゲの土下座が6月12日に見られるわけか
生きるか死ぬかの会談だもんな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:16:32.81ID:WIdc0wvq0
病院船?あれ近々来るよね?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:16:43.63ID:+WKAi2h90
12日の10時くらいからだとすると日本時間では何時くらいから?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:16:59.90ID:N7TYW1i00
>>241
いいんじゃないかな
マスゴミの思惑が入らない貴重な情報源だ
みんなもトランプに続いて欲しいよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:17:03.70ID:uxOrjfXr0
>>262

>世界最大級の米海軍病院船「マーシー」、6月に東京初寄港
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:17:53.92ID:F0Qv2mkI0
Twitterってマスコミの2次使用に金取る?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:18:01.95ID:avP2rJzT0
>>83
飛行機で中国の大連へ行ってたな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:18:04.85ID:i6ke23st0
半島統一で戦争になれば日本人が直接お仕置きの鉛だまを朝鮮人の額に打ち込めるんだからいいこと
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:18:32.17ID:c5ZV4Uyp0
一国の大統領がTwitterに書き込むとは何事だー!

って感じで就任当初からメディアに叩かれてたよね。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:18:41.16ID:d2ykL1ZN0
>>20
そりゃアメリカとしては容赦なく国土潰す大義名分はできるけども
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:19:01.49ID:NgOM0HIv0
シンガポール=華僑系が実権
どちらかというと中国よりかな

まあ、今の情勢なら妥当な線だろう
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:19:06.98ID:do1ZXmHr0
シンガポールの警備責任者は胃に穴が空くと思うが頑張ってほしいw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:19:26.43ID:Ob7Yt6KO0
>>263
日本とシンガポールの時差は1時間。香港との時差と同じというのが不思議だ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:19:49.77ID:oeCtXyzT0
ハンギョレ新聞が「シンガポールは絶対にない」とか書いてたのが笑える
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:20:03.03ID:WIdc0wvq0
>>265
この為にでも来るの?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:20:25.59ID:SH8wbUvH0
さんざん他国をおちょくってきた金豚が
本物の瀬戸際に追い詰められてて笑いを堪えることができない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:20:56.98ID:wzTj6gQ20
南朝鮮からの要人退避もあるからいきなり戦争はないが
日米で海上封鎖して餓死を狙い中露が出てきそうなら空爆開始
大連でそうなった時の保護を頼んだが不調に終わってるはず
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:21:44.79ID:YhFy0GQn0
トランプだけど質問ある?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:22:34.07ID:gietyqVS0
シンガポールで正男氏殺害容疑で
身柄を確保されるわけですね
わかりました
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:22:49.90ID:QBirpLXZ0
>>237
ミッションインポッシブルだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:23:17.98ID:0mHndVmU0
>>274
でも北朝鮮なんの産業もないからね、
できる事といえばこっそり奴隷労働派遣だろけどバレて南北共に制裁食らう未来が見えるw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:23:25.43ID:i6ke23st0
カリアゲが周辺諸国から経済支援を引き出せず経済制裁が長引くことが米国にとって最高のシナリオw
非核化の明確な道筋までは日本が散々だましてきた北と今更直接対話するはずがないw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:24:30.34ID:pcazkomU0
さて、本当に黒電話はシンガポールに行くのか?
行くとしたら交通手段はなに?

どうなることやらw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:25:24.56ID:OtZy4F0g0
カリアゲがこれだけ先の行き先公表とかあり得ないだろ。
これはダミーでトランプ電撃訪朝か、カリアゲ電撃訪米とかはないかな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:25:33.35ID:G+db+BDR0
>>256
自衛隊は統括本部設営、海兵隊の創設、いずも、かがの空母化、(ひゆうが型二隻も)、岩国基地に戦闘機120機配備して不沈空母二隻分配備などなど用意してる

日米は対馬海峡から第一列島をレッドラインにする防衛構想で動いてる
トランプは近い将来に在韓米軍撤退を考えてる
やたらに韓国が負担する軍事訓練のコスト負担の事や、在韓米軍のコストを問題にしたり、今年に入って撤退についても匂わしては、慌てて取り消すなど
その可能性を示唆してる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:25:40.48ID:zrQS/g9y0
国防の危機に関しては一切妥協はしないのがアメリカという国だと思うんです
トランプがカシラやってる今なら尚更ね
核は朝鮮半島から廃絶されるでしょう、そうでなければ戦争です
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:25:51.63ID:TpdccZGX0
やっぱりド本命のシンガポールだったな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:25:58.76ID:uxOrjfXr0
>>287
それは安倍も去年の国連演説でいってきたことだしな
騙され続けてきた過去があって圧力路線に切り替える、
もう騙されないとwwwwww
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:26:24.51ID:0mHndVmU0
>>289
約3000マイル(約4828キロ)が限界みたい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:26:38.69ID:QBirpLXZ0
>>265
日本での愛称はタシロだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:26:40.30ID:Wo+v0EPT0
>>283
「あなたは病気です」
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:27:22.34ID:UYAPLfeX0
金正男を殺した現場に黒電話を立たせるのが、トランプの意味深な嫌がらせだった・・・
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:27:47.07ID:do1ZXmHr0
本当はエアフォースワンで会談するのがいちばんいいんだが
決裂したらそのままアメリカに連行できるしw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:28:44.62ID:mrRqUGnu0
ぶっちゃけ、北爆してもしなくても結果は同じ
中国の支配地域が拡大するだけ
これまでもこれからも

アメリカは東アジアでの覇権を失う。
これが確定したから中東でリーダーシップを取ろうとしている。
10年後には在日米軍も撤退しているよ

日本と欧州と東南アジア諸国、中央アジアは中国資本に丸ごと吸い込まれる。
アメリカの覇権はもう終わりだろう。

あとはいつ世界的好況が終わりを告げるか。
そのタイミングは来年わかるだろう
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:29:19.48ID:QBirpLXZ0
>>293
アメちゃんもカリアゲも臆病よな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:29:21.48ID:Dj6/TWc60
>>297
ボルトンがリビア方式って言わなくなった。北朝鮮の思う壺だろう。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:30:41.59ID:M7UVp1vr0
>>1
安倍「対話より圧力。話をするなら今のうちだよ。話すために裏口開けておくよ。」
キム「安倍さんすみませんでした。裏で動いてください。よろしくお願いします。」
安倍「よし分かった」

トランプも習も安倍さんに感謝してると思うよ。
安倍さんが裏で動かなかったら米朝会談も中朝会談も実現してないんだし。    

韓朝会談 、中朝会談、米朝会談 、米中会談 、日米会談 、
すべて安倍さんが裏で動いた結果なのよ。

安倍首相は蚊帳の外ではなく、米朝会談の中心だったことが判明
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:31:15.30ID:Dj6/TWc60
>>297
北朝鮮に到着したポンペオはニコニコし過ぎ、アレ見てコイツはダメだなと思った。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:31:28.25ID:NlOeqQ0R0
南北がお花畑思考撒き散らす→マスゴミが乗っかる→牽制される

この繰り返しでホンマ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:31:36.46ID:gj4AO2Ai0
>>275
華僑系が全て中国共産党の味方とは限らない。
特に最近は距離を置き始めていて、昔ほどでは無くなって来ている。

我慢は限界、シンガポール「親中外交」の終焉 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/post-6876.php
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:32:38.09ID:LjK4AGUJ0
>>290
んなもん、キンペーが差し回す中国政府専用機に決まってるやん
特別サービスで護衛用の中国空軍戦闘機も付けてくれるんじゃねえの
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/11(金) 02:32:38.98ID:gj4AO2Ai0
>>308
ほんとコレ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況