X



【教育】義務教育だけど不平等
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/05/12(土) 01:25:50.63ID:CAP_USER9
経済的に厳しくても、お金の不安なく安心して学べるようにしよう、そう考えて国が作った支援があります。でも調べて見ると、その支援は隣の町では受けられるのに自分の町ではダメで、案内を見ても誰が対象になるのかよくわからないことがある支援でした。これはちょっと、おかしいのではないか。そう思った話です。

この春、高知市の小学校で29歳の母親が、一人娘のまなちゃんの入学式にのぞみました。

「友達をいっぱい作って遊びたい」。そう話す、まなちゃん。

ところが見守るお母さんは不安でいっぱいでした。理由は“お金”です。「義務教育は、これを無償にする」とされていますが、現実はそうではないのです。

小学生10万 中学生17万

入学式のあと、購入する学用品の説明がありました。粘土のセットや算数の教材などなど。

「全部要るんだ……」。そうつぶやき、1920円と書かれた購入欄にチェックを入れました。

ほかにも給食費は月々およそ5000円、PTA会費は300円。月末には体操服も購入します。

公立の学校で無償なのは基本的には授業料と教科書代。実際は小学校で年10万円、中学校で年17万円の費用がかかると言われています。

就学援助という支援

お母さんとまなちゃんは2人暮らし。ホームページのデザインの仕事で得られる収入は月10万円ほど。母子家庭の手当てを入れても生活は苦しく、食費を切り詰めて生活しています。

そうした生活の助けになったのが、「就学援助」と呼ばれる制度です。就学援助は、市区町村がそれぞれ所得などで基準を決めて、経済的に厳しい家庭に、義務教育にかかる費用を支援する制度です。

お金の心配をせずに安心して学べるようにするのが目的で、高知市の場合、対象は所得が355万円以下の家庭。入学時にかかるランドセルなどの費用およそ3万8000円、毎月の給食費、それに3万円余りかかる修学旅行費などが支給されます。

母親は早速、就学援助を申請。心の不安も少しは軽くなりそうです。

住む自治体で異なる支援

ところがこの就学援助、調べてみると基準が各自治体でバラバラで、同じ所得でも、住む場所によって支援が受けられたり受けられなかったりします。

例えば、小中学生と夫婦の4人家族の場合、高知市で対象となる所得は355万円までですが、すぐ隣の南国市は301万円まで。東京では国立市は368万円までですが、福生市は249万円まで。100万円以上の差があります。

さらに大きな差があるところがあります。

被災地で広がる格差

地震の被災地、熊本県です。国は被災した家庭でも安心して学べるようにしようと、就学援助の費用の3分の2を補助して自治体の負担を減らす特例を設けました。

ところが、現在特例を利用している11の市町村を調べると、支援を受けられる基準が最も低い南阿蘇村はおよそ215万円まで。一方、最も高い宇土市では、最大でおよそ580万円までです。その差は2.7倍、365万円。

もし所得が300万円の家庭が被災した時、宇土市に住んでいれば就学援助が受けられるけれど、ほかの自治体では受けられないケースがあるのです。

内容は一律 支援はバラバラ

誰もが安心して義務教育を受けられるようにしようという支援、それなのになぜこうした差が出るのか。

就学援助は、もともと国が運用していましたが、平成17年度から市区町村の運用に変わりました。このため自治体の財政力や考え方によって、基準に差が出てきたのです。専門家からはさまざまな指摘が上がっています。


>>2以降へ続きます
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:26:52.91ID:U1EAcsSi0
そもそもアホが平等に学んでもアカン思うよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:28:44.35ID:VVKZsCNr0
制服体操服はもちろん
副教材などは学校や教育委員会の利権でしかないし
強制購入はさっさと禁止すべき
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:28:50.06ID:nn2mBHKW0
被災地の就学援助の状況に詳しい跡見学園女子大学の鳫咲子教授は、市区町村まかせにしない国の支援が必要と言います。
「被災地では被害が大きい自治体ほどインフラなどにお金がかかり教育に予算が回らなくなってしまう。義務教育だからこそ自治体まかせにせず、国が十分な支援を考えるべきだ」

千葉大学の白川優治准教授も、格差が出ている事態を解消する必要があるという考えです。
「義務教育の内容は全国で一律なのに、それを支える制度に差があるのは不公平感につながる。市町村だけにまかせるのではなく、都道府県が支援して格差を是正すべきだ」

“基準がわからない”

もう1つ、「就学援助という制度があること」、「誰が支援を受けられるのかということ」。こうした基本的なことが十分に周知されていないこともわかりました。

例えば、熊本県で地震の被害がもっとも大きかった益城町。町に聞くと、就学援助は原則所得がおよそ240万円までの家庭が受けることができます。

ところが、就学援助の案内文書ではこの基準額に全く触れていません。対象となる家庭については、「職業が不安定で、生活状態が悪い」などと書かれているだけで、240万円までという具体的な基準が、文書からはわからないのです。
こうしたケースはほかにも各地の自治体でみられました。

全員提出で漏れのない支援

必要な人に必ず支援が届くようにするにはどうしたらいいのか。参考になるのは東京板橋区の取り組みです。

(1)まず制度を説明する案内文書、多くの自治体では「就学が困難な児童生徒に対して」などという書き出しです。しかし、板橋区は「就学援助は楽しく子どもが学べるための制度」だと書いていて、申請への心理的なハードルを下げています。

(2)そのうえで、家族の人数ごとに援助の対象になる所得の目安を具体的に記載。「経済的に厳しい」とか「生活状態が悪い」など、あいまいな表現は使わないようにしています。

(3)さらにプリントには申請を「希望する・しない」という項目を記載。丸印をつけて封筒に入れ、全員に提出してもらうことにしたのです。全員が提出するため、支援を受けられる状況の人が、その網からこぼれることを防ぐことができます。

社会科見学の日のできごと

この方法は、30年以上前にある小学校の事務職員が考案しました。以前、取材した時、その人は、この方法を考えたきっかけを話してくれました。

「社会科見学の日に、なかなか1人の女の子が来なかったんです。そこに電話がかかってきて、『私、具合が悪いから行けません』と言われて……」

「でも後から聞いたら、その子は病気ではなかった。見学にかかる2000円をお母さんに出してと言えなかったみたいなんです」

「私たちは、就学援助の制度があることをもっと知らせないといけない。そう感じたんです」

“楽しく学ぶはずの学校で、お金のことでつらい思いをする子どもをなくしたい”、 “十分に学ぶことができれば将来、社会にきっと貢献してもらえる”、そう思って作った文書だそうです。

子どもは生まれる場所を選べません。全国のどこに住んでいても、家庭の経済状況にかかわらず、安心して学べるような支援と周知のあり方が、間違いなく求められています。

この就学援助、“受けられるかどうかわからない”、“相談をしたい”という場合は、教育委員会や学校に連絡してみてください。



NHK 5月8日 22時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430951000.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:29:55.68ID:jWu3TvOZ0
極論で言うと人間に平等なんて無いんだよ
生まれつきアラブの石油王の子供も居れば戦場で産まれて一週間で亡くなる子供も居る
平等なんてのはあくまでも理想であり完全に成し遂げるのは不可能と知れ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:32:47.51ID:rHEbJ63L0
買わないで授業受ければええやん
その結果どうなるかは知ったこっちゃないが
給食費にいたっては学校行かなきゃもっとかかるわけで文句言うとかアホだろと
その程度払えない人間に子供を作る資格はない
子供はペットじゃないんだぞ
欲しいから作るとか無計画に作りましたで済む問題じゃない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:34:24.55ID:9R35hWNw0
>ホームページのデザインの仕事で得られる収入は月10万円ほど
これでは仕事ではなく副業でさ、スーパーのレジ打ちでも本職にして頑張んなさい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:34:59.48ID:7FDnj3jv0
ホームページのデザインで月10万は安くない?
rubyなんかできれば3倍はいくでしょ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:35:25.46ID:xQXBesSZ0
青森県知事の三村申吾なんですが、
父親の頃から公明党の会派で、

実家の三村興業社が                   
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から              
仕事を受けていたみたいですね。^^

六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^

http://56285.blog.jp/archives/51946570.html


国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^

つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^

三村知事も、その仲間である田名部センセーも、
日本新党 → 新進党 に参加していた議員で、
田名部さんについては、八戸戦争で
大島理森と対立しています。^^
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:35:49.64ID:Fk3rxYjv0
20代〜30代の若者がなんで安倍総理や自民党支持するのか誰か教えてください。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:35:52.88ID:PhRqKOX60
福祉課窓口にこの一文を貼り出しておくように。

民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。


貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。



離婚してシングルマザーで貧乏になるのは自由だけど
養育費支払い責任はどう考えても
別れた父親>>>>母子家庭の親族>>>>公的機関だしな。甘ったれるのもいい加減にしろよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:36:04.05ID:5/csCnxrO
急に子供が現れたわけじゃないだろ。
産まれたら、あと何年で一年生になるのか。
分かるはずだ。
少しづつ貯金しておくものだ。
義務教育なら何でもただと思ってたなら、馬鹿親だ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:37:58.47ID:731YtbSW0
それだけのお金を出すことはできないし、だからと言って人様の御世話になるのも
申し訳ないから子供は作らない
そう思っている人も世の中にはいくらでもいるんだけど、そういう人々の気持ちは無視なの?

氷河期世代は子作りどころか、結婚自体を諦めた人だって多いのに
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:38:32.83ID:TSKctc540
自殺すりゃ解決だよ。来世は金持ちの子に産まれればいいね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:41:57.70ID:MhQzasCZ0
不平等がどうのこうのと言い出したら累進課税をやめなきゃいけないぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:42:09.85ID:T5NurUDY0
かかった費用を領収書を持ってきて精算すれば良いんじゃないの?
上限設定がおかしいと思うけれど?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:42:14.84ID:hSnK/9ct0
普通に利息つきの借金せおわせるしな
借りやすくしてやってるとか言うリスクを背負わない国の詐欺商法
それが奨学金制度
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:45:43.89ID:lZ1xFbUc0
過去にも訴訟が起こされてるけど 無償=授業料の不徴収 てのが最高裁の確定判例だからなぁ
時代も変わってることだし、新たな訴訟を提起すれば判例変更もあるかもよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:46:07.50ID:rHEbJ63L0
>>22
そもそも行かなくていいものに借金してまで行くのがアホ
まぁ奨学金は本当に優秀なもののみにして無能な貧乏人は進学の道を端から絶つ方がいいとは思うがね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:46:43.03ID:OsmKHELi0
支援なんてどれもそんなもん。政治家の実績として見出しだけ良ければ良い。中身は二の次。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:47:29.40ID:Ip18IZdG0
土地に縛り付けられてるわけじゃあるまいし、高額補助を出す自治体に移住したらいい。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:47:38.16ID:EBIlVXLC0
弁当とか作ったり買ったりしてたらもっと大変だよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:47:44.26ID:jWu3TvOZ0
シンママとかこの手の問題さ
離婚した旦那に借金背負わせる形で無理矢理金貸し付けたらよくね?
払えない、そうですかで済ませてるから国に負担かかるんだしさ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:51:40.64ID:mihfcljl0
まあかなり負担なんだろうけど、払える家庭がまるでズルでもしてるようにも聞こえる
一生懸命勉強して十分な学費払えるまで努力してるんだから不平等って言われてもなんか違う気がする
教育を受ける権利は誰にもあるんだけどね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:52:30.88ID:C3gsLWLw0
ホームページデザインで10万とかなめてんね
まともに働けや
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:55:17.68ID:lZ1xFbUc0
公立中学の制服も価格が上がって、先輩のお古を着て入学式に出る子もいるらしいよ
義務教育の義務は保護者が子に教育を受けさせる義務なんだから、ジジババの下の世話に出す金を削って、
教育に対する公的支援を増やすべきだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:55:30.59ID:F4Z2/0SJ0
学校に通わせるのにも難儀するような親の子供が教育受けても仕方ない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:56:21.18ID:IchgBytO0
ホームページデザインw
コンビニバイトでも本業にした方がマシだろw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:56:32.92ID:C3gsLWLw0
別にいいじゃんそれで
俺だって兄貴の学ラン着てったわ
>>32
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:57:39.90ID:X/DUeadc0
月々の積立をしてればそんな端金は用意できる
バカが親になると子は不憫だな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 01:57:56.18ID:tcxEQrrK0
そもそも我慢できない人は何やってもダメなんだよ
義務教育だけ無難に済ませてとりあえず働け
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:02:14.81ID:6DdgGXyv0
見込みのないのに機会を与えて之平等って偽善だよねw
っつーかそれで儲ける政治家官僚がいるってことだろ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:03:45.57ID:xTho6KLD0
修学援助なんて止めて、全部無償化すればいいじゃん。ピアニカとか彫刻刀なんて学校で買って貸し出しで十分だし。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:04:06.74ID:0l2y1xuS0
義務教育でもこれだけ金がかかるという人の訴えに、被災地を引き合いに出すのはちょっと違う気がする
それより教育内容の地域格差や◯◯指定校にされてて例えば同じ市内でも英語をしっかり教えてもらえる学校とそうでない学校があるとかを取り上げた方がいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:04:38.56ID:6DdgGXyv0
熟女援助交際で
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:13:23.30ID:zqjtxlUR0
普通に平等だろ
いやなら相対貧困とか間抜けな事を言ってるバカを恨め
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:34:53.76ID:rp4l/ovw0
人類史上平等が存在した事なんてないぞ
むしろ今ほど平等だった時代はない
平等なんて存在しえない幻想を捨てろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:48:06.07ID:IiuEassI0
言葉通り「義務教育」迄だな。金が無ければ中卒で働け。例え優秀な学力を持っていても、親に賄える力が無ければ、中学を卒業した時点で就職。それが自分の運命だと思って諦めろ。本当に優秀な人材(IQ150以上)なら授業料免除にしてやれば上等。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 02:55:14.33ID:IiuEassI0
格差の解消なんて必要ない。格差があって当たり前。本当に優秀な奴にだけ、義務教育超の授業料免除を実施すれば良い。アホな奴が、授業料免除で学校に来ても金が無駄になるだけだ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 03:00:59.73ID:IuQg2+6p0
お金がないと嘆きいていたら、実は貧乏でも才能次第で東大に行けることを知り、さらに絶望する

それが教育というものだ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 03:08:46.19ID:iSud2UKW0
義務教育って国民の義務だろ?
何で国の義務に話をすりかえてんの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 03:12:50.81ID:EqYSGtvp0
>>1
義務教育とは、子供に向けたものじゃなく、親が子供に教育を受けさせる「義務」を課したものなんだが?

子供になら教育の「権利」なる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 04:12:39.75ID:USBfWsta0
ちゃんと養育費を貰え
それかちゃんと生命保険をかけておけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:01:35.73ID:KSvF864X0
>>64
それ言ったら教育の質にも地域格差あるがな
時代の要求に平等教育がついて行けなくなったとも言うが、学校ってもんは意外と世相を反映するから面白い

野党の迷走もゆとり教育推進派だったことを踏まえれば明解になるし
池上明が強いニーズを得ているのも高い教育意欲の表れやな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:11:23.43ID:1h52w6qN0
まあ、平等教育(笑)の現実解があのゆとり教育だとバレたら誰も支持しないよな
一番バカな人に合わせてバカな教育するんだから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:11:40.98ID:1VUa0mRp0
地方分権なんだから当たり前だろ
中央集権体制で融通効かないってマスコミが叩いた結果だ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:18:39.87ID:ZWF/ekNH0
収入にも差がある
金遣いにも差がある

地域によって支援額が様々なのは当たり前で(最低基準はあるだろう)

こんなんだから、底辺なんだろうw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 06:58:56.82ID:kQbmQyjC0
>>67 一番バカな人に合わせてバカな教育するんだから

だからこそ塾業界が栄えてるんだろう。別に否定はしないがね。
それに、これだけ公教育にいろいろ問題があるとか指摘されてる中でも日本の学力は世界でも
トップレベルを維持してるんだから、たいしたもんだと思うよ。
(成人のOECD学力調査では、日本は世界トップ)

ただ学力と国の経済成長が比例しないのがなあ。
いくら高い学力を維持できていても、経済的にメリットがないと世間の目は厳しい。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:07:25.15ID:xnbBQIDr0
>>66
別にそれ自体は構わないんだが、この板のアホどもは自分の身の回りの学校がそうだと全国どこでも同じだと思うから困るわ。
未だに全国の学校でエアコン完備されてると思ってる奴多し。
「今の学校はエアコンあるから夏休みいらねえだろwww」とか。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:28:58.73ID:p9BKiqhO0
>>71
エアコンは予算の他に精神論もあるからな。
埼玉とか自衛隊の関係でエアコン予算はあっても市会議員が精神論の人だったからな。
嫌なら選挙もあるわけで。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:29:58.93ID:DelWxaV40
ところで子供は逆のこと思ってはいないか?
暇な時間に夜遊びしたりケンカしたりバイトしたり恋愛したりレコード聞いたりした思い出だけは鮮明に覚えてるよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:38:05.08ID:Qh2oOgkX0
そうなんだよね…給食費や教材費や
行事費用なども全て行政が税金にて
負担してはじめて教育の公平性が
保たれるよね。

そうでもしないと少子化は解消されないよね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:38:07.56ID:v/bGRQp80
その前に保育園ほぼただでいれてただろ、うちなんて3万かかるわ。貧乏人は自分がどれだけ恵まれてるか知るべき
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:42:51.45ID:Qh2oOgkX0
>>71
本州以南の学校にエアコンが無いのは
キツイね?

北海道の学校はエアコンは無かったが
冬用のストーブは完備されているし。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:44:01.35ID:jAWX7kXn0
全国一律の就学援助制度にしたらいいとは思うけどね。

ただ都市部の年収300万円と、田舎の年収300万円じゃあ
生活水準的には違うだろから
電気、ガス、水道、ガソリン、スーパーマーケットで売ってるような商品の平均値の違いなどを考慮した
物価指数値によって、支給決定の年収を決定すべきかな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:46:55.39ID:Qh2oOgkX0
>>78
そういう支援方法では無くて、
日本国民ならば、無料で小中学校に
通える行政システムにするべきなんだよね。
外国人の場合は無理に日本の義務教育を
受けさせる必要性が無いから
除外して一部学費負担で構わないが。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:47:44.01ID:UphR4Yb60
すぐ離婚するようなバカだから貯金の概念もない
協議離婚できるぐらいの大人メンタル持ってないから養育費ももらえない
単に幼稚なんだよシングルは
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:48:26.73ID:UphR4Yb60
>>78
物価自体は日本全国そう変わらないぞ
おおきくかわるのは住居費だけ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:54:03.37ID:U231ZUWG0
この親は勘違いしている
義務教育とは親が子供に教育を受けさせる義務
つまり、中学卒業までは働かせないで最低限の教育を受けさせよということ
それに国や自治体が補助しているだけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 07:55:38.93ID:Qh2oOgkX0
>>80
そもそも婚姻届に離婚する際のルールを
しっかり書いてもいないし、
公的な機関で離婚する際の説明を
しない事にも問題がある。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:00:18.02ID:Qh2oOgkX0
>>82
それはせいぜい中卒でも
何の問題も無く就職出来て家庭も持てた
50年前くらいまでの考え方ね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:07:48.81ID:Kapr2Mlw0
年間10万余分に働くのがいやなのか?この母親は
月に1万、アルバイトでもして増やせばいいじゃん

少子化少子化と世間で大きな声でいってるから
子供産んだだけでも自分はすごいことをした
育てるお金は他人がくれるのが当然

みたいな甘えた親が増えたね!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:16:48.72ID:VICVbUUF0
平等の基準の問題を、周辺との協議なしにいきなり持ちだすのが一番揉め事を起こしやすい。
元の基準で満足してる人も不満な人も、正義を掲げて論争するから。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:19:42.85ID:GeY03iim0
「子供のためにワタシが格安スマホで我慢するのイヤ!」
たけしの母親の爪の垢でも煎じて飲ませればよい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:22:31.17ID:p9BKiqhO0
>>78
収入でいうと、シングルマザーの一発、北海道と沖縄、激安やからな。
よう、5000円以下でやるわ。と思う。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:45:43.55ID:GeY03iim0
現状でも、どの都道府県でも、
公立小中高校生には1人当たり毎年100万以上が費やされている。たとえどんなアホな高校生でも。
実費を親に渡してから学費と施設費を払えと言っても、
無駄なコストもかかれば、ナマポ受給者のような使い方するクズ親がいるからな。
気づかない親が多いんだろうな。
逆恨みしてないで、もっとまともな納税者に感謝してほしいわ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 08:56:49.76ID:AamuojLC0
何でわざわざ2人暮らしするん?
実家に頼めないんか?
実家に頼めないなら何で仕事しない?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 09:16:23.55ID:svi5GV6H0
>>84
原点は >>82 のとおり、実家が農家や自営の場合は
学校に行かず実家の手伝いさせられていた。
(長男以外は家業も継げないので扱いも結構雑だった)

>50年前くらいまでの考え方ね。
今の考え方が違うだと言うのなら法律があっていない事になる。

「計画もなく子作りし不自由があったら助けて下さい」を法律で
対応できるだろうか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 09:32:36.74ID:9f5hKzgI0
不平等は悪ではない 平等こそが悪なのだって国のトップがいってた
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 09:46:25.71ID:n8RoFoun0
>>98
何が「平等」なのかだよな。
機会は平等でもいいが結果は平等ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況