X



【地震】長野 震度5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:43:04.40ID:GbIRG0dy0
カラスが颯爽と旋回
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:43:08.39ID:jO3RdMfs0
いつも王滝村?付近で震度5なんて平常運転のレベルだが、NHKはえらい時間掛けて報道してるな。そんな凄い地震なのか?と思ったが範囲が広いのが今までと違うのか…
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:43:13.86ID:4u3NlPJ70
震源は糸魚川ー静岡構造線?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:43:34.45ID:2qQgj6fi0
ニホンノジジンコワイ
ベトナムニカエリタイ
レタスハモウイヤイヤ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:43:55.28ID:C2h3FnQm0
雨降ってないのに虹がかかっとる

回りに変な雲も沢山ある

by 三重県
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:01.40ID:v0UsJxu40
富山(平野部付近)だが、まったく揺れを感じない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:01.97ID:wYF1w1Nx0
フォッサマグナが揺れて溜まっていたエネルギーを放出かよ
で、今までフォッサマグナにストレスを受け持ってもらっていた地域
そこが次の防災作戦の正面になるな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:04.42ID:nK4GT2ka0
永野ってどこの田舎だよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:14.40ID:hlJlcXVy0
ヒャッハッーw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:16.31ID:WIBtlxTc0
震度せめて6ないと。5なんかちょっと揺れただけやろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:19.25ID:lHT5chXF0
えー!
全然揺れなかった!!
ほんとに地震あったの?
@福岡
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:19.32ID:O4a+r3uJ0
>>3
日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。

先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。

早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。




平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:24.09ID:LAteHD1e0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \富士山
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:37.54ID:NQ67K9jx0
あのあたりは、中央構造線やフォッサマグナとかあるからなあ
地殻変動中だし、どこで何が起きてもおかしくはない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:51.28ID:39De90zb0
東京って地震来たら国死ぬから企業を地方に分散するって言ってたけど今来ても国死にそう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:44:54.78ID:Lc7uazZG0
>>113
今年は地球の自転速度が低速から通常に戻りつつある
太陽フレアによる地場の不安定化もあって地震や噴火が多い
地球は速度に応じて楕円形に歪むのが原因
今年は災害の年だよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:08.23ID:v0UsJxu40
>>139
むしろ火山噴火の心配じゃね?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:08.91ID:fhkAjCZ40
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:13.90ID:/auaYmIv0
>>95
糸魚川すげ〜揺れた

新潟長いな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:19.09ID:0l2y1xuS0
まただな
震度3小谷村
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:19.45ID:Bd8gxgdu0
被害の情報入ってないらしいぞ
良かったじゃないか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:27.36ID:X9Hg+mF10
>>124
ちょこちょこと倒壊したり被害が出てるけど雪で見えなかったり他の地域のが大きかったりでいつも忘れられちゃうよね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:29.04ID:3f+tuSZ40
今年の初めに俺が予言した通りになったな
今年は地震や火山活動が活発になる

100%南海トラフくるよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:44.25ID:dk7u4XOW0
震度でガタガタいうてもええんわ、震度6上からじゃ
どあほ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:46.28ID:Orz6D54q0
はやい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:48.54ID:QrvDZbho0
10:31官邸連絡室を設置とのこと@NHK
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:53.67ID:k72doBjF0
隣接県はほとんど揺れてねえな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:10.52ID:nK4GT2ka0
5弱程度で騒ぐなよ

強になってから腰をあげろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:15.00ID:ZcQ5BC870
5弱如きで騒ぐなや
騒いでいいのは5強から
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:17.08ID:1MNQDkBv0
栄村の地震の直前に家建て替えた俺大勝利
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:18.14ID:0l2y1xuS0
>>156
まじ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:23.99ID:jy0TZLN10
重要度:東京の3>>>>>>カッペの5
この程度で騒ぐなよカッペ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:34.51ID:hlJlcXVy0
長野の後は、茨城沖に来る!
鹿島神宮もう押さえきれん。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:46:50.37ID:n57bYXUt0
>>68
どうなったんだろうね
さっきのはたまに山奥で落石で道が閉鎖されてるかどうかの程度でしょう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:01.42ID:WIBtlxTc0
>>156
え?やばいの?
たかが震度5で
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:01.75ID:dO+ZWryK0
>>151
揺れが大きいエリアがかなり限定的な上に人口少ない場合が大半だからねえ
0173@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:04.06ID:em+nZzCy0
せめて8 じゃないと興奮せんわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:05.09ID:jp+SzyK70
ほぼ影響なしみたいだね
山奥あたりで地崩れがあるかどうかぐらいか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:14.91ID:g2jtrWUZ0
大した震度でもないのに
NHKFMの音楽番組に割り込んできて
アナウンサーが異常にうわずった口調だが
何事かと思ったよ
東北の大震災並みかと思うほど
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:15.41ID:ZierGaru0
フォッサマグナの境界に沿って、東側の震度が高い。
西側は全く揺れていないに等しい状態。

東側が動いたのかな?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:21.53ID:JbYuBZhA0
熊本みたいに後で大きな本震が来るかもしれないから警戒は必要だろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:33.72ID:mhv2tl2n0
津波も来ないしな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:42.27ID:QrvDZbho0
北陸新幹線運転再開
自動車道通行止め区間なし
12:30気象庁会見予定

@NHK
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:42.71ID:jp+SzyK70
>>171
定型の行動だよ
明らかに震源が長野なのに津波の警戒を訴えるのと一緒
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:43.64ID:zBUPtT4u0
>>129
新潟よりに住んでるけど、
全然揺れなかった。
県境にあるというマグマの半流動体抵抗障壁の
吸収力は凄いな。(と、安心していると・・・)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:51.76ID:p3r7ACAG0

0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:54.41ID:2naxzim00
>>127
3.11当時、たまたま防災関連の仕事にかかわってて、
3.11の数日後に長野の栄村の防災課に温度感まるで無しの電話入れちゃって、
先方にすげえ悪い事してしまった
栄村もかなり大被害だったの後で知って今も心に引っかかってる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:00.85ID:Dbn39LlD0
驕り高ぶり
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:14.27ID:2qQgj6fi0
>>166
シンド5カラハタチアゲルキマリネ
ベトナムノワタシデモシッテルノニ
アナタバカネ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:15.24ID:hlJlcXVy0
>>184
貧乳最強!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:23.28ID:lJWbW4gJ0
新幹線は、正常運行してんのか?

こんなとこの地下にリニア通すつもりなのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:31.35ID:GofYFSba0
トイレでうんこひねり出た時テレビの地震メロディが聞こえて焦った
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:34.72ID:WIBtlxTc0
東京の田舎者は目立ちたがり屋だからな。関係ないのに東京は、東京は、東京は。

東京なんて田舎どーでもいいわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:44.32ID:Bd8gxgdu0
NHKもどうやら冷静さを取り戻してきたっぽい
たぶん11時には平常運転にもどるぞ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:46.96ID:v0UsJxu40
>>156
また立憲民主党が対抗して
邪魔するだけの対策室を立ち上げるのか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:50.54ID:p3r7ACAG0
最近、震度6超えないと問題なしと思う日本人たち。

海外では震度4でも大騒ぎ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:48:52.72ID:n57bYXUt0
怖いのはさっきのが練習で前震だった場合

万が一に備えて逃げ出すか、そのまま信州そばを満喫していくか…
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:49:00.30ID:hC0gP8v30
屁ーこいたすまんな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:49:23.12ID:ep/sq8nL0
>>189
言語道断!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:49:26.45ID:/2XkFr5W0
さっき揺れたの、家の前に大型トラックが走ってたからだと思ってたら地震だったのかw@練馬
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:49:27.09ID:0l2y1xuS0
>>191
まじか
ありがとう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 10:49:36.36ID:atdXwdLi0
大したことない。平常運転。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況