X



【新潟/登山で親子不明】 2つの沢を集中捜索するも見つからず 遭難7日目の捜索終了 明日も捜索 五頭連峰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/12(土) 21:23:11.67ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180512/k10011436431000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

5月12日 18時51分
新潟県阿賀野市の五頭連峰に登山に出かけたまま行方がわからなくなっている親子について、警察などは、人が立ち入るのが難しい2つの沢を集中的に捜しましたが、今も見つかっていません。13日も行方を捜すことにしています。
新潟市北区の会社員、渋谷甲哉さん(37)と、長男で小学1年生の空くん(6)は、今月5日、新潟県阿賀野市の五頭連峰に登山に出かけたまま戻らず、行方がわからなくなっています。

警察や消防などは、人が立ち入るのが難しく、これまで主に上空から捜してきた場所のうち、12日は、「物音がした」という情報があった沢と、下山するときに迷い込むおそれがある沢を集中的に捜しました。

しかし、手がかりは得られなかったということで、午後6時にいったん中断しました。

一方、警察は2人が山に入る直前に訪れたコンビニの防犯カメラに写っていた写真を12日、周辺の7つの登山口の掲示板に張り出し、情報の提供を呼びかけました。

阿賀野警察署の穴沢隆次長は「親子を無事に発見できるよう全力で当たっているので、何か情報があれば警察に連絡してほしい」と話していました。

警察などは13日も親子の行方を捜すことにしています。

親子の写真を掲載したチラシには

12日、登山口に張り出されたチラシには、渋谷さん親子が山に入る前に立ち寄ったコンビニの防犯カメラにうつっていた写真が掲載されています。

右側には、白い帽子をかぶり、白の長袖のシャツと青っぽいズボンをはいた空くん(6)が、うつっています。身長は1メートル30センチほどです。

左側には、身長が1メートル80センチほどで、上下黒っぽい服を着た父親の渋谷さんがうつっています。

チラシには「5月5日に入山した親子2人がいまだに見つかっていません。2人を見かけた方、登山中、何か気付かれたことがありましたら、ささいな情報でも構いませんのでご連絡をお願いします」と記されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180512/K10011436431_1805121859_1805121905_01_02.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:43:25.75ID:CIO3ecUx0
確定情報か知らんがどこかで見た嫁さん別居してるとか、家庭に闇があるならマジで心中なのかもなぁ
流石に我が子連れてここまで真面目に馬鹿やる奴おれへんやろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:44:09.56ID:dUmvh0vk0
もう死んでるだろ?
遺体回収に そんなに人員使うなって!

気長に探せばそのうち見つかるだろうよ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:44:11.26ID:8oFEgahV0
>>76
川っていっても実質は滝だぞ
どうやって泳ぐんだ コイかよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:44:14.90ID:D8S91K/h0
沼なり湖なりに沈んでねえかコレ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:44:19.97ID:i07jiHlu0
 

  _ノ乙(、ン、)_子供の上着は車に置いてコンビニに入ったんじゃない…
          山に登る際は、上着を着てたのよ…そう思いたい。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:44:34.25ID:J6yArLVB0
カップラーメンとおむすびだけで山の中一週間も生きられるわけない
絶対死んでる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:44:41.64ID:Oz9K+cr90
見つける気ないだろ
 見つける能力ない警察が
  毎日サガシテルふり
   やってますアピールだけ
    おい白々しいぞ
息を吐くたび嘘をつくクズ警察
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:45:00.67ID:n/7SctQ80
でも心中ならカップ麺はないよなぁ
寿司くらい食わせてやれ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:45:27.33ID:M0em/akM0
>>102
当たり前だろ。これにケチつけてる奴はなんでザックしょってねぇんだって言ってるのと一緒
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:46:10.85ID:FUwKx+GM0
五頭連峰特別
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:46:42.07ID:vaMQ767x0
どこまで分け入っていたんだか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:46:45.20ID:bArDtH640
もうダウジングに賭けるしか無いな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:47:15.66ID:SqNBCI2G0
本気で探してる人が2割でのこりの7割は適当に時間つぶししてるだけなんでしょ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:47:47.42ID:ktnedcn10
日本ってまだまだ広いんだな

人が歩いてるでてこれない
場所がまだまだあるんだから
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:00.64ID:j9rCDP210
米朝会談が掴み合いの乱闘になって、そこから始まる核戦争に備えて山奥に設置しておいたシェルターに避難した
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:00.82ID:numhpvzF0
なんで犬を連れていかないんだろ
犬に追わせればすぐにわかるのに
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:03.08ID:/1RIHwUk0
>>110
俺の時はスーパーの半額弁当だったわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:17.14ID:i07jiHlu0
 

  _ノ乙(、ン、)_これ、山に詳しい人が探してるのがネックなんじゃない?

          遭難した親子みたいに、山に不慣れな人に登らせて後を付いていった方が
          意外と遭難者と出会えるかも^^
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:26.17ID:IZQKksHT0
>>122
松平山と五頭山の間少し手前って情報を捜索隊が今だに知らない可能性ある
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:28.33ID:AlbQZK280
八甲田山はちゃんと事前準備して普通に出かけて普通に行動して普通に帰ってきた隊があるんだ

前の晩酒飲んで気合だけで出かけて遭難 当たり前という話だ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:32.90ID:n/7SctQ80
>>128
雨、雪
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:43.30ID:8oFEgahV0
>>82
つか 朝に父親から電話があって普通にこれから下山する言ってるから
ビバークは問題なかったんだろ ウソじゃなければ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:47.78ID:nd2QDk2p0
顔出しなしは池沼顔の確率高い?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:47.90ID:6/5+0qro0
>>82
もうね…
画像見て、思わず声が出た
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:05.16ID:sxLV3B6m0
>>79
遭難装って逃走するだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:32.47ID:h63lYaJr0
>>53
>いつも俺が言っているだろ
>万が一の時のために
>登山に行くときはロケット花火100本ととチャッカマンを持って行けと
>たったこれだけ持って行けば居場所が分かるのに


日本人は凄いな
俺は笛を持っていくわ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:39.65ID:oIjyVIYg0
>>99
うちの姉夫婦も旦那が自分の見て感動した山の風景を子供にも見せたいと無謀な登山計画たてるのを姉が中学校になるまでと必死に阻止してると言ってた
父親ってサバイバルの場で息子マウンティングしたい本能でもあるんだろうか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:44.29ID:5PriKnhK0
>>74
あと、おそらくスマホのサービスエリア圏内。

ただ、身動きのとれない状況になってたら、山の森だと探すの難しそうだよな。
視界が悪いし、派手な服なら気づくかもだけど。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:49.04ID:XWph8ugP0
こいつらは本当に迷惑な奴等だ。もう探すなよ。無駄な金を遣うなよ。山に登って遭難する奴は自己責任だろう?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:59.58ID:n0vvUXmG0
これが有名人や国会議員といった権力者の親子なら、夜を徹して捜索していただろうね(´・ω・`)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:50:01.88ID:DWDcEJBq0
空くんの後ろ姿の写真を見たら、胸が詰まる。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:50:06.63ID:eCbxLMUm0
装備は車の中にあったと思いたいけど
あの格好で残雪ありの山に登ったんならもう自殺だな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:50:30.31ID:GrW3Dbmf0
登山に出掛けた父子は父親には連絡していたみたいだけど妻には連絡してないの?
父子家庭なのかな?
これまでの報道では奥さん出て来てないよね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:51:07.17ID:ktnedcn10
捜索も赤外線カメラつきの
ドローンつかえば
はやいのに

なにやってんだよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:51:23.01ID:cg26Jdms0
山登りする奴って家族にも迷惑かけるし自分も困るし
マジで人間のクズだと思うよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:51:25.26ID:ksBQiwVt0
推理小説ならこの新潟の二つの事件は繋がっていた的展開
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:51:56.78ID:n/7SctQ80
>>151
生きてる可能性のある最初の数日は悪天候です
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:52:06.94ID:u9V0idOm0
GW中で休暇中だから捜索をしぶったんですか?新潟県警さん
それとお祖父さん
事後に第三者が登山届を出してはいけませんよ
それ偽装って言うので
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:52:19.57ID:nVkjDb2e0
とっくに下山しててバツが悪くて隠れてるってことはないか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:52:29.20ID:7kXgGFoT0
夜が明けたら子供が衰弱して死んじゃったのででるにでられず子供埋めて失踪したかどっかで自殺したんじゃないの
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:52:52.80ID:ktnedcn10
500mの山で
今日はビバークするから


仕事サボってるだろ?
って思ってた同僚は多いねこれ。。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:53:15.07ID:EBIlVXLC0
>>158
1日の料金考えたらそれはないんじゃないかな?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:54:07.73ID:AlbQZK280
これ地球温暖化の話だぜ
氷河期に入って北極圏の歓喜が発達してきてるところに
北欧の開発が進んで湿った暖気がその寒気の上に乗っかり
重みで湿った寒気舌が北欧の反対側に押し出される
極東ロシアと金豚国の開発がまったく進んでないのでスルーして
寒気団はそのまま日本に向かってくる。

爺が若いころとは気候が違うのだよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:54:10.86ID:y/wp7c9o0
>>11
マジレスすると100m程度の山でも遭難可能だぞ
案内表示がなければ、まるで迷宮のような東京駅よりも広大なんだから
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:54:27.78ID:u0biJT0v0
親子なんてほんとうにいたのか
想像の産物なんじゃねーのか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:54:55.75ID:o1Q7lkPf0
今頃ハワイでバカンス中
「そんな騒ぎになってるなんて知らなかった」
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:54:58.97ID:nd2QDk2p0
池沼の子捨てでジジイ共犯で嘘付きまくって、
親も自爆遭難(本当は自分だけは助かる予定)だろ。
帰ってこないように慎重に奥まで行って自分も帰れなくなった、クズザマァ。

犬や猫を捨てるのでも、山奥あるある(その場合は車の止まれるところでやるので遭難しないけど)だよね。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:55:05.71ID:cwFqlkEW0
>>124
あの日は風強かったし気温もあまり高くなかったからな
現に父親はパーカー着てるわけだし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:55:19.22ID:ABHWdywR0
くまのとうみんようのあなのなか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:55:41.53ID:n0vvUXmG0
巨人の星、花形満の言葉を思い出した。

登山家の本当の勇気とは、山で死ぬことではなく、退却する勇気だという。
困難を求めても、危険を求めてはならないという。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:56:02.11ID:56hL1lDM0
>>54
休み休みやってるでしょ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:56:15.98ID:IZQKksHT0
>>67
だいたい7日から10日くらいまで
無料で捜索してくれる公的機関はそれくらい
以降も捜索したいなら自己負担で
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:56:28.07ID:L5IG9ueW0
>>162
親父が貧素なおっさんかと思ったが、めっちゃガタイよくてサバイバル能力高そうやん
こんなんがあの程度の山で遭難するんか??
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:56:46.36ID:0l2y1xuS0
>>130
あーそれはあるかもしれんね
山登りをする人なら決してしない選択をしてるかもしれん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:57:08.03ID:bfa7YqVl0
まだ見つからないとかあり得なくね?
チョモランマじゃないんやで?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:57:13.50ID:B6XbiK6X0
この事件が
結末むかえないと
本当に精神的に不安定になるわ。
ずーっと気になってしょうがない。
女児の事件はそうそう直近で事件を起こす可能性はまずない。
というかゼロだろう。
まずはこっちを最優先するのが当然。
命がかかってるんだから。
女児は過去の話で直近の再発はありえない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:57:23.29ID:56hL1lDM0
>>20
だといいね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:57:40.17ID:bArDtH640
>>165
平地でも森の中じゃ遭難するよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:58:16.59ID:cwFqlkEW0
>>162
登山用のレインウェアっていう感じはしないね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:58:17.74ID:+a9BcUXn0
遺体すら見つからないのは沢に落ちてどこかに沈んでるんだろうな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:58:18.11ID:sxLV3B6m0
>>165
遭難のギネス記録は2000m無い谷川岳だしね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:58:21.22ID:a+eR1nPM0
オヤジが全くの方向音痴なら連山の稜線から東に行った可能性も無くはない
尾根の分岐は3本あるし、電波も圏外だしな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:58:25.01ID:x21wrZhT0
>936 :名無しさん@1周年 :2018/05/12(土) 21:40:29.50 ID:dDM7OpeJ0
>>>918
>一般登山者はご遠慮下さい>超楽ハイキングコースなので登山者は来るな
>こういう解釈かもしれない

斜め上すぎだろwwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:58:36.44ID:AlbQZK280
体力気力じゃなくて運と装備

バカ自衛隊わかったか!!!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:58:51.44ID:w+ODJzQd0
>>142
「無謀」はともかく、頂上からの絶景を子供のうちに見せときたい気分は分かる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:06.81ID:n/7SctQ80
>>183
相模原の事件思い出したら?
続く可能性はあるよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:30.43ID:7e+EGNtH0
何でもかんでも頼むのはどうかと思うけどここまできたらもう自衛隊にお願いしたらどうだろう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:32.55ID:0Pl+l8eY0
おじいちゃんが嘘をつかなければ今頃助かってたかもね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:34.99ID:bUkw4SGj0
>>162
うわぁ、こんな小さな子が親の判断ミスのせいで、、、って思うと胸が痛む。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/12(土) 22:00:10.48ID:0l2y1xuS0
>>197
それがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況