X



【自民党】「明治の日」制定へ議連発足=11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改称★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:48.48ID:CAP_USER9
 自民党の有志議員は11日、「明治の日を実現するための議員連盟」の設立総会を衆院議員会館で開いた。

 祝日法を改正し、11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改称することを目指す。

 会長の古屋圭司衆院議院運営委員長は「連合国軍総司令部(GHQ)の指示で、明治節が文化の日という形に変えられてしまった。明治の日を立法府の責任でしっかり成立させていこう」と呼び掛けた。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000118-jij-pol

2018/05/12(土) 00:21:53.26
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526052113/
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 08:32:41.41ID:Aa7uEpeu0
神道は弱者救済もない。
現世の魂の救済もない。 
死後の魂の救済もない。

つーか、なんの教理もない。 

あるのは賽銭と現世利益の交換だけ。

これは農耕社会でのアニミズムで、
収穫を捧げたのが原型だがw

今の神道は宗教ではなく、支配ツール、集金ツールでしかない。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 08:40:09.89ID:oiVJNLwl0
伊藤博文を手引きした岩倉具視がひとこと↓
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 08:57:56.98ID:Aa7uEpeu0
無能を隠すための議連だよw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:13:07.64ID:MyZ5i//d0
>連合国軍総司令部(GHQ)の指示で、明治節が文化の日という形に変えられてしまった。

明治節なんかめでたくも何でもないだろ、日本の”本当の歴史”が明らかになってきてる今なら尚更です。

本当にこういう人はおかしいんですよね。GHQがやった事だから、オバマ氏がやった事だからと

全てを否定する。

GHQの明治時代に対する考察は適切であり、明治時代から日本はおかしな全体主義になってしまったのです。

全体主義は緊急時のソリューションとしては仕方がない一面もあるが、

アメリカ合衆国の成功はその”全体主義のやむを得ない一面”ですら全否定している。

全体主義は旧時代の産物であり、王政とたいした変わりがない幼稚な文化なのです。

それは共産主義だろうが王政だろうが、スターリンだろうが孫文だろうが”全体主義”である限り同じなのです。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:17:22.45ID:MyZ5i//d0
私が主張している”戦前の方がマシ”という言葉は学問に関しての事でね。

戦後の東大よりは戦前の東大の方がずっと優秀だったと言ってるのです。

こと思考や調査分析においては戦前と戦後では明白な質の違いが生じている。

なぜここまで東大の質が低下したのか?

それも暗記詰め込み型の”受験ビジネス”が幅を利かせすぎたからでしょうね。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:22:40.52ID:MyZ5i//d0
まあ、なぜか私が東大を語ってる事自体、”異常事態”なんでしょうがね、

今の東大の教授は左翼かぶれなだけで思想や思考がおかしな人間ばかりになってしまっている。

マスコミが好きそうな修飾語で飾り立てただけのバイアスがかかった

論理性を見失った我論やレッテル張りを書くだけで中味が全然ないからね。

特に文系の関係者においてその傾向は顕著であり、近年においては自然科学系においてすらそういう人物が増えている。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:25:56.79ID:MyZ5i//d0
もちろん、今の東大からも才能溢れる素晴らしい人物は排出されてるんでしょうがね、

そういう人物が社会で活躍できてないのが現状でね。

枡添とか片山義博とか、そういうのばかりが教授面して利権を貪ってる感じがしますね。

もちろん黒田氏やイェール浜田君みたいな人物もいる事は理解してますけどね、

やっぱり東大が歪んでいるからこの国は歪んでいるんです。

日本はいい加減に”東大全体主義”の学問形態もやめないと。

東大全体主義のせいで結果として東大自体も質が劣化している。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:30:51.27ID:F9G3qdye0
>>640
緊急時のソリューション https://www.youtube.com/watch?v=abdoobSe3kg

人は石垣 人は白 人は板垣 人は信長

まぁ〜天下泰平が300年も続けば

文明開化の花開く
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:31:16.47ID:tSLYbeVY0
>>5
今上天皇は素晴らしい方だが昭和天皇はクズ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:31:58.54ID:ELKUjBe10
どうでもええ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:35:18.27ID:MyZ5i//d0
私は学生時代は東大京大出身の優秀な先生に囲まれて育ったのでね、

東大京大卒の教授のみなさんには優秀な方々も多数いらっしゃる事は理解してますがね、

でもやっぱりどこか特殊というかね、実務の場やストラテジストとして活躍している東大OBのイメージが沸かないというのが

私の現代における東大像ですね。

学生時代は優秀な人しか知らなかったから東大京大はやっぱり優秀だなあと思ってましたけど、

社会に出たら”何じゃこりゃ!詐欺だろ!”という感じになりましたね。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:38:29.65ID:MyZ5i//d0
だから僕も米澤富美子教授や高野教授にも失礼な事は言いたくなかったんですが、

私は冗談抜きでこの国では人生を滅茶苦茶にされただけでなく何度も殺されかけましたからね。

仕方ないと思いますね。

こんなくそのような犯罪放置国家になってしまったのは

彼らの世代が日本の未来を真剣に考え、そして言論で戦わなかったからなのです。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:41:49.09ID:9ALiS4Yq0
>>624
憲法で天皇は国体として神と同一視した時代と単なる象徴に格下げした時代とは根本的に天皇の位置付けひいては誕生日の対応も異なるのがあたりまえ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:50:23.46ID:MyZ5i//d0
まあ、日本の諺に”坊主憎けりゃ袈裟まで憎い”という諺もありますけどね、

そういうバイアスのかかった思考にならないように注意しなさいというアドバイスは

日本には大昔からあるワケでね。

教育がおかしいから”坊主憎けりゃ袈裟まで憎め”という教育になっちゃってるんです。

日本を支えてきた武家や皇族を悪者にしたり、本当にろくでもないのが現代日本のクソみたいな教育でね。

優秀な人物を多数排出する血統だから武家は武家をやってたのであり、そして皇族も皇族をやってたのです。

まずそれを理解しないとね。もちろん血統が全てであるという原始血統主義は悪であるとは思いますがね、

人間というのはお馬さんと同じなので血統的な能力の違いというのは厳然とした事実としてあるのです。

総合的な教養を身につけさせてから歴史学というものを学ばせないからおかしな事になるのであってね、

そしておかしな事になってる理由は東大と文科省の”学問全体主義”なのです。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:57:42.19ID:La8J4b+Z0
>>1
はいはい 明治明治
バカ二人組のじいちゃんたちを敬えってかい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 09:58:44.07ID:La8J4b+Z0
>>654
はーい f大さん おはよー
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 10:08:37.78ID:BGWpK9RR0
連合国軍総司令部(GHQ)の指示で、明治節が文化の日という形に変えられてしまった

へえ、そうだったのか知らんかった
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 10:14:22.04ID:kQJsosnH0
明治の日の後は 日清戦争戦勝記念日 日露戦争戦勝記念日 満州国建国記念日 と仲間を増やすわけだな 
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 10:34:34.47ID:mDyqnvDH0
>>14
みどりの日、海の日、山の日

これを設定する意味はわからんが
それ以外は別にあってもいいと思う
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 10:42:18.70ID:ErPjM5AN0
アメポチが発狂してて草
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 10:56:45.56ID:OHs0SkgD0
こんなことやる暇あったら竹島や北方領土取りかえして来い
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 11:02:37.03ID:sxV0Qf3f0
就職氷河期以下の世代には戦後が良かったという認識はない。ずっと不景気だったから。
彼らにとって上の世代は戦争の反動世代にしか見えず、その見方は正しいと思う。
戦前回帰ではなく、行き過ぎた反動を真ん中に戻すのが今後の時代だ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 11:04:47.55ID:M0MjFIpH0
慶応の日:慶應義塾大学
明治の日:明治製菓
大正の日:大正製薬
昭和の日:昭和バス
平成の日:帝京平成大学
もう少し価値中立的にできないかねぇ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 11:22:37.60ID:7mkYfqax0
天皇親政なんかやると崇徳天皇の祟りで焼け野原にされるぞ
応仁・文明の乱は崇徳天皇の祟りじゃ
太平洋戦争での完全敗北も崇徳天皇の祟りじゃ
「明治の日」なんぞ以ての外じゃ「うどんの日」を作れ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 11:23:43.17ID:8SvOaQta0
祝日多いから逆に減らすべきだわ。
今後平成の日も増えるから文化の日
は廃止したらいいんだよ?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 11:29:23.71ID:7mkYfqax0
>>673
何でも良いから儒教的発想なんか捨てて大日本帝国がどーたらなんて言論は放置して
崇徳天皇を祀る日を作るのじゃ
皆でうどんをすするのじゃ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 12:40:12.68ID:hNAEWyCK0
明治節や紀元節の復活も良いが
連合艦隊を再建しろ
一流の海洋国家としてそれに相応しい海軍力を作り上げなければ話にならん
護衛隊群を8個に増やし、イージス駆逐艦と航空母艦から成る連合艦隊を
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 12:48:29.80ID:Aa7uEpeu0
日本会議は役立たずのアホw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 12:55:01.30ID:Aa7uEpeu0
拉致議連も神道政治連盟もアホw

東アジア情勢に対応できてない。
アメリカが北に安保の事態だ。
思考停止の化石集団で、竹槍ばりの精神主義ばかり。

アホだろwマジにw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 14:44:52.69ID:M0MjFIpH0
もりかけスパうんこ下痢を政権与党は馬鹿に出来なくなったなw
国際情勢が緊迫している()とは思えないw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 14:55:48.60ID:Zs5BpSHM0
祝日の名前はどうでもいいから
メーデーを祝日にして欲しい

メーデー(5月1日)が祝日になったら
現行法上の規定で4月30日と5月2日が自動的に国民の休日になるので
毎年4月29日〜5月5日までの大型連休が実現する
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 16:13:58.24ID:A62zXCYBO
>>5
寄生虫はまず恥を知れよ

249: 05/13(日)15:07 ID:0Fojkidm0
北朝鮮すら鼻の先であしらわれるのが日本
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 16:16:30.34ID:A62zXCYBO
明治の日はまだ分かりやすいな

小さい頃から「文化の日」ってほんと漠然としすぎてて何を目的に作ったのか疑問だった
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 17:25:32.86ID:ekqIoT/80
国際感覚とズレ過ぎて草www
こんなんだからいつもボッチ外交なんだよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 17:27:12.40ID:kQJsosnH0
明治ノスタルジーで愛国ホルホルしたいジャップだが 発想が村おこしの村長の思いつきみたいだな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 18:48:17.11ID:Aa7uEpeu0
>>685
アホなだけw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:52.67ID:VV9Lepuu0
新しい時代についていけなくなった爺が先祖返り始めちゃって困りましたな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 18:53:09.51ID:cqKNmia+0
コレは良いアイディア
天皇崩御で祝日が増えて行く

明治の日、昭和の日があるならば
大正の日、平成の日が祝日になることは必至
そのうち、365日毎日祝日やで!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 19:20:47.38ID:VBNWaWB70
>>178
それをいえば現天皇誕生日は
「昭和殉難者受難記念日」ともいえるわけだなw
A級戦犯の…ええと法務死っていったかな、ひらたくいえば処刑日ですな
しかし1948年。今年の陛下の誕生日でちょうど70年ですか
そういうの記念日打ちが好きだよな、アメリカはさ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 19:22:25.15ID:20YGwa2/0
森永、涙目wwwww
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 19:25:04.16ID:200xK3rs0
>>469
それって悪の大日本帝国が滅んで以降の話だよね
戦前は周辺国侵略しまくってたじゃん
俺は愛国者だけど大日本帝国の擁護は御免こうむるわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:16:03.63ID:tyiqHwxL0
>>697
明治維新で爆誕した大日本帝国は、松陰プランの通りやり敗戦した失敗国家。

明治維新の結論は敗戦。

松陰はこう書いている。

いま急いで軍備を固め、軍艦や大砲をほぼ備えたならば、蝦夷の地を開墾して諸大名を封じ、隙に乗じてはカムチャッカ、オホーツクを奪い取り、
琉球をも諭して内地の諸侯同様に参勤させ、会同させなければならない。
また、朝鮮をうながして昔同様貢納させ、北は満州の地を割き取り、南は台湾・ルソンの諸島をわが手に収め、漸次進取の勢いを示すべきである。

しかる後に、民を愛し士を養い、辺境の守りを十分固めれば、よく国を保持するといいうるのである。そうでなくて、諸外国競合の中に坐し、なんらなすところなければ、やがていくばくもなく国は衰亡していくだろう。」

(中公クラッシック「吉田松陰」より抜粋)
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:34:36.05ID:Tqvhfe770
>>698
キチガイ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:40:06.50ID:LuXF7gTI0
文化が消えていく時代
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:42:15.67ID:FF00Pp6y0
>>5
敗戦後に戦犯と沖縄を差し出してまで退位を嫌った人だからなぁ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:46:50.62ID:IrMLkNFQ0
>>49
平成もそのうち無かったことにされるよ
しいて言うなら東日本大震災の映像記録がのこるくらい

そこへいくと昭和の歴史は何百年たっても戦国時代並みに永久に記憶される
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:50:56.05ID:tyiqHwxL0
>>704
明治大正昭和平成すべて包括して東京時代と呼ばれるだけだよ。

アホだねw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:52:17.64ID:VBNWaWB70
>>700くんがいっているとおりもちろん本丸は2月11日だろうねw

しかし他はともかくなんでウヨって2月11日にそこまでこだわるかねw
祝日法なんてみなよ。天体の運行に左右される春秋分はともかく
建国記念だけだぜ、「政令で定める」なんてのは。
つまり祝日法制定時に揉めたことの余波、ってわけだね

で、そこまでウヨがこだわるほど因縁曰くのある人も思えないけどなあ
8月15日なり9月2日の降伏記念日なり
9月8日なり4月28日のSF講和条約締約or発効日の独立記念日なり
沖縄本土復帰記念日(5月15日)でもそれこそ明治改元記念日(10月23日)でもなんでも
ウヨが望みそうな祝日ってあると思うんだけどね。

それこそネトウヨが現人神と考えている聖帝安倍陛下の
地上への天孫御降臨日(9月21日)とかさ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:55:30.79ID:VBNWaWB70
>>705
東京時代と一言でいうがウリは普通に1868〜1945/1945〜2020で
時代は切れ変わると思うけどね。

2020年から先はどうなるかって?
さあ? 中世ヨーロッパ人が大西洋の果てをイメージしたみたいに
時間が滝になって流れ落ちるんじゃないの?w 時代の終わりwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 21:33:32.95ID:Dw2QzqOW0
そんなのどうでもいいから有給休暇を初めから20日にしてよ 美智子様の誕生日を祝日にしてよ!
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 21:59:03.40ID:S2c/Ujds0
5000年もたてば労働はロボットがやって、人間は毎日休日だろう。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:35:35.64ID:eXt5drKG0
いっとくけど

明治憲法は民主的な憲法だからな

統帥権でゆがんだけど
現行の自民党案より、何億倍もすばらしい憲法
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 22:38:27.06ID:K6HfSbL40
ころころ休日の日付や名称を変えすぎ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:15:54.49ID:+Ae01uqT0
和服を蔑ろにして欧米文化であるスーツでコスプレして出社する
我が国の異常な日常風景

滑稽としか言いようがない

伝統音楽を蔑ろにして各学校にピアノを常備するという
西洋音楽の押し付けをする我が国の異常な教育

滑稽としか言いようがない

こんな欧米崇拝のコスプレ国にした全ての責任は
日本の伝統ある文化を蔑ろにした明治の企業人、政治家、教育者
及びこいつらに何の疑問も持たずに追従する思考停止した馬鹿どもにある

国賊としか言いようがない

そんなに欧米文化を崇拝するのなら、もっと徹底的にやったらいい。
髪を金髪に染めて、カラーコンタクトを入れて碧眼にして、鼻を高く整形してはどうか?
そして文化の日改め欧米崇拝の日にしろ
そして日本から出ていけ。

こうした正論を絶対に言わないどころか、意味不明なことに
明治にこだわるのが政治家および日本会議である。

こいつらの身だしなみを考えてみれば当然の話だ。
いつも堂々と欧米文化のスーツを着こなして平然と日本文化である和服を冒とくしてるのだからな。
そして、それに気が付かない鈍感さ。
こうした言行不一致の矛盾だらけの欧米崇拝野郎に日本を語る資格なぞ無いのである。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:18:57.53ID:yDPYEeJi0
>>712
大日本帝国憲法は統帥権など致命的バグがある失敗OS。
敗戦したことから明白。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:22:32.38ID:kQJsosnH0
戦前の全体主義の帝国日本なパワーに陶酔する個人とか、望んでるけど手に入らないもの、自分にはないものをそれで補完してるんだろうな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:32:15.24ID:VPGpmWhc0
このままなら平成の日もできるだろうから、そうなると大正の日も作らないとバランスとれないね。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:37:42.84ID:FlfPHEZj0
似非右翼
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:55:44.06ID:rtrf95ia0
せっかくだから、5月15日とか2月26日も祝日にしようぜ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:59:38.93ID:KUbPPMbW0
明治の日
祝日にする理由ないだろ
過去の元号を祝日にしてたら切りがない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:16:07.36ID:BwdXVz/D0
>>719
だったら三島先生命日の憂国忌も旗日にしよう
(さすがに命日を祝日というのは死を喜んでるようで気がひける)

さらに河童忌(芥川命日)や桜桃忌(太宰命日)も旗日にしようwww
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:16:17.58ID:5JAuz7xn0
大正の日ェ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:19:34.93ID:qANmV1ch0
時代についていけない無能ジジイとババアの愛国パフォーマンスw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:11:36.19ID:V68v8zAy0
明治に戻したいというより、
憲法公布日の名残りを消したいって感じがするな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:45:32.18ID:n7jUKRkY0
あまり意味無い。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 09:12:49.28ID:TQzwLSls0
明治村がアップを始めました
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 09:18:51.39ID:3SMM7fuO0
憲法記念日は何と改めようかと思ったが、

喪家がアップを始めそうなのでやめた
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 19:34:54.27ID:dzCDeA8J0
上野戦争で破壊した
寛永寺の文殊楼 、法華堂・常行堂を弁償再建しろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 19:37:10.15ID:Zfw1hDX00
文化の日を無くすとか、

国会と憲法と与党と野党と記者が日本の問題の95%。


あんがいね反日教育を強いる教員って左翼だから
左翼の教員をほっておかないっていう方針を政府が持つって大事。
名簿は作って父兄が見れるといい。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:28:18.28ID:a/Iqazc90
これからは歴史的に重要な局面に入る。

安倍ちゃんは総裁選不出馬を早く表明してゆっくり休め。自分を大切にしろよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:30:30.46ID:b28/uZGz0
江戸の日、室町の日、鎌倉の日、平安の日、奈良の日、飛鳥の日
とか作ればいい。
それぞれの時代が成立した初日で
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 09:14:54.06ID:x7bbGrYq0
それはあかんよ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 09:20:33.33ID:91qRPcca0
>>1
また大日本帝国にしたいらしい
馬鹿な孫達ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況