X



【スマホ新機種】auから「Galaxy S9+」5月18日発売 11万2320円(税込)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/05/14(月) 22:29:00.75ID:CAP_USER9
au、進化したデュアルカメラ搭載「Galaxy S9+ SCV39」5月18日発売

太田 亮三2018年5月14日 14:09

 KDDI、沖縄セルラーは、サムスン電子製のAndroidスマートフォン「Galaxy S9+ SCV39」を5月18日に発売する。端末の販売予想価格は11万2320円(税込)。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1121/453/S9P_bk_f_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1121/453/S9P_bk_b_o.jpg

主な仕様
 ディスプレイは約6.2インチ、2960×1440ドット(QHD+)の有機EL。左右の端で曲面に仕上げられるベゼルレスデザインを採用、インカメラやセンサーの穴は目立たないように色が付いているほか、画面側ボディはブラックの塗装で統一される。

 メインカメラは広角カメラ、望遠カメラがそれぞれ約1220万画素。インカメラは約800万画素。チップセットはQualcommのSDM845、6GBのRAM、64GBのストレージを搭載している。最大400GBまでのmicroSDXCカードを利用できる。

 OSはAndroid 8.0。無線LANはIEEE 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0をサポート。防水・防塵、おサイフケータイ、ワンセグ・フルセグ、ワイヤレス充電、au 世界サービスに対応している。

 バッテリー容量は3500mAh。連続待受時間はLTEで約430時間、連続通話時間はVoLTEで約2330分、標準的な利用での電池持ち時間は約110時間。

 大きさは約74×158×8.5(最厚部8.9)mm。重さは約187g。ボディカラーのラインナップはミッドナイトブラック、チタニウムグレーの2色。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1121453.html
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:04:41.25ID:wSgYmatn0
>>607
お前みたいのがいるから日本企業は没落するんだぞ。自由市場で勝負してんだから性能で語れよ。そういう甘やかしがガラパゴスを産むんだよアホ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:07:55.50ID:DANThajA0
>>611
そんな偉いことになったら機種関係ないだろ
そもそも通信基地の方がもたん。
てか、京セラも土方とかの現場用で作ったのであってそんなこと想定しとらんよ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:08:49.16ID:+Jqezh640
S8は五センチの高さから落として割れる欠陥品
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:10:01.26ID:Dk8hNran0
>>50
ハイスペックなアンドロイドスマホはソニーと争うのかな
アイフォンは別枠だよ
お金使う一般人はアイフォンで満足だろう
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:16:57.84ID:DeRmRr7V0
ソシャゲキッズには絶対必要
ソシャゲも進化してるから低スペックじゃ動かないソシャゲもチラホラ
高性能携帯ゲーム機ってところだ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:23:52.28ID:dYtTBw/L0
性能よりいろんな意味での安全性のアピールから始めないといけないのに
そこをスルーしちゃうところがわかってない
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:24:44.38ID:KhXvR9qo0
11万超えのスマホとか、ひけらかし目的でもイラネ
高級志向の大半はペリアのプレミアム出るまで待つわな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:24:53.97ID:L1ZLJj5y0
2万円のスマホはカメラの性能が極端に悪いからね
スマホのカメラに10万以上払えるかどうかよ
そんな金出すんならもっと性能のいいカメラ買えるけど
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:28:22.88ID:vvrAnFAs0
ベゼルクソデカ、10年前より分厚い、クソ重い、なのに性能は並、馬鹿高いxperia推してる奴なんなの?
せめてアイホン推せよ
xperiaはz3で終わったんだよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:28:31.52ID:vAC95Eqb0
韓国大好きなくせに日本のアホ女にもまったく受け入れられないよな
世界シェア1位なのに
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:33:32.68ID:k0nBJqbl0
アンドロイドならシャープが選択肢にあがるぐらいまでにはなってるな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:37:22.67ID:KhXvR9qo0
なんか好戦的なのがいるけど別にペリア押しじゃないんだけど
アンドロイドユーザーはペリア出たらペリアに流れるってだけのこと、なんでアイポンとかおすのw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 04:38:21.04ID:OOoYmRSy0
逆張りでギャラクシー持ってるヤツは日本人認定

ザイニチは避けて買わんw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:23:24.84ID:jbd5MZn/0
日本じゃシャープやソニーよりも売れないからな
しかもこの価格じゃどうしようもないw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:32:32.91ID:tVSsm+3p0
>>527
しゃーないな
日本人はマウンティング&登山大好きだから
見下ろす文化国
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:40:11.83ID:VSGlmjQg0
高性能のスマホって必要?
安いタブとガラケーで十分なんだが
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:41:48.89ID:YBm9Ims80
持つの恥ずかしいわ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:43:42.95ID:JZEFKdUF0
>>621
私はあまりにもエクスペリアが酷くてギャラクシーにしたクチですね(;^_^A・・・
細部の造り込みなどはやはりギャラクシーが圧倒的ですよ。
高々スマフォにどんだけ手を懸けるんだって感心します。エクスペリアやiPhoneなどギャラクシーに比べれば玩具ですね。

ちなみに私が使っているコロナ(韓国の楽器メーカー)のエレキはこれです。
https://www.youtube.com/watch?v=NOAswZGztFg

造りは7、8万かなぁ?なので15万円は少々お高く感じるのですが、
小ぶりで重量2.5kg、デフォでEMGを搭載しているのが魅力ですね(;^_^A・・・

私は基本的にアイバニーズ大好き人間なのですが、今一琴線に触れるものが無かったのでコロナになりました。
私の定番セッティングであるToneZone-AirNortonに換装するか悩みますね・・・
このコロナ・アフロディーテはEMGのままカジュアルに運用するのが正解な気もしますから、
どノーマルのままエクスキャリバーMarkIII(三代目・鼎梯仁シグネイチャーモデル)に任命しても良いかなと思っています。

by かもめ党(鼎 梯仁・・・σ原理開祖)
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:46:12.14ID:9l0mtknb0
Xperia・Galaxy・iPhonePlus

一番まともなのがあいぽんになってワロタ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:47:25.82ID:QAOXJr7a0
高めのスマホ買っても、メーカーがandroidのヴァージョンアップしてくれないから、3年ぐらいで買い替え前提っぽくなってんのどうにかしてほしいわ。
今使ってるのがxperiaでまだ格安simより処理能力あるのにandroid4で更新止まっててキツイ。ユニクロのウエブサイトですらandroid5以上じゃないと表示しない有様だし。
携帯なんだから環境の引っ越しめんどくさいし、別にゲームもしないからそんなにスマホのパワーも求めてないのに。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:52:29.74ID:JZEFKdUF0
もちろん、「鼎さんと言えば、ToneZoneだろ!!」みたいなファンの方もおられると思いますので、
エクスキャリバーMarkII(アイバニーズ・アイスマン)は引き続き使うと思いますけどね(;^_^A・・・
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:53:59.18ID:1YOOfduV0
いつ発火しますか?
キャンプの非常用燃料として
検討したいんだけど
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 05:57:57.71ID:sv4Jy9K00
俺キャリア辞めて浮いた金でやすいスポーツジムに通いだしたな
大浴場やサウナもあるからガス代が削減できた。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:00:21.08ID:9neMCz6X0
ギャラクシーなら、ファーウェイの方が賢い選択だ。
ファーウェイ独自アプリが心地よいぞ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:02:02.08ID:MOi6b8Mh0
>>578
アンチ=ネトウヨだのルサンチマンだのと結び付ける思考回路の方が頭おかしいしキモい

販売手法を見てたら解るだろ
海外でも一時嫌われに嫌われまくったからサムスンの表記消したんだぞ
日本だけの反応じゃねえんだよ
嫌われる理由が解ってないから余計に嫌われるんだ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:02:32.05ID:9neMCz6X0
しかし10万円越えのスマホが当たり前になってきたな。
そのうち15万円スマホが出る時代になるぞ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:06:28.26ID:+5OEaMv+0
>>644
HuaweiのハイエンドはFeliCaすら積んでないからダメだ。まだ本気で日本市場に挑んでいるとは言えない。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:09:06.44ID:kBhsxwYK0
ネトウヨの意見とは逆に凄く評価高いんだよな、S9



問題は俺の中でのauの評価が最低ってことだな
docomoに来たらiPhone7plusから変えるかも
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:11:50.60ID:2qPS3NCT0
11万円で使う価値って?
どうしても必要なものか疑問だわ。
スマホでやりたいことに。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:20:26.03ID:ptoVbXWE0
韓国というだけで拒否反応起こす人多過ぎだろ
実際Xperiaよりは数段いいらしいじゃん
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:34:03.56ID:UFeLHQ2f0
>>651
Android機種の中ではギャラクシーが最高峰なのは間違いない
ギャラクシーを否定しるのはAndroid自体を否定するのと同義
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:41:56.79ID:U1yydbk10
ねらーは泥好きだから韓国スマホにも好意的
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:42:57.20ID:wBxtH2HS0
高いな
ゲーミングノートが買える値段
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:43:48.84ID:Zx2U/usE0
なんでギャラクシーが売れてXperiaは売れないんだろ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:50:00.74ID:RbBPpt430
auは電波がソフトバンクより悪くなってるから選択肢から外れる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:51:54.16ID:RbBPpt430
>>112
韓国人は大企業社員に反感持ってるの多いから、敢えて韓国製のを避けるやつ結構いるみたいよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:53:21.96ID:BFavjdfP0
GalaxyS6e使ってるけど普通に優秀だと思うけどな
ここではフルボッコだけどw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 06:58:25.52ID:RbBPpt430
>>660
俺はS5使ってる
バッテリーパック式だから簡単に交換できる
ただ最近はGoogleマップすら要求スペック高くなってもっさりしてきてる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:06:58.12ID:VpIZIozs0
>>649
11万で2年間使える最高レベルのものが買える趣味なんて格安やろ

PCゲームしようと思ったらグラボだけでそのぐらいするし、車だとホイール4本すら揃えられん
釣りも自転車も11万とかあっという間に消えてしまう
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:07:52.41ID:2tdSmgkz0
これはヤバい!
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:13:38.22ID:8G62Azfe0
なお日本販売モデルのみSamsungロゴが消されています
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:13:39.57ID:vTp5cKaH0
ギャラクシーはスペック、デザイン共にiPhoneを超える最高級スマホだ。
唯一残念な点はサムスン製ということだ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:17:01.90ID:cGJXIBnk0
OLEDは焼き付くからなぁ。
まぁ、今のXperiaよりはよほど良い製品だと思う。そこまで要るのかという問題は置いといて。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:19:41.58ID:U1yydbk10
誰も望んでいない機能や高スペックで高価格
まるで昔の日本メーカー製品を見てるようじゃないか
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:38:18.00ID:1ViUn7FH0
>>651
日本で韓国製品や朝鮮人が嫌われるのは至極あたりまえ
嫌韓感情はあって当然でそれを否定する方がおかしい
反動でiPhoneが異様なシェアを取っているのも
ひとえに日本人のSamsung嫌いから来ている
だからこそ家電品を駆逐されて唯一残るスマホを守ろうと
Samsungはロゴを隠している、LINEはそれで成功した

そこにはこの端末が優秀かどうかいう以前の問題
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:47:14.81ID:c9+LYb320
高いなぁ。
その価値あるの?
時計なら高くても買うんだけど。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:49:12.91ID:5IPLc1yL0
ネットを見ないお年寄り達しか買わないかと思ってたが若者もサムスン製品を意外と買ってるのな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 07:56:06.68ID:oF+t+74S0
これ、売れない理由を販売価格に持って行くか
本来の販売価格を大幅値引きに見せかける作戦だろw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:00:31.81ID:arUd1kmk0
>>662
こないだ韓国に行ったけど、
S5のサプライが、いっぱい並んでたよ。
本国でもユーザー多いんだと思う。
あと、嫌韓のネトウヨは韓国のキャリアのKTやSKTのネットの速度の速さを体感するべき。ダウンロード300Mbpsくらいは普通に出るからね。
如何に日本が規制が多いかが判るよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:11:07.22ID:ogQLMEIb0
ダブルカメラは、ファーウェイの方がいろいろできておもしろいよ
iPhoneもGalaxyも、2倍ズームで背景をぼかす程度を調整するだけだが、ファーウェイのは、広角のまま撮影して、撮影後の写真を、ピントを合わせる場所を指でタップして変えたり、ピントを合わせた場所を基点に背景や前方を好きな強さでぼかせる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:16:59.30ID:1HM4Yqim0
>>662
S5は、Android6にアップデートすると暗号化されてもっさりするが、一度本体を初期化すると、Android6のまま暗号化解除できて、速さが戻る
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:21.37ID:11ADSTxM0
Note3の白ロムがネットで一万円前後で売ってる
Android5止まりだが、お買い得
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:41:33.23ID:n7jUKRkY0
シナチョンメーカーは用無し。。。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:42:56.67ID:qTiwdoL70
AUはアイホンを半額にしているから、これも半額ぐらいでなければ
売れないぞ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:43:35.65ID:9qPsz9RR0
カメラは要らねえからストレージ増やせって何回言わせんだよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:43:37.57ID:Kj70Ng2z0
いくら優れた性能でもチョン製だから絶対に買わない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:45:21.10ID:0WGpMftY0
>>21
手榴弾としての性能は世界最高レベルだよな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:47:18.93ID:r+ZkA9nT0
>>1
一万でもいらんわ
なかなか壊れない(´・ω・`)/Sony/SOL26/5.0.2/DRなめんなょ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:51:19.67ID:LcTQ80pR0
Galaxyを使ったことない人は、一度使ってみるといいよ
サクサク動いて、韓国すげえって思うから
有機ELも綺麗だし
有機ELは、屋外の太陽光下では、画面の明るさ上げないと見にくいが
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:54:53.48ID:/v+tYXW80
>>705
そしてすぐに赤変して、「韓国製品はやっぱり糞」と実感するのですねwww
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:56:17.17ID:FPVvPAOR0
あの画面の端を曲面にする意味ってあるのか?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 08:58:43.04ID:4QO02eFq0
何だかんだ言っても機能もデザインも最高なのは認めざるを得ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況