X



【コスパスマホ】auからHuawei「P20 lite 」 3万2400円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/05/14(月) 22:34:03.94ID:CAP_USER9
 ファーウェイ製の「P20 lite HWV32」は、auの2018年夏モデルとして提供されるAndroidスマートフォン。ミッドレンジの機種で、手頃な価格帯での提供となる一方、オクタ(8つ)コアのCPUやデュアルカメラ、約5.8インチディスプレイを備える。6月上旬に発売される。コストパフォーマンスを重視した端末と位置づけられており、本体価格は3万2400円となる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1121/450/P20L_bl_f_o.jpg


背面には指紋認証センサーを搭載しているほか、インカメラを使った顔認証にも対応する。また、Facebookなど、本来1つしかアカウントを持てないアプリをコピーして、2つのアカウントを同時に利用できるようにする「ツインアプリ」機能にも対応する。標準状態のホームアプリは、iPhoneのように、インストールしたアプリのアイコンがホーム画面に次々と追加され、画面が右に増えていく形だが、設定でAndroid標準のホームとアプリドロワーが分かれた形に変更することもできる。

 チップセットはオクタコアの「Kirin 659」で、2.36GHzのクアッドコアと、1.7GHzのクアッドコアを組み合わせている。メモリは4GB、ストレージは64GBと、コストパフォーマンスを重視したモデルながら、部分的にはハイエンド端末と同等のスペックを誇る。OSには、Android 8.0を採用。

 3000mAhのバッテリーを搭載し、連続通話時間は1100分、連続待受時間は350時間。サイズは約71×149×7.4(最厚部8.6)mm。重量は約145g。おサイフケータイやNFC、ワンセグ/フルセグなどには対応しない。キャリアアグリゲーションには対応するが、最大通信速度は理論値で下り225Mbps、上り25Mbpsに止まる。他モデルと同様、SMSアプリの代わりに、5月9日にサービスが始まった「+メッセージ」アプリが内蔵される。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1121/450/P20L_pk_b_o.jpg

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1121450.html#P20L_bk_b_s.jpg
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 00:29:35.40ID:QIjG1TS50
>>94
ドコモの夏モデルもP20pro出るらしいぞ

チョンバンク
チョンau
チョンドコモ

全て反日やあああああ嫌やああぁぁぁ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:28:32.72ID:yma6jwx00
>>96
多少モッサリでもバックライトつきっぱで
バッテリー3日持つほうが嬉しいわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:33:15.93ID:lADxIxmJ0
情報から写真から全部抜かれててコスパも糞もあるかw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 03:06:42.99ID:GPqfs38g0
HUAWEIのスマホって「この写真はHUAWEIで撮りました」的な英文が写るのはデフォなの?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 22:50:21.75ID:U2NXQqNu0
カメラがデュアルになった以外はP10liteよりちょっとだけ性能がよくなった程度だな。

購入層考えると安さでP10liteの方が良くないか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:06:16.04ID:TiP73ThM0
半年後にはP10やnovaみたいに1万くらいで出回りそうだな
その時になったらサブ機で買ってみるか
てか頑なにkirinは何故なのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:12:27.16ID:2NpN/2gk0
よく情報抜かれるとか言われてるけど仕事用ならわかるけど個人用で使うお前らの情報にそんな価値あるの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:15:23.07ID:v/roED4F0
ファーウェイは本当コスパいいよなあ
日本メーカー・・・
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:29:13.81ID:cWAmB4k20
>>113
アドレス帳のデータ抜かれて知り合いにスパム送りつけられるだけでも相当な迷惑なんだが
きみのスマホはソシャゲ専用なんだっけ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:26:18.68ID:++PJ2Ysy0
>>115
他人のプライベートメアドのスパム心配してんのかよw
そもそもアドレス帳ってのが笑える
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:35:08.17ID:++PJ2Ysy0
>>115
おまえに教えといてやるけどさ、個人のアドレス帳なんて99%の奴はかすみたいな価値しかないからw
企業の存続問われるレベルの不正な通信仕込むのにたかだかアドレス帳ってw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:20:03.66ID:qVNuv9Ax0
5年後には誰もiphone使ってないだろうね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:22:20.96ID:qVNuv9Ax0
20180505 元ハッカーが超監視社会から身をまもる方法を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=q2TNShebNZA
この動画12分25秒から見ろ 電子マネーはハッカーに盗まれるぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:23:53.43ID:aE28g/KB0
ギャアギャア言ってるネトウヨってXperiaでも使ってんのか?w
口だけだろこいつらw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:28:45.64ID:qVNuv9Ax0
こういうスマホは安いけど
お財布機能と防水機能がないんだよね
こういうのは2年使ってバッテリーの寿命が来たら バックアップとって初期化して
メルカリやヤフオクで売りさばいて(バッテリーを自分で交換して中古で使うマニアがたくさんいるから売れる)
また最新の端末に買い替えたらいい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:39:53.59ID:hI/b2ZNP0
性能的に2世代くらい前のだから型落ちの買った方がええわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:45:06.48ID:NxJil1OO0
>>125
って思ってた時期が私も有りました。

っていうかXperiaがクソマシン化し過ぎなんだよ。
買えるマシンがなかった。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:21:45.53ID:W+BDsq9X0
>>126
Z5辺り買っておけばいいぞ
その世代ならそもそもこんなポンコツに変える意味がない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:44:47.21ID:gn5cBQ9S0
>>128
アンドロイドのバージョンがすぐ非対応になるじゃん
それさえなきゃ古いやつでいいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況