X



【海外】カタルーニャ新首相選出、独立派州政府が発足。「カタルーニャ共和国を建設する」と宣言。スペイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/05/15(火) 10:44:19.16ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000022-jij-eurp

スペイン東部カタルーニャ自治州の州議会は14日、州独立運動の主導者プチデモン前首相が
後継指名していたキム・トラ州議会議員(55)を新首相に選出した。

スペイン中央政府の介入で空席だった首相ポストがようやく決まり、独立派の新州政府が発足した。

トラ新首相は出版社を経営する弁護士。昨年12月の州議会選で、プチデモン氏が率いる
「カタルーニャのための連合(JXC)」から議員に初当選した独立強硬派だ。
トラ氏は首相選出後、「カタルーニャ共和国を建設する」と宣言した。 
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:44:39.68ID:hyQa3CSA0
>>1        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   
【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万人
2. タイ・・・・・・・・706万人
3. マレーシア・・・・・639万人
4. アメリカ・・・・・・346万人
5. シンガポール・・・・279万人
6. カナダ・・・・・・・137万人
7. ペルー・・・・・・・130万人
8. ベトナム・・・・・・126万人
9. フィリピン・・・・・115万人
10. ミャンマー・・・・・110万人

※※ 日本省 ・・・・・・・73万890人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
  

  
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:49:53.08ID:EMytZgJ+0
>トラ氏は首相選出後、「カタルーニャ共和国を建設する」と宣言した。 

猛虎魂を感じる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:50:25.90ID:hA9sSqUf0
キム・トラ州議会議員(55)「プチダノンは飲み物!小悪魔アゲハ」
その夜は大いに語るうにゃと江川紹子がゆうちゃんに閉経まんkにVXガスをぶちこまれつつ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:50:34.19ID:Xlc0JdNK0
テジニャーニャ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:51:00.09ID:ZsQihA/E0
観光収入で富を生んでるのに十分地元に還元されず、首都にばかり金を使うと

日本各地も
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:52:00.24ID:Xlc0JdNK0
文化的に元々違うからなこの地方の人々は。
まぁやりたいことは分かるが
後先考えんでやって後悔しないように。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:52:50.95ID:9hQa6Z7z0
もう自治州ですらなくしたらいいんだよ

金を自由にしたいから独立とか認めてたらきりがない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:56:35.29ID:20GSQn0E0
圧倒的多数を取れない状況でどうこう言われてもしょうがねぇだろ実際
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:57:27.04ID:SExsq9Ic0
プチデモンがあんな醜態晒しまくった挙句逮捕されたのにまだ続けるのか・・・
バスクと同じ轍を踏むと予想

【スペイン/フランス】バスク独立派、解散を宣言 西仏で武装闘争40年以上
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525294191
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 10:58:25.75ID:Xe66mfPB0
経済が苦境にあるのは理解できるが、アホな考えだ
カタルーニャが独立するなら、カスティーリャだって独立しかねない
対立の連鎖が生まれるだけで、何も生みださない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:03:37.13ID:EsAHM60N0
>>15
スペインの経済、税収入の八割方を観光と産業でバルセロナ有するカタルーニャが生み出してるんだぞ。
なのになぜカタルーニャが苦しいと思う?

税収はカタルーニャには一切還元されず、まともにインフラすら整備できない。
そりゃ独立の話になるわ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:06:07.11ID:EsAHM60N0
これ、スペイン政府の対応がこのままなら最終的には独立求める内戦まで行くぞ。
元々、これ絡みでテロ多かった地域だし。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:07:52.81ID:EsAHM60N0
>>22
マジでそんな感じ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:08:20.28ID:JpyzrVU/0
英国のEU離脱に好意的なネトウヨ

なぜかカタルーニャ独立には批判的
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:10:05.81ID:20GSQn0E0
おいおい、別にカタルーニャは搾取されまくってるわけじゃないぞ。
それなりに国からいろいろな徴税権を州に移管してるっつーの。

独立したい! 国として独立独歩するんや!の勢いが強いのであって、そら儲かってる州が儲かってない州を負担することぐらいあるやろ実際。
金融危機んときだって、カタルーニャも国から助けてもうてるやなかい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:10:22.91ID:joT7UJh90
金寅
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:10:47.96ID:dDHTJMQn0
>>20
先に手を出した方が負けだから
カタルーニャはひたすら独立宣言してればいいんだよ。

民主主義である以上カタルーニャの優位は揺るがない。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:11:12.11ID:20GSQn0E0
カタルーニャが国の稼ぎの5割だ! とかならともかく、ちゃうやろw
国内外からの出稼ぎで州内を回してるのも無視できんぜ実際
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:12:21.40ID:xPkZmlYA0
>>24
寄生してる階層に一矢報いるためにもカタルーニャには独立果たしてもらいたいわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:14:22.03ID:Sm16j1rP0
どうやら内戦ルートは確定のようなので
ハデにやってもらいたいすね
というわけで独立を支持します
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:14:33.92ID:CwbtesyB0
マジか!?じゃあ沖縄も独立しなきゃ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:17:34.56ID:uzDatkW20
>>24
あれフェリペ国王だっけ?
EUの旗を後ろに掲げてカタルーニャの住民を威圧する演説が、
完全に映画とかアニメに登場する悪役の専制君主みたいな立ち位置になっててワロタ

今のスペイン国王って本物の暗愚だなwww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:21:05.45ID:cDDj//Xh0
キム虎最高や!
スペインなんて要らんかったんや!!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:30:22.35ID:tfLA9xTd0
大阪ミナミが稼いだ金をほとんどキタが使うみたいなもんか?
0039>>0034513あほANAJAL企業
垢版 |
2018/05/15(火) 11:31:46.32ID:S6ndyO2w0
外国の諸国家が独立承認しない限り臨時政府と言う名称も通用しない。
日本統治時代の朝鮮に臨時政府があったと言うのと同じ。どの国からも
承認されてないから臨時政府とは勝手な言い分で国際法的には無駄な抵抗。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:34:32.88ID:ouzUwFTe0
♪侵略する者⇔される者←歴史は繰り返す
 侵略する者⇔される者←歴史は繰り返す
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:39:57.09ID:xuWqavDJ0
>>1
イスラエルといいこれといい数百〜千年以上前征服されたことに
よくここまでやれるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:45:12.29ID:CE/XKw/70
ヤフーニュースの同記事見たらガチモンの中国人が琉球独立を主張してる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:45:53.05ID:CE/XKw/70
>>42
今さら堺屋太一の陰謀論を信じてたらバカになってくぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:52:32.68ID:W3fNeWSt0
>>18
スペインって看板があって、その中でも比較的優位な立地条件などがあったから
カタルーニャは繁栄したんだよ
スペインから独立して、スペインの看板無くせば今までの経済状況とは違ってくる
EUとして認められないのに経済・観光で潤えるはずがない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:53:06.61ID:ouzUwFTe0
>>43
イスラエルを建国したのはユダヤ教徒といってもアシュケナジー系なんで
元はシナイ半島の住人ではなく、黒海沿岸のハザール王国の末裔

ちなみに、後からイスラエルに移住したシナイ半島系のスファラディは2級市民扱いで
労働者としてこき使われたり、戦場で戦わされたり、ロケット砲が飛んでくる最前線の入植地を充てがわれたりした
ただし、21世紀に入って有権者数でスファラディが過半数になったのでとんでもない事になってる

日本のニュースだとやらないけどな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:02:09.87ID:u21D0G5E0
カタルーニャはスペインに従属したくない、スペインは別れたくない。
なら、スペインがカタルーニャに合わせりゃ解決じゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:06:12.87ID:pC7J1r8r0
>>18
自分で言ってるじゃん
3行目で
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:07:06.22ID:HlYJk+dH0
(´・ω・`)「やすやすとここをとおれるとおもうなよー」
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:08:03.71ID:HlYJk+dH0
(*´ω`*)「ぐっふっ・・!」
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:09:03.27ID:mOFOwVo80
また内戦始まるかw
世界大戦始める前の前哨戦に必要だからな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:09:57.96ID:pC7J1r8r0
>>52は間違ったのでスルーで
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:10:35.80ID:QxFM8Kf00
>>18
その肝心のバルセロナは独立反対だからなw
バルセロナなしでカタルーニャが独立しても食っていけない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:11:48.96ID:Flpc7EL+0
キム・トラ

金・虎
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:12:54.00ID:uzDatkW20
>>49
ほー
そうすると二級市民扱いされてたユダヤ人がペリシテ人と手を組んで
ネタニヤフ政府に反抗するシナリオもある訳か
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:12:59.91ID:lKzqUqvF0
スペインという看板は終わりだ
植民地を失って欧州の辺境に成り下がった
カスティーリャの時代は過去のものだ
もうそんな枠組はカタロニアの繁栄を約束しない
だからこういう動きになっているわけで
ゲルマン人が支配する王国においてスペインという枠組自体が無意味
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:13:44.86ID:c7hV3cPa0
なんのための介入だったの?
変わらないじゃん
頭冷やせってこと
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:18:18.48ID:/Dk8iFQw0
>>18
肝心のEU加盟が現時点じゃ絶望的なのに打開策あるのかねえ
他の国も飛び火するの嫌だから国家としての承認すら厳しいだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:28:05.05ID:USiZfI0G0
欧州の州はバイエルンやスペインのような独立志向のある地域の為に存在するか
アイルランドやスイスやオーストリアのように日本の県より
細かく配置されている

ロシアや新大陸の州はと広大な領域にぽつんと市があるだけの状態

日本の道州制は欧州以上の過密な状態で、民族が同質なのにもかかわらず
新大陸やロシアのような広大な地域をカバーしようとする
愚かものの妄想
日本の人口の半分のイタリアフランスには100県ある
これが旧大陸の基準である
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:28:36.76ID:NXPbnbeh0
仮に独立できたとしても周囲全部スペインだったらインフラ系の使用料で搾り取られて終わりなのでは?
単独で上下水道と電力賄えるのか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:29:15.80ID:c+r2BAOc0
スペインはともかく、なぜEUは独立を阻止しようと必死なんだ?

独立させた上でEUに加盟すりゃ、元通りじゃん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:32:01.52ID:c+r2BAOc0
>>68
北はフランス、東と南は地中海だから水陸から何でも持ち込めるんじゃないか?
ドイツみたいにフランス原発から電気買って、非原発エコを謳ってもいいだろうし

水は自領北のピレネー山脈起源じゃないの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:34:12.62ID:7XptvKHM0
カタルーニャの話題をカタルーニャ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:34:49.10ID:EsAHM60N0
>>48
カタルーニャ反映はスペインに組み込まれる前からだぞ。
なので、スペインの後ろ盾は過去分は関係ない。
地理的、歴史的条件だけ。

ただ、現状の世界情勢だと独立してもEU入れず苦しくなるだけなのはその通りだと思う。
かと言ってカタルーニャとしては独立しようがしなかろうが稼いでるのに苦しいのは変わらんと考えてると思われ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:35:34.61ID:FnVDEHRJ0
内戦でガウディ破壊とかやめてくれよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:35:47.81ID:+qA4JOZ10
日本でもやろう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:39:25.05ID:c+r2BAOc0
スペインってカスティリャとアラゴンの合併で誕生したんだっけ

カタルーニャだけじゃなく、旧アラゴン各州と連携取ってまとめて独立なら
何とかなるのかもなあ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:41:15.45ID:EsAHM60N0
>>69
eu加盟にはEU加盟国の全会一致が必要。
なので、カタルーニャが独立したとして、スペインがEU加盟反対するためカタルーニャはEUに入れない。
で、稼ぎ頭のカタルーニャ失ったスペインはかなりの貧乏国におちるので、
ギリシャなみのEUのお荷物に転落するのが目にみえてる。

なので、EUとしてはカタルーニャ独立は阻止したい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:45:05.08ID:N1ipp8Vs0
えーっ?! 今さら独立ぅ?


かったるーぃにゃぁー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:45:06.48ID:USiZfI0G0
スペインはカタルーニャだけじゃなくてユーゴ化する危険性がある
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:47:09.88ID:52TOIt2G0
稼がせて貰えない沖縄と違うからなw
日本で独立出来そうなのは
愛知と朝鮮との交易で何とかできそうな大阪くらいだろう!
後は北海道かなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:47:57.84ID:EsAHM60N0
>>71
独立運動自体を違法って事にする為に法解釈の方を変更したんだぞ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:48:35.44ID:9BjHCvKm0
独立戦争やれよ、血を流して独立を勝ち取れ



でないとチョンみたいになるぞw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:50:38.06ID:5kknttNZ0
かわいいニャ前だニャ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 12:52:35.74ID:dDHTJMQn0
>>80
> なので、EUとしてはカタルーニャ独立は阻止したい
と、スペインは高を括ってて(まあ実際に貧乏になるのも嫌だろうけど)
国家警察に鎮圧させたりフェリペが糞演説してる。
だからカタルーニャはより反発するという悪循環だよな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 13:00:50.20ID:bPDD8+810
ロシアを除くEUや外国はカタルーニャを支持しないことがはっきりしたから、中央政府は独立派を無視すればいい。下手に譲歩したら支持率が下がる可能性がある。

また強引に独立をとう選挙を勝手にするなら、反乱罪で逮捕すればいい。

カタルーニャは打つ手がない

カタルーニャ独立は日本に北方領土が戻ってくるくらいの低い確率
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 13:05:40.45ID:dDHTJMQn0
>>91
カタルーニャも打つ手が無いけど
中央政府側も打つ手が無いんだよねw
選挙しても独立派が勝って独立宣言するし
そいつらを反逆罪で捕まえれば更に独立の機運が高まるだけw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 13:11:11.20ID:bZ4PKCoL0
>>94
ならいいけど、前回の騒動ではスペイン政府側の方が攻撃的だったから (´・ω・`)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 13:16:46.48ID:QxFM8Kf00
>>80
だから稼ぎ頭のバルセロナは残留組だって言ってんだろ
バルセロナのないカタルーニャなんて何の経済力もない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 13:18:42.46ID:dDHTJMQn0
>>94-95
カタルーニャが暴力に訴えたら中央政府は
大義名分を得て簡単に騒動を終結できるからな。

逆に中央政府側は現状以上に圧力を強められない。
もし万一中央政府側がきっかけで流血騒ぎ起こしたら
国際世論はひっくり返ってカタルーニャ側につく。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 13:31:14.93ID:iOlPY6IE0
>>4
ああんもお先に書かれちゃった><
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 13:54:14.80ID:idkJAL2F0
>>30
スペインはいま財政破綻寸前
そんため儲かってる地域は搾取されているだけになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況