X



企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/15(火) 22:13:20.05ID:CAP_USER9
日本電気(NEC)の新野隆社長兼CEO(最高経営責任者)は4月27日の決算発表の席上、中期経営計画で掲げた収益を実現するため、「2018年度は構造改革をやる。そのための費用400億円を織り込み、やるべきことは今年度中にきっちりやりきる。2019年度以降につながる成長の第1歩となる年にしたい」と語った。

構造改革費用400億円の内訳は、総務など間接部門や通信機事業などが対象の希望退職で300億円、岩手県一関市と茨城県筑西市の2工場の閉鎖などで100億円。

NECは今年1月30日、20年度(21年3月期)までの中期経営計画を発表した。16年4月に策定した中期経営計画を見直し、国内で従業員3000人の削減や、通信機器を製造するNECの子会社NECプラットフォームズが運営する国内9工場の統廃合を盛り込んだ。成長戦略より、人員削減に比重が置かれた計画である。

1月時点では、どの工場を閉めるかは示していなかったが、今回、一関市と筑西市の工場を閉鎖すると正式に発表した。従業員は別の工場に異動させる方針だが、退職金を積み増して希望退職を募る考えだ。

18年3月期連結決算(国際会計基準)の売上高に当たる売上収益は前期比6.7%増の2兆8444億円、営業利益は52.6%増の638億円、当期利益は68.0%増の458億円だった。

19年同期は400億円の構造改革費用が響き、営業利益は21.7%減の500億円を見込む。3000人規模の人員削減のほか事業所の閉鎖を進め、「20年3月期は営業利益1200億〜1300億円を目指す」(新野社長)としている。

NECはこれまでにも半導体や携帯電話などの事業売却を繰り返してきた。だが、今回のリストラ</strong>は、対象に祖業の通信事業があるところが決定的に違う。通信自由化とともに海外メーカーとの競争が激化し、安定した収益を稼げなくなった。

人員削減に踏み切るのは、01年から4度目となる。01年に4000人、02年に2000人、12年には1万人削減を実施した。このときは「社内のモチベーションが低下した」と新野社長が吐露している。ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが、机上の計画通りにはいかなかった。

1万人の削減時点では「これ以上のリストラはしない」(新野社長)と否定的だったが、今回3000人の追加リストラを打ち出すのは、人を減らしても収益が改善しないためだ。リストラ頼みの経営の限界を露呈した。

■儲かる事業がなくなった

今世紀に入ってからのNECは、縮小に次ぐ縮小の歴史だ。

2000年代初頭に<strong>ITバブル</strong>が崩壊した。01年3月期の売上高は5兆4097億円、営業利益は1851億円あった。だが、02年同期は最終損益が3120億円の赤字に転落した。

その後、リストラを繰り返して規模を縮小した結果、18年3月期の売上高は2兆8444億円とほぼ半減、営業利益は638億円と、ピーク時の3分の1にとどまる。

かつて世界一を誇った半導体は10年に旧ルネサス テクノロジと経営統合してルネサスエレクトロニクスとなった。17年には保有株のほとんどを売却して撤退した。

PC98シリーズで国内首位を走ったパソコンも、11年に中国のレノボに持ち分の大半を譲渡した。

14年まで国内首位だった携帯電話は、カシオ計算機と日立製作所の共同出資会社、NECカシオモバイルコミュニケーションズに移行。14年、日立とカシオの持ち株を買い取り、完全子会社のNECモバイルコミュニケーションズとした後、16年に会社を解散した。

インターネット黎明期からプロバイダー事業を展開してきたビッグローブは14年、投資ファンド・日本産業パートナーズに売り渡した。

事業の切り売りはさらに続く。18年3月、車載用リチウムイオン電池市場でパナソニックに次ぐ売り上げを誇っていた、日産自動車との共同出資会社、オートモーティブエナジーサプライと、リチウムイオン電池の電極を製造する子会社を中国系ファンド・GSRキャピタルに売却した。家庭用小型蓄電池事業の終了も決めた。

儲かる事業は見当たらない。

※中略

経営が迷走を続けた結果、ピーク時に5兆円を超えていた株式時価総額は、4月27日には7827億円に激減した。4兆2000億円分が消失した計算だ。

リストラの果てに、NECは立ち枯れの危機に立たされている。

2018.05.15
biz-journal
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23325.html

★1が立った時間 2018/05/15(火) 17:30:42.67
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526383778/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:09.00ID:hb2VwQdx0
田町のあのチンコみたいなビル売っちまえばいいのに
テンガの社長が買い取るだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:10.80ID:s2KG5aHy0
PCエンジンがCD機器デビューだったわ
PCのモニターも未だに使ってるのもあるし、なんか哀しいニュースだね・・・
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:21.92ID:tenEg8t50
>>123
紙の雑誌は一部の業界紙以外オワコンだよ
誰があんな糞高い広告の塊買う?
どんどん休刊してるからニュース見てみな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:39.59ID:IaUrJDKY0
こいつらはPC98全盛期にほぼすべてのプログラマーを敵に回したからな
DOS/Vマシンに抜かれてから慌てて内部仕様を公開しても時すでに遅し
死ねよ馬鹿って思った
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:41.92ID:DIvtdN4m0
>>201
バザール・デ・ゴザール
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:42.12ID:9UA6o7TF0
まあ先人の遺産を食いつぶす人材しか育てられなかった
またはそのくらいの人材しか見いだせなかったということなので
死ね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:02.52ID:YP03OT1t0
>>173
お役所と住友グループからぶん投げられたシステム発注を拾い上げる仕事
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:08.56ID:IGaDJv5K0
C&C、猿が展示会にいたな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:23.53ID:DIvtdN4m0
>>203
確かもう売って賃貸で間借りじゃなかったっけ?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:43.26ID:3TD+bNMS0
>>195
後からは、何とでも言えるよね。
ダメなヤツのテンプレ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:57.88ID:MIcRhW4G0
昔NEC三栄て会社があってだな 医療器具みたいの作ってた
で三栄の社員は自分たちはNECだと思ってて
NECの人は子会社の人たちと差別してた

東芝にも 東芝メディカルってのがあって
やっぱ東芝バッジはメディカルの人をなかば軽蔑してた

日立にも同じようなのがあって
日立メディカルの人は 御用聞き と言われていた

全員馬鹿
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:42:04.40ID:jEOkuHGW0
>>203
本社ビルはもう証券化という方法で実質上、手放してしまった。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:42:26.16ID:pU5a9Nsr0
住友関係企業と自治体でけでもそこそこ食えるやろ
シャープなんかとは一味違う
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:42:41.49ID:AJJAMU9L0
総悲観で買い!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:42:43.33ID:T0es+CYE0
EWS-UXとか国産UNIXも作ってたけど、入札の期限が切れると別のシステムになっちゃうから普及しなかったね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:42:45.61ID:siBEDH300
>>185
とりあえずルーターと照明器具がうちにある。
どっちも大して儲からなさそうな商品だけど。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:04.59ID:GXojGBE30
日本企業が次々と潰れていくのは残念だけどセンスないんだもん
日立もけっこうやばそうだし三菱も空気だし
20年後にはSONYとパナしか残ってなさそう
パナも下手すりゃなくなる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:14.24ID:Gja9eh410
NECってリストラしかしてないねw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:18.50ID:BzJ31A4B0
今こそOSを作ってくれないかな
WINに嫌気がさしている人は一定数いるし
WINとファイル互換のある軽いOSを作って
日本人が使いやすい文書作成ソフトなんかあったりしたら・・・
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:20.75ID:r32t0pZH0
>>168
ググって来ました
全然知りませんでした
勉強になりますた
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:26.29ID:sd7roXAs0
NECは「中身は偉そうな公務員」の略や
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:32.81ID:Chb5kefD0
元NEC社員だったじいさんがうちの会社に居るが、本当に使えない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:37.83ID:KW+shhJa0
段階的解雇だからいいんじゃないの、再就職先も決まるだろうし、その調子で90%解雇して
最後は管理職と経営首脳部だけが残って、盛大に閉店祝賀会を催し、「城を枕に割腹して果てると」
いやぁ見事な最後ですね、パチパチパチ・・・
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:43:42.00ID:4V0/51M70
ア♪ヨイショ♪
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:03.49ID:iK2MRNWs0
よし、PCエンジンミニを発売しよう!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:13.24ID:dG0m7WdI0
国が出す入札仕様書なんて
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:19.10ID:Vcg7u1av0
大企業が こんなんだしな

老人共から金を毟れなくなったら
そろそろ崩壊が始まる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:20.97ID:9cyMp6ni0
>>40
漫画アプリ上位を韓国勢に占められててオワコンだと思うわ
若者がそっちに行っちゃってて高齢者が雑誌を支えてる
しかも中国も韓国ももうスマホやタブレットで見やすいように
カラーで縦読みやってるっつーのに。海外への売り出しも凄いし人気あるから結果だしてる
マジ日本て時代遅れになってるよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:28.83ID:2Rqhrpp10
>>224
三菱電機は親の三菱重工を越えて一兆円企業じゃなかったっけ?
とても幽霊とは
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:38.17ID:m7Jr3cCx0
今までの知識の蓄えを活かした事業しか考えないからダメなんだよ
簡単に言うと本業と関係ない分野
極端にいえばたこ焼き屋でもやれってこった
社運をかけた英断を下せる経営陣もいないようだ
今まで貯めた家財道具を質に入れてるようなもんだろこれじゃ
まあ俺のように言うだけなら簡単だが経営陣は決断せねばな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:43.10ID:nT1MlRl90
NECって談合かなんかやらかして全国の自治体から締め出しくらってなかったか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:46.19ID:TwDfpYkh0
A-10/NEC プリメインアンプ - 1983年
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:47.91ID:MIcRhW4G0
X = 輸出も円高でアウト! 

〇 = 競争力無くてアウトだ ばか! 
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:01.92ID:NCpUVcw60
武蔵小杉のNECが無くなれば横須賀線空くかな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:04.45ID:YbhUGJxY0
>>186
学閥なんぞ関係なく、航空は安売り競争に突入したからだ
あっちこっちの航空会社が経営破たんしてる

もう安月給の3KでCAなんぞ不人気職だよ
まあ、もともと欧米ではブルーカラーで高卒の仕事だったしな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:09.01ID:+fhiR6D00
大昔、ウチのコタツはNEC製だった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:09.83ID:4K7NesNw0
HD1.44MBよりHD1.25MBフォーマットのディスクの方が壊れにくかった
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:13.92ID:pCXFHhCq0
NECはまだまだ売れる部分があるから大丈夫でしょ

製品じゃなくて事業売却だけど
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:14.05ID:UWGVaWh90
官公庁のシステムはほんとNEC多い
民間企業のシステムで富士通どっぷりは多いがNECどっぷりはあまり見ない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:24.21ID:95sj//lx0
>>185
新しく買った照明器具がなんちゃってホタルック
でも、急に暗くならないのは便利
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:40.33
>>13
銀行はメガバンクなら効率化が進んで海外で儲けるんだよ

地銀は終る
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:52.84ID:IGaDJv5K0
プリメインアンプがどうとか
オーディオメーカー全てが没落
ジジの道楽はもうゴミ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:56.64ID:zT9uXEvN0
3千人程度じゃ効果でないんじゃね
またすぐさらに3千人リストラって話がでてくるよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:46:06.42ID:LDQa9fN60
トップ層をリストラすれば良かったんじゃないですかね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:46:14.08ID:YP03OT1t0
>>242
消防無線の談合は
NEC・富士通ゼネラル・沖電気・日本無線

で、通報したのは日立国際
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:46:28.50ID:MIcRhW4G0
なんか売れるもんあるのかよ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:46:34.55ID:ZxIwqPKf0
アベノミクスで

潰れる寸前の元大企業

ゲラゲラゲラwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:46:38.91ID:TwDfpYkh0
数年前、SSD内蔵のノートパソコン買った。1年でヒンジ部分が割れた。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:01.54ID:5VsVHV1n0
2001年に恐らく初めてNECが、
今やパソコンは一家に一台の時代、とメディア使ってデマ流して、あの辺から嫌になった

結局パソコンは定着しなかった
今やスマホに抜かれて電源の入れ方すら知らん若い子もいる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:10.61ID:DIvtdN4m0
NECのFAX電話、スピークス使ってたなぁ。
呼びだし音は鳥の声にして「ピヨピヨ」言ってたw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:10.64ID:+l+rgoWh0
お前らの家にNEC製品あるの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:10.98ID:zxeDTEH10
有しゅうな人を採用し続けたのに
なぜこんなことに
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:12.98ID:a4Qpd1pd0
むかしは交換機とか作ってたのに、
なんでルータやら携帯基地局作らかったん?

IP通信機器も携帯電話網も全部外国製機器ばかり
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:13.89ID:LU1NU2EP0
ミニハードブームに乗っかって、mini PC-FXと思ったけど、ニッチすぎる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:20.25ID:/YqWSPMH0
地アナ時代は、ゴーストリダクションチューナーがマニア御用達だったなあ。
GCT-3000,GCT-2000,GCT-500
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:21.61ID:gE+nAFQJ0
::::::        ┌───────────── ┐
::::::        |  NECがやられたようだな・・・ │
::::   ┌───└───────────v─┬┘
::::   | フフフ…奴は電気8社の中では最弱 |
┌──└────────v──┬─────┘
| 営業利益は21.7%減とは  .. │
| 電気界の面汚しよ…      .. │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ  .  /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡   ..  ⊂⊃    ⊂⊃
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|     ∧_∧   ∧_∧
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /    ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  '    ` '    `
   日立         SONY    PANASONIC   東芝  シャープ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:29.90ID:dMw7FZJB0
拡張性の無い一体型で録画用の容量だけがウリのPCで
正規のテレビ視聴ソフトがクッソ重くて動かねぇときてやがる
ペットボトル投げつけて液晶叩き割って返したわ
跡形も無く消えていいよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:31.11ID:zT9uXEvN0
まあパソコンは良かったと思う
東芝なんかよりはずっといい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:45.21ID:IGaDJv5K0
NECのメインフレームのOS、RDBはなんか嫌いというかなんか変
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:55.11ID:95sj//lx0
>>268
照明器具とルーター
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:56.75ID:9UA6o7TF0
大企業もピンきりだろ
接しないと分からないかもだけど
いわゆるクズですTOKIOの山口君的な
こうなって当然なんです
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:48:04.92ID:4V0/51M70
消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は5年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

手当青天井で年収1500万さいたま市職員w老後もウハウハで公務員サイコーw増税サーセンwww

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員ww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:48:12.00ID:MIcRhW4G0
このまえ中原街道走ったけど
NECなんてどこにもなかったぞ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:48:12.55ID:ctjSDv120
>>239
日本の出版経営者はアホだから電子雑誌でも紙のレイアウト使ってるからなwwww
マジでITスキルなさすぎなんだよ
10年位世界に遅れてる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:48:25.34ID:eVBJn4C80
NECってよく聞くけど、何やってんのか何をもたらしたのは
イマイチよくわからん。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:48:43.99ID:CY5a4RCa0
長妻昭OBは元気かな〜?(棒)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:48:45.04ID:IGaDJv5K0
Atermくらいだろうな
マシな製品
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:11.78ID:gTH9eocm0
どうせ仕事しない窓際団塊が若い優秀なエンジニアを切ってるんでしょ。
さっさと潰れろ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:23.49ID:TwDfpYkh0
>>268
ちゃんと動くPC9821があります。押入れの奥深くに。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:28.16ID:t3Me/U630
>>200
養う家族持ちだとなぁ。きついなあ。
どうしても収入に重きを置くし条件の合う再就職は難しいだろうな。
これが独り身だと病気を抱えても自分の食い扶持だけだから
条件の合う就職は何とかなっちまう。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:30.17ID:5+fTjYwqO
むしろまだ会社として残っているのが粘るなあと
ボーナスが現物支給の年なんてのもあったもんな

そういやオールナイト日本電気とかオールナイト富士通とか言われてたなー
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:32.14ID:r32t0pZH0
>>268
ホタルックの直管が一つ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:34.23ID:IGaDJv5K0
日立は電車をつくっているしな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:34.61ID:SixKfokP0
>>131
ちゃうで
アメリカは
>任期が終われば後はその会社がどうなろうがしったこっちゃない
を抑制する仕組みを徹底して制度設計してるの
だから現実には企業は伸び続ける

日本はこの制度設計をおざなりのまま短期勝負を持ち込んだ
だから機能不全で利己的な刹那経済がはびこる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:42.07ID:DIvtdN4m0
>>280
NECのルーターのAtermStationはまだそこそこ頑張ってるなぁw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:43.79ID:n+ZGwV2L0
>>141
何か深いことが言いたいのかもしれないけれど、
賢い人は指示がなくても、さも指示があったかのごとく動いて、
しかも過ちが無いではないだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています